にぎにぎ一 中野本館
中野/寿司、居酒屋、立ち飲み居酒屋・バー

〜中野のドヤ街で立ち食い寿司をチョイっと摘んで酒を一献❗️あゝ今日も良き日也〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。雪、、大丈夫でしたか😂❓ジマもなんとか雪だるま⛄️のまま会社に出勤してきました🤣(貴様はディズニーのフローズンか😑💧)さぁ❗️今日はお友達の掲載を参考にしてドヤ街の立ち食い鮨をご紹介していきましょう♪中野にある「にぎにぎ一中野本館」さんにお邪魔します🖐🏻。狭い店内の中ではお客さんが立ち食い寿司片手にお酒を飲んでいますね♪♪店内はタタミ2畳あるかないかのスペース💦ちょっと後ろに仰け反ったら後ろのお客さんの後頭部にヘッドバットしそうな場所です🤣🤣☆レモンサワー★白子ワカメ¥990アテにピッタリだね❣️生臭みもナシ!★ホヤ塩辛¥440海のパイナップルと言われているホヤ。甘、塩、酸、旨を兼ね備えてます✨。★長崎五島列島産直・たかのは調¥220・うまづらはぎ¥330・いら¥220・のどぐろ¥660・いしだい¥330白身の旨さ、歯応え、ほんのりした脂どれも良き良き(๑>◡<๑)★アジ★イワシご馳走さまでした🙏。今日はマグロ食べないでタタッと食べて帰りました✨。大将は寡黙なタイプでしたが仕事を淡々と行う真面目気質。皆さんも好きなもの食べて飲んで中野の居酒屋の街並みを楽しんでください✨ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋。店舗基本情報☎️お問い合わせ03-3387-7122予約可否予約可🚃交通手段JR中央線、東京メトロ【中野駅】北口徒歩2分⏰営業時間■営業時間月曜日〜金曜日16時30分〜23時ラストオーダー22時30分土曜、日曜、祭日15時00分〜22時ラストオーダー21時45分定休日無休

中野駅から徒歩5分の飲み屋街にある、立ち食い寿司のお店「にぎにぎ一」です。西荻窪にもあります。本格寿司をリーズナブルな価格で楽しめ、日本酒も美味しいです。店内は狭く、4組ぐらいしか入れないので、早めの時間帯で利用するのがおすすめです!
星評価の詳細
幸運豚人(Tsui-teru ! Porkman)
中野/ビストロ、モダンフレンチ、西洋各国料理(その他)、フレンチ

中野「幸運豚人」極厚ポークジンジャー300g(ライス、スープ1回おかわり付)1200円。中野ブロードウェイの通りより1本中の通り、早稲田通り近くにあるこちらは幸運豚人とかいてツイテル!ポークマンと読むそうです。低温調理のとんてき、とんかつのお店です。以前はお店空いてましたがめちゃくちゃ美味しかったのでその後すっかり人気店になったみたいで並びもありました。16時までのランチタイムはメニュー決めたあとにすぐ会計するスタイル。今回は極厚ポークジンジャーを300gで。すぐ近くにポークソテイが人気の定食屋さんもありますが、好みからいうと圧倒的にこちらです。低温調理のピンク色したしっとり肉を外だけカリカリに焼いて、甘辛い生姜焼きダレ。しっとりジューシーでめちゃくちゃ美味しかったです。ライスを大盛にしたのでおかわりしなくてもお腹いっぱいでした。

中野で厚切りトンテキ食べてきました。 店名は『幸福豚人』と書いて『ツイテルポークマン』と呼びます。 写真の角度が悪くていまいち量が伝わらないけど300g!ライスは大中小聞かれるので中にしています。肉とシャリアピンソースおいしかった!にんにくもしっかり感じますが、そこまでにんにくにんにくしていません。 この厚みでも簡単に嚙み切れるぐらいやわらかいです。低温調理特有のムニムニ食感。 やわらかいんだけど、厚切りのムニムニ食感はアゴにヘビーダメージをもたらします。 最後はアゴが力尽きて、そこそこ大きい塊のまま飲み込んでました。 疲れたけどおいしかった!アゴ的には150gがちょうどよさげですが、やっぱり次も300g注文します。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
星評価の詳細
洋食堂 葡萄
中野/洋食、バル・バール、イタリアン、ワインバー

