すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
本当に美味しいものを知り尽くしているであろうのお料理とお酒が揃う店七夕祭りやジャズストリートでも名高い阿佐ヶ谷パールセンター商店街の中程カウンター席てまずはビール初めのビールもパーフェクトな美味しさグラスの美しさ温度が管理されているからこその泡と美味しさがのどを流れて最高創業当初から人気のポルチーニ大根は¥280-安くて美味しい日本酒にもぴったりのつまみお料理毎に日本酒をセレクトしていただきました長陽福娘多分日本酒が呑めない方が飲んでも美味しいとその概念が変わるのでは⁈抜群に美味しい日本酒特製手ごね焼売¥580-焼売と餃子の皮2種を使った大きな焼売なんこつが入っていて酒呑みの心をグッとつかむ逸品日本酒がすすみ来福X(エックス)黒ラベル純米吟醸生原酒華やかな茨城県の日本酒W(ダブリュー)ひだほまれ45純米無濾過生原酒キレの良い甘口東京都の日本酒で旨味と香りとキレのバランスが素晴らしいアジフライ自家製特製タルタル¥680-隣の方がオーダーしているのを垣間見て即決のルックスアジフライに合わせてセレクトしていただいたのはEMISHIKISensationアジフライのタルタルは燻製タルタルその燻製とも引き立てあうマリアージュこれは日本酒初心者の私でもグイッと惹きつけられる!その上アジフライはタワーになったルックスも良くて本当粋ですなお会計を待っている間最後に歌舞伎モチーフの百十郎新酒しぼりたて生誕を江戸切子でいただきましたたまにくる商店街ですがこんな良いお店があったとは目から鱗お子様メニューもあり暖かいその雰囲気が阿佐ヶ谷らしい天候に左右されない阿佐ヶ谷パール商店街にあります
投稿日:2023年2月6日
東京都10投稿
ウツボさやか
住所:東京都杉並区阿佐谷南1-34-12アクセス:JR中央線・総武線阿佐ヶ谷駅南口徒歩4分阿佐ヶ谷の日本酒バル!おでんの大根が美味しかったです。全国各地の日本酒が飲めるのでめちゃめちゃ酔っ払いました!!!!!!
投稿日:2023年5月27日
東京都300投稿
青木 孝文
東京都杉並区のJR阿佐ヶ谷駅南口の阿佐ヶ谷パールセンターにお店を構えているGift食堂阿佐ヶ谷を訪れました。女性に人気の日本酒バルです。一杯目はGift食堂オリジナルカクテルのナイストゥミーチューにしました。福岡のクラフトジンが使われています。清涼感があって爽やかな香りがして飲みやすいです。ライムを絞ると柑橘の風味が加わり、味が変わります。自家製お通しは、冷奴に野沢菜ネギ塩ソースがのせられたものです。野沢菜と葱がシャキシャキとしてソースに旨味があります。野沢菜の塩梅とネギの清涼感も美味です。つるりとした冷奴ともよく合います。ポルチーニ大根は、セロリなどの洋風の出汁で大根を煮ているそうです。上にはポルチーニ茸がのせられ、ポルチーニソースがかけられていて、見た目も美しいです。大根は瑞々しく、箸を入れると出汁が滲み出てきます。出汁を吸った大根は旨味と味わいがたっぷりで濃厚なポルチーニソースは芳醇で旨味が凝縮されています。ポルチーニ茸もカリカリとして旨味がありクセになる味わいです。二杯目は豊香春純米かすみ酒にしました。ふわりとした軽い口当たりで春らしさを感じる日本酒です。フルーティでほのかな甘味があり飲みやすいです。特製手ごね焼売は拳ぐらいの大きさがあります。肉餡は豚肉、牛肉、鶏肉が使われて焼売と餃子の2種類の皮が使われています。ソースは酸味があり塩梅が良いものと甘味があり爽やかな風味がするものの二種類が添えられています。餡はたっぷりと詰められていてしっとりとして食感もおもしろいです。肉肉しくて旨味があり、軟骨がアクセントになっています。皮の食感もおもしろく、遊び心を感じます。添えられているパプリカも瑞々しくジューシーで美味です。美味しいお酒とともに大変に美味しい創作料理を堪能させていただきました。【Gift食堂阿佐ヶ谷】TEL03-5913-7781東京都杉並区阿佐谷南1-34-12
投稿日:2023年4月4日
紹介記事
阿佐ヶ谷で美味しい日本酒を!疲れもふっとぶイチオシ店厳選7店!
