CHICAMA
二子玉川/ピザ、イタリアン、カフェ

2024.12.1東京日帰り弾丸ツアーの最初の目的大学の同級生に会いました。お昼はパスタとビサに行きました。11時ですが広いお店はいっぱいでした。定員も愛想が良くピザとパスタも美味しかったです。食事の前に2年前に亡くなった大学の同級生の奥さんの墓参りに行きました。この奥さんは知っていて私が企画したコンパで同級生と付き合い後に結婚した夫婦でした。先日初めて亡くなったことを知り、横浜に住んでいるので関東に行く機会があれば必ず墓参りに行こうと思っていたので実現して良かったです。千葉に住む友人も誘い、墓参りの後は短い時間の同窓会が始まり、他愛もない話が昔のように花が咲き楽しく過ごせました。

去年の7月、友達と二子玉川に遊びに行った際にディナーで利用しました!店内は薄暗く落ち着いた雰囲気。カウンター席やテーブル席、ソファー席があり広々していたのでゆっくり食事が楽しめました👏🏻食事はいくつか注文しましたが、1枚しか撮っておらず…でもどれも美味しくて、お酒が進みました☺︎✨この日は休日に行ったので、店内はほとんど満席。来店する際は予約した方が良さそうです!
外部サイトで見る
焼肉 じゅん
二子玉川/焼肉、ホルモン、居酒屋・ダイニングバー(その他)

二子玉川にある【焼肉じゅん】さんへ再訪。この日は東急線沿いで打ち合わせがあったので、夜ご飯はここ!って決めてた★何故って、私、焼肉屋さん訪問多いのだけれど楽しみは生肉!焼肉じゅんさんは「刺し」「ユッケ」が私の中ではかなりの推し店なのだ(*´艸`)まずは、前菜・白菜キムチ¥580サラダは・生ハムとバルサミコ酢のサラダ¥1480ドライトマトがいいアクセントになっている。・焼肉じゅん厳選但馬太田牛ユッケ¥1980(もも)たまごのポテンシャルも高い!・但馬太田牛特上牛刺しユッケ¥2880(バラ)これが私が一番好きなお品♡濃いめのタレに綺麗なお肉が見た目にも綺麗!・肉寿司(カタシン)¥650/1個使用部位は日毎に異なるけれど、この日はカタシン。柔らかでシルキー!タレ3種は、・昆布出汁の醤油ベースのタレ・ポルチーニ茸をワイン等で煮込んだ濃いめのタレ・イギリスマルドンの塩を好みで使い分ける。・厚切りタン(6切)¥3800安定のタンはジュワッと表面はよく火をいれる。・クリとサンカクバラ(極上の赤身¥2050と特上カルビ¥3500)どちらもジューシー、融解度の低い脂質は口の中で溶けそうな感じ♡本日のオススメ・極上赤身(ブリスケ)の焼きしゃぶおろしポン酢なんと4枚/1人前で¥2300綺麗なサシもおろしポン酢でさっぱり!・小形牧場牛特上焼きすき¥1980/1枚たまご、ひとくちご飯付き部位は日替わり、この日はリブロース。これ。好きだなぁ★〆は・石焼ガーリックライスタンシチュー¥1500/R(※ハーフサイズ¥1000あり)これが6月訪問時に衝撃を受けたメニュー!再会出来て嬉しい♡柔らかくホロホロになったタンシチューがのっていて、これ、焼肉屋さんとは思えない洋食屋さんクオリティ~(*´艸`)デザートは私は季節のアイスクリームの胡麻¥550を。やはりここの生肉は推し!ご馳走様でした。

..「焼肉じゅん」東急田園都市線・大井町線二子玉川駅西口から徒歩3分..二子玉川の人気隠れ家焼肉店にお伺いしました!日本最高峰の牧場から直送で、最高級のお肉をいただける焼肉店で、伺う前からとても楽しみでした!.地下1階にお店があり隠れ家のようで、雰囲気も良い感じでした!..とにかく上質なお肉を最高コスパでいただけました!神戸牛・但馬牛と同じ環境で育った但馬太田牛のユッケは、卵黄と専用ダレを絡めていただきましたが、とろけるように柔らかくとても美味しかったです!さらっとした脂かつ、旨みあるお肉でいくらでも食べられそうでした!.焼肉じゅんで是非食べてほしいのは、小形牧場牛のザブトン焼きすきですね!.小形牧場牛のお肉は融点が低いお肉なので、包丁の摩擦だけで脂が溶けていくそうです!軽くあぶって、卵黄をからめてご飯と一緒にいただきましたが、他のお店いけなくなるレベルでした!笑.さらに小形牧場牛の極上肉寿司も脂の融点が低く、バーナーで炙るとすぐに脂が溶けてしまう、上質な一品です!肉寿司のために自家製の肉寿司専用ダレがあり、相性抜群でした!.人気の肉寿司、ユッケ、ザブトン焼きすきに加え、厚切り牛タンもめちゃくちゃおいしかったです!ここまで柔らかく美味しい厚切り牛タンは、なかなか食べたことがないですね!牛タン好きはマストで注文してほしいです!.裏メニューのユッケ牛丼は、柔らかくとろけるようなくちどけのお肉に特製ダレがかかっており、岩手県の精米所から直送したお米と一緒にいただきましたが、最高に美味しかったです!..最後に珍しい獺祭ジェラートをいただきましたが、獺祭の風味がジェラートにしっかり入っていて、美味しかったです!.ここまで美味しいお肉を高コスパで食べられるお店はなかなかないですね!お店の雰囲気も良く、とても良かったです!またリピートします!..
外部サイトで見る
SHUTTERS 二子玉川(シャッターズ)
二子玉川/イタリアン、カフェ、スイーツ(その他)