中野にある洋食堂葡萄でディナーをいただいてきました。中野レンガ坂にあるオシャレなイタリアンワインバーになります。平日に伺いましたがたくさんのお客さんで賑わっていましたね。生ハムはオーダーされてからスライスするこだわりようなのですよ。手動で丁寧にスライスした生ハムは柔くて美味しいですね。カプレーゼは自家製セミドライトマトとブッラータを使ったカプレーゼになります。トロトロのチーズとドライトマトが濃い味で良いアクセントになっていますね。ニョッコフリットは生ハムにフリットを載せて巻いていただきます。揚げたてのフリットの食感と生ハムの塩気が相性抜群ですね。これは生ハムを頼む時に一緒にチョイスした方が良いですよ。天使の海老のタルタルは一緒に自家製チップスが添えてあります。黒いジャガイモだなと思ったらシャドウクイーンという銘柄を使っているみたいですね。海老のプリプリ食感とチップスのサクサク食感が楽しめる一品ですよ。こういうお店に珍しくカツサンドがあったので注文。名物メニューのNAKAZATOカツサンド!をいただきましたよ。カツが柔らかくてジューシーですね。自家製のオーロラソースでカツとキャベツを挟めていますよ。

中野駅近レンガ坂の地元民にも愛される大人気✨オシャレイタリアン♪びっくりな前菜盛り合わせに歓喜(*ノ▽ノ*)❤️中野駅南口からすぐの中野レンガ坂を上がった右側にあるイタリアンワインバー。店内はカウンターだけのダウンライト、オシャレな雰囲気でデートに最適。コース(6600円)でいただきました◆プリフィクスコース6600円手打パスタorリゾット、メイン、デザートは種類豊富なメニューから食べたいものを選べるこちらのコース大体のお客様がこちらだった様子選ぶメニューにより、+500~1000円UPありワインバーとあるだけにワインメニューが充実しているコースにある前菜盛り合わせ10種はもぅびっくり😆❤️大きなプレートに10種類のとても美味しそうな前菜が所狭しと綺麗に盛り付けられて写真映えがするだけでなく、全てお料理が丁寧に作られ味も大変素晴らしいものでした✨これはお酒が飲める方だとおそらくワイン1本空けけられそうな勢い(笑)とにかく、前菜10種盛り合わせを目指してわざわざ行く価値のあるお店かと素晴らしいお店に出会えた❤️ありがとう雰囲気も良いのでデートはもちろん親子でもイタリアンとして利用してた方もいらっしゃったりオシャレで、カジュアルな雰囲気の中でこだわりあるとても美味しいお料理がいただけますカウンターだけなので2人、もしくは3人くらいが、適当。今度はワインの飲める友達も誘って伺いたいなぁと思いましたお支払PayPay可能大人気なお店なので予約をオススメします。カウンターだけなので、大人数より2人、多くて3人か4人までかなぁといった感じ食材にもこだわりあり、お料理もむちゃくちゃ美味しいので、大人気なのは当然と思える。コースはコスパ最強かと。ごちそうさまでした
外部サイトで見る
星評価の詳細
魚の四文屋
中野/魚介料理・海鮮料理、居酒屋

魚の四文屋食べログ3.53何度か訪問していますがだいたい酔ってまして…wこちらの四文屋では焼き鳥系と違い新鮮な海鮮類が、リーズナブルに楽しめます。中野区民には説明不用の四文屋グループ。ブラリと行く大好きなお店の一つです。#🍺#🍻#🍻🍻

中野にある魚の四文屋にいきました🐟年末に食べて感動した、わたしの中では珍しいあったかい白子!時期的にもそろそろ食べ納め🤔?新鮮なお魚料理が豊富でおすすめです☺️✄------------------------------------✄店名:魚の四文屋住所:東京都中野区中野5丁目56-15金井ビル1F✄------------------------------------✄
外部サイトで見る
星評価の詳細
尚チャンラーメン
中野/中華料理、定食・食堂、ラーメン

