ALLIÉ
麻布十番/フレンチ、ワインバー

麻布十番駅から徒歩3、4分の落ち着いたエリアにある小さなフレンチレストラン。国産の食材を中心に前菜からメインにかけてナチュラルな流れで盛り上がりを見せるお料理は身体に優しく女子会ディナーにオススメ♪(^o^)デザートも一工夫あり、焼きたてフィナンシェは砂時計で最適なタイミングを計って味わう演出がありました。①鯖塩麹マリネ②ズワイ蟹&トリュフシュークリーム③白子④鰆木の子ソース⑤蝦夷鹿ソテー⑥メレンゲ苺ヨーグルトパルフェグラッセ⑦焼き菓子

〜麻布でオシャレにフレンチいかが❓〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。さて、麻布に久々にやってきました😊。今日はランチにお洒落なフレンチ食べに行きたいと思います☆麻布十番にある「ALLIE」さんにお邪魔します🖐🏻和の食材を取り入れたフレンチでこの辺では有名なので来てみました😊。コースも今回は比較的リーズナブルなお値段で食べられるというのを聞いての足伸ばしです✨。コースは5品で¥5500です。ではではアLet'sラGo❣️★アミューズプーシュ猪のスープと一口アミューズです。酸味のするアミューズ😗。これがどの様にコースに変化していくのか楽しみです😊。★真鯛/塩麹/焼き茄子真鯛を炙って中はレア。焼き茄子のソースと共に食べます。色とりどりの野菜が可愛いですね🥰。フレンチだと定番の皿となっていますが、前菜にはちょうどいい具合の料理です。店内は98%は女性、女性、女性❗️男性を見渡すとZMAともう1人。結構女子会や婦人会で利用する方が多いんでしょう😊。皆さん、麻布ということもあってハイブランドに身を包んでますね。その反面ZMAなんかノーブランドのセーターにZARAシャツで固めるダルな格好🤣🤣💦★ヒラスズキ/クレーム・クリュスタッセこれまた綺麗な野菜達が目を楽しませてくれますね✨。スズキはポワレして魚のだし汁を煮詰めたソースのコントラストが美しいです。スズキは表面の皮はパリッとしていて、中は完全に火が入っています。うーん🙄。もうちょいレアでも良いような。。ソースが軽いので尚更かもしれません💦💦★松阪ポーク/トマトコンフィケッパーチョリソ豚肉ももちろん美味しいんですが、周りの野菜たちが甘くて美味い❣️チョリソーをソースに使うのは初めてですね😋。辛いソーセージも野菜やお肉との相性が良いのは勉強になりました🤔★川越いもんぶらんこちらのシェフ。地元は埼玉県川越市だそうです。オォッ🤩❣️ZMAも埼玉県所沢の生まれ。なんだか親近感が湧いてきたぞ❣️川越といったらサツマイモですね😎。決して川越市民を○モ野郎とか言っちゃダメですよ🤣🤣ww優しい甘味🤤、中のクリームも軽いので栗とは違った風味が楽しめますよ✌️。★小菓子ご馳走さまでした🙏
十番 無鴨黒(Na camo guro)
麻布十番/すき焼き、中華料理、ワインバー、鳥料理

