メゾン ランドゥメンヌ 麻布台(MAISON LANDEMAINE)
六本木/カフェ、パン、洋菓子(その他)

ゆっくり時間が流れるテラス席。朝から大人気なパン屋さん。付近のマダムたちがパンの購入したりモーニングしたり、、、今回は土曜日のティータイムに寄りました。まだ、しっかりランチをいただいてなかったので、焼きたてです❗️と店頭に並んだクロックムッシュ💴440円とデザート代わりになりそうな、クロワッサンオサマンド💴450円それにアイスカフェオレ💴572円を、、テイクアウトにシュー生地の可愛いパン?を💴440円かな?木陰のテラス席にていただく。目の前の景色はそこまで良いものではないけど都会のカフェなんて、そんなもんだ(笑)クロックムッシュは焼きたてだからチーズがトロリとして、温かで、、、よき。クロワッサンオサマンドはクロワッサンをペタンと潰し、アーモンドなどをトッピングした少し甘めなデザート的パン。サクサクして、美味しかったぁ❤️こちらは食べログ百名店だったこともある(2022年)なかなかなお値段だけど、雰囲気もなんだかセレブっぽいし好きなお店。久しぶりにイートインしたけど次々お客様が買いに来る人気店。カヌレの種類がたくさんありました。

気になるいろんなパンがずらーり🥐🥪🍞・クロワッサンフランセ590円フランス産の発酵バターを使用🧈名物のクロワッサン🥐・クロワッサンジャポネ360円国産の発酵バター使用🧈フランセと食べ比べしたくて購入してみました!・スリランカ・ヴァッシー・カレーパン410円鶏胸肉と野菜を煮込んだトマトベースのカレー北海道産小麦「春よ恋」100%使用とのこと🍛お店はイートインが出来る店内。クロワッサンが有名でいろいろ種類があった。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 六本木ヒルズ店(LA BOUTIQUE de Joel Rubchon)
六本木/パン、ケーキ

ラトリエ・ドゥ・ジョエルロブションの隣にあるパンとケーキのブティック。レストランの方は開業から20周年との事でお祝いムードです。ブティックの方も、流石長年ミシュランの星を取り続けているだけあって、どれもこれも見た目もよく食欲をそそるラインナップ!『本日購入パン』・ルシガールショコラ¥400-(税込)・パヴェ¥350-(税込)兎に角こちらは、半端ないくらいの種類のパンやケーキがずらと並んでいるので、その中でお気に入りを探すのは一苦労かもです(汗)今日は、キラりと目についた2種のパンをテイクアウト。特におすすめは、シガールショコラ。これは、サクサクの生地に中身は超濃厚なチョコクリーム。シンプルだけども、本当にうまい!美味すぎます!選ぶのに迷ったら、是非このシガールショコラは絶対に買うべし!!もう1種類の「パヴェ」はお隣のレストランに食事しに行った時に提供されて、これまた美味しくて印象に残っていたので即買いしました!ハズレのない流石のクオリティーでした。次はケーキを買いたいと思います。ご馳走様でした!ぷはぁ〜。

ロブションのパン大好き!!でヒルズに行くことがあるとついつい寄ってしまいます。ケーキもあることは知っていたものの食べたことないなーと思い、プリンを購入。硬すぎず柔らかすぎず、かつ、お上品なお味でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
クッチーナ イタリアーナ アリア 六本木(CUCINA ITALIANA ARIA)
六本木/パスタ、洋食、イタリアン

平日の13時過ぎに利用。ほぼ満席です。最近はこの店もQRコードを読み取ってオーダーする形式に変わったみたいです。今日はジャガイモとインゲン豆のジェノベーゼを注文。ソースがとても美味しいですし、豆の食感も楽しめて良かったです!

平日ランチで12時半ごろ、予約なしで行きましたが行列ができていました。牛バラのトマトソースパスタリコッタチーズ添え980円(大盛り1080円)サラダ、ブレッドたしか+140円、+200円でデザート付きなどお腹のキャパに合わせてセットを選べます。今回私はパスタのみで大盛りを注文しました!ランチだとドリンクは全てについてきます。直ぐにきました。もちもち弾力のある太麺の生パスタでおいしい!チーズはとろけているタイプで絡めるとさらに美味!!!牛バラとチーズと赤キャベツどの組み合わせで食べてもそれぞれ別の味が楽しめます、さらにタバスコをもらい味変させると大盛りでもいけました✌︎隣のサラリーマンがカルボナーラを食べていて、とっても美味しそうだったので全種類食べてみたいです。
星評価の詳細
イマカツ 六本木本店
六本木/とんかつ、和食(その他)、コロッケ・フライ

