ホールスパイスカレー青藍(【旧店名】スパイスカレー青藍)
高円寺/カレーライス
通し営業かと思ったら違いました行ってみたらランチ営業終了の看板がありました食べログ百名店ランチでも夜でもお値段が一緒のお店です食券を買います何が何だか分からず表の看板のはどれですかと聞くとご丁寧に教えてくださいましたカウンター席のみで店内にいるだけでスパイシー最後にフライパンでカレーを煮立てるのですがそれだけで肌が出ている部分はスパイスさを感じました一口食べるとわあ美味しいと思いました炒め玉ねぎ、緑黄色野菜、鶏ガラ、鰹節、サバ出汁昆布出汁、プラスアルファなんですってスパイスが弾けるんですよターメリックライスも美味しいこれで¥980-は嬉しいお値段栄養バランスが良くてありがたいカレーでしたお店の名前は青藍インディゴブルーという意味その色のお皿に盛られて出てくるのもカッコ良いですお惣菜もたっぷりで美味しかったファンが多いのも納得ですスパイスカレー青藍東京都杉並区高円寺北2-41-15
ランチへ今日はカレー高円寺はカレーの名店が多いですよね。ということで"青藍"さんへスパイスカレーの名店です。ランチの時間なので流石に行列です。しかし程なく入店おすすめのスパイシーチキンカレー定食を頂きます。ワンプレートにカレーと野菜炒め、キャロットのラペ大根マスタード、紫キャベツごま塩昆布これを混ぜ混ぜして頂きます。カレーはオーダーを受けてからスパイスを炒めて提供するのでスパイスが際立ちます。香りと食感の妙が味わえてチキンカレー美味しい😋コスパも最高、スパイスカレー普通のカレーも良いけどスパイスカレーが人気なのもうなづけるこれもありだなと。スパイカレーの奥深さを知る。ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
タロー軒
高円寺/カレーライス、ラーメン、つけ麺
【タロー軒高円寺】ラーメンが好きになってきちゃっています。詳しい人教えて欲しい。今回高円寺でいただいたのは、しょうゆのどこか懐かしい中華そば、な一杯。ラーメン750円わかめ、ねぎ、メンマ、チャーシュー2枚やさしい。とってもやさしい味です。ホワイトペッパーかけていただきます。具のバランス良くネギが辛くて美味しい!やさしい味のアクセントになり、チャーシューの脂を引き締めます。隣のお兄さんはカレーだけを食べていて、カレーがとっても気になったのですが、半カレー出来るお腹の余裕はなく。、また行きます。
24時間営業でしっかりと作ったラーメンが食べられるお店がどれだけあろうか。思いつくところ千駄ヶ谷ホープ軒くらい。それに通じる屋台ラーメンの雰囲気がまた好いです。チャーシュー旨いし、刻みネギの食感も最高!
外部サイトで見る
クロンボ
高円寺/ハンバーグ、洋食、カレーライス
高円寺「洋食の店クロンボ」サービスセット(ライス、みそ汁付)750円。駅前高架下沿いすぐの昔からあるコスパのいい定食屋。食券機もありますが、サービスセットは直接伝えます。この日のサービスセットはそれぞれが小さいながらもハンバーグ、チキンカツ、メンチカツ、ハムエッグとここまでついてこの価格。デミグラスソースがかかって懐かしい洋食の味。優しいマスターが手際よく作ってくれます。特別な特徴があるわけではないのですが古き良き懐かしいご飯です。のりたまのふりかけがあるのも嬉しい。
【洋食の店クロンボ】高円寺駅徒歩約1分、芸術会館通り沿いにある洋食屋さん・ハンバーグカレー味噌汁つき700円・Aセット(ハンバーグ+ポークカツ)650円Aセットはごはんと味噌汁もついてこの値段です。ボリュームもあって、美味しくて、さらに安い🙄🙄また行きたいです🍽️
外部サイトで見る
外部サイトで見る