自由が丘・三軒茶屋・二子玉川 × グルメ・レストランに関する検索結果
すべて
記事
ユーザーのレビュー
サク山チョコ次郎
わざわざ行く価値がある素晴らしいケーキ達最近多い柔らかいムース系のケーキばかりのお店と違い全てのケーキがしっかり個性を出し存在感を感じ、これこそがケーキなんだとさえ思わせてくれます。繊細で複雑な構成、味、風味、食感と見事に調和がとれています。感心とワクワクから買ったケーキ5個その日に全て完食してしまいました。また定期的に訪れたいと思います。個人的には自分史上最高ケーキでした。超オススメです!
投稿日:2022年4月4日
東京都500投稿
うー
自由が丘駅で人気のケーキ店、パティスリー・パリセヴェイユに行ってきました!大人気で評価も高く、テレビでも取り上げられる人気店、夕方に列に並びました。予約もできるようなので、うまく次回は使いたいところです。この日はチョコ系を2種買いました。ケーキは名前をメモし損ねましたが、オレンジが乗った可愛いケーキ、一口食べて甘さと味わいに感激!そしてフォンダンショコラはすこしレンジで温めて、とろりとチョコレートこぼれる見た目ももちろん、味も最高に良くてすぐにまた行きたくなりました〜!
投稿日:2021年6月25日
kyoko16
📍ParisS'éveille(自由が丘)☕フィグオランジュ+カフェクレーム¥1,320(税込)友達におすすめされて行った自由が丘の美味しいケーキ屋さん「パリセヴェイユ」。私はオレンジとイチジクの乗ったチョコケーキを注文しました◎甘すぎないチョコレートと、中に入ったオレンジピールの組み合わせが本当に美味しかった…!平日15時にはほとんどの席が埋まっていたので早めに行くといいですよ◎
投稿日:2020年2月18日
紹介記事
自由が丘でおすすめのケーキ店8選!有名店から新店舗までご紹介♪
自由が丘のケーキは種類豊富で、様々なテイストやフレーバーの人気店があることをご存じでしょうか?誕生日・クリスマスなどの記念日にはもちろん、普段の何気ない贅沢にもなってくれるスイーツの王道"ケーキ"。今回は、自由が丘周辺の人気店を8選紹介します☆
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ぶちあげまん
池尻大橋にあるワンタンが有名な八雲にお邪魔しました。お店に行くと30分くらいの待ちでしたが、中から醤油ベースいい匂いがしてきて、ワクワクが止まらないです。醤油の黒と白があり、今回は黒をチョイス。特製ラーメンを頼みましたが名物のワンタンは肉と海老の2種類入ってます!僕は肉のワンタンがめちゃくちゃ好みでした。味もキレがよく、はっきりと醤油風味が強かったです。また行きます!
投稿日:2023年9月20日
東京都200投稿
あらぐる
ワンタン好きの間で知らない人はいない八雲。アパレルみたいな店内で、とてもオシャレ!白だしのワンタン麺大盛り味玉を注文麺の香りがよく澄んだスープに良くあいますワンタンはエビと肉3つずつで、エビの塩味が気持ち良い。とてもオススメです!
投稿日:2021年6月21日
東京都10投稿
wakuwaku
八雲のラーメン。渋谷から田園都市線でお隣の駅、池尻大橋にあります。程よくサッパリとしている汁と味の染み込んだワンタンが美味しいです!店内は開放的な内装で綺麗なので、女性の方でも入りやすいです♪
投稿日:2020年1月25日
紹介記事
【東京】女子でも行きやすい!オシャレで美味しいラーメン屋さん♡
最近では、美味しいラーメン屋さんも増えてきました。かつてラーメンは男っぽいイメージがありましたが、今回はオシャレな店内で美味しいラーメン屋さんをご紹介。味も抜群なので男性の方も参考にしてみてください♪
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
pom
自由が丘南口すぐのここ。多分既にかなり有名店だと思いますが初めて行ってきました!20時くらいに電源を求めて来店、平日のこの時間でかなりの賑わい。サラダと、カプチーノをいただきました😊周りは賑やかですが、1人で作業もできる貴重な電源カフェです🔌
投稿日:2023年6月21日
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
メルボルンのコーヒー屋さんです!パンケーキも有名のようですが、サラダのセットも美味しいです!自由が丘駅から徒歩数分と高アクセス、土日は混み合います!おしゃれでスタイリッシュな店内で、デートや女子会にピッタリのお店です!テラス席はペット可なので、わんちゃん連れにも嬉しいですね!