投稿が気になったら保存&いいね👍【】で検索🔍◇◆お店アカウント◆◇@nacamoguro_azabu今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️Saeさんとご一緒しました。@i.m_sae🦆十番無鴨黒🦆(nacamoguro)https://nacamoguro.jp/azabu/📞03-5484-5677📞⏰【Lunch*土日祝のみ】12:00〜15:00【Dinner】17:00〜23:00⏰😴年末年始休み😴🏠東京都港区麻布十番2-8-6ラベイユ麻布十番B2F🏠🚶♀️麻布十番駅7番出口から徒歩3分🚶♀️17時に2名で予約。黒をバックにした高級感あるモノトーン風な看板が目印だ。そこから地下へ行けば無鴨黒がある。外観は淡い青のドアがひとつ。会員制かつ、隠れ家的なお店の雰囲気だ。内観は木を基調としたモダンな造りとなっている。コ型のオープンカウンターが開放的で店の空間に奥行きを持たせる。個室もあり、落ち着いて食事を楽しめる。キッチン、ホールまで全スタッフ、テキパキとして動きがイイ印象で、料理を待つ時間のストレスは感じない。2時間の滞在時間が美味しい料理と会話で時間があっという間に過ぎた。担当のスタッフさんもよく気が付く方で接客も良かった。注文したコースはこちら👇◆【鴨しゃぶコース】7500円【コースの目玉】★良質な鴨脂をじっくり溶かし、お客様の目の前で、葉野菜(春菊予定)やきのこ(しいたけ予定)をアヒージョの様に食べるメニュー★鴨しゃぶ厳選した鴨肉の出汁を使った鴨しゃぶ◆【前菜5種盛り合わせ】◆【鴨油アヒージョ】(椎茸・春菊)◆【最上鴨しゃぶしゃぶ】◆【赤身2種】(むね、もも)◆【鴨つくね】◆【ねぎ盛】◆【そば】◆【一口デザート】ご馳走様でした😋ご担当していただきましたスタッフの皆様、徹頭徹尾、最適なスピード、味、香り良しでした。ありがとうございました!こちらはデートはもちろん、会社の接待や会食にも使える素晴らしいお店ですね!【店舗情報】「美味しい鴨肉」 食べられるお店をご存知ですか?

【デートに連れてきてくれたら惚れる🦆❤沸騰中の“無鴨黒“】╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━━━╮✔︎おきまりコース¥8,000╰━━v━━━━━━━━━━━━━━━━━╯赤坂、中目黒にもお店を構える知る人ぞ知るかも料理専門店!復刻したおきまりコースがすごかった✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼⭐酢豚ならぬこの餡がマジでたまらなく美味しいの!隠れた名品という肩書きの意味、食べればすぐにわかります。柔らかい鴨肉と餡の酸味とコクが相まって、初めて食べる味で新鮮、そしてどハマり⭐藁焼き鴨は度肝をぬく肉厚さ部位ごとの違いも楽しめて、ワインが進むくん。カツオの藁焼きの熱烈ファンですが、カモに気持ちが移ってるカモ⭐コースの1品1品が逸品なんです鴨をとことん楽しめる料理は他にも…✔︎鴨と蟹爪の揚げ物✔︎鴨もも肉のタタキ✔︎鴨とあん肝のテリーヌ鴨のポテンシャルってこんなに高いんだ…と再認識させてくれるどれも本当に逸品なの!もちろんコース最初の前菜5種盛り合わせのレベルまでも最上級ちっちゃい最中には鴨のイラストがちょこんと載ってて目でも舌でも楽しめる美味しさでした⭐〆の中華そばにも鴨肉ONちょうど良いサイズの中華そばでフィニッシュ最後まで鴨たっぷりだけど全部調理方法違うので、飽きずに最後まで食べられました!⭐:️も用意してくれた!デザート3種盛りだけでなく、サプライズ向けのプレートも!しっかり充実した週末でした///✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✎𓂃𓂃𓂃𝕄𝔼𝕄𝕆𓂃𓂃𓂃𓂃📍麻布十番駅から徒歩7分☀¥3,000〜4,000🌙¥4,000~¥6,000┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
一番館
麻布十番/韓国料理、焼肉、ホルモン

【東京都麻布十番】麻布十番で美味しい焼肉を食べるならここ『一番館』。平日ランチタイムに来店しました!お昼から焼肉を食べたいところですが、この日は前々から気になってた「牛すじカレー¥1,300」をオーダー!見た目結構ボリューミーなカレーです!とろっとろに煮込まれた牛すじがマジで美味い!ルーのスパイスも相まってやみつきになっちゃう逸品でした🤦♂️焼肉屋が提供するカレーは間違いなくうまい説!ぜひ、1度食べに行ってみてください💁♂️

ハラミランチを食べました!ちょうどいいボリュームでした!ということで、ランチに麻布十番の焼肉屋さん一番館におとずれました。一度夜に訪れたことがあったのですが、その時にランチもやっていることを知っての来店です!ハラミランチは1400円ほどで、この付近の相場だと普通かなという印象で、高すぎず、コスパ良しといえるほどでもないような、値段です。お料理の方は、ボリュームはちょうどよく、お肉も美味しかったです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
スブリム(Sublime)
麻布十番/フレンチ、モダンフレンチ、イノベーティブ・フュージョン、ビストロ