新中野「尚ちゃんラーメン」チャーハン(スープ付)700円。啓ちゃん櫂ちゃんなどの修行元である新中野の元祖ボリューム中華。新中野と中野富士見町の間くらい。看板には「中華食堂尚ちゃん」「尚ちゃんラーメン」「尚チャンラーメン」「尚チャン」と平仮名とカタカナどちらが正式名称か謎です。半チャーハンや半ラーメンが半じゃないサイズだし、定食系はおかずもご飯も盛り盛りで、何を注文してもとにかく美味しくボリューム満点。尚ちゃんに来たのはかなり久しぶり。当時はとにかくお腹いっぱいになりたくて定食とミニラーメンのセットをよく食べていましたが、啓ちゃんのチャーハンが美味すぎる原点を確かめたくてチャーハンを注文。油の照りがいいですね。チャーハンはオイリーでないと美味しくないのは定説でしょう。シャキシャキのネギと刻みチャーシューの感じ、添えられた紅生姜とまさに啓ちゃんのチャーハン。お酒を飲む人にも合わせているのか味濃いめでめちゃくちゃ美味しい。大将の尚ちゃんもママさんもお元気そうでした。

【中野区_本町】尚チャンラーメンラーメン、半チャーハンセット800円ラーメンは、至って普通の醤油ラーメン。チャーハンは、濃いめの味付けでしっかり。相対的に、チャーハン+半ラーメン1000円?の方が割合は好みかも。昔ながらの中華屋さんって感じで、嫌いじゃない。もし次行ったら、定食ものも気になるなー。
外部サイトで見る
星評価の詳細
天ぷらとワイン大塩 中野店
中野/魚介料理・海鮮料理、天ぷら、居酒屋

天ぷらとワイン大塩中野店天ぷらとワイン大塩さんにランチで二度目の訪問。この日は母と伺ってきました。店内はカウンターとテーブル席に分かれていて、カウンターはオープンキッチンになっており私語もなくテキパキ動き見ていて気持ちが良いです。毎朝市場で新鮮な食材を仕入れ、自家製の粉と独自の油で薄く軽く揚げることを心がけているとか。テーブル席に案内されて、この日注文したのは・お好み天定食850円海老2尾鱚かしわちくわ野菜3種ご飯、味噌汁、漬け物お代わり無料揚げたての天ぷらが11点、漬け物までお代わりできて850円!?どれも素材や食感を活かした揚げ方です。・半熟卵天100円タレに浸かった半熟卵天は迷わずご飯の上にON。100円でトッピングできるなんて贅沢☆・いくらカナッペ190円夜の単品も注文できます。以前からチェックしていた際に、どうしても食べたかった「いくらカナッペ」パリッとした海苔天の上にイクラがたっぷりワサビが添えられ、スパークリングや白ワイン、日本酒にも合う逸品。しかも190円!壁に沢山貼られたメニューを見ると天ぷらが190〜590円。アルコールも昼からOKでワインメニューも8種あり1杯490円〜とリーズナブル。[天ぷらとワイン大塩]さんは気取らずリーズナブルにお酒と食事を楽しめ、コストパフォーマンスも良いのでオススメですよ。ご馳走さまでした。食べログ3.31(9/12)店舗東京:丸の内店、日比谷店、中野店大阪:天満市場店、梅田店、天五横丁店、大阪駅前第三ビル店住所東京都中野区中野5-59-1電話050-5457-0732定休日無休営業時間【平日】11:30-14:30(ランチL.O.14:00)17:30-23:00(ディナーL.O.22:30)【土日祝】11:30-23:00(ランチL.O.22:30)(ディナーL.O.21:30)その他予約可クレジットカード可電子マネー不可車椅子可ベビーカー可子供可

大好きな天ぷら屋さんランチはとってもお得!今回はノーマルのお好み天ぷら定食!海老天2尾キス天1尾かしわ天野菜天各種そこに半熟卵を別注で頼みました!ご飯半分とお味噌汁お代わりして完食!美味かった!揚げたての天ぷらは軽くてとても美味いですよね!ランチで1000円前後でこれが食べられるのは感謝です!ご馳走様でした!!
星評価の詳細
ホルモン人生タロちゃん
中野/焼肉、ホルモン、居酒屋