投稿日:2021年12月6日
nacchan
自由が丘の【ラテグラフィック】のパンケーキ♡生地がふわとろでやばいです😍バニラアイスとベリーソースがのってて最高に幸せな味!他にもメニューがたくさんあって特にパンケーキ推しではないようだけど、このパンケーキだけのために再訪したいくらい気に入りました😍
投稿日:2019年10月21日
紹介記事
【女子必見】見た目も味も抜群!自由が丘の厳選サラダ特集♪
自由が丘でサラダが食べたい!そんな時のために、今回は見た目も楽しく味も抜群のサラダが食べられるお店を、厳選してご紹介していきます♪ヘルシー志向のミーハー女子は必見!美味しい野菜をお腹いっぱい食べて、女子力をあげちゃいましょう♡自由が丘へお出かけの際はぜひ参考にしてください♪
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
おたぴ
『100本のスプーンFUTAKOTAMAGAWA』【基本情報】・東京都世田谷区玉川1-14-1二子玉川ライズS.C.テラスマーケット2F・東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」から徒歩約3分・営業時間月~木:10:30~21:00[L.O20:00]金~日・祝日:10:30~22:00[L.O21:00]【感想】・大人も子供も楽しめるファミリーレストラン・土日は並ぶ・メニューの価格帯は2000円前後・ベビーチェアや子供のメニューもある・大人におすすめなのは「大人のお子様プレート」
投稿日:2023年4月21日
東京都200投稿
だるまグルメ
二子玉川のおしゃタウン❤️子どもも大人も楽しめるレストラン🍽『コドモがオトナに憧れて、オトナがコドモゴコロを思い出す』というなんてステキなコンセプト😍天井は高くてとっても開放的な空間🫧【100本のスプーン】二子玉川《行ってみてネ❤️🔥point》◉お子さまとの初外食やファミリーにオススメ🌽◉映えドリンクがすきな方💙◉デート/家族👨👩👧👦▷▷order▷▷🔸リトルビッグプレート:2,180円🔸大人のメロンクリームソーダ:960円※アルコールです。ノンアルコールもあります。🔹リトルビッグプレート・豆と穀物のグリーンサラダ・海老フライと具沢山のタルタル・とうもろこしとさつまいものスープ・レーズンとクミンのキャロットラペ・フライドポテトブラザーズ・オマール海老のクリームドリア・ライ麦パン・煮込みハンバーグデミグラスソース・鶏もも肉のコンフィとトマトソース・自家製プディングとラズベリーソースお店の自慢メニューを小さなサイズにして詰め込んだ大きなプレート🍴ひとつひとつはミニサイズですが全部食べるとお腹いっぱいになりましたよ😋🔹大人のメロンクリームソーダメロンシャーベットとバニラアイスが贅沢に乗ったメロンクリームソーダのカクテル🍈無料の離乳食が用意されていてママには、とってもありがたいサービスですね👶
投稿日:2023年2月10日
ころ。
色々食べれるプレートってなんだかお得ですよね❤︎しかも、デザートもあって幸せ。このお店は、離乳食もあって、お子様連れが多かったです!一つ一つ、盛り付け、味にこだわっていてプレートじゃないものも食べたくてとても迷いました。また行こうと思います!
投稿日:2020年10月11日
紹介記事
二子玉川でおすすめのランチ18選!おしゃれでコスパの良いお店を紹介
二子玉川というとおしゃれで洗練されたイメージですが、気軽におしゃれなランチが楽しめるお店が立ち並んでいます!この記事では、子連れからひとりでも楽しめる人気のお店まで、お出かけついでに寄ることが出来る二子玉川駅近くのランチスポットをご紹介します。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
さくらいまさゆき
辻口博啓パティシエがオーナーを務める自由が丘のパティスリーモンサンクレールに行ってきました。2023年3月24日からサロンスペースが再開してイートインできるようになったんですよね。お店で食べてみたかったので店内でイートインしてきましたよ。スイーツはピンクのタルトラピーヌを選びました。フランス語でうさぎのタルトという意味のケーキなのですよ。愛くるしいピンクのうさぎさんが堪らなく可愛いかったです。シャンティやピスタチオ、よつぼしいちごのジャム、ガナッシュやタルト生地も使われていました。食感も楽しめるケーキになっていましたね。
投稿日:2023年9月10日
東京都10投稿
yumo
自由が丘のモンサンクレールに行きました。モンサンクレールさんのケーキ大好きで、この日もケーキをお目当てに行ったのですが季節のもののシュトーレンがあったので買いました。お上品でほんのりラム酒っぽい味がして少しずつ食べたくなるお味でした!