ーーーーーーーーーー⭐値段:2(1お手頃→5高級)⭐味:3(1いまいち→5最高)⭐サービス:3(1いまいち→5最高)⭐雰囲気:1(1大衆向け・ガヤガヤ→5高級感・居心地がいい)⭐コスパ:5(1値段に見合わない・量少ない→5見合う・量満足)ーーーーーーーーーー麻布十番駅6番出口より徒歩4分の場所にあるモダンフレンチですが、フレンチ×北欧×日本のイノベーテイブ感があります◆violetコース(9,800円)◇アミューズ宮城紫雲丹茄子コンビネゾンアミューズ、雲丹ナスジュレさっぱり、美味しくてすぐなくなってしまいました◇冷前菜香川縞アジ紫キャベツ・バイオレットマスタードカルパッチョ食材が多く色々な食べ方できて良いです、紫キャベツクリームチーズと塩味強くて単体で食べても美味しかったです◇スペシャリテ静岡発酵マッシュルームマッシュルーム練り込んだパンと共にでますパンはすごいモチモチ、きのこの香りはあまりしませんスープは、温泉卵と合わせて濃厚になりますが、全体的にさっぱりです◇魚料理香川マナガツオトリュフ・マロン・シャドークイーンナージュ◇肉料理青森バルバリー鴨白干梅・フルーツトマト・焼き菜種オイルラケ◇オードブル長崎鼈黒米リゾット心がぽかぽかあったまる味です紫蘇でさっぱり、少しカリッとしたご飯とスープがとろっとしていて合ういます見た目も紫で統一されてて美しい。料理では黒米が1番好きでした◇デザート山梨マスカットベリーAソルベ・オ・レフリュイルージュ洗練された店内のおしゃれな空間や、お料理の美しさ故か女性同士やデートが多く、個室もありお子様連れもできるのでママたちにも重宝されそうです料理もドリンクも雰囲気もよく満足!!ごちそうさまでした【営業時間】ランチ11:30-15:00ディナー17:00-23:30【定休日】月曜

北欧のテイストが効いたフレンチレストラン発酵のスペシャリストでとても芳醇な香りと旨みが印象的でした。スペシャリテの発酵マッシュルームのスープはさすがの逸品です。ランチでお伺いしたので思った以上にお会計がリーズナブルでコスパ良きです。色々な調理法があるな〜と感心しました。大変美味しく楽しくいただきました。また東京に行く際には行きたいです。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
アルデバラン(ALDEBARAN)
麻布十番/ハンバーガー、創作料理

この記事が気になったら「」で検索🔍六本木から麻布十番へ移転されました。本日はご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️有名人が続々と訪れる麻布十番のハンバーガー屋。六本木にある時にお邪魔しました。現在は麻布十番に移転されています↓🍔アルデバラン🍔(ALDEBARAN)📞03-6459-4888📞⏰【火~土】11:00~21:00(L.O)売り切れ次第終了日曜日11:00~20:00(L.O)売り切れ次第終了⏰😴月曜日😴🏠東京都港区麻布十番3-3-1三喜ビル3F🏠🚶♂️麻布十番駅出口1番から徒歩3分🚶♂️あの肉の伝道師"寺門ジモン"が日本一!と認めたハンバーガーが麻布十番へ移転。https://youtu.be/hfHTYgVtx9Y?si=vZO2542uN-1O571k予約困難店。電話でまず希望日を予約、人数が決まったら事前に食べたいメニューを決めて予約時にオーダーします。六本木店は外観はアートギャラリーの様。地下へ続く先の店内もストリート系の壁紙とモダンアートギャラリーの様な内観だ。全てのインテリアにこだわりを感じました。お洒落でかつ、インスタ映えなアルデバランはインスタ映え間違いなし!🐃【ずっちーなバーガー】🐃星型のプレートが印象的‼︎土台を支える重厚感があるパティが凄い!肉汁溢れるステーキ肉。それを受け止める丁度良い固さのフワリとしたバンズ。このバンズがパティと相性良し。チーズもとろける圧巻の見た目だ。手で押しつぶし甲斐のあるハンバーガーだ🤤手が汚れない様に、しっかり肉汁を受け止めるバーガーナプキンをハンバーガーに纏い、本能でかぶりつきたくなるバーガーだ。グッと手でつかみ、食べやすいサイズへ…そして一気にカブリ付く。パティから、肉汁とチーズがジュワッ〜♪うめぇ…肉のミディアムレア感が食欲を掻き立てる‼︎ご馳走様でした。麻布十番の新店舗へはまだ伺えておりませんので今度、伺います。【店舗概要】店主が『R-S』での修行を経て、2018年に六本木にて開業した『アルデバラン』。

