TOKYO焼肉ごぉ 本店
御徒町/焼肉、ホルモン、居酒屋、冷麺
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3676883/medium_71d1552a-ca90-449d-83c0-c3768026be1b.jpeg)
【タイトル】“皆様、絶品黒毛和牛をいただきに御徒町まで足を運びましょう!”【最寄駅】御徒町駅、徒歩1分【来店時間】日曜日、14時頃【用途】ディナー【定休日】無休【予約】あり【利用人数】2名【予算】8,000〜9,000円【注文内容】飲み放題付!ごぉの厚切り厳選コース(12品)8,800円【コース内容】キムチ盛り合わせごぉのまぜナムルシェフの気まぐれサラダ本日の新鮮刺し究極厚切り4点盛り極上ロースと一口おにぎり元祖闇焼きごぉ気合いの〆物本日のデザート【こんな人にオススメ】上野/御徒町周辺で焼肉店を探している単価5,000円/名超えても問題ないこだわり和牛を味わいたい【概要】上野御徒町エリアで黒毛和牛×厚切り焼肉で人気急上昇中のお店「TOKYO焼肉ごぉ本店」希少部位を含む上質の赤身、ホルモン、レバーなどを”ダイナミック”かつ”ワイルド”に提供しているお店です!店内は清潔感がありますし、デートなど少人数から会社中での飲み会、友人との食事など幅広く利用できる印象。オススメします!【レポ】☆究極厚切り4点盛り左上:厚切りタン、左下:ササミ、右上:ザブトン、右下:厚切りハラミ、のラインナップで構成されています。付属でレモンとワサビがあり、タレは通常のタレと梅ダレになります!店員さんのオススメ通りに、レモンはタン、ワサビはタン以外で使用。そしてタン以外では梅タレも絡めたところ相性抜群でした!☆厚切りタン4点盛りですがまずは先頭バッターとして”厚切りタン”いただきました!w柔らかさもありながら噛みごたえ半端なく(=弾力)。厚切りなので少しレア気味でいただきました。☆ザブトン同席者「柔らかっ!こんなことある?マシュマロみたい!」と驚いてましたw☆厚切りハラミハラミと言われなければハラミと判別できないくらい口の中でトロケテ行きました!w☆ササミ油っこくなくさっぱりしてて柔らかい。噛みごたえはハラミよりある。4点盛り内の個人的な推しメンは”タン”と”ササミ”でした!☆ごぉの赤壁(レッドクリフ)モモのブロック表面強めに焼き、厨房でスライスしてローストビーフのような形で提供いただきます。これをニンニクたっぷりのバターソースに絡めて食します!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
・TOKYO焼肉ごぉ本店JR御徒町駅南口から徒歩30秒。焼肉ごぉと言えば焼肉好きの方なら、一度は聞いたことがあるはず。私も何度か訪問している「TOKYO焼肉ごぉ」。この日は本店へ。店内は黒と赤を基調としたシックな空間です。予約したのは、120分飲み放題が付いた一番人気の"厚切り入門コース"なんと6050円と破格!先ずは箸休めにピッタリな・前菜三種・キムチ・ナムル盛り合わせ・シェフの気まぐれサラダ・厚切り3点盛りタン、三角バラカルビ、ハラミ・すき焼きカルビ・ホルモン盛り・ごぉ気合の〆物・レッドクリフ3828円看板メニューでもあるレッドクリフは外せません。コースには入っていないので要予約。レッドクリフ…まさに「赤壁」と言われる通り超が付く200グラムある分厚いお肉に驚き!これだけはどこの店舗でも店員さんが必ず焼くそうでフランベをし焼き上げた後はローストビーフのようにスライスしてくれます。それをニンニク、バター、タレの入ったガーリックバターソースにシャブシャブ…食感に旨み、コク、風味とたまらない美味しさ。味はもちろん店員さんの気配りが素晴らしく一番美味しい焼き加減と食べ方で肉本来の味を楽しめることができました。数年前から家族、友人と"ごぉ"さんに通い続けていますが、やはりこの肉質では考えられないコストパフォーマンスなんですよね。飲み放題付きで6050円!なのでプラスでレッドクリフを注文しても1万円でお釣りがくるボリューム満点のお得さですよ。Instagramのアカウントでも「気になっていた」「行く予定だった」などとメッセージやコメントがあり注目度合いが分かりますね。予約が必要な人気メニューがありますので、来店する際は予約必須ですよ!ご馳走さまでした!ごぉ本店住所東京都台東区上野5-22-8御徒町電子ビル2F問い合わせ050-5592-8035営業時間月・火・水・木・金17:00-00:00L.O.23:00土・祝前日14:00-00:00L.O.23:00日・祝日14:00-23:00L.O.22:00※お子様OK※2016年11月オープン
