熟成肉専門店 ヨプの王豚塩焼 GEMS新橋店
新橋/韓国料理、焼肉、居酒屋

新橋駅のSL広場から3分程度のところに位置する、韓国料理店「熟成肉専門店ヨプの王豚塩焼」にて。平日のディナー帯に訪問。ほぼ満席で人気な様子。サムギョプサル、トッポギなどの定番メニューが揃っている。今回食べた中で印象的なのが「激辛ヤンニョムチキン(骨なし)¥1,780」。甘いタレとデスソースを彷彿とさせる激辛度合い。辛いもの好きな人を満足させられるくらいの辛さではあるが、甘さもあるのでクセになる。食べた後は口びるが少し痛い。合わせてマッコリと一緒に食べると、マッコリの甘さで辛さが中和されるので食べやすい。

📍ヨプの王様.⭐️3.35🚃新橋駅から徒歩5分☎️平日夜予約(有)新大久保に本店を構えるヨプの王様🐽今回は新橋で伺いました🙋♀️平日でしたが夜は満席で店内100%女子っていう奇跡の比率でした🌚こちらのおすすめは熟成サムギョプサル🧡サンチュなどは自分で取ってきて食べ放題🥬14日間熟成したお肉を厚切り3.5cmにカットして持ってきたサンチュで頂きます🤤個人的に大好きなのが画像トップのとびっこおにぎり!!!手袋して自分達で混ぜておにぎり作るのがこれまた楽しくなっちゃいます🇰🇷👯♀️実は韓国の家庭料理でチュモッパって言うの🫶店内はBGMがK-popでとても楽しい雰囲気なので是非行ってみてください😎♪@tabetebakkari21様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
大衆居酒屋 とりいちず 新橋SL広場店
新橋・浜松町/焼鳥、水炊き、居酒屋

皮串10本🙆♂️@とりいちず新橋店皮串10本で700円!ということは一本70円🥩つまみに最高ですね💪@mekegakuen様、ご協力ありがとうございました😊

【サントリーホール】でコンサート鑑賞の後、隣接のインターコンチネンタルホテルで、軽く飲みたい気分だったのですが。。。このご時世、アーケードも真っ暗だし、ロビーもそろそろ終了時間??何処かに移動してから飲むことに。サントリーの創業者が鳥井さんだから。。。って訳じゃないけど、『とりいちず』さんへ!【生ビール199円】だし、【伝説の手羽唐チキンボーン1本64円】だし。あまりの安さに全然期待してなかったのですが。。。このチキンボーンが美味い‼️旨い‼️うまーーい‼️1本単位で注文出来るから、もう、何度も何度もタッチパネルをタッチしまくりwww(*´艸`)✨✨ちょっと苦手な鶏皮も、こちらのはパリッと仕上げで食べられました‼️これは再来決定です。️Instagram【y.catherine.y】⭐️フォロワー3,100人超になりました❣
ネット予約可能な外部サイトで見る
あぶり 清水 総本店
新橋/焼きとん、もつ鍋、居酒屋、もつ焼き

やきとんが美味い店あみレバーがかなり美味い※レバーの網脂巻きのど軟骨も最高です豚タンも固くなく臭いもなくて旨いやつでしたこうゆうお店のもつ煮込みってなんでこんなにお酒を盗むんだろうご馳走様でした🥢📌------------------------------------------店名:あぶり清水桜田公園店住所:〒105-0004東京都港区新橋3丁目15−7THビル時間:17:00~翌4:00日曜・月曜23:00まで※要確認お願いします休日:不定休------------------------------------------📌お酒関係アカウント⇒@yasu_takabu@yasuhide_takabu様、ご協力ありがとうございました😊

食べログの評価も高いこちらのお店。炙り肉やもつ鍋などお酒が進むメニュー盛りだくさんでした!焼き鳥の種類も豊富で他のお店では見ない希少肉も取り扱ってるのでぜひ試してみてくださいね!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
秀苑天(Shu-en-ten)
新橋/焼肉、ホルモン、居酒屋

♡---新橋ランチ-----♡え!!(;ロ)゚゚とんでもない焼肉ランチ発見😲‼️梅雨の間限定の1日10食限定飲める肉ランチ「半生TKG」雨の日のランチも各種焼肉定食全てジャスト💴1000円新橋駅から柳通り沿いのビル5階にある焼肉店。限定10食だったので、もしもなかったら雨の日のランチメニュー全て💴1000円ということで。梅雨の間の期間限定、また、限定10食⏬⏬生肉TKG通常1580円が⏬⏬💴1000円ジャストマジで最高~でしたぁ(*ノ▽ノ*)💕💕💕こんなコスパランチ他にはない。麗しい飲めるロース(笑)サラダ、キムチとナムルスープにご飯。十分な内容❤️飲めるロース(笑)も量があるご飯を普通盛りにしたのを後悔したんだけど後から、お代わり可能ということでしっかり、お代わりしたよ🤣もちろん、最初から大盛りも可能。塊のまま網の上に置いて、少し崩して焼きますが、生が好きな方は半生、レアで網からあげて、玉子にくぐらせて❤️ご飯の上に乗っけてユッケ風な、それをいただきます。めちゃくちゃ美味しいー(/ω\)キャーこれやばーい❤️梅雨が明けたら、これ1580円になるから早く行ってみて✨めちゃくちゃおすすめ😆‼️‼️‼️雨の日サービスの1000円の各種焼肉もすごく気になりますが雨の日じゃなくても梅雨が明けるまでは、これ限定10食生肉TKG💴1000円また、絶対これ食べたい😆‼️‼️‼️梅雨の雨はめっちゃ嫌いだけどこんな梅雨の時期のサービスがあるんだったら梅雨が続いて欲しいと思っちゃう(((*≧艸≦)秀苑天ランチタイム11:00~14:00(LO13:30)定休日なし📍東京都港区新橋3-14-5S'TEC35F✼•_food