📌六本木『イマカツ六本木本店』▶︎▶︎@s._.ryusei._.56✏︎-----------------------------六本木に連泊で、夜ご飯難民だった時に訪問🐷膳!美味しい!ご馳走様でした。✏︎-----------------------------⭐️(食べログ):3.63👛(予算):¥2,000〜¥2,999(¥1,600)🚃(アクセス):六本木駅7番出口より徒歩2分✏︎-----------------------------@s._.ryusei._.56様、ご協力ありがとうございました😊

.【イマカツ】東京で大好きなカツ屋さん。ささみカツに惚れてよく通ってます◎しっとりつやつやサクサクのささみカツ、大好き!.
外部サイトで見る
星評価の詳細
レストラン リューズ(Restaurant Ryuzu)
六本木/フレンチ

【東京・六本木】お手頃ミシュランランチ❤︎RestaurantRyuzu‼️ユニーク(uniik)からの転載です🧸ユーザーID@yuu4ever📎https://m.uniik.me/post/279446061523708670たまには贅沢してミシュラン2つ星獲得されたフレンチのお店RestaurantRyuzuを予約して行きました🤩1万円以下で2つ星のお店のフルコースを満喫できるのは中々無いと思います!六本木駅から徒歩5分ぐらいで着きます🚶♀️お店自体はそれ程大きくは無いですが、きっちりし過ぎない雰囲気でとても、居心地が良かったです。全ての料理が美味しくてとても素敵な時間を過ごせました!初めて訪れた日はちょうど黒トリュフが入荷しており、プラス料金でメインのステーキにつけました。とても香りが良くてお肉との相性抜群🤤料理も美味しいですし、パン🥖とデザート🍰もとてもおいしかったです!パンはおかわりそちゃいました😌2回目は全く違う料理!ただ美味しさは変わらず、全部美味しかったです✨いつ行っても楽しめるお店だなと思いました!コロナが少し落ち着いたら贅沢してディナーに行ってみたいです🥰-----------------------------------------『RestaurantRyuzu レストランリューズ』💰¥8,000~¥19,999📍東京都港区六本木4-2-35ア-バンスタイル六本木B1F🚇都営大江戸線六本木駅6番出口より徒歩3分⏰12:00~15:0018:00~23:30-----------------------------------------

restaurantRyuzu地下にありながらも高い天井と開放感。そして日差しが優しく照らす店内で、飯塚シェフの創作フレンチを頂いてきました。飯塚シェフといえば星付レストランに導く実力あるシェフ!ミシュラン2つ星の上質なお料理と時間を楽しむことができました。2021.3.14Menu・アミューズブーシュ・新玉葱のムースと小柱旨味ジュレを乗せて木の芽の香りで・子持ちやりいかと竹の子アンチョビとフルーツトマトのソースで・鴨フォアグラのソテービーツで包んだ林檎のママレード・平目のポアレをキャベツと共にシェリーヴィネガーソースで・米沢牛ランプ肉季節野菜のソテーを添えて+黒トリュフ・アヴァンデセール・なめらかなショコラとコシヒカリのリオレほうじ茶のグラス・食後の飲み物とミニャルディーズフレンチと和のバランスが素晴らしく、前菜からメインまでの流れがとても心地よかったです。特にフォアグラは濃厚で深い旨味とコクがありビーツとママレードの酸味と相まって素晴らしいマリアージュでした。そして米沢牛のランプ。私は部位の中でもランプが一番好きです。カウンター席でしたのでランプを調理するところを見ていましたが丁寧に返しながら少し濁りのあるスープのようなものを時折かけながら離れることなく、じっくり丁寧に焼き上げていました。焼き方はセニャンのようです。口の中でとろけ食べた後でも口の中はスッキリとし旨みと共に甘みも感じる美味しさ。そしてプラスでお願いした黒トリュフを上からたっぷりと♡芳香な香りが鼻を抜けます。そして美しいグランデセールに…♡彼からサプライズで「happywhiteday」のメッセージが♡お料理はもちろんスタッフの方々も心配り気配りが素晴らしく最後は飯塚シェフ自ら私達の姿が見えなくなるまでお見送り。ミシュラン二つ星に輝くシェフとお店の素晴らしさに感動しました。また行きたいと思えるお店です。ご馳走さまでした。そして素敵な時間をプレゼントしてくれた彼にありがとう♡住所東京都港区六本木4-2-35アーバンスタイル六本木B1F
星評価の詳細
アジト 六本木(Ajito)
六本木/イタリアン、居酒屋、バル・バール

