CHICAMA
二子玉川/ピザ、イタリアン、カフェ

2024.12.1東京日帰り弾丸ツアーの最初の目的大学の同級生に会いました。お昼はパスタとビサに行きました。11時ですが広いお店はいっぱいでした。定員も愛想が良くピザとパスタも美味しかったです。食事の前に2年前に亡くなった大学の同級生の奥さんの墓参りに行きました。この奥さんは知っていて私が企画したコンパで同級生と付き合い後に結婚した夫婦でした。先日初めて亡くなったことを知り、横浜に住んでいるので関東に行く機会があれば必ず墓参りに行こうと思っていたので実現して良かったです。千葉に住む友人も誘い、墓参りの後は短い時間の同窓会が始まり、他愛もない話が昔のように花が咲き楽しく過ごせました。

去年の7月、友達と二子玉川に遊びに行った際にディナーで利用しました!店内は薄暗く落ち着いた雰囲気。カウンター席やテーブル席、ソファー席があり広々していたのでゆっくり食事が楽しめました👏🏻食事はいくつか注文しましたが、1枚しか撮っておらず…でもどれも美味しくて、お酒が進みました☺︎✨この日は休日に行ったので、店内はほとんど満席。来店する際は予約した方が良さそうです!
外部サイトで見る
bills 二子玉川(ビルズ)
二子玉川/レストラン(その他)、カフェ、パンケーキ

二子玉川にあるbills二子玉川さんでカフェタイムを過ごしてきました。お店は店内とテラス席合わせて140席と団体でも利用できる大きさになっています。スタイリッシュでステキな空間なのでゆったり過ごしてしまいました。◆パブロバマンゴー¥1200今回いただいたのはパブロバマンゴーで、季節によってフルーツが変わるみたいです。トロピカルフルーツが乗っていて、マンゴーやパッションフルーツのソースがかかっていました。さらにローズウォータークリーム入っているので香りが良いんですよね。甘くて酸っぱくてお花の香りもする爽やかな風味のスイーツに仕上がっています。パブロバは焼きメレンゲがベースなのですが、甘さ控えめで食べやすいんですよね。食後やお酒の後のデザートでみんなでシェアしながら食べるのがオススメです。

東急電鉄二子玉川駅から徒歩3,4分の店舗です。ランチタイムに初来店しました。店内は明るく開放的な雰囲気で、おしゃれなワンプレートメニューやパンケーキなどアラカルト中心にオーダーしました。ハンバーガーなどがメインのキッズメニューもあり、ファミリー層にオススメなお店だと感じました。
星評価の詳細
Mallorca(マヨルカ)
二子玉川/スペイン料理、パン、ケーキ、カフェ

二子玉川にある【Mallorca】さんで平日限定、お得なディナーコースがあった!美味しい物、色々少しづつ♡なんと当日でもOK、2名~オーダーできる♪Prefixcourseはひとり¥4000★"(ノ*>∀<)ノoliBa~オリーブオイルのビールで乾杯♡綺麗な緑色のビールで、苦味がなく飲みやすくてビールが苦手な方にもおすすめ。お店にはIneditやmahouなどスペインビールも色々色あるよ。お肉に合わせてしっかりめの赤ワインや、珍しい華やかな香りのジントニックなど、お酒のメニューも豊富。ワインはパケ買いしてしまいそうな可愛いイラストやカラーでいて、実はカヴェルネ・ソーヴィ二ョンだったり、シラーだったりするのもあるから驚き!さてさて、肝心なコース。Tapas(冷菜)スペインタパス2種は・イワシの酢漬け、焼き野菜のマリネ、自家製パン・たまねぎ、砂肝のコンフィ冷製スープ・サルモレホ~生ハムとブラックオリーブ添え・季節野菜とフルーツのサラダフルーツは愛媛の愛南ゴルドン!シャルドネビネガーとエクストラオリーブのドレッシングでさっぱり。Tapas(温菜)・ふわふわスペインチーズの雪山トルティージャ賞味期限10分!?オムレツの上に生ハムとマッシュルームのソテー、上からはマンチャゴチーズをたっぷりかけたマヨルカの新定番スパニッシュオムレツ選べるアヒージョは・海老アヒージョに。お店で焼いているパンつき、shopでも買えるよ★パンは3種、フォカデパタタ、モジェテ(お食事ハードパン)、ハチミツ食パン。メインはCarne・牛肩ロースのグリルチュミチュリソース、ナスとズッキーニのグリル、カタルーニャ地方のトリンチャットはベーコンとキャベツのマッシュポテト添えジューシーな赤身のグリルが美味しかった♡選べるPaellaパエリアは+¥500の・本日のパエリア(ソフトシェルクラブのパエリア)にしたよ。ソフトシェルクラブの他にも海老にアサリに、魚介の旨味たっぷり!!Pastreデザートは+¥400のミニバスクチーズケーキオリーブオイルと塩、コショウで食べるバスクチーズケーキは絶品♡食後にはカフェコンレチェ(カフェラテ)¥550/Mを。アートも可愛い(๑♡∀♡๑)お料理もお酒も楽しめるお店♡ご馳走様でした。