ランチ@牛タンと牛筋の韓国風豆腐煮込み定食🇰🇷*看板のお値段🤨焼肉屋さんの韓国煮込みが魅力だったので日替わりカレーはなんと¥550驚き、すでに完売🤭*グツグツ土鍋で運ばれてきた〜めっちゃ旨そう〜🤤熱々なんで気をつけて…めちゃくちゃ牛タンと牛筋が入っていてホロホロ、とろける煮込み具合👍辛さも程よく、うんまっ*韓国海苔とサラダ&スープ、¥780〜コスパ最高ですね*次は焼肉だな💪🏼お腹いっぱいごちそうさまでした🙇🏼**@tomos.1974様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
パティスリー パロラ 日比谷okuroji店(Pâtisserie PAROLA)
銀座/カフェ、ケーキ、フルーツパーラー

cannelédeBordeaux(カヌレ)というものを初めて食べました😋🍭フランスの伝統焼き菓子はシンプルでとてもおいしかった🤍フランスに行ったことないけどなんだか行ったような気分になりました🇫🇷ここのお店は以前TVで紹介されていてモデルの方や芸能人の方も出演してました!人気高級スイーツ店です🍰またおうちで少しリベイクして食べたら温かくて中が柔らかくなりさらに美味しかった✨機会があれば店内で食べてみたいです😌余談ですがカヌレとは外はカリカリした食感で、中はしっとりとした弾力のある生地が特徴のフランス伝統焼き菓子です。正式な名称はカヌレ・ド・ボルドー(CanneledeBordeaux)で、卵の黄身、バター、牛乳、薄力粉、砂糖などといったお菓子の基本材料にラム酒等で香りを加えて焼き上げたものを言います。専用の型に蜜蝋を塗り、カリカリとした食感を出すのです。そもそもカヌレとは、『溝のついた』という意味で、焼き型に縦の溝が入っていることからその名がつけられたとされています。

カヌレ買ってみました❣️テイクアウトしておうちcafeしました☕️日比谷okurojiPAROLA店内は予約制のカウンターでデザートが食べれます。カヌレは外はカリカリ中はしっとりもっちりしていますお値段300円電車が走ってる下にあるお店ですので雨にも濡れずに映えの写真が撮れまーす🤣笑📍店名PâtisseriePAROLA(パティスリー・パロラ)所在地〒100-0011東京都千代田区内幸町一丁目7番1号日比谷OKUROJI
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
BESIDE SEASIDE(ビサイドシーサイド)
浜松町/フレンチ、スペイン料理、バーベキュー

【BESIDESEASIDE】ゆりかもめの日の出駅から徒歩3分。海沿いにあるおしゃんなレストラン。ランチでもディナーでもなく、カフェタイムに来店。天気の良い日に来たこともありめちゃ混んでましたが、これまたおしゃれな飲み物とアイスをいただき、おしゃれ休日を過ごすことができました。

家から歩いて少しのとこにある、ずーーっと気になってた建物に潜入してきました🕵️♂️屋号の通り海沿いに立っており、窓際もテラス席も開放感バツグン!その景色だけでテンション上がっちゃうようなおしゃれ空間でした。そして肝心のスイーツ、コーヒーも◎フワッッッフワのシフォンケーキは程よい甘さで、思わず溜め息が、、、(誇張抜きで!)原宿や蔵前など王道のカフェ激戦区ではなく、少しアクセスが難しい場所にありますが、個人的にはそこも「知る人ぞ知る」感があってポイント高いです😇
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
日本酒バル 蔵のや 新橋(ニホンシュバルクラノヤ)
新橋/居酒屋、バル・バール、日本酒バー

▼他のオススメのお店の投稿はここから.@nihonshu_japan.【美味しい日本酒が呑めるおすすめのお店編!】..今日紹介するのは、新橋駅にあるお店で、時間無制限で日本酒が飲める神店『日本酒バル蔵のや新橋』です!.厳選した多種な日本酒と、海老や牡蠣などの創作料理が楽しめる隠れ家日本酒バルでした!.なんと日本酒は、時間無制限で飲み放題だし(金曜、祝日以外)置いてあるお酒は、味ごとに分類わけされていて、選びやすかったです!.なので、日本酒に詳しくない人と行っても選びやすいですし、特にスパークリングや低アルコール日本酒や、ロゼのような日本酒も置いてあるので、初心者のかたや女性の方でも飲める日本酒が沢山あります!.私も実際に友達に勧めたら、飲めるし、美味しい!と行っていたので間違いないです!.ご飯も美味しいので、何を頼んでもハズレなしです!.気になる人は、『行ってみたい』ってコメントしてください!!〇〇〇〇〇〇〇〇日本酒の情報を楽しく更新!🍶よかったら、【保存】と【拡散】して頂けると嬉しいです😚😚!@nihonshu_japan〇〇〇〇〇〇〇〇@nihonshu_japan様、ご協力ありがとうございました😊

新橋で日本酒を飲みに訪問。週末ディナーの時間帯は埋まっているので、予約しておくことをおすすめする。女性客が半数ほどで、女性に人気な様子。生ビール(プレムアムモルツ)、日本酒10種類含む飲み放題が¥2000ちょいとコスパ高し。一品料理も¥1000未満の品が多く、安い値段で満足度高し。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細