〜新生❗️アルデバラン誕生‼️日本代表のハンバーガーと返り咲け❣️〜皆さん。こんにちは⛅️。ZMAです🙏。今日は以前紹介したお店が移転しopenされたのを聞いて駆けつけてきました❗️麻布十番にある「アルデバラン」さんにお邪魔します🖐🏻。以前は六本木ヒルズの近くで営業されてたのですが、移転され新天地麻布にやってきました👏👏👏👏✨✨。地下の建物から2Fになりましたが、内装は以前よりもお洒落⭐️そして完全予約制のスタイルは崩さず時間厳守となります😄時間に合わせてバンズ、パティを焼くので皆さん。遅刻には要注意ですよ💦💦💦★ずっちーなチーズ¥2970頂きます🙏以前は日比谷の星を彷彿させる素敵なホワイトスターでしたが、今回はゴールドスターの皿⭐️。先ずは細切り+太切りのポテト登場❗️このポテトがカリサクでたまらないんですよ〜(๑˘³˘๑)♪♪お😍見た目からしてチーズバーガーと言わんばかりの具材の敷き詰められたフォルム🌹持つとズッシリと重みを感じますね☆ではでは、、恒例の熱々チーズぶっかけT〜ime♪目の前で少し食べた後のハンバーガー🍔にドヤドヤドヤドヤァ〜💦💦💦💦っとかけていくのがこの店の名物😆❣️ではでは、、大きなお口でアアンムッ❣️。。‼(•’Д’•۶)۶ΣΣ⊙▃⊙川||'ºПº'||アッヒャア〜〜〜ッʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•‼️こりゃやべぇ。。バンズのサクサクした食感と上からかけたずっちーなチーズが口の中で暴発してこれはスゴイ❗️まるで散弾銃が口の中で暴発したかのような🍔インパクトストロング🔥🔥🔥🍔。これにはびっくりです𖠶𖠶ꜝꜝ𖠶𖠶ꜝꜝ𖠶𖠶ꜝꜝ𖠶𖠶ꜝꜝ見た目はしつこそうに見えますが、全ッ然しつこくなく具材、バンズのバランスが綺麗な調和をしてるので最後まで飽きずに食べられます😄ご馳走さまでした🙏
外部サイトで見る
星評価の詳細
シモン
麻布十番/韓国料理

麻布十番シモン食べログ3.44予約をして伺いました。有名女優も通うタッカルクッスが人気の韓国料理のお店。鶏の旨みが詰まった出汁にじゃがいもと葱、黒胡椒が入った韓国鍋「タッカルクッス」がお店の一番人気!もちろんタッカルクッスを注文。二人だったので二人前にしましたがお腹が空いているなら+一人前増やした方が良さそうです。初めて食べるタッカルクッス。お味は参鶏湯に似ていますが参鶏湯よりは味がしっかりとしています。ブラックペッパーが効いていますよ。味変ではなんと「酢醤油」えっ?酢醤油?合うの?と思いかけてみましたが、鷄と野菜の出汁が、しっかり出ているので酢醤油が合うんです。サッパリとして日本人の口によく合うと思います。お酒にも合うけどご飯が欲しくなる。最後雑炊にして酢醤油をかけたくなりました。*オイキムチ胡瓜にキムチが挟んであるのを想像していましたがこちらは胡瓜の浅漬けキムチといった感じでサッパリです。でもしっかりとキムチ味で、ちょっと癖になりそうです♡*タットンチム1100円砂肝を炒めたもので辛さはありません。味は濃い目なのでビールが合いますニンニクと一緒に食べると更に美味しかったです。まるで近所のお店のような雰囲気で韓国の家庭料理が楽しめる良いお店です。最後は店主が外までお見送り。うーんこれをされると(良い意味)ノックアウトされるんです私wまた「ただいま!」と言って行きたくなる店主の人柄が合わさった素朴で美味しいお店でした。また行きます、ご馳走様でした!店名シモン韓国家庭料理住所東京都港区麻布十番1-5-51Fアクセス地下鉄麻布十番駅徒歩3分電話03-3470-5889