中野駅からすぐ近くにある【ホルモン人生タロちゃん】でおひとりさま焼肉Time~♪はい、ディズニーもひとりで行けちゃう私だから、決心してしまえば焼肉屋さんだって1人でも行っちゃうもんね。この日は1名だけど予約して訪問。結果、正解。店内はカウンター席とテーブル席、決して席数は多くないこじんまりした感じ。私はカウンター席。カウンター席があるとおひとりさま訪問も安心する。入店して30分で満席。皆さん、予約してた!空いていれば食べログのwebから当日予約もできるのは嬉しい♡私がオーダーしたメニューは、当店一押し・タロちゃん盛り¥3630タロちゃん名物ホルモン・優勝レバ焼¥1408名物・いろいろ冷製ホルモン¥1848夜、運転予定があるのでお酒は我慢がまん...て黒ウーロン茶¥385追加も・辛口のジンジャーエール¥330お通しは韓国海苔。結構ある!!但馬太田牛~みすじ(単品¥2700)但馬太田牛~くりみ(単品¥2400)但馬太田牛~しんしん(単品¥2400)但馬太田牛~とうがらし(単品¥1900)が入ってくるからめちゃお得!ここにホルモンがハツ、レバー、タンカルビ、極トロホルモン、上ミノまで。確かにこれは一押しだ(*´艸`)お味としてはいつもは推しでないみすじはお肉が甘い感じで良かったし、しんしんもいい味でてた。お店のスパイスもホルモンに合うし、お酒も欲しくなる!美味しいから色々食べてみたかったけれど、おひとりさまだとこれくらいで限界だった(´;ω;`)また飲める時に来れるといいな。はねるタイプのthe町焼肉のロースターで、煙モクモク系だけれど、袋も貸してくださるから一旦コート類もしまうことが出来る。ご馳走様でした。

🚃アクセス中野駅/徒歩🍽評価食べログ3.51⏰営業時間月~金16:00~23:00土・日・祝14:00~23:00✨店内の雰囲気ロースターから立ち昇る煙がたまらない!店員さんの元気な接客もあってか、活気に溢れていました!カウンター8席、テーブル8席と席数は多くないので予約は必須!✎------------𝐎𝐑𝐃𝐄𝐑------------🍴飲める神戸ロース¥2,500店員さんが目の前で焼き上げてくれる飲める神戸ロース!甘味の強いロースを秘伝のタレでつけてサッと炙り、それを卵に絡めていただきます!こんなん美味いに決まってるやんか…🍴薄切り上タン¥2,500薄くスライスされた上タンになります!薄切りながら弾けるような弾力とお肉の自然な甘味がたまらん一品!🍴優勝レバ焼き¥980ぷるんぷるな表情が美しいレバ焼き!サッと炙って食べればまさに"優勝"といった感じ!ごま油の味付けも相まってお酒も進みます!🍴和牛炙りユッケ¥1,500サッと炙った和牛に甘辛い味付けがされており、卵黄の濃さも相まってビールが進む進む!韓国海苔で巻いて、わさびを少々乗っける食べ方が個人的にはおすすメです!🍴いろいろ生ホルモン¥1,500生臭さのない新鮮なホルモンを生でいただくこちらのメニュー!九州の甘い醤油、卵、ニンニク、すだちを混ぜてパクり!様々な部位を一度に味わう贅沢な食べ方がたまらん電話✎-------------𝐈𝐍𝐅𝐎-------------■予約・問い合わせ予約○(食べログネット予約○)050-5571-1987■席数16席■決済カード○電子マネー×QRコード×-----------------------------------------投稿を見ていただきありがとうございます🙇♂️■お酒好きの20代男性が実際に伺ったお店だけをご紹介🍻■外観だけでなく内観も含めて紹介しておりますので、是非参考にしてみてください👌▶︎検索タグ@poyo__log様、ご協力ありがとうございました😊
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
テッパン
中野/お好み焼き、鉄板焼き、居酒屋

🍺中野富士見町「テッパン」丸の内線中野富士見町駅からほど近くにある、カジュアルなテッパン焼き屋さんです。お好み焼きや鉄板焼き、焼きそばなどが食べられます。お店の前はお好み焼きの良い香りがして、お腹が空いている時に前を通ったら思わず吸い込まれてしまいそう🤤お好み焼きは外がカリカリ、中は具がたっぷりと入っていて美味しかったです!ドリンクはビールやハイボールなどの定番メニューのほかに、クラフトコーラを使ったお酒もあり、こだわりを感じました。

衝撃的にネギたっぷりのお好み焼きです。シャキシャキ食感と、ソースとマヨの味が混ざって、美味しい!中野富士見町の駅前通りの奥に入ったところにある、テッパン!知る人ぞ知る名店です。肉スペシャル玉、牛すじ、豚肉たっぷり卵もしっかり、美味しいさ100%です。おすすめ!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細