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
MEAT×WINE BISTRO DOMANNAKA(ビストロドマンナカ)
御徒町/ステーキ、パスタ、ビストロ、イタリアン、居酒屋、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
映えメニューで人気の【MEAT×WINEBISTRODOMANNAKA】さんにお友達と★ワインの飲み放題が¥2420とお得なお店。色々ご飯食べた後だけど映えメニューを求めて・真牡蠣8piece×スパークリングワインプレート¥2500普段は10pieceで¥1980のようだけれど、本日のChef'sRecommendにあったものを。お尋ねしたら、状態の良い牡蠣が入ったそうで...Lucky(*˙ω˙*)وグッ真ん中のグラスに注いでいただくシャンパンは映えそのもの!牡蠣はめちゃくちゃクリーミーで濃厚、生臭さなし!・生雲丹のクリームパスタ¥2980根室の北ムラサキウニをふんだんに使い、いくらの醤油漬け、キャビア、ミョウガやカイワレで飾った贅沢なひとさら!満足度がうわまって他にオーダーできなかったけど、お通しのとうもろこしのすり流しも美味しかったなぁ♡飲み放題付きのコースが安くてお得だったから、次回来れたらコースにしようっと★ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3675304/medium_596a1cd4-a094-4edf-9feb-8081503497de.jpeg)
こちらは御徒町駅から徒歩2分のペットOKの隠れ家ビストロ。MEAT&Oysterダイニングというだけあってお肉から牡蠣などの海鮮まで幅広いメニューが充実。以前ランチで訪問した際はドリンクバーにサラダバーもついてさらにカレー、ライス、スープ等も食べ放題ってゆう腹ペコサラリーマンにはオアシスかよってお店でしたが、ディナータイムは今回が初訪問です。まずはハートランドビールで乾杯し、生牡蠣&スパークリングワインプレートとこだわり鮮魚のカルパッチョをオーダー。生牡蠣は伺った日は宮城県女川湾の大粒の牡蠣が10ピースと、そちらと相性のよいスパークリングワインをこれまでかってぐらい升にまで溢れさせてもらいます。スパークリングワインは溢れた分を入れるとしっかりグラス2杯分はあるので、ワイン2杯プラス牡蠣10ピースで1990円ってめちゃくちゃコスパいいですね(日によって変動あり)。カルパッチョも可愛らしい魚のお皿にマグロやイカなどが大漁盛り。ラストには生雲丹のクリームパスタを頂きましたが、こちらは淡路島の生パスタに雲丹が丸ごと一箱トッピング。いくらもたっぷりでめちゃくちゃ贅沢なパスタです。モッチモチの生パスタはやっぱクリーム系との相性いいですね。それに濃厚な雲丹が絡んで大満足の一皿。平日は時間無制限のワイン飲み放題もやってるみたいなんで次回はそれかな。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
鳥道酒場 上野本店
御徒町/焼鳥、和食(その他)、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