平日のランチに2人で利用しました。12時半頃伺ったんですが、人気店らしく結構混んでました。今日はランチセット(980円)を注文しました。アイスティーとサラダが付いてきます。パスタはペペロンチーノを選択しましたが、カレー風味で値段の割に結構美味しかったです!コスパ良くパスタを食べたい人にオススメですー

"圧倒的なコストパフォーマンス!?六本木にあるカジュアルおしゃれバル"【𝗔𝗷𝗶𝘁𝗼()】六本木駅から徒歩2分にある、『𝗔𝗷𝗶𝘁𝗼』さん。--------------𝗺𝗲𝗻𝘂---------------◯ふわふわスフレオムレツポルチーニソース(¥858)◯スパイシーラム串ハリッサソース(¥480【1本】)◯スペイン産ホエー豚のコンフィ300g(¥1,078)-----------------------------------✎ふわふわスフレオムレツポルチーニソースフワッフワジュワッジュワッ!!絶妙な甘さに塩味、ポルチーニソースの優しい風味がたまりません、非常に好み◎個人的に今までいただいたスフレオムレツの中でも上位にランクイン。。✎スパイシーラム串ハリッサソースラム肉好きにはたまらない。噛み応えもあり、スパイシーさ抜群◎様々なスパイスが含まれたハリッサソースがクセになりまふふ。。もう少しラム肉のサイズが大きければベスト!!注文は2本からになります。✎スペイン産ホエー豚のコンフィ300gお肉が柔らかく食べ応えあり◎甘みが強く、臭みが一切ないので豚肉が苦手な方でも食べやすいと思います。300gが一瞬でなくなる、、また、マスタードが入ったグレイビーソースの風味がフワッとお口いっぱいに広がり、味わいも存分に楽しめます。全体的にコストパフォーマンスが良すぎます◎六本木でここまでコストパフォーマンスよくいただけるお店はなかなかないのでは、、店内もオシャレでカジュアルな雰囲気!!デートや女子会、合コンでの利用にもおすすめです。是非足を運んでみてください。ご馳走様でした。
星評価の詳細
わらやき屋 六本木
六本木/魚介料理・海鮮料理、和食(その他)、居酒屋

六本木で高知ディナー❗️『わらやき屋六本木』さんに行ってきました〜!六本木駅から芋洗坂を少し下ったところにあります。この日は21時頃に4人で利用。人気店でいつもすごく混んでいるので、確実に行きたい方は予約した方が良さそう。魚にお肉にどれもすごくおいしかったです!

ボリューム満点、味満点のかつおのたたきでした!ということで、ディナータイムに東京都港区の六本木にある、わらやき屋六本木に訪れました!チェーン店らしく、都内にも複数の店舗があるようです高知を売りにしているようで、イチオシメニューは藁焼きのかつおのたたき!ボリューム満点で、薬味と塩、お好みでわさびをつけてたべます!これが絶品でした!そのほかのメニューもどれも美味しく、大変満足でした!予算は、1人5、6千円前後といったところです
星評価の詳細
512 CAFE & GRILL(ゴーイチニ)
六本木/洋食・欧風料理(その他)、レストラン(その他)、カフェ、イタリアン、ワインバー

都営大江戸線・東京メトロ日比谷線六本木駅と東京メトロ千代田線乃木坂駅の間にある。テラスにはテーブル席が多数あり、木々がたくさん生い茂り、まるで公園の中にいるみたい。店内は2〜4人がけテーブル約10席。SAKURAのふるもちパンケーキ(1980円)2023年3月20日〜4月末まで。六本木店のみ販売。ふんわりと求肥と桜の塩漬けをのせ、春らしい華やかなパンケーキ。サイドにはいちごアイスとみそ味のあんこ、別添えの抹茶ソース。生地とカスタードクリームに桜の香りが練りこまれているため、食べると口いっぱいに桜の香りが広がる。パンケーキ自体はふわふわだが、カスタードクリームと合わさるとしっとり、求肥と合わさるともっちりと食感が変化していく。求肥の下には塩漬け桜のフレークが入ったホイップクリームは、たまにくる甘じょっぱさがたまらない。最高級の抹茶を使用したソースはほろ苦さが効いて、味変にぴったり!桜の味に負けないくらい濃厚な抹茶を感じられ、抹茶パンケーキに早変わり。あんこは味噌の塩気が効いて、甘いパンケーキの口直しにぴったり。アイスのいちごの香りと甘酸っぱさがしっかり感じられ、ひんやりとしたアイスと温かいパンケーキのコンビネーションは最強!視覚、嗅覚、味覚と五感から春を満喫できるパンケーキ詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都港区赤坂9-5-12パークサイドシックスA棟1F☎️電話番号:03-5772-1180⏰営業時間:月〜土曜10:00〜22:30日、祝日10:00〜21:00💤定休日:不定休🚞アクセス東京メトロ千代田線乃木坂駅2番出口から徒歩3分都営大江戸線・東京メトロ日比谷線六本木駅8番出口から徒歩6分_and_grill