投稿日:2023年11月30日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
halunch
もはや芸術作品ともいえるパフェを食べにアサコイワヤナギへ🚶🏼❤︎ここのパフェが大好きなのですが、結構お高めで贅沢なのでなかなか来れずにいたら5年の月日が経っていました☺️ちょうど友人のお誕生日だったのでメッセージプレート付きで予約(人気ですぐに埋まってしまうので事前にカード番号など登録して、開始と同時の予約がおすすめです、、)今回はいちごと抹茶のパフェと、サクラのパフェが選べましたが迷うことなく抹茶🍓タラの天ぷらやセリ、梅の風味がアクセントに入っていて飽きずに楽しめます!おすすめです、、!🥺写真をパシャパシャ撮りながらゆっくり食べてたら、席の時間が来てしまい最後は爆食いでした😂季節ごとにメニューが変わるので、栗の時期とかにまた来ようかな🦙🍨パルフェビジュー®︎フレーズ6050円(ドリンク付き)
投稿日:2023年4月7日
東京都10投稿
ビーグルボーイ
パフェを食べ歩く様になった原点のお店オープンした頃から年に数回通ってる等々力にある『パティスリーアサコイワヤナギ』さん現在は完全予約制ですこの日はアサコさんのクリスマスパフェを頂きに来ました☆パルフェビジュードゥノエル…6600円うっとりする程に芸術的なパフェ😍女神が生み出す至高のパフェは宝石の様にキラキラと輝き人々を魅了しますトップのパーツにあるチョコで作られた松ぼっくりがメッチャ可愛い可愛いだけでなくとんでもなく美味しいんですイチゴの甘酸っぱさに濃厚なピスタチオ一口一口食べるたびに幸せが押し寄せるぅ~♥️しばし幸せの余韻に浸っていると食後のショコラが提供🍫『食後のショコラ』って素敵な響き世界中にある言葉の中で上位に君臨しますねこの日は『アールグレイのショコラ』口の中で溶けるショコラは極上の口どけベルガモットの香りが口いっぱいに広がり夢見心地な世界へ運んでくれますペアリングは『ラベンダー京番茶』をチョイスしましたラベンダーの香りと番茶の香ばしさが楽しめるます🍵詳細は食べログ『ビーグルボーイ』にて
投稿日:2023年1月21日
東京都100投稿
doctoresse_estomac
🇯🇵🍰🍧『PÂTISSERIEASAKOIWAYANAGI』📍東京都世田谷区等々力4-4-5大好きなパティスリーPâtissière岩柳麻子さんのお店元々甘いものが苦手でほとんど食べることがなかった未知の世界の扉を開けてくれた宝石箱のようなパフェ何度かお伺いしてますが葡萄の季節は初【menu】『パルフェビジュー®︎レザン』“ParfaitBijouRaisin”☕️アイスカフェラテ『葡萄フロマージュブランマーブルソルベ』と『ヘーゼルナッツジェラート』を中心に、あんがけシャインマスカット、マイクロハーブ、ヘーゼルナッツパリブレストをトッピング続いて上から、ドゥルセピーカンナッツクラックラン、平兵衛酢炭酸ジュレ、ナガノパープル、和栗ブリュレ、シャインマスカット、フロマージュブランクリーム、カシス赤すぐりソース、平兵衛酢蜂蜜ムース、ドゥルセディスクショコラ、葡萄のバルサミコマリネ、レモンジュレ、平兵衛酢葡萄ソースで締めくくり今回のフルーツには葡萄は「ナガノパープル」、「シャインマスカット」、「巨峰」、「ピオーネ」、「藤稔」より選りすぐりの旬のものを、フレッシュの平兵衛酢は宮崎県産のものを使用こちらのパフェをいただくには完全予約制、毎週木曜日の18時から翌週の予約がopenします営業は水曜日から日曜日まで昨年ASAKOIWAYANAGISALONDETHEもオープンしモーニングパフェやアフタヌーンティーなども別予約でできますケーキやパンはとくに予約がなくても訪問できます(ホールケーキなどは要予約)お隣には焼き菓子やテイクアウトのクレープや小さなパフェも購入することができますお土産にパンとシナモンドーナツを購入@patisserie.asakoiwayanagi様ご馳走様でした😊âtisserieasakoiwayanagiâtissier
投稿日:2022年10月11日
紹介記事
自由が丘でおすすめのケーキ店8選!有名店から新店舗までご紹介♪
自由が丘のケーキは種類豊富で、様々なテイストやフレーバーの人気店があることをご存じでしょうか?誕生日・クリスマスなどの記念日にはもちろん、普段の何気ない贅沢にもなってくれるスイーツの王道"ケーキ"。今回は、自由が丘周辺の人気店を8選紹介します☆
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
ぴぐ
世田谷公園の正門近くにある食事処。かき氷が有名で、食べログ100名店のトロフィーが並んでいた。予約が必要な人気店なので、子供の運動会振替休日を期に訪問。今回はイチゴ牛乳のかき氷と牡蠣フライ定食を注文。イチゴ牛乳は、牛乳の氷の上に苺ジャムが乗っている感じ。これまで食べて来たかき氷とは別物。かなり大きかったが、気付いたら食べ切っていた。定食は白米と雑穀米が選べ、味噌汁は赤味噌ベースの具沢山。落ち着いた雰囲気だが、時間制限があるので、サッと食べて出ていく感じ。店舗に駐車場は無いが、周辺道路に駐車スペースが多数あるので、車で行っても問題無い。
投稿日:2023年10月2日
東京都200投稿
nico
何年も憧れていた三軒茶屋の和キッチンかんなさんのかき氷。やっと訪れるとこができました。三軒茶屋と言っても池尻大橋との間ぐらいで、どちらからも15分ほど歩きます。土曜日の午後タイミングよくネット予約が出来たので、数組お待ちでしたが数分で案内されました。BC1350円。いちごとマスカルポーネとミルキッシュヨーグルトの組み合わせ。甘すぎずさっぱりと美味しかった。予約ができるとわかったのでまた伺います。最近両国のこひる庵で惨敗していたのですが、そのかき氷熱も少しおさまりました🍧
投稿日:2023年9月25日
東京都100投稿
chiiii
三茶で人気の「かんな」!年中かき氷を売っており、かき氷好きが集まっている印象です。和定食も売ってます。お腹パンパンになるの覚悟で定食とかき氷の両方食べてもいいかも笑2人以上でいくなら、定食後のかき氷はみんなで1つでもよさそうです。
投稿日:2023年6月21日
紹介記事
【2023】東京のふわふわかき氷16選!人気店から穴場まで紹介
東京にはふわふわのかき氷を食べられるお店がたくさんあります!フルーツ系のかき氷やエスプーマがけなど幅広く解説。『ひみつ堂』や『雪菓』など、東京の人気有名店から穴場までおすすめ店を紹介しています。予約して入店するかき氷専門店もあるので、夏のおでかけの参考にしてみてください!