この日は用があり、幼なじみと上野で9時半に待ち合わせ。用事を済ませランチしようとお店を探すがまだ10時半…昼飲みしたい私達は、午前に営業しているお店があるのかも分からずアメ横へ。直ぐにこちらのお店を発見。雨で寒かったのでとりあえず入ることに。テラス席が良かったけど流石に寒いので店内へまだ午前中なのに先客4組、席は奥のテーブル席。居心地良い感じです♪とりあえず生でカンパーイ☆メニューを見ると大山鶏の焼鳥がなんと1本100円!鶏レバー、ねぎま、アスパラ肉巻きを塩で注文100円とは思えない厚みと火加減でお得でした。玉子焼きだけのメニューがあり明太子入厚焼き玉子を注文。家で食べる玉子焼き以外は出来立てじゃないと苦手なので私いらなーいとワガママを友人に言ってたのですが、玉子焼きがくると友人が美味しいから食べてごらん!と言うので食べてみる。きちんと裏越しして出汁をしっかり取った熱々フワフワの玉子焼き!明太子の辛味もきいていてこれは美味しい!しかも安い!玉子焼き好きの方なら絶対気にいると思いますよ!手羽唐揚げを秘伝タレで。提供されビックリ!5本も!?590円なので1本110円じゃないの!味はしっかり甘辛ダレが絡み美味しかったです♡大好物の白レバー刺し!低温調理された白レバーが490円!しかも一つが大きい!プリプリで柔らかく朝からニンニク胡麻塩油で頂きました♡箸休めに頼んだ長芋のわさび漬けと梅水晶も胡瓜と一緒に食べ美味しかったです。あとおすすめが鳥キムチ!420円とは思えないボリュームと味!ご飯が食べたくなりました。ドリンクも種類が多くてフリージング系が多くキンキンのお酒を飲めますよ!メニューを見たら鍋系も数種類あるので次は子供達も連れて来たいなと思いました。ご馳走さまでした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3698882/medium_086e526e-18e1-4dbb-b3d7-f44772c318ea.jpeg)
上野昼飲み編鳥道酒場の店員さんの言われるがままに入ったお店!サツマイモスティックが甘しょっぱくてほろ酔いの自分には最高よおつまみでした。全部安くて全部美味しい、上野のハシゴ飲みする方はガチでおすすめします!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
BLUE LEAF CAFE 上野(BLUE LEAF CAFÉ)
御徒町/カフェ、パスタ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
公園、駅、繁華街近くの店内広々、映えメニューのカフェ☕場所柄、パンダと、桜オシメニューが目立ちました❗ビジネス対応カフェかと思いきや、メニューが可愛い❤️桜の様子伺いに上野に来た際(平日朝)少し歩いたのでお茶しようと、すぐのこちらへ。店内入るとガランとした広々とした清潔空間、おしゃれで、座席間隔がとんでもなく広くゆったりした雰囲気のカフェ。まぁ丸テーブル何個かしかなくて3名以上でお使い下さいと書いてあった。お会計先の、セルフ。ライン友達にて-50円特典ありパッと見、すぐに気になったて、ゆーか、ここは上野、上野→パンダ→このメニュー♪◆パンダパフェ1100円ライン友達-50円サービスで→1050円また、auスマートパス100円引き、インスタフォロー50円引きみたいでした。お支払いはPayPayは使用不可(auショップ系だからかauペイは使えます)交通系ICにてお支払しました春メニュー、桜やピンク色のドリンクやデザートメニューが全面に出され映えカフェ☕でした(笑)まぁよくよく考えてメニュー割高感あるし(笑)しかし、場所便利だしパンダ、可愛かったし、パフェはなかなかな食べ応えがあって、よかった。パフェは緑パンダ抹茶黒パンダチョコバナナ赤パンダミックスベリー各1100円私は赤パンダオーダー座席に番号札、出来上がり届けてくれましたイチゴアイス、バニラアイス←パンダ顔パンダのクッキー、生クリーム、チョコレート生クリーム、小さなマシュマロ冷凍ミックスベリー、パフなんかがカップにずっしり入ってました。甘さは、普通に甘かったですが、喉が乾くほどの甘さではなくいー感じ。同僚のいちごミルクも可愛いし、一口貰いましたが甘さ控えめで、まさに、いちごミルク❤️でした。カウンター席各所にありカウンター席には電源ありで、パソコン仕事も可能みたいでした店内、フリーWi-Fiあり。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1441144/medium_2b845024-e05d-430d-9a7a-f1abeae8838d.jpeg)
