利尻昆布ラーメン くろおび
虎ノ門/餃子、ラーメン

___________________【利尻昆布ラーメンくろおび】•かぐつちラーメン塩大辛口1300円(冬季数量限定) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄『青唐辛子が爽快に効いた新感覚なかぐつちラーメン』港区西新橋にある人気利尻昆布ラーメン専門店。虎ノ門駅1番出口から徒歩約3分の「くろおび」さんに行ってきました!今回はかぐつちラーメンの塩を大辛口で注文。かぐつちラーメンは青唐辛子エキスと利尻昆布出汁が効いた塩スープにストレートの細麺を合わせていて豚チャーシューやメンマ、カイワレ大根もやし、大根おろし、ラディッシュ糸唐辛子などがトッピングされています!スープは青唐辛子エキスの辛さが爽快に効いていてある程度辛さに慣れている自分でもむせる程喉にカッときます!カイワレ大根や大根おろし、ラディッシュなどの素材の辛味が利尻昆布出汁に相まって旨辛ラーメンとしては新感覚な味わいです!麺はしなやかさのあるモチッとした食感でスープに良く合っていて美味しかったです!辛さが前面に出ているので利尻昆布スープを純粋に楽しみたい人にはおすすめしませんが唐辛子ベースの旨辛ラーメンに飽きてきた人に特におすすめの新感覚な旨辛ラーメンです!___________________◆虎ノ門グルメのまとめ→◆港区グルメのまとめ→◆ラーメンのまとめ→◆塩ラーメンのまとめ→◆旨辛ラーメンのまとめ→

新橋、内幸町、霞ヶ関エリアに去年からオープンしてるくろおび元々は、東京タワーの近く、大門にあった、化学調味料不使用の身体に良いラーメン屋相変わらずの素晴らしいスープ。とろっとした衣とヘルシーな肉の入ったワンタンの入ってる黒帯ラーメン、1200円?くらい?のを頂きました本当に美味しいので、いろんなところに増えてほしい店舗です。列が少し並んでたお昼時ですが、回転が少し遅いような気がしましたのでそこだけマイナスでした。お茶がすごく美味しくて、マイナスポイントはほぼ感じませんでしたが間違いなし
星評価の詳細
虎ノ門パイロン(虎ノ門PAIRON)
虎ノ門/中華料理、飲茶・点心、餃子

虎ノ門「PAIRON」二大餃子定食(冷奴、スープ付)900円、魯肉飯変更100円。虎ノ門ヒルズビジネスタワー3Fのフードエリア虎ノ門横丁内にあるこちら。飯田橋が本店の人気餃子店です。白龍(パイロン)餃子は香辛料が入っていて、とくにパクチーの後味に近いハッカかシナモンのような爽やかな味がします。まさに台湾餃子といった感じ。青龍(チンロン)餃子はニラが多くて日本の餃子に近い。どちらもモチモチの厚めの皮で片面はパリパリに焼かれています。代々木の曽さんに近いかも。ランチは100円で魯肉飯か鷄肉飯に変更出来るので魯肉飯に。肉かドーンという感じではなくそぼろなので重くなくて餃子をおかずにするには良かったです。

虎ノ門横丁ご存知ですか?家からだいぶ歩きますが、長めの散歩にちょうどいい距離なのでたまに行きます。虎ノ門ヒルズの中にある飲食店が集合したフロアを虎ノ門横丁というようです🤔色々なお店がありますが、今回は虎ノ門PAIRONという餃子屋さんに行きました。もちろん餃子だけでなく、中華のつまみも色々あります。なんと青島ビールなど中華系の飲み物もあり、雰囲気出てます🙋♂️いただいたのは・白龍(パイロン)餃子・青龍(チンロン)餃子・よだれ鶏・ビールその他ドリンクです。白龍餃子は豚肉を使用したもので、オーソドックスですが皮がもちもちのもちもちちゃんでかなり美味しかったです!青龍餃子はニラを使用しており、風味がかなり好みでした!ビールにも合いますし、よだれ鶏などのつまみも美味しかったです。リーズナブルで、虎ノ門でサクッと飲むのにおすすめです!ごちそう様でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細