麻布十番にある韓国料理のお店シモン。このお店は友達がずっと美味しい美味しいと言っていたので気になっていました。タッカリマリみたいな感じなんですけど、太いマロニーちゃんみたいなやつも入っていてこれだけでお腹が満たされた!意外と優しい味で二軒目とかにもおすすめかも!
外部サイトで見る
星評価の詳細
SAVOY とまととちーず店(サヴォイ)
麻布十番/ピザ

〜カリッ❗️ジュワッ❣️な食感がたまらないピザの人気店SAVOY🇮🇹〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。さてさてGW始まりましたね❣️皆さんはどこにお出かけですか??ZMAはピザ屋さん🍕のご紹介に参りましょう♪麻布十番にある「SAVOYとまととちーず店」さんにお邪魔します🖐🏻。ピザ屋さんの中では必ず候補が上がるぐらい人気のピザですね🍕❣️麻布で一度お店を閉め、新しく"とまとちーず店"としてopenしたSAVOYです😆。メニューは至ってシンプル✨。★マルゲリータ¥1650★マリナーラ¥1650の2種類❗️(O、Yという変わりもあります)よほど自信があるんでしょうね🤔。。お店は予約もできますがアタスはイチから並んでみました、。。エライもんだよ(¬_¬)。。。💦列、列、列。。30分は最低でも待ちます。。予約した方が絶対にオススメです💧。お😃来ましたよ❣️シンプルな赤、白、緑のマルゲリータです😍😍💕ナポリピザの中でも好きな方多いですからね🥰アンムッ❗️。。。(♡”❥”♡//)Iloveit🏆❣️カリッとした生地に中からチーズのコクというかジュワッとした旨味と油?が溢れんばかりに出てきてこれは最高なやつですね😍マリナーラはどうかな٩(^‿^)۶??😍🙌こちらも生地がカリッとしていてトマトソースの濃厚なコクとバジルとの相性がまさにGoldentag🤝🤝🤝やはり王道のマルゲリータ、マリナーラは古典にして究極の美味さですね❗️ご馳走さまでした🙏サイドメニューも充実していてカウンタータイプで食べるピザは2人でシェアしてもあれよあれよと食べちゃうかもしれませんね😉。素敵なGWをお過ごしください☺️。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報🎗受賞・選出歴2017、2021、2023百名店☎️お問い合わせ03-3451-6699予約可否予約可🚃交通手段東京メトロ南北線麻布十番駅徒歩6分麻布十番駅から316m

【麻布十番】SAVOY¥1000〜友達おすすめのピザ屋さんに連れてってもらった🍕予約しなかったから1時間くらい並んだかも、、でもその疲れを忘れさせるくらい激うまピザだった🥹マルゲリータはフレッシュなトマトソースとたっぷりのチーズが相性ピッタリ。もう1枚はマグロのピザ。マグロは固まりで焼くから火の通ったとことレアなとこがあって、そのバランスがちょうど良い!ベースはマヨソースで周りにはとうもろこしのソース、、大人向けツナマヨをイメージして作ったらしい〜!いや豪華すぎる、、🥹❤️耳の部分に塩を振って焼くから、程よい塩っ気で耳まで美味しい〜!@mizu__log様、ご協力ありがとうございました!😊
星評価の詳細
永坂更科 布屋太兵衛 麻布総本店(ながさかさらしな ぬのやたへえ)
麻布十番/そば