上野へ行ってパンダの可愛いパフェ見つけましたパフェ目当てで苺とホワイトチョコのパフェも美味しい赤パンダパフェその他美味しそうなフレンチトーストや女子ウケ間違いなしのサンドウィッチなど有りましたアクセスJR上野駅中央口徒歩5分東京メトロ上野広小路駅徒歩3分住所〒110-0005東京都台東区上野2-7-7上野HSビル営業時間10:00~19:00(ラストオーダー18:30)連絡先03-6373-6428
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
エニシスタンド 御徒町店
御徒町/担々麺、ラーメン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3682089/medium_c7eed4be-4b26-49e1-a7fd-790281a3a939.jpeg)
【エニシスタンド】御徒町《行ってみてネpoint》◆神戸発の超有名坦々麺を食べたい方🤤◆かわいいグラスがすきな方❤️ちびうさもあるよ🐰◆お友達/カップル🙆♀️▷▷order▷▷🔸肉チーズ担担麺:2,000円(通常価格は2,500円)🔸こぼれ麻婆豆腐:880円🔸鬼レモンバイス:700円🔸クラッシックなクリームソーダ:400円こちらのお店は関西発で神戸の坦々麺専門店でめちゃんこ有名なとこなんだって🤭エニシスタンドさんの看板メニューはなんといっても肉チーズ坦々麺!!!!!🔹すごいビジュアルで登場🔥お皿の外側に敷き詰められたローストビーフ表面が炙られてるチーズ黄身がとぅるとぅる写真映えが完璧すぎるぅ!!!平打ち太麺はタレと卵黄とチーズに絡みまくる!具材は、カシューナッツ・フライドオニオン・肉ミンチ、しば漬けなどが入ってます。食感が楽しくておいしい🤤店内は白を基調として、スタイリッシュさと可愛らさを融合した感じ♬
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
御徒町エニシスタンド御徒町店・肉チーズ坦々麺¥2000(まだオープン記念価格やってた♡)・兵庫但馬鶏丼¥450・ローストビーフユッケ¥480・生ハムチーズポテト¥400・鬼レモンハイボール¥480・クラシックなクリームソーダ¥400りさちゃん@ri__ramenとエニシスタンドにやって来たぞ!!!!!兵庫にある担担麺専門店DANDANNOODLES.ENISHIのフランチャイズ店としてオープンしたお店です\(^o^)/ローストビーフ大量に巻き付いてるインパクトやばいのキターー♡辛さ調節ができるんだけど、もちろん辛さなしー!!!(坦々麺の意味wwww)卵とチーズを混ぜると中からしっかり食感な平打ち麺が出てきます!固め平打ち麺スキィィ!!柴漬け、玉ねぎ、ナッツなど食感がいい具材がたくさん入ってて美味しい😍意外と具材でさっぱりしてるから、チーズと卵のマイルドさと合わさって辛い方が合うんだろうな〜って思いながら食べてたwローストビーフは麺に巻いても食べたけど、量が多いのでポテトに巻いて食べたりもしてた🥰2人ともこの日の1番は兵庫但馬鶏丼!!!🐔これうんめぇの!鶏プリでタレがうまいの!!!その他おつまみメニューも2人で分けるのにちょうどいい量で、美味しかったです♡鬼レモンはまじでインスタ映えのためで、飲みづらくてウケたwwクリームソーダは安定だよねー辛いのが食べられるならまた行きたいな〜ご馳走様でした!!!___________________@asachan_ramen様からご紹介いただきました!ありがとうございます😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
牛タン専門店 タン治郎
御徒町/しゃぶしゃぶ、牛タン、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