二子玉川へ犬を連れてランチ🐕マヨルカのすぐ横にテラス席があり、テイクアウトで食べました!前まではマヨルカの店内メニューと同じものをテラスで食べられたのですが、システムが変わってしまったよう…!もちもちのパンを使ったサンドイッチが美味しかったです◎
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
バビーズ 二子玉川
二子玉川/ステーキ、カフェ、バー、ハンバーガー、パンケーキ

ニューヨークで世界のセレブや地元ニューヨーカー🗽に愛されるカフェ&レストラン❤️【Bubby's】二子玉川《行ってみてネ❤️🔥point》◉本場ニューヨークの味を堪能したい方🗽◉ボリューム満点のハンバーガーがすきな方🍔◉友人/カップル/家族👨👩👧👦▷▷order▷▷🔸ベーコンチーズバーガー:2,000円🔸樽詰めスパークリングワイン:580円🔹ベーコンチーズバーガーボリュームたっぷりのビーフパテは、牛肉100%🐮手作りのバンズもふわふわで、トマトやオニオンとの相性も抜群🍅🧅 付け合わせは、フレンチフライ・グリーンサラダ・コールスローの3種類から選べる☝️フレンチフライをチョイス🍟よききつね色に揚げられていて、カリっともちっとしてておいしい🤤 そしてこだわりのアート空間🫧店内を飾る絵画は、訪れる人が心からくつろげることを願って、オーナーさん自らが描いたり、海外のギャラリーからセレクトして日本へと運んできます🎨クスっと笑顔になれるような絵画をたのしみながらお食事できます😚 70席ほどある店内は、ウッド調に統一されていて、ガラス張りで広々としています🫧

バビーズ二子玉川ハンバーガーのボリュームとポテトのホカホカがたまらないおハンバーガーは口に治まらないので、僕は途中からパンとハンバーグを交互に食べていました
星評価の詳細
bistro oeuf oeuf(ビストロ ウフウフ)
二子玉川/ステーキ、フレンチ、ビストロ

ーーーーーーーーーー⭐値段:2(1お手頃→5高級)⭐味:4(1いまいち→5最高)⭐サービス:3(1いまいち→5最高)⭐雰囲気:3(1大衆向け・ガヤガヤ→5高級感・居心地がいい)⭐コスパ:5(1値段に見合わない・量少ない→5見合う・量満足)ーーーーーーーーーー訪問時食べログ:3.49二子玉川駅より徒歩5分弱、柳小路錦町1Fにあるフランス田舎町風ビストロです食べログ百名店2021にも選出されています友人とのランチで1週間ほど前に食べログから予約して訪問しました ◆プチ贅沢ランチコース(2,970円)◇オードブルシャルキュトリーの盛り合わせ(豚肉のリエット・鶏のレバームース・田舎風パテ・さつきポークのロースハム・自家製生ベーコン・人参のサラダ)塩分は濃すぎず、レバームースも嫌な臭みはなくて添えつけのパンによく合います、どれも美味しかったです人参のサラダはクミンの香りがなくカルダモン??とビネガーの酸味がきいていました◇具沢山ニース風サラダこちらもビネガーがきいています2人で行くと取り分け皿と大皿できます◇メインさつきポークのローストしっとり柔らかく低温調理された豚に、白ワインとマスタードのソースが絡み美味しいです塩気と生クリームを感じるマッシュポテトと合わせていただきます、焼き蕪もいい甘さでした◇デザートチーズテリーヌ、キャラメルナッツパウンドケーキ、洋梨のソルベチーズテリーヌ美味しかったです◇セットドリンクコーヒー(ホット) テーブル席で30席ほどあり、女子会、デート等雰囲気もありおすすめです店内はフランスの田舎町にあるビストロのようで、おしゃれかつ気取っていなくて居心地が良かったですごちそうさまでした