投稿が気になったら保存といいね!「」で検索🔍今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️麻布十番更科蕎麦屋。麻布十番商店街の真ん中にあるお蕎麦屋さん。🥢永坂更科布屋太兵衛麻布総本店🥢http://www.nagasakasarasina.co.jp📞03-3585-1676📞⏰月・火・水・木・金11:00-15:00L.O.料理14:3016:30-20:00L.O.料理19:30土・日11:00-20:00L.O.料理19:30⏰🏠東京都港区麻布十番1-8-7🏠🚶♂️麻布十番駅4番出口から徒歩2分🚶♂️麻布十番の更科蕎麦屋が数店舗ある中の一つ。本日はこちらでランチをいただきました。外観は老舗更科独特の風格あり、店内は木を基調とした温かな雰囲気。気になるメニューを注文。【鴨せいろ】¥2970甘みがある鴨肉の食感がしっかりしていて、私好みだ。一気に音を立ててすすれば、蕎麦の良い香りが鼻からぬけます。"蕎麦は鼻から食えっ!"とよく言ったものですね。喉越しも良い蕎麦で箸が止まりません!最後に蕎麦湯をいただき締め。ご馳走様でした🙏【店舗情報】じっくりと熟成させた永坂更科秘伝の返しと、厳選した厚削りの鰹節でとっただし汁とを、独自の割合にて配合させた濃厚なつゆです。

オフィス近くの更科蕎麦が美味しかったと祖母に話すと、年越しそばはそれにしよう!と買ってきてくれた長坂更科の十割年越しそば。香り高く、いくらでも食べれてしまいそうなくらい美味しかったです!今年も良いスタートがきれました!また来年もいただきます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ラウラウ(Lau-Lau)
麻布十番/ダイニングバー、カフェ

平日のランチで訪れました。6月の気候だとテラス席が快適です。私は吸いませんが喫煙も可能なので、喫煙される方にも嬉しいお店ではないでしょうか。注文したのは、スペシャルランチです。日替わり定食のような感じでメニューが変わるようなので、次も同じメニューかはわかりませんが、私が食べたのは、トンテキ丼のような感じメニューでした!

【東京都麻布十番】麻布十番駅から近い『ラウラウ』。ランチタイムに来店しました。この日は、日替わりメニューの「スパイシーポーク丼¥1430」をオーダー!スパイシーな香辛料が効いたポークと唐揚げが1個乗ったガッツリ系のどんぶりです。お肉も柔らかいし、スパイシーな香りが食欲をそそります!そしてめっちゃご飯が進みます!ラウラウのお支払いは現金かカードのみ!あと店内では喫煙可能です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
マンシーズ トウキョウ(Mancy’s Tokyo)
麻布十番/イタリアン、カフェ、ケーキ

記事が気になった方は「」で検索🔍今回ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️MOËT&CHANDONの自販機が目印!🥂マンシーズトウキョウ🥂(Mancy'sTokyo)http://www.trhd.jp/mancys/📞03-5574-7007📞⏰カフェ11:30~04:00(L.O.03:30)ランチ11:30~18:00(L.O.18:00)ディナー18:00~04:00(L.O.03:00)⏰😴無休😴🏠東京都港区麻布十番1-3-9TBC麻布🏠🚶♀️麻布十番駅7番出口から徒歩1分🚶♂️iceちゃんとご一緒しました。@ice_creamtabetai外観からモエシャンドンの自販機がある、酒好きホイホイが過ぎるお店だ。19:00に来店。メニューもシンプルで見やすい!ラグジュアリーな空間で本格的イタリアンがいただける。料理も厳選されているので楽しみだ♪内観は2F(プライベートフロア)はラグジュアリーなVIPルーム。1F(クラシックフロア)もカジュアルダイニングだがソファがあるくつろげる空間だ。◉【モエ・エ・シャンドン】(グラス)¥1800(税込)◉【本日の前菜の盛り合わせ】¥950〜Appetizer◉【茄子とベーコン ピッツァ】¥1000〜ご馳走様でした🙏素敵な時間をありがとうございました♪【店舗情報】Mancy’sTokyoはナチュラルなイタリア料理を提供するカフェレストランと最新のカラオケをはじめとした様々なファシリティを備えたラグジュアリールームからなる全く新しいTOKYOの『アソビバ』です。身体が喜ぶ一皿を網羅した、日々を豊かにするリストランテはデイリーユースも可能な気軽なカフェラウンジとしての機能も併せ持ちます。

平日月曜の14:40と遅い時間のランチで来店しました。週替わりのパスタえびとソラマメのトマトクリームソースを注文。ランチパスタにはサラダと一口のオニオンスープ飲み物がついてました!ランチを外れた時間もいうこともありお客さんはまばらで、落ち着いて過ごせました。ケーキとか、ジェラートもあったので、おやつタイムに友人とおしゃべりがでら利用するのもおすすめそうです。
星評価の詳細