TOFFEE tokyo(トーフィー トーキョー)
日本橋/カフェ
🚩大手町TOFFEEtokyo佐賀県の老舗豆腐屋さんがプロデュースする豆腐×コーヒーがコンセプトのカフェ大手町・常盤橋タワー商業施設ゾーンTOKYOTORCHTerrace1階にある。大手町と直結しており、東京駅や日本橋、三越前駅からでも徒歩1〜2分の距離とアクセス抜群。店内は巨大なテーブル、柱の周りにカウンター席やテーブル席。テラスに約10席。TOFUPACKCAKE抹茶(700円)ミニサイズの豆腐パックに入ったグルテンフリー抹茶ケーキ。ミニサイズの豆腐パックに抹茶スポンジ、抹茶ガナッシュ、抹茶クリームを重ね、仕上げに抹茶パウダーと店名を粉砂糖でまぶした抹茶ケーキ。粉砂糖でまぶされた店名は食べるのがもったいないくらい可愛い。抹茶クリームはつるんとなめらかで濃厚な味わい。抹茶のスポンジ生地は米粉でつくられているため、ふわっもちっとした食感。濃厚なチョコガナッシュは甘さ控えめのスポンジと相性抜群。抹茶のほろ苦さもありつつ程よい甘さもあり食べやすい。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都千代田区大手町2-6-4常磐橋タワー1階☎️電話番号:03-6281-9000⏰営業時間:平日10:00〜22:00土・休前日10:00〜19:00日・祝日10:00〜18:00💤定休日:なし🚃アクセス:
神田→日本橋→大手町をプラプラ。天気も良くテラス席もあったため、ふらっと入りました。このチョコアイスが美味しかったです。豆乳を使っているのですが、ほうじ茶はあまり豆乳感がなかったです。抹茶の方が、豆乳感がありました!罪悪感もないです、笑こちらはミニサイズで、大きいサイズもありました!ドリンクは、アイスティーに。アイスティーは、癖のある味....(笑)ジンジャーなのか?レモンの皮の苦味?なんせ健康なお食事が口に合わないタイプなので、きっと健康的な方は美味しいはずです🙌カフェですが、罪悪感なく飲んだり食べたりできるのはよいですね☺︎ママさんも多かったように思います!!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
GODIVA cafe Nihonbashi(ゴディバ カフェ)
日本橋/カフェ
日本橋にあるGODIVAcafeNihonbashiさんに行ってきました。日本橋のお店はちょうど丸の内から日本橋をお散歩している時に見えるのでずっと気になっていたんですよね。全面窓で開放的な空間なのも良いですね。平日の午前中に伺ったのですが利用するお客さんも多かったですね。◆ショコリキサー糀とホワイトチョコレート¥6906/1から始まった期間限定ドリンクをいただいてきました。ショコリキサー糀とホワイトチョコレートです。ゴディバさんが日本上陸50周年を記念してマルコメさんとのコラボレーションメニューになっています。糀甘酒とホワイトチョコレートを合わせて作ったドリンクです。糀甘酒意外にもライスパフとジンジャーパウダーが入っているから和テイストが入って安定した風味。ジンジャーのピリリとした辛さがまた良いんですよね。
朝11時までのお得で素敵なモーニングメニュー❤️チョコレート(糖分)摂取で、アガる1日のスタート( ̄0 ̄)/❗️地下鉄(地下鉄)日本橋B9出口日本橋交差点の素敵空間のGODIVAカフェが❤️地下鉄出口からすぐ横で、店内入ると、本当に綺麗で、可愛い空間で気分が、めちゃくちゃ良いです。ソファ席や1人掛けの座席が用意され、作業にもWi-Fi、電源利用が可能で、大変使い勝手が良いかと。パソコン作業されてる方もいらっしゃいました。開店8:00~11:00までのモーニングセットは2セットあります。▫️ワッフルセット¥630ベルギーワッフルチョヨレートムース添え▫️クレープセット¥730オレンジチョユレートクレープ各々、ドリンク付きでドリンクは以下ホット/アイス▫️珈琲▫️カフェラテ▫️Gショコラ▫️紅茶安いと思いますよねー❤️嬉しいお値段♪♪(^ー^)◆クレープセットアイスGショコラを、オーダー会計は現金、クレジット、IC電子マネー可能730円でお茶付きGODIVAチョコのクレープ食べれるんだから、かなり満足度は高い❗️クレープの中にはホイップチョコ生クリームが入ってチョコとオレンジソースがかかる。