忘年会シーズンの到来。今年は暦的にもなかなかスケジュールを合わせるのが難しい...今年もお世話になった友人が仙台出張から帰ってくる、と言うのでこれはチャンス!と上野で待ち合わせ。仙台と言えば牛タンだよね~と、先月仙台に行ったにもかかわらず、羨ましくなって【牛タン専門店タン治郎】さんへ。向こうで食べてきたのになんで牛タンなの!?と言われつつ(笑)だって、なんか羨ましくなったんだもん...私達は当日の飲み放題をつけて、友人が向こうでは食べてきてない、というタンしゃぶにしたよ~。タンしゃぶなど、鍋は2人前からオーダー可能。・定番!自家製出汁と相性抜群!薄切りタンのタンしゃぶセット¥1958×2・和牛タンカルビのたたき葱ポン酢¥869・牛タンつくね串(チーズ、明太マヨ)各¥352×2お料理はこちらで、飲み放題¥1628×2にしたよ。当日でも単品で飲み放題を付けられるのは有難い。種類も結構あるから問題なしっ!タンしゃぶはお野菜も摂れるし、気持ち的にヘルシー(*´艸`)和牛タンカルビのたたき葱ポン酢もネギ多めでさっぱりいただけるし、添えられているネギだれはお酒のアテにもなるから助かる♡牛タン入りのつくねも食感がとても良い◎結果として、ひとり5000円しないで楽しめたし、お席は個室では無いけれど隣との間は空いているし、何よりドリンクの提供が鬼早でノンストレス!飲み放題の場合って提供遅めのお店が多い中、これはポイント高い!!前もって行く日程がわかっていたらコース予約が飲み放題付きで断然お得。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3333864/medium_f92016f6-b7f0-4bac-b026-2bf0cc2ef934.jpeg)
「タン治郎」食べログ3.36鬼滅の刃ファンには胸がときめく店名です。思わず飛び込みで入ってみると白を基調とした和風の広々とした店内。7割り席が埋まっており半個室の席に案内されました☆なんとメニューを見るとタンだけで18品もあります!炭治郎ならぬ「タン治郎」さんはタンを主役とした料理もありながら一品料理やドリンク類も充実。緊急事態宣言が明けアルコールOKになったので堂々とビールで乾杯!キンキンに冷えたビールが飲める幸せ(泣)さて料理を注文。・和牛タン(中・元)のお刺身三種牛タンの繊細で淡白な味を活かした三種盛りは・和牛ユッケ・タンのカルパッチョ・和牛タン刺し薄くカットされていますが柔らかくコリコリと歯応えが残りどれも美味しい。牛タンを一番美味しく頂くには低温調理が一番です。・和牛タン元の極上炭火炙り焼き炭火の香りが良くレモン、ワサビ、塩のお好みで頂きます。厚めのカットで食感も旨味も楽しめるので、頼むべき一品ですよ。・和牛タンユッケ三種盛りを頼んだ後に美味しくてお代わり。低温調理したタンを卵黄、糸唐辛子、甘辛ダレで和えた三位一体の味。まろやかで少しピリ辛なのでお酒が進みます。・霜降り牛タン握り・霜降り牛タン炙り握り薄くカットされた牛タンとシャリ。甘めのタレがよく合い口に入れるとコリコリ…お肉だということを忘れてしまう美味しさ。・産地直送海鮮サラダシーフードがたっぷり入ったサラダ。ドレッシングが美味しくて彼がペロリと完食!頼んでおきたい一品です。・自慢のベロ大根鰤大根に比べてサッパリとしていてヘルシーです。優しい味ながら塩気が立っているので日本酒や焼酎に合いそう☆・炭火和牛タンのとろろ飯分厚い和牛タンとサッパリしたとろろが絡みとても美味しいです。コリコリした食感が食欲を掻き立てます。元々タンが好きでしたが焼肉か定食でしか食べたことがなく、こんなにタン料理を満喫したのは初めてでした。牛タンには豊富なビタミンB2が含まれていて、他にもビタミンB1やビタミンB12など、ビタミンBが豊富です。栄養分が豊富なことから健康的な食材として人気です。これから夏本番!身体が喜びますね♪「タン治郎」住所東京都台東区上野6-13-53F
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
焼鳥 刻鳥(コクチョウ)
御徒町/焼鳥、鳥料理、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3566610/medium_6ec16f11-e897-46e8-939e-d88f320ce32b.jpg)