Bistrooeufoeuf✨学生時代のいつものメンバーと♡次に会えるのは桜🌸の時期かな...なんてちょっと寂しい会話をしながらも楽しく&美味しいランチタイムでした♡ボリュームたっぷりのビストロメニューは前菜盛り合わせでお腹いっぱい🤣(pic2.3)@akko_piacere1124さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
星評価の詳細
焼肉 じゅん
二子玉川/焼肉、ホルモン、居酒屋・ダイニングバー(その他)

二子玉川にある【焼肉じゅん】さんへ再訪。この日は東急線沿いで打ち合わせがあったので、夜ご飯はここ!って決めてた★何故って、私、焼肉屋さん訪問多いのだけれど楽しみは生肉!焼肉じゅんさんは「刺し」「ユッケ」が私の中ではかなりの推し店なのだ(*´艸`)まずは、前菜・白菜キムチ¥580サラダは・生ハムとバルサミコ酢のサラダ¥1480ドライトマトがいいアクセントになっている。・焼肉じゅん厳選但馬太田牛ユッケ¥1980(もも)たまごのポテンシャルも高い!・但馬太田牛特上牛刺しユッケ¥2880(バラ)これが私が一番好きなお品♡濃いめのタレに綺麗なお肉が見た目にも綺麗!・肉寿司(カタシン)¥650/1個使用部位は日毎に異なるけれど、この日はカタシン。柔らかでシルキー!タレ3種は、・昆布出汁の醤油ベースのタレ・ポルチーニ茸をワイン等で煮込んだ濃いめのタレ・イギリスマルドンの塩を好みで使い分ける。・厚切りタン(6切)¥3800安定のタンはジュワッと表面はよく火をいれる。・クリとサンカクバラ(極上の赤身¥2050と特上カルビ¥3500)どちらもジューシー、融解度の低い脂質は口の中で溶けそうな感じ♡本日のオススメ・極上赤身(ブリスケ)の焼きしゃぶおろしポン酢なんと4枚/1人前で¥2300綺麗なサシもおろしポン酢でさっぱり!・小形牧場牛特上焼きすき¥1980/1枚たまご、ひとくちご飯付き部位は日替わり、この日はリブロース。これ。好きだなぁ★〆は・石焼ガーリックライスタンシチュー¥1500/R(※ハーフサイズ¥1000あり)これが6月訪問時に衝撃を受けたメニュー!再会出来て嬉しい♡柔らかくホロホロになったタンシチューがのっていて、これ、焼肉屋さんとは思えない洋食屋さんクオリティ~(*´艸`)デザートは私は季節のアイスクリームの胡麻¥550を。やはりここの生肉は推し!ご馳走様でした。

..「焼肉じゅん」東急田園都市線・大井町線二子玉川駅西口から徒歩3分..二子玉川の人気隠れ家焼肉店にお伺いしました!日本最高峰の牧場から直送で、最高級のお肉をいただける焼肉店で、伺う前からとても楽しみでした!.地下1階にお店があり隠れ家のようで、雰囲気も良い感じでした!..とにかく上質なお肉を最高コスパでいただけました!神戸牛・但馬牛と同じ環境で育った但馬太田牛のユッケは、卵黄と専用ダレを絡めていただきましたが、とろけるように柔らかくとても美味しかったです!さらっとした脂かつ、旨みあるお肉でいくらでも食べられそうでした!.焼肉じゅんで是非食べてほしいのは、小形牧場牛のザブトン焼きすきですね!.小形牧場牛のお肉は融点が低いお肉なので、包丁の摩擦だけで脂が溶けていくそうです!軽くあぶって、卵黄をからめてご飯と一緒にいただきましたが、他のお店いけなくなるレベルでした!笑.さらに小形牧場牛の極上肉寿司も脂の融点が低く、バーナーで炙るとすぐに脂が溶けてしまう、上質な一品です!肉寿司のために自家製の肉寿司専用ダレがあり、相性抜群でした!.人気の肉寿司、ユッケ、ザブトン焼きすきに加え、厚切り牛タンもめちゃくちゃおいしかったです!ここまで柔らかく美味しい厚切り牛タンは、なかなか食べたことがないですね!牛タン好きはマストで注文してほしいです!.裏メニューのユッケ牛丼は、柔らかくとろけるようなくちどけのお肉に特製ダレがかかっており、岩手県の精米所から直送したお米と一緒にいただきましたが、最高に美味しかったです!..最後に珍しい獺祭ジェラートをいただきましたが、獺祭の風味がジェラートにしっかり入っていて、美味しかったです!.ここまで美味しいお肉を高コスパで食べられるお店はなかなかないですね!お店の雰囲気も良く、とても良かったです!またリピートします!..
外部サイトで見る
gelato pique cafe bio concept 玉川高島屋S・C店(ジェラートピケカフェビオコンセプト)
二子玉川/自然食、カフェ、クレープ

