海南鶏飯食堂 麻布十番本店(ハイナンジーファンショクドウ)
六本木/シンガポール料理、居酒屋、ワインバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/729315/medium_479dc1e6-7ed7-4f6c-8588-8b96cf9b94a0.jpeg)
友人にオススメされて行ってきました。ゆで鶏はしっとり柔らかくて3種類のソースどれをつけて食べても美味しいです。スープも鶏の出汁が効いていて、あっという間に飲み干してしまいました。パクチーが添えられていますが、苦手な方はパクチー抜きでも注文できるので安心です。ジャスミンライスはおかわり自由というありがたさ!日本ではなかなか食べる機会がないので、もちろんおかわりをいただきました。クオリティ良、コスパ良で、このお店の人気の理由がわかりました。リピート確実のお店です。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3724364/medium_90106c65-08f5-4d1d-8d4d-d1fce2d853af.jpeg)
麻布十番のおすすめランチスポット✨『海南鶏飯食堂麻布十番店』さんに行ってきました〜シンガポールの鶏料理「海南鶏飯」をリーズナブルにいただくことができます。パクチーや鶏皮が苦手な人は抜きことができるのもおすすめポイントです!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
la Brianza(ラ ブリアンツァ)
六本木/パスタ、イタリアン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1502298/medium_090269f7-f67a-4fab-8f20-79d4cfc95445.jpeg)
六本木レジデンスにある「ローカーボ・無添加食材」を使用するイタリアンレストランで友人とランチ、ターコイズブルを基調とする店内は洗練されていますがカジュアル感もあり利用しやすいです。アミューズ「青のりのゼッポリーニ」前菜「熟成牛肉のカルパッチョ」に続きスペシャリテの「トリュフと卵のオーブン焼き」は目の前でサマートリュフを豪快に削ってかけてくれるパフォーマンスつき!濃厚な半熟卵とチーズに香り高いトリュフと半熟合わさり旨みが口の中で広がってすっごく美味し〜い(^O^)パスタもドルチェも申し分ないランチコースはコスパも良く再訪したいお店になりました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
laBrianza六本木けやき坂通りにあるLabrianzaへ再訪。地中海のクルーズ船をイメージした、青と白が基調の爽やかで明るく解放感あるイタリア料理店ミシュランガイド東京受賞、ビブグルマンに6年連続受賞。食べログ百名店、食べログbronze受賞。ファーストドリンクはシャンパンとブラッドオレンジジュースを。お料理はランチコース¥4000(5皿)先付け、トリュフグラタン、パスタ、メイン、デザートの構成。名物のゼッポリーニはアオサの香りとモチモチ食感がたまりません。ピエモンテ州の特徴を組み込んだ黒トリュフのオーブン焼きは、目の前で削る黒トリュフの芳醇な香りに包まれます。メインのお魚もパリッとした皮が美味しくボリューム満点。お腹もいっぱいになりました。今回一緒に行った友人は幸せいっぱいの妊婦さん。地産地消、身体に安全で安心な料理を提供する「laBrianza」だから、ベビーシャワーのお祝いランチとして選ばさせていただきました。予約時にお願いしたベビーシャワー用デザートプレート(+500)は、「welcomeBabyboy」とメッセージをお願いし可愛らしいデコレーションで、タイミング良く提供いただきサプライズ成功♪記念写真(携帯)も撮っていただきました^_^個室があったり、カウンターではお一人様向けなので席が空いていたら、ふらっと立ち寄り食事ができますよ。ご馳走さまでした、また伺います。「Labrianza」最寄り駅:六本木駅から439mTEL:03-6804-5719住所:東京都港区六本木6-12-3六本木ヒルズけやき坂通り六本木ヒルズレジデンスC棟3F営業時間:【年中無休】11:30〜15:00(L.O)14:0017:00〜23:00(L.O)22:00日曜営業定休日:年中無休
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
マーサーブランチ 六本木
六本木/ステーキ、イタリアン、ダイニングバー、ピザ、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/29725/medium_6bdf7b6d-2f8e-42af-9671-abf9dbd9100d.jpeg)