8
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
Nakamura
shuttersluz店に行ってきました。テラス席もあり開放的でベビーカーでそのまま席に行けるので、小さい子供が居ても気軽に利用出来る。注文したのは、スペアリブセット(サラダ・スープ・ライスorパン・コーヒor紅茶しょうゆ味(1皿2本)1,980円ホロホロのスペアリブがとても美味しい。交通手段東急東横線自由が丘駅正面口徒歩3分自由が丘駅から185m営業時間月~金11:00~16:00(ランチサービス)16:00~22:00(L.O21:30)土・日・祝11:00~22:00(L.O21:30)定休日:無休#######
投稿日:2022年5月28日
東京都10投稿
mi-to
【自由が丘】スペアリブ専門店驚くほどホロホロやわらかいスペアリブ塩味をセレクト。自由が丘の通りに面したテラスでランチ☀️🍴
投稿日:2019年10月29日
紹介記事
自由が丘でパスタが食べたい!おすすめのお洒落なお店7選紹介♡
お洒落で落ち着きのある自由が丘♡学生からファミリー、マダムなど幅広い年代に人気の街で、いつも人で賑わっています。そんな自由が丘でパスタが食べたい!今回は地元民である筆者がお洒落で美味しいパスタが食べれるお店をご紹介します!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
長かった高校生の夏休みももうすぐ終わり。世の中の母業の皆さんも同じであろうけれどいよいよお昼ご飯戦争が終わろうというもの。実は週末、家族と離れて静岡県にいったのだけれど、そこで久々に百名店巡りに火がついたっ!我が家の子達は私が食べ歩きにたまに連れて行くのも手伝って、舌がなかなか肥えている。色々相談した結果、夏休み最後のイベント!?として『テイクアウトde百名店食べ比べをする事に決定。お店だと家族といえど、この新型コロナウィルスの流行のせいで直接食べるシェア(取り分けでは無い)は宜しくない風潮。家だからこそ出来ること、ということでメニューはハンバーガーに決定!色々候補の店舗を話し合ったけれど、定休日の関係で無理だったり、もあり写真を見ていたら空腹度合いに拍車がかかり、喧嘩に発展しそうになったのでそれぞれの希望をひとつずつ採用の流れに決定。宿題や自主学習が間に合っていない子達(汗)の代わりに母がパシりまくってきた(爆)ここは次男の推薦したお店。事前に電話でオーダー、幸い今回選出!?させていただいたお店はみんな近くにコインパーキングあり。受話器越しやマスクを着用していると少々聞き取りづらい姓のため、姓のほかにオーダーを告げ、会計をすませて受け取る。店内はオシャレだし外観も味がある。電話オーダー済なのでご用意されていて受け取りもスムーズ。唯一コロナ禍で良くなったな、と思うのはテイクアウトかな。オーダーはダイナーバーガー。プラケースにナチュラルカットポテト、ケチャップ付き。これも美味しい!!ハンバーガーはパティがバンズの幅を超えている!!肉々しいパティはお肉がかなりあらびき。あらびきなのか、チョップドなのか、ってかんじ。1番オーソドックスなメニューであろうに、かなりのボリューム。ぜひイートインも行きたい。ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月1日
j16_f
先輩が本当に美味しいって絶賛してたので行ってきました!三茶のハンバーガー屋さん。ボリューム満点で食い倒れ😀うんまかった!
投稿日:2019年12月1日
東京都10投稿
39
やっと行けたいつも並んでいる有名店。レトロな外観がかわいい〜内装も昔のポスターやレコードが飾ってあったり、店内音楽がロックンロールだったりでアメリカンな雰囲気。ハンバーガーはすんごいボリュームで満足度かなり高め💯アボカドトッピングしたけどこれがまたかなり大きい。満腹!!!
投稿日:2020年2月27日
紹介記事
三軒茶屋へランチに行こう!人気店から穴場店までおすすめ16選
三軒茶屋でランチを食べましょう!しかし、おしゃれでカジュアルなお店がいっぱいの三軒茶屋。お店を選ぶのにも一苦労ですよね…。そこで今回は、美味しくて安い!ランチにおすすめのお店を人気店から穴場店までドドンとご紹介♪ぜひ参考にしてくださいね。
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
__shirosan98
去年の7月、友達と二子玉川に遊びに行った際にディナーで利用しました!店内は薄暗く落ち着いた雰囲気。カウンター席やテーブル席、ソファー席があり広々していたのでゆっくり食事が楽しめました👏🏻食事はいくつか注文しましたが、1枚しか撮っておらず…でもどれも美味しくて、お酒が進みました☺︎✨この日は休日に行ったので、店内はほとんど満席。来店する際は予約した方が良さそうです!