甘いコンビなモーニングだったけど、糖分朝から補給して、元気出る❗素敵なモーニングでしたゆったり、ゆっくりも可能だし店内、ガヤガヤしておらず明るく清潔感あり、アパレルのブランドショップみたいな雰囲気で最初にも言いましたが、かなり居心地良いです。普通にカフェ利用でも凄くよい空間です❤️めっちゃ、おすすめ。GODIVAcaféNihonbashi営業時間平日8:00~休日10:00~📍東京都中央区日本橋1-3-13東京建物日本橋ビル1F✼
外部サイトで見る
スターバックス・コーヒー 日本橋スルガビル店(STARBUCKS COFFEE)
日本橋/カフェ
スターバックスコーヒージャパン日本橋スルガビル店度々利用しているお店ですが、人気で便利なエリアにしては席数が少なくて、常に満席な事が多いですが、良いお店です。特に夏場はテラス席を利用される方が少ないので、店内ぎゅうぎゅうですが、夜は意外と空いているので穴場時間。最新ドリンクを飲んで来ました。サンシャインパインフラペチーノ。8月発売で話題です。青い海と砂浜、白い雲をイメージして作られているんだって。夏気分高まる見た目の可愛さ。キラキラの夏始まる!!食感の変化や味の変化が楽しいドリンク。ほんのりと塩味を感じるジェリーに、パイナップルジュースベースのフラペ。酸味と甘味のバランスが最高に爽やか。入道雲みたいなふんわりホイップも心躍る可愛さ。とっても美味しく頂きました。
日本橋のスタバで花見だんごフラペチーノをいただきました。こちらの店舗はよく通るものの入ったのは初めてでした。周辺にたくさんありますもんね。席数は思ったほど多くなく、平日の夜でしたがほぼ満席でした。お花見フラペチーノは一口目からおだんごで、ソイラテ使用のため少し罪悪感低め(?)、見た目も華やかでかわいくておいしかったです。初日でしたが周りにあまり飲んでいる方は多くなかったなぁ。夜なのでフードが20%オフ、シュガードーナツをいただきました。ペーパーやカップが春仕様になっていてかわいかったです。
外部サイトで見る
ピコティ ピコタ 日本橋高島屋店
日本橋/洋食、フレンチ、カフェ、ハンバーグ
月1回の職場の同僚4人での女子会ご飯🍽️今回はたまご料理〜が気になってこちらへ決定!美味しかったです😉私はノーマルなオムライス、ケチャップのオムライスを。真ん中にナイフを入れるとトロッとたまごが❤️バターたっぷり使ってる感じと、ケチャップの味もしっかりしてて、私の中では「ザオムライス」でした!卵のトロトロ加減もちょうど良くて美味しかった〜同僚たちは、デミグラスソースのオムライス食べたり、デミグラスとハンバーグのセットを食べたりしてました!どれも美味しかったみたいでこのお店チョイス良かったです😁ハンバーグも肉汁が出て来てましたよ!そしてデザートも素敵で💓私はベリーのクレープ、ハチミツレモンのクレープ、チョコのクレープをみんな一つずつ⭐️一口ずつシェアしたけどどれも美味しくて♪ハチミツレモンのレモンもさっぱりして美味しかったし、チョコレートクレープのチョコが、ガドーショコラとかみたいなケーキと思いきや、アイスケーキみたいな?口の中で溶けて美味しかったです❤️みんな興味あった、炙りチーズケーキはみんなで一個!これはシェアでちょうどよい濃さでした笑ベリーソースがいい仕事してました!ここの味付けも濃すぎず私は好きでした〜次もメニュー変えて、おひつご飯のセットも気になってます♪そして何より異動で1人減りましたが、久しぶりに再会して色々話せて楽しかったです〜.C.新館
東京日本橋高島屋店にあるピコティピコタさんでセットメニューを頂きました。😊オムレツとかの卵料理に力を入れているお店ですが、今回はチキンのトマトチーズソテーセットをチョイス✨トマトとチーズが絶妙に絡みあいとても美味しく頂きました。ご飯も雑穀米をセレクトできて健康的だしお野菜も美味しくとても充実したプレートでした。😃店内もオシャレでオープンスペースあり✨カフェ使いでもいい感じでした。☺️