・ブリオッシュフレンチトーストブランチメインはチキンミートボールのチリコンカンアボカドディップとトマトサルサ🍅をオーダー✨フレンチトーストはふわとろで本当に美味しい😋雰囲気もとても良いのでデートや女子会にもオススメです!ランチやディナーで雰囲気も変わるので次回はディナーで利用したいなぁと思いました!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3722188/medium_54319b72-4d78-41c0-ac0c-b86a01f77611.jpeg)
《マーサーブランチ》@六本木★☆☆カード可、予約可、全席禁煙サーモンのタルタルアボカドとポーチドエッグ添えディルソース自家製ソーセージとカポナータポーチドエッグ添え特注ブリオッシュで作るフレンチトースト添え一人当たり約2000円体調:二日酔いフレンチトーストブランチで有名なマーサーブランチの六本木店です。六本木駅からすぐ近くなのに、ガヤガヤしてなくてとても良い雰囲気です。天気が良いと窓が開け放たれるため、店内でもテラス席気分が味わえます。ご時世的にも安心かな。逆にテラス席は入り口のところにあって人通りが多いので落ち着かないかも。プライベートテラスの方はかなり良さそうだけど、競争率高そう。雰囲気もさることながら、お料理もちゃんと美味しいのがポイント高いです。特に自慢のフレンチトーストが美味しかったです!甘過ぎないのでメインとも合うので、一緒に食べてもとっても美味しい。表参道のマーサーブランチ行った時は二日酔い過ぎてミリも味わからなかったから嬉しい。ブランチメニューだけで11種類もあり、他も気になりました!ディナーも美味しそうだったし、銀座の店舗も気になります。雰囲気込みのお値段ではあるので、そういうの興味無い人には向かないお店ですが、休日のランチや、QOL高めたい日におすすめです!予約しなくても入れますが並ぶので、予約しておくとスムーズです。ディナーもおしゃれですが、あまり期待値を超えてこなかった印象だったので、ランチがおすすめです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
六本木焼肉 Kintan(ロッポンギヤキニクキンタン)
六本木/鉄板焼き、焼肉、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3736459/medium_d43c20ac-390e-460e-8a28-5e4f8f026875.jpeg)
先日、29(肉)の日ということで同僚とキンタンで焼肉ランチしてきました。恵比寿で働いていた時はキンタンランチ良く行っていましたが久しぶりに行きました。キンタンランチの大盛りをチョイス。1800円ごはん、サラダ、スープお代わりし放題は相変わらずの神コスパ。肉もキンタンクオリティーでばっちし美味かったっす。お昼時でしたが広い店内のためゆったり食べることができました。六本木界隈、焼肉屋さんが多くて迷いますがキンタンは安定に美味しいのでおすすめです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/408780/medium_e5f093b8-0a61-428c-9ad2-2a0ab26c47a2.jpg)
六本木焼肉Kintan。六本木通りから一本裏に入ったところにあります。ランチメニューは他のKintanと同じですが、夜に比べてリーズナブルに楽しむことができます。予約しないと入れないことが多いので予約するのがおすすめです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
南翔饅頭店 六本木ヒルズ店(ナンショウマントウテン)
六本木/中華料理、飲茶・点心、上海料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3493838/medium_e0701618-8566-4f48-a19b-24011c1c7019.jpeg)
六本木ヒルズの中華ランチは最高!しゅうまいが絶品で、一口食べるとその美味しさに感動。ヒルズのシックな雰囲気と相まって、ランチタイムがより特別になります。メニューのバリエーションも豊富で、リーズナブルな価格で満足感が高まります。仕事の合間や友達とのランチにぴったりの場所。六本木ヒルズで中華料理を楽しむなら、このお店がおすすめです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3688952/medium_0e19e512-7e7f-4d59-aff7-3012c87b9870.jpeg)
六本木のおすすめ中華ランチ🍽️名物の小籠包+主食+副菜のシンプルなセットで1,150円(税込)〜と、比較的リーズナブルな値段で楽しめます。このお店のイチオシはとにかく小籠包💖肉汁じゅわっと、そしてその肉汁がスープのように濃厚でとっても美味しい!ランチの時間は少し混み合うので待つこともあると思いますが、満足感もあっておすすめです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ナプレ 東京ミッドタウン店(Napule)