投稿日:2023年8月14日
東京都10投稿
Masashi
休日に友人とのランチで利用しました。マルゲリータと北海道産焼きトウモロコシとプロシュートのリゾットを注文しました。ピザは大きな釜で焼いていてとても美味しかったです。お酒の種類も豊富みたいなので今度は夜に訪れてみたいです。
投稿日:2023年7月31日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
都内中心カフェグルメ記録☞@ai_cha_log••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••【CHICAMA】👣二子玉川駅から徒歩2分.店内は広くて座席数多め、お洒落な開放的な空間.お料理もおしゃれで美味しくて良きだった🙆♀️ピザがとっても大きくてモチモチ飲み物はティーソーダを頼んだんだけど、すごい美味しくて満足😋..内装も料理も良かったけども、みんなおしゃべりに夢中で結構ガヤガヤした雰囲気を感じたのでだいぶカジュアルめかな🤔落ち着いた雰囲気やおひとり様向きというよりかは女子会やパーティー向き?.店内の写真を撮り忘れてしまったのが心残り😂📸..@ai_cha_log様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月28日
公式情報
紹介記事
[PR]あなたはパスタ派?ピザ派?二子玉川駅徒歩2分◎大人気イタリアン【CHICAMA】
都心からも好アクセスな、様々なおでかけスポットが立ち並ぶ街“二子玉川”。その二子玉川駅から徒歩2分の立地にある本格イタリアン【CHICAMA】をご存知ですか?本格派でありながら、コスパ良くイタリアンを食べれるという【CHICAMA】。カジュアルなランチやディナーはもちろん、デートや大切な日のお祝いにも使える万能のお店でした。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
三軒茶屋に行ったので...外せないところ、と言えば【シバカリーワラ】さん!もう、並び方わかってなくて本当にごめんなさい(。>人<。)店舗の階段のところに8人、「思ったより少ないからいける!?」と並んだら、実は道路の反対側が最後尾( ̄▽ ̄;)そうだよね、そんな少ないわけない..._| ̄|○il||li道路の反対側に並んでいらした方、ごめんなさい。階段側に並んでいらした方、教えて下さってありがとうございました。そんな感じで13:30頃から並び始めて40分。ちょっと急いでいたので二人で行ったけど、先に空いたカウンター席1席、に通していただきました。オーダーは2色カレーをパパド&ライスの組み合わせでいただいてきました。・チキンマッパス・ポークチリキーマエビも迷ったんだけど、キーマの気持ちで!その日のカレーは階段途中のボード、店内の黒板にあるのですが、並んでいると先にスタッフさんが聞きに来てくれます♡パパドの塩加減もちょうどよく、美味しかった♡ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月11日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
🍛シバカリー・ワラ@三軒茶屋土曜日13時ごろしっかり外まで並んでました。カレーは日替わりで変わるみたいとにかくそれぞれのカレーがスパイスがものすっごい効いてて中からチーズが出てくるナンと相性が抜群で最高でした。また絶対にいく!@___gohangram___さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年2月13日
紹介記事
三軒茶屋でおすすめのランチ12選!安くておしゃれなお店もご紹介
おしゃれで下町の風情も残る街「三軒茶屋」では美味しいランチも楽しめます。三軒茶屋らしいおしゃれなイタリアンやカフェ、とにかく安い焼肉ランチなどおすすめのお店を12選ご紹介!人気店「ヨーロッパ食堂」も紹介するのでぜひ参考にしてみてください。
13
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
[RusaRuka自由が丘店]◯住所🏠...東京都目黒区自由が丘1-20-19◯アクセス🚌...自由が丘駅から徒歩10分◯営業時間🕰...9:30~20:00(変更の可能性がありますので一応確認をお願いします)◯定休日💤...無し◯Wi-Fi📡...無し◯電源🔌...無し@cafeken_nj様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2023年3月10日
東京都400投稿
hinapple
rusaruka🍓@自由が丘見た目が激カワないちごミルフィーユパンケーキ!🥞ふかふかでぎっしり詰まった3段のパンケーキは間違いなくカロリー爆弾。(笑)平日のお昼時に行ったのに混んでなくてする〜っとはいれた!密じゃない空間だしよかった!
投稿日:2020年12月16日
yukayuka26a
【自由が丘】パンケーキのお店。パンケーキはおかわり自由♡ぐりとぐらの絵本に出て来るパンケーキとそっくりの分厚いパンケーキを家族でシェアしていただきました(^^)
投稿日:2020年1月13日
公式情報
紹介記事
[PR]【RusaRuka 東京自由が丘店】憧れのふわふわパンケーキを♡
自由が丘にある「RusaRuka(ルサルカ) 東京自由が丘店」をご存知ですか?「ルサルカ」はぐりとぐらのパンケーキが食べられるお店!今回は「RusaRuka 東京自由が丘店」のアクセスやメニューをご紹介します♡人気のパンケーキを食べに行って下さい!
