錦糸町・浅草橋・新小岩 × コーヒー専門店に関する検索結果
すべて
記事
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
錦糸町すみだコーヒー錦糸町駅南口すぐのパルコ1階にあるフードコート内にあるカフェフードコートのため広々し、ソファ席やコンセントのある席もあり、仕事や勉強している人、談笑している人も多くいて、おひとりさまにも優しい。ロイヤルミルクティースコーン(390円)店内で食べる場合は温めてくれる気遣い。食べる瞬間に鼻から通り抜けるロイヤルミルクティーの香り、食べた後もロイヤルミルクティーの上品な後味強烈な存在感はないがいくらでも食べれられそうな味。QRコード決済も充実!
投稿日:2021年3月25日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
錦糸町【すみだ珈琲】.今日はこちら前にストーリーズで錦糸町ら辺のおすすめ喫茶店を募集した時前から仲良くさせて頂いてるコーヒーやカフェを軸に描いているイラストレーターさんにすみだ珈琲さんを教えて頂いたので行ってみました〜!☕️orderすみだブレンドコーヒーソフトクリームメモ📝食べログカフェ百名店にもノミネートしたすみだ珈琲さん中は静かな雰囲気で僕は上記の二つをオーダー美しい江戸切子に注がれるフルーティな浅煎り珈琲そして自家製コーヒーソースをかけたソフトクリーム2つともとても美味しかったです😊皆さんも是非!@yu_food97様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月12日
紹介記事
錦糸町でカフェランチするならここ!女性に人気のおすすめ店8選
錦糸町駅の周辺にはたくさんのカフェがあります!今回はそんな中でもランチにおすすめのお店を紹介します♪インスタ映えするお店。コーヒーが絶品のお店。女性に人気のお店などなど。ランチにおすすめの錦糸町の色んなカフェを8選紹介しちゃいます♪
ユーザーのレビュー
maho__harapeco
蔵前・coffeewrightsレモネード夏限定だそうですさっぱりレモンがカラダに良くてゴクゴク飲めました!お店でハチミツレモンを漬けてそう…♡コーヒーも美味しそうだったけど、今回はこっち
投稿日:2020年8月9日
aotochaaan
浅草の隣の駅、蔵前のカフェ巡りをした時に訪れたお店🥰すんごいこのトーストが美味しくて、20分程度時間はかかるものの、待つ甲斐ありますよ!📌蔵前【CoffeeWrights(コーヒーライツ)】
投稿日:2020年1月22日
紹介記事
【東京】「クロックマダム」♡都内で食べられる美味しいお店3選♪
「クロックマダム」はフランスのカフェなどで朝食や軽食として提供されている食べ物。都内にはわざわざパリまで行かなくても食べれる美味しい「クロックマダム」があるのです!
ユーザーのレビュー
mozuku0916
「珈琲とチョコレート蕪木」蔵前駅から徒歩8分のずっと気になっていた場所そのさりげない外観がまさにツボ❣️表札のような小さな店名以外何の看板もない中の扉にも何も書かれていない営業してる?って思わず声に出たくらい😅1階は販売のカウンターと奥に焙煎機カフェスペースは2階です階段を上がって短い廊下の先に又扉🚪そっと中に入ると薄暗い照明に白壁と木の落ち着いた空間に長いカウンターとテーブル席が3席少し低めの天井が隠れ家感を醸し出している珈琲とチョコレートを頼むと珈琲に合うチョコレートをセレクトしてくれます小皿に3切れ少しアルコールの効いた苦めのチョコレートを珈琲と一緒に口に含みます美味しい💕珈琲の味がさらに味わい深く奥深いものになる感じ♪お客様の殆どがお一人様で静かに自分時間を楽しむのに最適の場所です📍珈琲とチョコレート蕪木東京都台東区三筋1-12-12営業時間11:00-20:00定休日火曜日
投稿日:2022年2月5日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
・蔵前の蕪木さん。伺うのはいつも息子とばかりで、ずっと主人を連れて行きたかったのです😌私は中深煎りのオリザ主人は深煎りの羚羊そしてコーヒーに合うチョコレートをそれぞれお願いしました。コーヒーだけでももちろん美味しいのだけど、チョコレートとのペアリングが本当に素晴らしい。コーヒーだけでも、チョコレートだけでも、とてもシンプルに美味しい!と思うこの2つが重なって、それだけでもう何もいらないと思う。静かで清らかな店内で、本当にゆったりと過ごせる秘密基地。主人もとても気に入った様子。嬉しいな✨また伺います。@bonbons__mignonsさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年2月2日
東京都10投稿
ʏᴜ
外観がカフェとは思えないようなお洒落なお店で、店内は暗く、歩くと床のギシギシが響くような静かさで、休日の15:00頃に伺ったところ、満席と予約がいっぱいで1時間後くらいに席が空いたら連絡をしてくれるようなシステムでした!階段を登って2階に上がると、カウンター席とテーブルが3席あり、カウンターに1人で来た方2組とテーブル席に外国の方が2組ずついる形でした!メニューが凝ってて珈琲の名前が多いので店員さんに聞きながら注文することをおすすめします!カフェの名前にあるように「珈琲とチョコレート蕪木」なのでメニュー表には珈琲とチョコレートが細かく揃っています!私が頼んだメニューはアフォガード(写真3枚目)とこはく(写真4枚目)で、琥珀は珈琲好きな私でも正直苦かったです笑(大人な味がしました)アフォガードは比較的手作りバニラアイスが甘かったので珈琲と合わせて丁度よく美味しかったです!次行く時はチョコレートを注文してみようと思います笑笑
投稿日:2022年1月20日
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
☕️𝖼𝖺𝖿𝖾@pretty_good_coffeedonut(蔵前)ドーナツが有名なカフェ︎︎🥯揚げたてドーナツは注文してから揚げてくれるからできたてが食べれます!これがさくさくでめちゃめちゃ美味しかった🥺+でベーコンエッグやポテトやホイップもつけれる🫶🏻テラスが可愛かったのでテラスで🪑平日に行ったら空いてたのでとってもゆっくりできました🌳二枚目の写真がとっても美味しそに取れたのでぜひ見てほしいです🥹🤍笑@____teddybear.____さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年4月15日
東京都100投稿
ゆみウサ
美味しいドーナツが食べられるカフェ◡̈*.。・DONUTS/PISTACHIOBERRY・Latte可愛い外観!中に入るとドーナツが並んだショーケースがあります!どれも美味しそう!テイクアウトももちろんできますが、朝カフェ利用でイートイン店内奥行があって、広くてビックリ!!ソファー席がゆったりできますお食事メニューも豊富で、ランチにも良さそう(*^^*)カフェラテのラテアートが素敵!美味しいドーナツ!ピンクで可愛いです(◦ˉ˘ˉ◦)他の種類も食べたくなります♡朝から開いているのも嬉しいポイントです✩.*˚
投稿日:2022年4月1日
紹介記事
蔵前のおすすめカフェ10選!おしゃれで美味しいコーヒーを楽しもう
下町の情緒とおしゃれな雰囲気が漂う街「蔵前」。そんな蔵前には密かに人気を集める川沿いのカフェや、ゆったりモーニングやランチを楽しめるお店があります。今回は筆者がおすすめするカフェ10選をお届け!シノノメや喫茶半月などの人気店から隠れた名店まで取り上げます。