AFURI 三軒茶屋
三軒茶屋/ラーメン、つけ麺

遊びに行った帰りはいつものラーメン🍜【アクセス】東急三軒茶屋駅より徒歩2分三軒茶屋駅から209m【営業時間】[日〜木]11:00〜23:00(Lastorder22:30)[金・土]11:00〜翌5:00(Lastorder4:30)日曜営業【感想】・あっさりサッパリなのに、深みのあるお味・お上品なラーメン店・女子1人でも気軽に行ける・食べ応えのあるチャーシューが美味・少ないかな?と思わせてしっかりお腹いっぱいになる一杯です!

AFURIの三軒茶屋店。ラーメン屋ですが店内は綺麗で通路が広めなのは地味に嬉しいポイント。注文もタッチパネルになっていて、オススメやカスタマイズが分かりやすくて助かります。定番の「柚子塩ラーメン」をいただきました。麺は細めでスープはあっさり。柚子の爽やかさが効いていて美味しいです。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
藤しろ 三軒茶屋店
三軒茶屋/ラーメン、つけ麺

三軒茶屋の商店街を少し進み、左手に曲がるとあります。日曜19:00ごろに行ったのですが、他にお客さんは3名ほど。入口で食券を購入するシステムです。ラーメンとつけ麺があるのですが、今回はつけ麺を選択。特製つけ麺にはのり、チャーシュー、味玉が付いています。鶏白湯スープということでさっぱりとしており麺に良く合います。レモン生姜が置いてあったのでこれを入れてみたところ、これまたあっさりとした味わい。次はラーメンを食べてみようと思います。

程よい酸味とつるつる麺で濃厚なのに重く無い。メニュー構成は大きく分けてラーメンとつけ麺。ですが、この2択ですら迷わせてしまうお店です。どちらも鶏白湯だけど味わいが違い、美味しい。つけ麺は、鶏白湯の濃厚さはしっかりとありますが酸味が効いていて、重さをあまり感じないため最後まで食べ飽きることなく、どんどん箸が進みます。つけ汁の中にも角切りの焼豚が入っているのですが、こちらもしっとりと柔らかい。スープ割りは昆布出汁で、最後の一滴まで堪能できてしまいます。化学調味料を不使用でここまでジャンク感を残しながら美味しさをキープ出来ている事に驚きです。女性にもおすすめの一杯です。ラーメンは、ザ・鶏白湯!若干とろみのある、しっかりとした重めのスープは塩味も少々強めです。麺にスープがよく絡み、麺と共にスープが無くなっていきます。飲み帰りとかに食べたくなっちゃう一杯です。トッピングの具材にも抜かりなくしっとり系焼豚や味玉はしっかりと仕込みがされているなという印象。この具材を食べるだけでも価値があるので是非、特製を注文する事をおすすめします。材料費の高騰で少し値上げしたようですが特製のラーメン、つけ麺共に、ほぼ1,000円で頂けるのはコスパが高いと思います。【店舗情報】藤しろ三軒茶屋店📍東京都世田谷区三軒茶屋1-37-1
外部サイトで見る
星評価の詳細