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
さくらいまさゆき
このビジュアルも好きだけど…。これ美味しいんだよね。お店の雰囲気も好き♪
投稿日:2018年8月23日
東京都200投稿
hiyoko0383
学芸大学の人気のケーキ屋さん🍰スイーツ好きはみなさん知ってるマッターホーンです💓ケーキ屋さんで店内にはイートインの喫茶店もあります☕️焼き菓子も売っているのですが、特にバームクーヘンは人気で、カットされているものは朝買いに行かないと売り切れてしまいます🥺
投稿日:2023年8月28日
東京都100投稿
rinfu0806
学芸大学駅にある老舗の人気ケーキ屋さん【住所】東京都目黒区鷹番3-5-1【アクセス】東急東横線学芸大学西口徒歩4分学芸大学駅から106m【営業時間】ケーキショップ/9:00~18:30喫茶室/12:00~17:00(L.O.16:30)日曜営業【感想】・懐かしいバタークリームの味わい・人気の老舗ケーキ屋さん・ダミエ(チョコレートケーキ)が名物・1個の大きさがちょうどよいです・ペロリと食べられるおいしいさ!・なんでもない日のケーキとしてもおすすめ
投稿日:2023年8月21日
紹介記事
東京で美味しい可愛い!カフェ巡りの旅♡【Part 1】
日本の大都会、東京!なんでも揃う東京には話題のものが溢れ、みんなの憧れの地として観光に訪れる方もたくさんいます。そんな東京へ先日旅行に行ってきました。巡ったカフェの数々が素敵すぎたので、ご紹介します♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
かわいいスイーツ、くまスイーツ大好きな友人とカフェ巡りの日。初めに行ったのがこちら、【パンケーキママカフェVoiVoi】さん。店内は常に満席だったので人気のカフェなのが伺える★季節限定のくまちゃんパンケーキを食べに行きました♡ドリンクつきのセットで¥2000作り置きではなく、ひとつひとつ作ってくれるのもあり、少々お時間がかかります。提供されてすぐ、テーブルにお皿を置いていただいた瞬間に、お友達のくまちゃんのお顔が...ショッキングなことが起きてしまい、くまちゃん部分を急遽作り直してくださいました。くまちゃんひとつひとつがとてもデリケートなお品でした。ですが、その可愛さはハンパなーい!!これは頼みたくなりますよね~セットドリンクはアイスティーにしました。ちなみに、お隣の小さなお子さん連れのママさんは普通のパンケーキ、お子さんは可愛いうさぎさんのでした。お子様だけが頼める可愛いメニューもあったのでしょうか!?先日、前を通ったらやはり満席!また落ち着いた頃に訪問したいです。ご馳走様でした。
投稿日:2023年8月31日
東京都100投稿
rinfu0806
三軒茶屋の人気パンケーキ店【住所】東京都世田谷区三軒茶屋1-35-151F【アクセス】田園都市線「三軒茶屋駅」南口より徒歩2分【感想】・長女とランチで利用・いつきても安定の美味しいさ・甘いパンケーキも、しょっぱいパンケーキも、両方楽しめる・スイーツとしてはもちろん、ランチにもぴったり・女子会やデートにおすすめ
投稿日:2023年8月15日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
.三軒茶屋「パンケーキママカフェvoivoi」・小豆と塩生クリームのパンケーキ1500円(税込).voivoiさんの塩生クリームが大好物🙋♀️.塩生クリームとパンケーキだけでもいけちゃうのに、そこにホイップバター.小豆.苺.ほうじ茶アイスまで♡♡美味しかった♡..次は桜かな🌸桜だいすきなので早く食べたいなぁ🤤..—-@ama_gram_さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月30日
紹介記事
三軒茶屋でおすすめのランチ12選!安くておしゃれなお店もご紹介
おしゃれで下町の風情も残る街「三軒茶屋」では美味しいランチも楽しめます。三軒茶屋らしいおしゃれなイタリアンやカフェ、とにかく安い焼肉ランチなどおすすめのお店を12選ご紹介!人気店「ヨーロッパ食堂」も紹介するのでぜひ参考にしてみてください。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
さくらいまさゆき
自由が丘にある自由が丘バーガー本店でランチをしてきました。すごい昔になってしまいますが、一番最初に友人に連れて来てもらってこちらのお店に行った時にその美味しさに感動したんですよね。自由が丘バーガーに来るとなぜかいつもチーズバーガーを頼んでしまいます。やはりこのチーズたらりんが魅力的に感じてしまうのですかね。濃厚チーズがたっぷり入っているのでバンズからはみ出てこぼれ出てしまうほどなんですよね。胡麻の香りが楽しめるバンズに肉肉しくてジューシーなパティが良い感じのコラボレーションを生んでくれます。知らなかったのですがバンズは卵不使用なのですね。カリふわで美味しい理由はそこだったのですね。食材にこだわりやさしくあんしんな美味しさを追及するというコンセプトでこれからも美味しいハンバーガーを作り続けて欲しいですね。