阿佐ヶ谷で美味しい日本酒をいただけるお店をお探しですか?この街には、洗練された居酒屋がたくさんあります!珍しい日本酒バーなどもあり、行ってみる価値アリ☆今回は、阿佐ヶ谷でおすすめの地酒や希少なお酒がいただけるお店を厳選して7選ご紹介いたします♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
南阿佐ヶ谷「やきとん地酒こたろう」通風DX1990円、魚介盛990円、生牡蠣食べ比べ3種1260円、北寄貝酒盗焼590円、ずわいほぐし蟹身のせカニクリームコロッケ(1個)790円、タンテキ690円、レバーごまねぎ塩(2本)290円、つくね(1本)180円とんとろ(1本)120円、ぼんじり唐揚げ490円、海ぶどう390円、他。(税抜)古参ぶる気はないですが今や事前予約必須の人気店でオープンの15時から満席です。日替わりでその日のおすすめは変わりますが、相変わらずどの料理も贅沢で美味しかった。映え度抜群の豪華通風DXはじめ、蟹身たっぷりのクリームコロッケや、鮮度抜群のキビナゴやホタテなどの魚介盛。食べ比べの真牡蠣も美味すぎました。多少値ははりますがたまのご褒美に最高です。
投稿日:2022年2月17日
東京都100投稿
junjun09090909
【】【】(∵ゞ🥢食べログ3.45💰2人で8,000円くらい🚶♀️南阿佐ヶ谷駅から徒歩1分阿佐ヶ谷駅から徒歩5分予約必須の人気🏮全メニュー制覇したくなる♡♡美味しくリーズナブルでメニュー豊富🍻ハツモトユッケはコリコリ🦪ホタテのユッケは飯欲しく🐔鶏皮ポン酢は揚げてのポン酢🐟ほっけは肉厚うまっ‼️🍙ラストはおにぎりで〆地元にあるのが誇らしくチンチャ素敵なお店です✨️褒めすぎかしら🤣
投稿日:2023年8月22日
東京都100投稿
taku39
前投稿につづいて「やきとん地酒こたろう」の写真です!南阿佐ヶ谷駅から歩いて1.2分の場所にあります!パクチーサラダやその日の仕入れでダシが変わるこたラーメン、サクラユッケと美味しいものがたくさんです!値段は2人で食べて、11000円くらいでした。
投稿日:2023年6月17日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
痛風玉手箱1990円、勘八カマ塩焼790円、和牛ハラミステーキ1390円、車海老なめろう990円、カシラと葱にんにく味噌炒め690円、他。南阿佐ヶ谷の名店こたろうの姉妹店で女性2人が切り盛りされていてこちらは通常で昼12時からやってます。前回も食べたこたろうイズムの痛風玉手箱は見るからに豪華で、プリン体まみれで美味い。勘八のカマも身がたっぷりで塩加減も最高。
投稿日:2023年2月22日
東京都100投稿
junjun09090909
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.33💰2人で1万円くらい🚶♀️阿佐ヶ谷駅から徒歩3分🏃♂️RUN帰りの祝日16:00にIN。さすが人気店で満席🈵。2度目の訪問なのですが何食べても美味い😋1枚目は生春巻きの皮にブリと紫蘇とイクラを巻き巻き🌀2枚目が衝撃💥納豆と牡蠣のなめろう。しょうゆと白味噌と生姜で味付け。納豆と牡蠣の組み合わせ!そしてめちゃくちゃ美味い‼️‼️‼️赤貝のあぶりユッケ、砂肝、長芋でLASTは海鮮焼きそば🦐✨️メニューが風変わりでいて、酒のアテにピッタリなのよね🍶南阿佐ヶ谷のこたろう系列でリピりたいと思える名店|•'-'•)وナイス!ちなみに女性2人でやっていて、お店は12時〜21時と呑兵衛に嬉しい営業時間😊予約は出来ないので頑張ってトライしてみてくださいなჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)🎯
投稿日:2023年4月8日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