六本木/パスタ、ピザ、イタリアン
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
東京ミッドタウンのナプレさんに行きました!前に別のナプレさんの店舗に行きたいと妻に言ってたら連れて行ってくれて🥺妻ありがと!マルゲリータを注文しましたが流石に美味しかった!合わせてパスタと飲み物2点とパンナコッタ1つで7,000円ちょいとランチにしては少しお高め。テラス席もありました!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2915429/medium_7727ec4b-e72e-40e8-8477-5ae8185b16a6.jpeg)
【】【】行ってきました(*॑꒳॑*)ゞ六本木ミッドタウンにあるさん🍕たけあって生地がもっちもち🥴🍅トマトソースベースにオレガノとバジルのクセが丁度よき(๑•̀ㅂ•́)و✧流石にこの時期はlunch時間でも寒いのでテラス席はZERO。知らなかったのだけど平日でもランチメニューがなく単品ピザ注文2,000円くらいだったかなぁ。🥗サラダか🥛ドリンクくらいついたら嬉しかったけど、まぁそんなもんかなと。しかしミッドタウンのlunchは名店多く楽しいね✨また行こうっと。┏○ペコッ
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
orange(オランジェ)
六本木/フレンチ、ダイニングバー、カフェ、イタリアン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
オランジェ食べログ3.59六本木ミッドタウンにある シャンパン・ビストロ「オランジェ」さんへ天気が回復してきたので、テラス席に座りました。注文したのは・ローストした根菜と彩り野菜のサラダ有機人参ドレッシング¥1.100+ランチセット¥390スープ、バケット、ドリンク(珈琲、紅茶、ハーブティー)ドリンクを頼むならランチセットが一番お得。開放的なテラスは気持ちが良くシャンパンが飲みたくなります。暫くして料理が提供されます。彩豊かなサラダです♪特製の有機野菜から作られた人参ドレッシングが美味しい!キヌアも入っていてランチセットと合わせると充分にお腹は満たされました。ホスピタリティもよくスタッフの方達がテキパキ動く姿は安心して食事を楽しめました。14時でしたが客足は途絶えず、どうやらリピーターさんが多いようです。ワンちゃん連れもいて和やかな雰囲気でしたよ。お手洗いだけは店外なようです。ご馳走さまでした。グルテンフリーやベジタリアン対応メニュー有りテラス席のみペットOK電話050-5262-7943住所東京都港区赤坂9-7-3東京ミッドタウンプラザ1F
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3662967/medium_fe56a902-2bde-4952-b849-671a389e99b0.jpeg)
@東京・赤坂orangeこちらは、赤坂にあるビストロ「orange(オランジェ)」です。日常にシャンパンを...というコンセプトのビストロなんだとか。店内は、高級感漂うシックな空間なので、特別な日やデートでのディナーにおすすめ💓
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
クッチーナ イタリアーナ アリア 六本木(CUCINA ITALIANA ARIA)
六本木/パスタ、洋食、イタリアン
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
平日のランチに4人で13時過ぎに利用。今日は割と空いてました。生ウニとイクラのクリームソースパスタ(1500円)を注文。最近食べたウニ系のパスタで1番美味しかった気がします!会計はカードは使えませんがpaypayは使えました〜
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3770828/medium_94d7976e-774d-4336-9737-4737abde0623.jpeg)
平日ランチで12時半ごろ、予約なしで行きましたが行列ができていました。牛バラのトマトソースパスタリコッタチーズ添え980円(大盛り1080円)サラダ、ブレッドたしか+140円、+200円でデザート付きなどお腹のキャパに合わせてセットを選べます。今回私はパスタのみで大盛りを注文しました!ランチだとドリンクは全てについてきます。直ぐにきました。もちもち弾力のある太麺の生パスタでおいしい!チーズはとろけているタイプで絡めるとさらに美味!!!牛バラとチーズと赤キャベツどの組み合わせで食べてもそれぞれ別の味が楽しめます、さらにタバスコをもらい味変させると大盛りでもいけました✌︎隣のサラリーマンがカルボナーラを食べていて、とっても美味しそうだったので全種類食べてみたいです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