可愛いクマさんスイーツがあると聞いて二子玉川に行ってきました。伺ったのは玉川高島屋の地下1階にあるgelatopiquecafebioconcept玉川高島屋S・C店さんです。◆シロクマジェラート¥680シロクマジェラートをふたつオーダーしてみました。バニラビーンズがたっぷり入った香りが良いジェラート。後味が良くてさっぱりしているからパクパク食べられてしまいます。

玉川高島屋S.C南館B1にあるジェラートピケのカフェ♥️ジェラピケのカフェで高級エシレバターを贅沢に使用したクレープを食べてみたくて、先日訪問してきました🤎(エシレバターとはフランス中西部のエシレ村で作られている最高級の発酵バターで、香り高いのが特長だそうです。)シンプルな、バターとお砂糖のクレープがやみつきな美味しさでお勧めです♥️焼きたてにこだわっており作り置きは一切なくオーダーを受けてから、丁寧に焼いてくれます。焼きあがるまで、少し待ちましたが、パリッとしているのに中はモチモチ♥️エシレバターの塩気とお砂糖の甘みのバランスがバツグン🤎シンプルなのに生地が最後の最後まで美味しかったです。私は生クリームをトッピングしましたが、いらなかったかも^^;チョコバナナクレープも同様に美味しく生地からチョコで、中のチョコも甘すぎず絶品の美味しさでした♥️
外部サイトで見る
星評価の詳細
アンティコカフェ アルアビス 二子玉川店(ANTICO CAFFE AL AVIS)
二子玉川/カフェ、サンドイッチ、ケーキ

カフェタイムにコーヒーだけのつもりが、美味しそうでついついデザートも!イタリア風のシュークリームで、ビニエというらしく、カスタードがたっぷり入っていて、クッキーのような甘いシューがコーヒーにぴったりでした!他にも美味しそうなスイーツがたくさん並んでました☺️

今日はdrivingではなくwaking👣Walkingには良い季節になってきましたね🌸😊👍前から気になっていたカフェで一休み☕️🍰ビニエというイタリア風シュークリームとブレンドコーヒーをいただきました。ビニエはクリームが隙間なくびっしり入っていてお得感があり、クリームは甘すぎずしつこくないので食べやすく美味でした。次はボリューム満点のパニーニに挑戦したいと思います😋二子玉川RISEには遊歩道があり、近隣の小学校が栽培している菜の花畑があり癒されました。とても素敵な場所です✨2021/4/6
外部サイトで見る
星評価の詳細
USHIHACHI 二子玉川店(ウシハチ 牛8)
二子玉川/ハンバーグ、焼肉、ダイニングバー

二子玉川にある焼肉屋のUSHIHACHI二子玉川店。黒毛和牛一頭をグループで購入しているお店で、コスパ日本一をうたう焼肉屋です。コスパ日本一というのは、色々焼肉屋は色々行ってるので個人的には謎なところはありますが。二子玉川店はバルのようなカジュアルな店内で若い世代のお客さんが多く、働いてるスタッフさんも若い方が多いです。週末に予約してお伺いしたのでスムーズに案内していただきました。ユッケなどの生肉系もあり様々な部位も楽しめます。牛タンカーペットは薄切りの牛タンがお皿いっぱいに乗っており、サッと炙っていただくのがオススメです。リブ芯は脂身と赤身のバランスが良くて脂のしつこさもなく肉の旨さも感じられて良かったです。ハラミは黒毛和牛ではないですがジューシーさがいい感じです。ナカバラいいですね。肉の食べごたえもあり旨さも濃く感じられてオススメ。ごちゃ混ぜホルモン盛りはボリュームあっていろんなホルモン類を楽しめますし味噌ダレも良い感じでした。しゃぶしゃぶレバニラも面白い食べ方でとろっとした食感でいい感じ。焼肉屋ですがいろんな食べ方ができるので居酒屋感覚で使えます。USHIHACHI二子玉川店〒158-0094東京都世田谷区玉川3-9-10マノア玉川第2B1F