場所:東京二子玉川スペアリブといえば、”Shutters”ほんとに骨とお肉がすぐほぐれて食べやすいのと、お肉も柔らかくて美味しいです。ここはお肉にかけるソースを選べて味変ができるので飽きずに食べられます。

自由が丘に本店があるスペアリブ&アップルパイが名物のイタリアン。二子玉川店は玉川高島屋のすぐ裏手にあり、買い物途中にふと寄れる便利な場所にあります。名物のスペアリブはホロホロっと骨からすぐ外れるほどお肉が柔らかく味付けもしっかりついて美味しい〜♬蟹味噌のグラタンもガーリックバタートーストと最高の組み合わせでワインが進む一品でした!パスタは3種類から選ぶことができ、今回は定番のトマトソースにしました(*^o^*)写真は2人分ですが年末年始はグランドメニューコースのみ、お腹いっぱいでアップルパイは次回のお楽しみに〜(≧∇≦)
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
ドトール珈琲農園 多摩堤通り店
二子玉川/カフェ、コーヒー専門店

世田谷にあるドトール珈琲農園でランチをしてきました。平日だし大丈夫だろうと思っていたら満席でさらに行列できていましたね。20〜30分待ったかな。秋限定メニューがあって気になってそちらを頼んでしまいました。いただいたのはデミグラスハンバーグオムライスポルチーニクリーム仕立てになります。ドトールでこのお値段というとお高めな感じがしますが。ドトール珈琲農園はドトールのハイブランドになるのでだとうなのかな思いましたね。オムライスの上にハンバーグ、さらにポルチーニ茸が乗っかっています。卵の柔らかさ、ハンバーグのジューシーさ、ポルチーニ茸の香りの良さがそれぞれちゃんと感じられるオムライスでしたよ。

世田谷通りから成城通りを二子玉川方面に進むとドトール珈琲農園があります♥️(ドトール珈琲農園はコーヒー農園主の邸宅をイメージしてるとの事)店内に入ると綺麗で中が広く洋風のクラシカルな雰囲気。いくつかのエリアに分かれており(エリアが別れてるのでお部屋の写真1カ所しかありません)それぞれに趣があって普通のドトールとは違うセレブな雰囲気がします♥️テーブル席はゆったりしておりライト・テーブルはお洒落ソファの座り心地は良きでした🤎・春限定抹茶ラテ・カフェ・オレ・フレンチトーストフレンチトーストは、焼き目が香ばしくこんがりしており、中はふわふわでキャラメリゼされたバナナも凄く美味しかったです♥️静かで落ち着いて居るので居心地良くついつい長居してしまいました🤎朝のモーニングセットもあるので朝活も!早起き出来たらの話しですが。。。🤭
外部サイトで見る
星評価の詳細
bistro oeuf oeuf(ビストロ ウフウフ)
二子玉川/ステーキ、フレンチ、ビストロ

ーーーーーーーーーー⭐値段:2(1お手頃→5高級)⭐味:4(1いまいち→5最高)⭐サービス:3(1いまいち→5最高)⭐雰囲気:3(1大衆向け・ガヤガヤ→5高級感・居心地がいい)⭐コスパ:5(1値段に見合わない・量少ない→5見合う・量満足)ーーーーーーーーーー訪問時食べログ:3.49二子玉川駅より徒歩5分弱、柳小路錦町1Fにあるフランス田舎町風ビストロです食べログ百名店2021にも選出されています友人とのランチで1週間ほど前に食べログから予約して訪問しました ◆プチ贅沢ランチコース(2,970円)◇オードブルシャルキュトリーの盛り合わせ(豚肉のリエット・鶏のレバームース・田舎風パテ・さつきポークのロースハム・自家製生ベーコン・人参のサラダ)塩分は濃すぎず、レバームースも嫌な臭みはなくて添えつけのパンによく合います、どれも美味しかったです人参のサラダはクミンの香りがなくカルダモン??とビネガーの酸味がきいていました◇具沢山ニース風サラダこちらもビネガーがきいています2人で行くと取り分け皿と大皿できます◇メインさつきポークのローストしっとり柔らかく低温調理された豚に、白ワインとマスタードのソースが絡み美味しいです塩気と生クリームを感じるマッシュポテトと合わせていただきます、焼き蕪もいい甘さでした◇デザートチーズテリーヌ、キャラメルナッツパウンドケーキ、洋梨のソルベチーズテリーヌ美味しかったです◇セットドリンクコーヒー(ホット) テーブル席で30席ほどあり、女子会、デート等雰囲気もありおすすめです店内はフランスの田舎町にあるビストロのようで、おしゃれかつ気取っていなくて居心地が良かったですごちそうさまでした

Bistrooeufoeuf✨学生時代のいつものメンバーと♡次に会えるのは桜🌸の時期かな...なんてちょっと寂しい会話をしながらも楽しく&美味しいランチタイムでした♡ボリュームたっぷりのビストロメニューは前菜盛り合わせでお腹いっぱい🤣(pic2.3)@akko_piacere1124さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
星評価の詳細