(最近忙しくて投稿サボりがち😅)酒女うろこ阿佐ヶ谷▶️牡蠣オイル漬け2p本鮪ネギトロの生春巻き揚げふぐ唐揚げ炙り白子のせ牡蠣ポン酢2p酒省略食べたかった紙メニューがなんと14時から🥲でも、黒板メニューで食べたかった白子は大きくてプリプリで美味しかった😳最近食べた中で1位!!!リピ度3/6ーーーーーーーーーーーーーー○待ち時間なし○いつもインスタに載るメニューは14時からだそう○店内、テーブル、カウンター数席ずつ@mgmg.officialさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年4月1日
14
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
阿佐ヶ谷「しあわせ焼鳥家族や」全串1本132円、のぼせ鶏(わさび醤油)275円、家族やサラダ385円、アルコール全品275円、など。阿佐ヶ谷のスターロードを1本それた辺りにあるめちゃくちゃリーズナブルで温かみのあるお店。でんでん串さんは別格としてアラカルト店としてはおそらく現在阿佐ヶ谷ナンバーワンのコスパ。基本鳥料理ですが、税込で串が132円均一、アルコール275円均一です。この日食べた中では特に、ピーマン肉詰めが美味しかった。家族やサラダはコーンフレークの食感がよく美味しかった。路地入った場所にある目立たない立地なのですが、最近は人気で入れない時もあるので予約必須です。
投稿日:2022年10月19日
東京都100投稿
ぷだおくん
こんばんワルダナプラコッテ。阿佐ヶ谷でお得に飲むならここ!『しあわせ焼鳥家族や』は、ドリンク全品275円(税込)の飲兵衛にはたまらない居酒屋です。焼き鳥のメニューも種類が豊富で、いろいろな串物を楽しめます。今回は、ハート、つくね、ぼんじり、かわ、レタスの肉巻きを食べました。どれもお肉がジューシーで、食べ応えがしっかりあるのが魅力です。グビグビお酒が進みます。それでもお酒が安いので、コスパバッチリです!〆にごまだんごを食べて、今日は終了。3人で食べて飲んで5280円(税込)でした!こんなにおいしいのに、こんなに安いだなんてびっくらポン!また来たいですね!こちらのお店では、お酒のお供にクリームチーズを無料で提供してくれます。お酒と焼き鳥を存分に楽しみたいときは、阿佐ヶ谷の家族やで幸せな時間を過ごしましょう!
投稿日:2023年5月14日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
阿佐ヶ谷「焼肉ホルモン新井屋」特選厚切りタン塩(4枚)3780円、特選厚切りハラミ(2枚)2600円、B特選厚切りサガリ(2枚)2600円、山芋キムチ650円、など。阿佐ヶ谷北口の中杉通り1本中の通りにある評判の焼肉屋さん。自分にとって少し贅沢な時のお店ですが友達に連れて行って欲しいと言われて。名物である贅沢の極み特選厚切りタンは圧倒的存在感。30秒で裏返すこと6回、30秒休ませて最後に30秒ずつで焼き上がる。厚みがすごいから外カリッと焼き色つけても噛むと中はジュワーっと肉汁が溢れます。私のような庶民からすればちょっと高価ですがどのお肉もめちゃくちゃ美味しいのでご褒美焼肉におすすめです。写真は基本3切れずつ(3人分料金)にしていただきました。
投稿日:2022年6月6日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
ヤジメシ ボリューム満点東京グルメ
阿佐ヶ谷「亜GALICO餃子楼」チャーシューチャーハン990円、パクチージェノベーゼ餃子610円、肉みそピーマン400円、チーズ鶏チリ640円、など。阿佐ヶ谷のマクドナルドの通りを入ってすぐにある手作り餃子が人気のこちら。北千住や池袋にあるお店が阿佐ヶ谷にも昨年10月にオープンしたようです。皮から手作りの餃子や焼売などの点心が数種類あり、中華料理と台湾料理のようなラインナップ。とろとろのデカチャーシューがのったチャーハンや、パクチー盛り盛りの餃子など、ひと手間かかった料理がどれも素敵です。
投稿日:2022年3月16日