日比谷にある、パンケーキ屋さんの512cafeに行ってきました!黄金色に輝く香り高い最高級のほうじ茶粉を贅沢にたっぷりと使用したほうじ茶ブリュレパンケーキを食べました。高級たまごを使った自家製カスタードとほうじ茶粉のパンケーキの相性が絶妙でした。
星評価の詳細
Sakura
六本木/パスタ、ピザ、イタリアン

《Sakura》@六本木☆☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、テラス席有、半個室有、テイクアウト可、各種決済可、禁煙チチニエッリ自家製スモークサーモンとキノコのクリームソース(ほうれん草入り生タリアテッレ)スパークリングワイン2人で約5,000円体調:軽い二日酔い六本木でのんびり美味しいランチがしたくて、探して見つけたお店です。店内かなり広めですが、ランチでもかなり予約が入っているみたい。この日は予約無しで入れましたが、日によってはあぶないかも。明るくてお洒落なお店でした。スペースも広々していて、貸切パーティとかにも向きそうな内装でした。普通に美味しかったです。ただ、ディナーだったら何も思わなかったのだろうけど、ランチだと少し高いなと感じました。よく考えるとそうでも無いのかもしれないけど、ちょっと高いな、抑えよう、という気持ちになり、あまりエンジョイできなかったな🤔美味しかったし、雰囲気も良かったので、機会があればまた行っても良いかもです。

Sakura。六本木通りから一本裏に入ったイタリアンのお店です。ランチに渡りガニのクリームパスタを頼みました。ランチメニューにはピザやお肉のメニューもあります。ソムリエ厳選のワインが楽しめるようなので今度は夜に訪れてみたいです。
星評価の詳細
ザ・リッツ・カールトン カフェ&デリ(The Ritz-Carlton Café & Deli)
六本木/カフェ、パン、ケーキ

ザリッツカールトン東京カフェ&デリ*サーモンパニーニ*厚切りなサーモンコンフィがロメインレタス、タラゴンと山葵のコンディメント、ピクルスとサンドされたパニーニ。リッツのサーモンはしっかりとした弾力のある食感で、脂の乗りも程よく、塩気も控えめなので、サーモンを積極的に選ばない私も大好きです〜‼︎なのでリッツのサーモンを堪能できるパニーニ至福でした✨また、ディナーでも開放感のあるカフェでパニーニを頂けるのは嬉しいなと思いました!軽めのディナーにぴったりです‼︎*---@_sweets.everyday_さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!

六本木に用事があってきたものの、すごーく早く到着。ご飯は食べる予定があるので、ゆっくりお茶が出来たら、とミッドタウンにあるリッツ・カールトンへ。なんどか来ているが、そういえば打ち合わせとかで写真を撮ったり投稿はしておらず...予約はしていなかったのだけれど、平日だったのと中途半端な時間だったせいか、直ぐにお席にご案内頂けました。ガレリアが見える窓側のカップルシート。私が入って5分ほど経過したあたりで、次に来た方々が「満席です」と言われていたのでラッキー!タイミングよかった♡~16時まではケーキセットが¥2000とお得なのでめちゃくちゃ迷ったけれど、ご飯は食べる予定が既に決まっている...悩みつつもドリンクのみをオーダー。・ザ・リッツ・カールトン東京オリジナルブレンド¥1,300シナモンがふわっと香る、テイストはスモーキーなお紅茶。お茶菓子のクッキーがひとつと、お紅茶はポットサービスなのが嬉しい。お砂糖やミルク無しで、とても好きなお味。また来ようっと♡ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
みやび 六本木店
六本木/焼肉、ステーキ、ホルモン