アジト 六本木(Ajito)
六本木/イタリアン、居酒屋、バル・バール
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
平日のランチに2人で利用しました。12時半頃伺ったんですが、人気店らしく結構混んでました。今日はランチセット(980円)を注文しました。アイスティーとサラダが付いてきます。パスタはペペロンチーノを選択しましたが、カレー風味で値段の割に結構美味しかったです!コスパ良くパスタを食べたい人にオススメですー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/413208/medium_8b15a875-f388-454b-94de-b2ac9135e223.jpeg)
✳︎ポコグルメ第39弾✳︎連続で六本木特集さ🍷今回出没したお店はこちら↓【Ajito】@roppongiajito六本木で一見高そうだけど、実はコスパの良いバルなのさ🧸飲み物もワインをはじめ、クラフトビールも置いてあってつまみを頼み出したら止まらなくなっちゃうのさ!繁華街から少し入った静かな場所にあるからまさに隠れ家バルなのさ!他にも系列店が12-13店舗位あるみたいなので、お店のURLを検索してみてほしいのさ👀次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
512 CAFE & GRILL(ゴーイチニ)
六本木/洋食・欧風料理(その他)、レストラン(その他)、カフェ、イタリアン、ワインバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/26006/medium_f084d38f-7ddc-4f0a-abdb-efd867274b18.jpeg)
都営大江戸線・東京メトロ日比谷線六本木駅と東京メトロ千代田線乃木坂駅の間にある。テラスにはテーブル席が多数あり、木々がたくさん生い茂り、まるで公園の中にいるみたい。店内は2〜4人がけテーブル約10席。SAKURAのふるもちパンケーキ(1980円)2023年3月20日〜4月末まで。六本木店のみ販売。ふんわりと求肥と桜の塩漬けをのせ、春らしい華やかなパンケーキ。サイドにはいちごアイスとみそ味のあんこ、別添えの抹茶ソース。生地とカスタードクリームに桜の香りが練りこまれているため、食べると口いっぱいに桜の香りが広がる。パンケーキ自体はふわふわだが、カスタードクリームと合わさるとしっとり、求肥と合わさるともっちりと食感が変化していく。求肥の下には塩漬け桜のフレークが入ったホイップクリームは、たまにくる甘じょっぱさがたまらない。最高級の抹茶を使用したソースはほろ苦さが効いて、味変にぴったり!桜の味に負けないくらい濃厚な抹茶を感じられ、抹茶パンケーキに早変わり。あんこは味噌の塩気が効いて、甘いパンケーキの口直しにぴったり。アイスのいちごの香りと甘酸っぱさがしっかり感じられ、ひんやりとしたアイスと温かいパンケーキのコンビネーションは最強!視覚、嗅覚、味覚と五感から春を満喫できるパンケーキ詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都港区赤坂9-5-12パークサイドシックスA棟1F☎️電話番号:03-5772-1180⏰営業時間:月〜土曜10:00〜22:30日、祝日10:00〜21:00💤定休日:不定休🚞アクセス東京メトロ千代田線乃木坂駅2番出口から徒歩3分都営大江戸線・東京メトロ日比谷線六本木駅8番出口から徒歩6分_and_grill
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3551980/medium_f14f4a24-9ad0-4806-b58f-6f6ce2aaa637.jpeg)
日比谷にある、パンケーキ屋さんの512cafeに行ってきました!黄金色に輝く香り高い最高級のほうじ茶粉を贅沢にたっぷりと使用したほうじ茶ブリュレパンケーキを食べました。高級たまごを使った自家製カスタードとほうじ茶粉のパンケーキの相性が絶妙でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
Sakura
六本木/パスタ、ピザ、イタリアン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3722188/medium_54319b72-4d78-41c0-ac0c-b86a01f77611.jpeg)