場所:東京二子玉川気になっていた焼肉屋さんに行ってきました!店内は落ち着いていてデート向きな雰囲気でした!牛を一頭買いしているらしく、初めて聞く部位のお肉もあって、美味しかったです🐄!肉寿司が大好きなので、こっそり2回おかわりしました。笑
星評価の詳細
SHUTTERS 二子玉川(シャッターズ)
二子玉川/イタリアン、カフェ、スイーツ(その他)

場所:東京二子玉川スペアリブといえば、”Shutters”ほんとに骨とお肉がすぐほぐれて食べやすいのと、お肉も柔らかくて美味しいです。ここはお肉にかけるソースを選べて味変ができるので飽きずに食べられます。

自由が丘に本店があるスペアリブ&アップルパイが名物のイタリアン。二子玉川店は玉川高島屋のすぐ裏手にあり、買い物途中にふと寄れる便利な場所にあります。名物のスペアリブはホロホロっと骨からすぐ外れるほどお肉が柔らかく味付けもしっかりついて美味しい〜♬蟹味噌のグラタンもガーリックバタートーストと最高の組み合わせでワインが進む一品でした!パスタは3種類から選ぶことができ、今回は定番のトマトソースにしました(*^o^*)写真は2人分ですが年末年始はグランドメニューコースのみ、お腹いっぱいでアップルパイは次回のお楽しみに〜(≧∇≦)
星評価の詳細
タイムアンドスペース(TIME&SPACE)
二子玉川/カフェ、パン、パンケーキ

SNSで話題になっていたチーズサンドイッチを目当てに行きました!写真で見ていた通りのボリューム感に圧倒されました...🧀チーズ好きにはたまりませんね。店内は広く、居心地もよかったのでゆったりしたいときのランチやカフェにもおすすめです。

【タイムアンドスペース(TIME&SPACE)】毎日暑いですね!夏といえば!出会いの季節!肌の露出も増えお盛んな若者たちには楽しい季節になりました!笑こんな暑い夏だからこそとろけるような恋をしたいですね!笑若い頃に戻りて〜!笑とろけるといえば!恋!ですがほかにトロけるといえば?はい!そうです!みんな大好きとろけるチーズ!笑ってことで今回紹介するのは二子玉川駅から徒歩約3分くらいのところにある【タイムアンドスペース】(TIME&SPACE)実は行ってました!笑半年以上前だけど!だいまるさんはめっちゃ時差投稿男です!ネタはめっちゃあります!が、、、まあマイペースにこれからも投稿していきます!ここの店のウリはなんといってもチーズがたっぷり入ったサンドイッチ!一時期SNSでめっちゃバズってましたね!SNSでバズった店ってかなり当たり外れがあるけどここはもう一度行ってみたいめっちゃ美味かった店です!サンドイッチだけじゃなくてポテトもめっちゃうまかった!ってことでみなさん!コロナに気をつけて暑〜い熱〜い濃厚でトロけるようなイチャイチャな夏を楽しんでください!笑@daicircle39様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
365日とコーヒー(365日とCOFFEE)
奥多摩/カフェ、パン

【365日とコーヒー】さんは玉川高島屋の中にあるカフェ。店舗は境目が分からない感じの読書スペース、物販コーナー、レジカウンター、カフェのイートインスペースが混在したような、ちょっとしたオアシスになっている。店内は圧倒的な女子率。中にはお子さん連れのママや学生さんの姿も。パンのショーケースの中には玉川高島屋限定の可愛いパンもありました。そのパンが可愛いなぁ、と思いつつ、レジで私の口が・コーヒーフロート¥770ください、とオーダーしていました(笑)お会計を済ませ、番号札を持って店内で待つ。店内はスタッフさんはおふたり。お会計、調理、全てを御二方で回していらっしゃったのでまあまあお時間はかかりました。でも、出来上がって渡されたコーヒーフロートは上にのったソフトクリームが投稿した写真のように大っきい!!カップが小さいわけじゃないの、のってるソフトクリームが大きくて食べ応え抜群★店内には本があって読めたり、席の形式も変則的だからいつ行っても飽きなさそう。ご馳走様でした。

二子玉川にある365日とコーヒーさんに初訪問してきました。玉川高島屋S.C本館2階にあるカフェになります。365日のパン食べてみたいなと思って頑張って注文。二子玉川店限定のクロッカンカフェを注文。これ見た目から独特で面白いですね。ザクザクのクロッカンの食感とコーヒークリームがいい感じでしたね。甘すぎずコーヒーの香りも楽しめるパンになっていました。ドリンクはホットのカフェラテを注文しました。大きめのコーヒーカップになみなみに注がれています。しかも、キレイなラテアートも描いてくれるの嬉しいですね。
星評価の詳細