投稿日:2023年10月30日
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
ビルの4階、エレベーターのドアが開くと外の空気...あれ?と、中に進むと半分、屋外感のあるテント?の下の座席。周りにはおしゃれなグリーンが配置され、少しアウトドアな気分。ごまがたっぷり!な白いバンズのバーガーは優しいお味。かぶせのバンズにはケチャップが塗られている。¥300引きのジュニアサイズ?も出来るらしい。私たちはレギュラーサイズをチョイス。特にランチセット、は無いので平日でもドリンクも個別計算。美味しそうな「無茶々圓のみかんジュース」をチョイス。こういうお店では珍しい、氷なしのストレートで出てきた!!¥600だけどこれは嬉しい。他にも気になる「神コーラ」とかもありました。なんとなくお店の作り、や雰囲気からみかんジュースな気分に。付け合せにポテトがセットで出てきますが、このポテトが手割りポテトのような味わい!そしてケチャップも「有機とまとケチャップ」でめちゃくちゃとまと味が濃い!少しお高めだけど、美味しかった。ご馳走様でした。
投稿日:2022年12月13日
東京都200投稿
nico
自由が丘バーガー本店。添加物を使用せず極力無農薬の国産野菜にこだわっているという自然派のハンバーガー。ビルの屋上を改装した店内はグリーンが多くて癒やしの空間でした。お休みの日のお昼すぎに伺ったら数組待ちだったので、店内で整理券を発行していただいて近くの雑貨屋さんでしばし待ち。携帯を鳴らしてくれるので時間を気にすることなくのんびり待つことができます。このシステムいいですよね。頂いたのはアボカドバーガー(1700円)とチーズバーガー(1600円)。普通サイズですが見ての通りのボリュームで、横っちょのポテトとともにとってもおいしくて大満足。グルメバーガーあるあるですが、食べにくいながらも最後までおいしくいただきました。ナイフとフォークという選択肢もありますが、ハンバーガーはそのままいただくのが間違いなくおいしいですね。これだけの満足感で罪悪感少なめの貴重なハンバーガーやさんです。
投稿日:2022年2月11日
紹介記事
おしゃれ&絶品!自由が丘で絶対チェックしたいハンバーガー8選♡
自由が丘にはカフェや飲食店など魅力的な場所がたくさんありますよね。その中で今回スポットを当てるのはハンバーガー!見た目がおしゃれで味もこだわり溢れるハンバーガーが盛りだくさん♡自由が丘に行くならぜひチェックしておきたいとっておきをご紹介します♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
さくらいまさゆき
二子玉川にあるbills二子玉川さんでカフェタイムを過ごしてきました。お店は店内とテラス席合わせて140席と団体でも利用できる大きさになっています。スタイリッシュでステキな空間なのでゆったり過ごしてしまいました。◆パブロバマンゴー¥1200今回いただいたのはパブロバマンゴーで、季節によってフルーツが変わるみたいです。トロピカルフルーツが乗っていて、マンゴーやパッションフルーツのソースがかかっていました。さらにローズウォータークリーム入っているので香りが良いんですよね。甘くて酸っぱくてお花の香りもする爽やかな風味のスイーツに仕上がっています。パブロバは焼きメレンゲがベースなのですが、甘さ控えめで食べやすいんですよね。食後やお酒の後のデザートでみんなでシェアしながら食べるのがオススメです。
投稿日:2022年12月8日
東京都100投稿
ahotan
【Bills】健康的な朝食を。と思って、お散歩がてら二子玉Billsへ。二子玉駅から徒歩5分程度。1Fにシェイクシャックもあり、後ろ髪をひかれつつ、店内に侵入。おしゃれな空間で食べるこちらのホットケーキ。クスクスっぽいのが入ってるサラダ。まぁ、美味しいですよね。そらそーだ。またお邪魔します。優雅な朝でした!
投稿日:2021年4月15日
reinamoby
x回目のbills。何度行っても結局リコッタパンケーキを頼んでしまう🥞チーズがたまに感じられる生地は、もうふわっふわで溶けちゃう😍上に乗っかっているのはバナナじゃなくてバター。そのバターと、セットのメープルで味変しつつ、楽しみます。けっこう満腹な量なので、お腹を空かせて行っても大丈夫です🙆♀️二子玉川店は、晴れた日にはテラス席がおすすめ〜☀️
投稿日:2020年2月10日
紹介記事
二子玉川でおすすめのランチ18選!おしゃれでコスパの良いお店を紹介
二子玉川というとおしゃれで洗練されたイメージですが、気軽におしゃれなランチが楽しめるお店が立ち並んでいます!この記事では、子連れからひとりでも楽しめる人気のお店まで、お出かけついでに寄ることが出来る二子玉川駅近くのランチスポットをご紹介します。
ユーザーのレビュー
たけのうち
三軒茶屋で餃子を食べたかったら、ここは気軽に行ける!さらに美味しい!さっぱりとした具にモチモチの皮!ビールとも🍺合いそうですね!タレも甘くてとてもマッチしてます!焼き餃子は表面がパリッパリでとても良い!水餃子は喉越しがとても良いです!コスパ抜群なのでぜひ行ってみてください!