《Sakura》@六本木☆☆☆予約可、テーブル席とカウンター席、テラス席有、半個室有、テイクアウト可、各種決済可、禁煙チチニエッリ自家製スモークサーモンとキノコのクリームソース(ほうれん草入り生タリアテッレ)スパークリングワイン2人で約5,000円体調:軽い二日酔い六本木でのんびり美味しいランチがしたくて、探して見つけたお店です。店内かなり広めですが、ランチでもかなり予約が入っているみたい。この日は予約無しで入れましたが、日によってはあぶないかも。明るくてお洒落なお店でした。スペースも広々していて、貸切パーティとかにも向きそうな内装でした。普通に美味しかったです。ただ、ディナーだったら何も思わなかったのだろうけど、ランチだと少し高いなと感じました。よく考えるとそうでも無いのかもしれないけど、ちょっと高いな、抑えよう、という気持ちになり、あまりエンジョイできなかったな🤔美味しかったし、雰囲気も良かったので、機会があればまた行っても良いかもです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/408780/medium_e5f093b8-0a61-428c-9ad2-2a0ab26c47a2.jpg)
Sakura。六本木通りから一本裏に入ったイタリアンのお店です。ランチに渡りガニのクリームパスタを頼みました。ランチメニューにはピザやお肉のメニューもあります。ソムリエ厳選のワインが楽しめるようなので今度は夜に訪れてみたいです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
みやび 六本木店
六本木/焼肉、ステーキ、ホルモン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3707290/medium_6162d7d2-e824-4b70-8858-a4e9e530f346.jpg)
六本木ヒルズで映画を観て近場でディナー食べログの焼き肉100名店に何度も選出されてる名店【黒毛和牛希少部位をリーズナブルに!】みやびベーシックコース全4品…5600円×2まずゎドリンクで乾杯☆グレープフルーツジュース…440円☆ジンジャーエール…440円☆グリーンサラダ彩り鮮やかで新鮮シャキシャキドレッシングの爽やかさが良いですね☆自家製キムチ盛り合わせナス/ダイコン/ゴボウ/キュウリ/ハクサイ☆A5黒毛和牛希少部位9種類盛り合わせ塩にワサビポン酢と甘口ダレでそれぞれ頂きました【トモサンカク】モモ肉とゎ思えないキレイなサシ口に入れるとお肉の柔らかさが広がり赤身と脂の美味しさがバランス良い【プレート】うちバラの部位のお肉噛み締めると溢れる脂に甘味が至福の味わい【カッパ】コチラもうちバラの部位プレートに比べると少し硬めで赤身の旨味がたっぷりでした【コモモ】うちモモの部位赤身なのに柔らかく濃厚な旨味がありました【カタバラ】程よい硬さと溢れる脂の旨味がもう最高これ美味しいなぁ~【シキンボ】噛むたび赤身の美味しさが感じてきます脂ゎアッサリした感じでした【センボン】今回食べた中で一番噛みごたえがあったお肉細かな筋があるような感じなんだけどストレス無く食べやすいクセになる食感赤身肉を食べてるぜ!って程に旨味がある【カイノミ】柔らかく口の中に広がるジューシーな脂に赤身の旨さも広がります全然くどくなく上品な美味さでアッサリ【ヒレサイド】もう噛んだ瞬間に感動するレベルお肉のキメの細かさに歯茎だけで食べれそうな柔らかさ上品なお肉の旨味が広がります☆玉子スープたっぷり玉子のスープ♪優しい味わいで心が落ち着きます☆冷麺ナント生ハムが乗った豪華な冷麺~麺ゎ細麺で結構コシのあるタイプキムチや糸唐辛子も盛り付けられていて少しピリッとしたスープが絡むともう止まらない美味さこりゃ〆に絶対食べるべきA5ランクの黒毛和牛六本木でこの価格ゎあり得ないでしょめっちゃオススメです
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
六本木にあるみやび六本木店でディナー。今回はカウンター席で食事をしてきましたよ。スタッフさんもスマートな対応なので終始リラックスして過ごすことができて良かったです。みやびセットはナカニク、ランボソ、カタバラ、サンカクバラ、リブシン、クリ、ソトバラ、コモモ、サーロインの希少部位9種類盛り合わせ。脂が乗った刺しが強いソトバラやサンカクバラなどは塩とわさびでシンプルにいただくのが美味しいなと思いました。個人的には赤身肉のランボソが身が引き締まっていて食感も味わえて好みの味でしたね。たっぷり玉子が入っている玉子スープは濃厚な風味でクセになる味わいですね。常連のお客さんの人気No.1スープというのも納得がいきます。シメにいただいた冷麺も美味しかったですね。みやびオリジナル冷麺は細麺でお腹いっぱいでもスルスル食べられてしまいます。キムチ味噌がピリ辛で美味しかったですよ。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細