すべて
記事
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
📍すし乃池/千駄木🍣特上(穴子一貫入り)穴子のお寿司がめちゃめちゃおいしかった🥲口の中に入れてとろけるってこのこと、、シャリもほろほろでネタの食感を楽しめる🍣あっという間になくなってしまったのが悲しかった、、私は穴子寿司が1貫ので一緒に行った友達は3貫にして、その人が貝好きなので穴子と交換こして2人で穴子寿司2貫ずつたべた☺︎穴子寿司だけテイクアウトもあるみたいだからお家でしっぽり食べ飲みするのもいいなあ…😽@onakasuitanoda_様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年11月29日
東京都300投稿
akira042
千駄木駅団子坂口から徒歩3分の「乃池」、食べログ3.73のお寿司の名店です。特上にぎりは2,500円(税込)と、リーズナブルな価格で非常に上質なお寿司を堪能できます。イチ押しは、名大穴子寿司(八貫)で2,500円(税込)、フワフワの穴子が堪能できます。ランチタイムは混むので、事前に電話で混雑状況を確認してから伺うのがオススメです。
投稿日:2021年5月31日
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
ZMA066
〜やっぱり美味かった❗️東京5大炒飯❗️〜皆さん。こんにちは🎋先輩にどつかれたのでどつき返したオマヌなZMAです🙏さて、今回のお店はグルメ@マッシュさんが今、チョーオススメする炒飯があるそうで行ってきました❗️ちなみに、、アタス。前回の開楽のアトに行きました😂🤣🤣🤣www食い過ぎですねテヘ。(本物の○カ)千駄木「一寸亭」さんにお邪魔します🖐🏼。一寸亭と書いて"ちょっと亭"と読みます⭐️。谷中銀座の路地を一本ずらした辺りにお店があります。openして40年近く庶民派の代表的中華としてあり続けるんですが、中でも炒飯が人気だとか。。★五目炒飯¥900頂きます🙏安い❣️🤣🤣🤣お水を飲んでると来ましたよ❗️🤩🙌うーん❣️オーソドックスな五目炒飯ですね♪♪具材はかまぼこ、人参、椎茸、ネギ、チャーシュー、卵とシンプルながら具沢山!では、、アンムッ❣️。。(((o(*゚▽゚*)o)))!ムハーーーッ‼️。。ちょっと塩味の効いた炒飯ですが、それをカバーするだけの具材とご飯、卵が綺麗にまとめてます🥰ご飯もパラパラしててこれは好み❗️いろんな炒飯を食べてきましたが、やはり街の中華屋さんの炒飯は格別に美味しいですね☆ご馳走さまでした🙏腹一杯🤤🤤。。wお昼時からビールいきたくなるぐらいの美味さですね😂。これからも街の中華屋さんを愛すZMAになりましょう♪♪ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋
投稿日:2022年6月30日
東京都300投稿
ハル
二度目の訪問になります!「一寸亭」さん!町中華になります!前回昨年の10月にお邪魔した時は基本のラーメンをいただきました!2枚目の写真です!今回は「モヤシソバ」をオーダー!後払いです!炒めた豚肉とモヤシで餡掛けになっています!寒い日にはピッタリ身体が温まりますね!スープといい麺といい私には丁度いい塩梅でしたよ!美味しく頂きました!ごちそうさまでした😋場所は「谷中ぎんざ」の路地を入った場所です!最寄りの駅はJR「日暮里駅」又は東京メトロ千代田線「千駄木駅」が近いですね!お一人様カウンターでカップ、ファミリーはテーブル席や座敷もありますよ!麺類は豊富で一品料理やご飯物もありますよ!チャーハンが盛りが良く人気みたいですね!谷根千を散策したついでにいかがですか?
投稿日:2022年2月4日
ネット予約可能な外部サイトで見る