珈琲道場 侍(コーヒードウジョウ・サムライ)
亀戸/カフェ、喫茶店、バー
亀戸にある珈琲道場侍さんに行ってきました。お店は亀戸駅を出てすぐのところにあります。ビルの2階にお店はあるのですが大きな看板があるのですぐにわかると思いますよ。店内はカウンター席とテーブル席合わせて40席ほどあります。侍さんの特徴はカウンター席の椅子がロッキングチェアであることなんですよ。◆自家製プリン¥550自家製プリンがあったので食後にちょうど良いかなと思ってオーダーしました。出てきたのはプリンアラモードのような盛り付けのスイーツ。たしかにメニューにはたくさんのフルーツでデコレーションと書いていますが、まさかこんなにデコレーションされているとは驚きです!オレンジ、りんご、バナナ、さくらんぼとフルーツ付きの贅沢プリンでしたよ。◆ランチセット¥850ランチセットは7品からメインを選ぶことができます。さらにメイン料理の他にドリンク、サラダ、ヨーグルトが付いてきますよ、グラタン皿に入った熱々のドリア風カレー。カレーの上にチーズとブロッコリーも乗っかっています。コクがあって程よい辛さのカレーですね。最近流行りのカレーというよりも日本のカレーという感じで安心感がありますね。
TVでも紹介されたレトロな喫茶店は亀戸駅東口すぐ前の珈琲道場侍へ行きました。お目当ては写真のプリン!昔ながらの硬めのプリンは評判どおりの美味しさ、新鮮なフルーツと甘味の少ない生クリームが引き立ててくれます。これだけのボリュームと美味しさでお値段は650円です。他にもピザトーストやランチセットも魅力的な内容につき、また来ようと確信しました。なお長いカウンターには1人でゆっくり寛げるため、病みつきになったリピーターが多いようです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
猿田彦珈琲とオキーニョ 亀戸店(猿田彦珈琲とOQUINHO)
亀戸/カフェ、パン
ライブ前に立ち寄りました。日曜日でしたので、店内は賑わっていました。お席を確保してからの注文です。パンもありましたが、今回は飲み物のみ。カフェラテ550円。注文後ブザーを渡され少ししたら呼び出し。カップいっぱいは入っていないので、少し量が少ない感じがしましたが、味は美味しかったです。ハートが書いてあり可愛かったです。今度はパンも食べてみたいです。
亀戸の猿田彦珈琲も毎週行ってます。この近くで朝テニスして、その後ここに来るのが定番なんですが、席が多いのと、窓が大きくていい雰囲気も良いです。フランスパンにミルクのやつ挟んだやつ(笑)が一番人気ぽいですが、美味しいです。猿田彦珈琲のカフェオレは通常サイズが大きいので、小さめサイズでもだいぶ満足感あります。ギフトも充実してて、見せ方もおしゃれなので、ちょっとしたプレゼントに喜ばれそうです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細