六本木ヒルズで映画を観て近場でディナー食べログの焼き肉100名店に何度も選出されてる名店【黒毛和牛希少部位をリーズナブルに!】みやびベーシックコース全4品…5600円×2まずゎドリンクで乾杯☆グレープフルーツジュース…440円☆ジンジャーエール…440円☆グリーンサラダ彩り鮮やかで新鮮シャキシャキドレッシングの爽やかさが良いですね☆自家製キムチ盛り合わせナス/ダイコン/ゴボウ/キュウリ/ハクサイ☆A5黒毛和牛希少部位9種類盛り合わせ塩にワサビポン酢と甘口ダレでそれぞれ頂きました【トモサンカク】モモ肉とゎ思えないキレイなサシ口に入れるとお肉の柔らかさが広がり赤身と脂の美味しさがバランス良い【プレート】うちバラの部位のお肉噛み締めると溢れる脂に甘味が至福の味わい【カッパ】コチラもうちバラの部位プレートに比べると少し硬めで赤身の旨味がたっぷりでした【コモモ】うちモモの部位赤身なのに柔らかく濃厚な旨味がありました【カタバラ】程よい硬さと溢れる脂の旨味がもう最高これ美味しいなぁ~【シキンボ】噛むたび赤身の美味しさが感じてきます脂ゎアッサリした感じでした【センボン】今回食べた中で一番噛みごたえがあったお肉細かな筋があるような感じなんだけどストレス無く食べやすいクセになる食感赤身肉を食べてるぜ!って程に旨味がある【カイノミ】柔らかく口の中に広がるジューシーな脂に赤身の旨さも広がります全然くどくなく上品な美味さでアッサリ【ヒレサイド】もう噛んだ瞬間に感動するレベルお肉のキメの細かさに歯茎だけで食べれそうな柔らかさ上品なお肉の旨味が広がります☆玉子スープたっぷり玉子のスープ♪優しい味わいで心が落ち着きます☆冷麺ナント生ハムが乗った豪華な冷麺~麺ゎ細麺で結構コシのあるタイプキムチや糸唐辛子も盛り付けられていて少しピリッとしたスープが絡むともう止まらない美味さこりゃ〆に絶対食べるべきA5ランクの黒毛和牛六本木でこの価格ゎあり得ないでしょめっちゃオススメです

1口1口味わい違う部位の食べ比べ出来る「みやび牛」を堪能❤️さすが百名店入りしてるお店だなぁと納得❗️サービスも良し❗場所は今や話題の麻布台ヒルズから六本木に抜ける道の路地を入った場所。電車だと、六本木からも、麻布十番からも少し歩きます。私はバスにて六本木5丁目下車。少し麻布台寄りの路地、1階の店舗になります。うわぁ、こんなところに焼肉屋あったんだぁ❗看板も、お店も素敵で雰囲気あります。熔岩焼肉としっかり打ち出されてました。店内入ると、左手にお店が広がっていて、鉄板焼きのよぅな雰囲気。生ビールで乾杯(^^)/\(^^)泡がメチャ細かくて、普通の生ビールとは一味違ってました。冷麺が食べたかったので、コースではなくアラカルトにしました。(コースはご飯か雑炊などがついてるんです(^^ゞ)お店の方に色々伺って、オーダーおすすめ聞いたりしながらこちらに。⏬以下、オーダーしたメニュー⏬◆キムチ盛り合わせ1120円◆みやびサラダ820円◆みやびセット4500円◆たまごスープ820円◆冷麺720円それぞれのお肉は、部位により細かい特徴がありましたが、とにかく、どれも美味しかったぁ❗お肉の脂が、とてもさらっとしていて口に残らないし、気持ち悪くならない、そんな脂。赤身は噛めば噛むほど、味わい深く牛の味がとても感じられる、素晴らしく美味しいお肉でした。とにかく、お上品にお肉を部位ごとに、楽しめるお店です。お肉も上質でした。美味し過ぎて、あと3人前くらい食べれそうでした(笑)また、ソフトドリンクが440円、途中いただいた、白州ハイボール1100円と飲み物がかなり良心的お値段で、良いです。また、こちら、ハンバーグや少し、少なめなお肉でランチ焼肉メニューもあるそうで、今回、ディナーが凄く良かったので、ランチ来てみたいなぁと思いました。お客様はデートの方々、おそらく、近所の方々、友達グループでの食事とお値段的にもかなり割安(まぁ量が少なめですが)で色々なシーンで使えそうです
星評価の詳細