なんと、こちら、完全予約制の焼鳥屋さん。フラッと当日大丈夫ですか?は、無理なんだって!すごーい。こちらの店舗は御徒町の南口から歩いて数分。駅近で1階が俺の生きる道てゆーラーメン屋さんのビルの2階にあります。店内入ると、清潔感あり、明るい店内。予約したのは⏬一番人気のコース◆刻鳥コース6500円絶品の焼鳥七種を堪能!前菜・椀もの・甘味などの逸品を贅沢に取り揃えたフルコースと、食べログに。しかし、内容はザックリで、よく分からず◇先付け◇前菜▫️鶏のテリーヌ▫️アンチョビのバーニャカウダここ焼鳥屋さんよね?て思う、先付けと前菜。フレンチみたい。◇椀ものつくねのスープ◇向付け低温調理したレバーささみ砂肝の刺身レバー最高❤️友人は今まで食べたレバーの中で一番かもー❗て感激してた❗私も一口食べて悶えた😆❤️◇焼鳥七種▫️もも▫️つくね▫️ササミ▫️ボンジリ▫️ハツ▫️どんこ▫️手羽焼きものは以上7串で食べログには↓※その日一番美味しい部位を、それぞれに適した方法で調理し、ご提供いたします。と、書いていて、焼鳥コースのお客様がレバー串食べていて、出る出る♪と期待していたけど私たちは手羽で7串終了(笑)レバーが欲しかった~😭残念~。しかも、追加はなかなか難しいようだったから、(他のお客様が追加しようとしてなかった為)ダメ元聞いたらたまたまあり追加▫️レバー◇〆親子丼◇甘味アイス最中バニラアイスの上にはなんと、焼き鳥のタレをかけている。お好みで山椒を、と。まさかの、組み合わせ焼鳥のタレは、みたらしのよう。新しい味との遭遇❤️甘さとしょっぱさ、そして、山椒のアクセントよき✨もぅずっと美味しい(^q^)❗️美味しい(^q^)❗️の連呼で、予想以上の味のレベルにびっくりしっぱなし。あまりの美味しさにどういう経歴か気になって聞いたもう20年以上焼き鳥と携わりなんと中目黒のミシュラン焼き鳥屋に10年以上いたそう通りで美味しいはず。焼き加減や塩加減が絶妙すぎ😆まだ知られてないので、今後人気になること間違いない穴場のお店かと。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3610424/medium_b7eb7a5c-0688-47f8-9643-e0191e0f39bd.jpeg)
〜メジャーな鶏を使用してる焼き鳥屋さん。大将の技術にイメージが覆った❣️〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。今回はリールにもあった焼き鳥屋さんをご紹介したいと思いまーす☆☆上野御徒町にある「焼き鳥刻鳥」さんにお邪魔します🖐🏼。使用している鶏は"大山鳥"。。ふむ😗大山か、、実はどこの居酒屋さんにでも提供されるようなメジャーな鶏でZMAのイメージの中ではそんなによろしくないものが😅💧。ところがそのイメージが今回覆りました||'ºПº'||★刻鳥コース¥6500頂きます🙏。意外とリーズナブルですね😗。★鶏のテリーヌいろんな部位のテリーヌ。ビールには良き良き♪★野菜スティック★肉団子スープ★鶏刺しハツ、ササミ、レバーの3種。ハツはサクサク、ササミは柔らかく、レバーはトロトロ(*´ω`*)。。☆岐阜県百十郎純大吟醸スッキリと爽やか。後味の余韻が素晴らしい✨。女性の杜氏さんが作ってるそうですよ☺️★ササミ★ツクネ★モモどれも大山とは思えないぐらいに普通の焼き鳥屋さんよりポーションが大きい(T.T)。。肉質も柔らかでパリッとしてるのに中はレア。おそらく大将の技術が良いからでしょうね🤔。★ボンジリ★丸ハツ★椎茸★手羽先★デザートご馳走さまでした🙏〜ZMAポイント〜・コースは2種類。¥4000、¥6500の2つ。・食べログー予約可能。〜〜〜〜〜〜〜〜〜素材が60点に対し、技術が40点付け加えてるのでしっかりとした焼き鳥に仕上がっています☆コースのお値段もリーズナブルでちょっとした飲みに行くには良いかもしれませんね😉ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ050-5571-5521予約可否予約可🚃交通手段地下鉄銀座線上野広小路駅から徒歩3分都営大江戸線上野御徒町駅から徒歩3分JR京浜東北線・山手線御徒町駅から徒歩3分地下鉄日比谷線仲御徒町駅から徒歩5分
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細