投稿日:2020年3月6日
東京都100投稿
りんご侍
三軒茶屋は餃子のお店がたくさんありますが、今回は東京餃子楼をチョイス🙌焼き餃子と水餃子を一つずつ注文☺️水餃子はもちもちしていて中のあんがとてもジューシー🤲焼き餃子は、ニンニクを抜いたからか、少しパンチが足りなく感じました🤔
投稿日:2020年3月6日
東京都100投稿
momotaro_3
また行ってしまいました、東京餃子楼。深夜にこのビジュアルは罪😭❤️餃子1人前を1枚って言って注文するのがブーム😈👌🏻
投稿日:2019年10月23日
紹介記事
【三軒茶屋】ジューシーな餃子が食べられる!おすすめ店厳選7選
飲食店が立ち並ぶ三軒茶屋で熱々餃子が食べたい!そんなときにどこに行けば正解なのか、なにが食べられるのか知りたいですよね。そんな方のために、今回は三軒茶屋て食べられる知る人ぞ知るおすすめ餃子を紹介!この後の飲み会はここに決まりですね☆
20
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
あんよ
二子玉川にある【Mallorca】さんで平日限定、お得なディナーコースがあった!美味しい物、色々少しづつ♡なんと当日でもOK、2名~オーダーできる♪Prefixcourseはひとり¥4000★"(ノ*>∀<)ノoliBa~オリーブオイルのビールで乾杯♡綺麗な緑色のビールで、苦味がなく飲みやすくてビールが苦手な方にもおすすめ。お店にはIneditやmahouなどスペインビールも色々色あるよ。お肉に合わせてしっかりめの赤ワインや、珍しい華やかな香りのジントニックなど、お酒のメニューも豊富。ワインはパケ買いしてしまいそうな可愛いイラストやカラーでいて、実はカヴェルネ・ソーヴィ二ョンだったり、シラーだったりするのもあるから驚き!さてさて、肝心なコース。Tapas(冷菜)スペインタパス2種は・イワシの酢漬け、焼き野菜のマリネ、自家製パン・たまねぎ、砂肝のコンフィ冷製スープ・サルモレホ~生ハムとブラックオリーブ添え・季節野菜とフルーツのサラダフルーツは愛媛の愛南ゴルドン!シャルドネビネガーとエクストラオリーブのドレッシングでさっぱり。Tapas(温菜)・ふわふわスペインチーズの雪山トルティージャ賞味期限10分!?オムレツの上に生ハムとマッシュルームのソテー、上からはマンチャゴチーズをたっぷりかけたマヨルカの新定番スパニッシュオムレツ選べるアヒージョは・海老アヒージョに。お店で焼いているパンつき、shopでも買えるよ★パンは3種、フォカデパタタ、モジェテ(お食事ハードパン)、ハチミツ食パン。メインはCarne・牛肩ロースのグリルチュミチュリソース、ナスとズッキーニのグリル、カタルーニャ地方のトリンチャットはベーコンとキャベツのマッシュポテト添えジューシーな赤身のグリルが美味しかった♡選べるPaellaパエリアは+¥500の・本日のパエリア(ソフトシェルクラブのパエリア)にしたよ。ソフトシェルクラブの他にも海老にアサリに、魚介の旨味たっぷり!!Pastreデザートは+¥400のミニバスクチーズケーキオリーブオイルと塩、コショウで食べるバスクチーズケーキは絶品♡食後にはカフェコンレチェ(カフェラテ)¥550/Mを。アートも可愛い(๑♡∀♡๑)お料理もお酒も楽しめるお店♡ご馳走様でした。
投稿日:2023年6月30日
TOPユーザー
東京都750投稿
さくらいまさゆき
平日限定メニューのプリフィックスコースをオーダー。冷菜は鰯の酢漬け、砂肝のコンフィ、サルモレホの3品。温菜はふわふわスペインチーズの雪山トルティージャ。トルティージャはスペインオムレツのような卵料理になっています。海老のアヒージョはプリプリ海老の食感が楽しめて美味しいですね。牛肩ロースのグリルステーキは表面が香ばしくて中はレアでジューシーなお肉。ソフトクラブシェルのパエリアはカニ、海老、あさりとシーフード満載のパエリアはトマトソースで味付けされていて美味しかったです。
投稿日:2023年6月17日
東京都100投稿
JUN
二子玉川ざっとお買い物して二子玉川にあるスペイン料理スペイン王朝御用達の🇪🇸お店バスクチーズケーキが自慢のテラスのあるパエリアやタパス料理がとても美味しい🇪🇸マヨルカ(スペイン料理)ワイン🍷は種類は少ないけれどとても美味しいワインが揃っていて私はタパスとサングリアと後から赤ワインフルボディを選んでそしてパエリアでお食事ですやはりサフランとニンニクしっかりと効いたパプリカベースの硬めのライスにムール貝や焼きエビタコイカ白身の魚をふんだんにあしらっていてこれぞ本番スペインパエリア🥘味レモンを🍋ギューっと絞っていただきました本格的なスペインの味を思い出させる美味しさでした♡ボーノ、ボーノ😊エビは頭を切って殻をナイフでこそぎ落としてパリパリとしっぽごといただきタパスはニンニク風味のレンコンなど香り珍しい青バナナのオリーブオイルをかけていただくとサングリア、ワインがとても美味しくすすみますお店の前のテラス席景色も夕暮れから段々と夜っぽくなって40分程過ぎたので♡モンブラン♡抱えてバスで素早く帰りました🚌🤞.Cテラス🇪🇸料理1杯美味しいお店
投稿日:2022年9月29日
紹介記事
【東京】流行中のバスクチーズケーキ!おすすめ専門店とカフェ11選
最近ブームになっているバスクチーズケーキ。東京都内では、専門店やおしゃれなカフェでいただけちゃいます♡今回は、「バスクチーズケーキって何?」という疑問にお答えしつつ、東京都内にあるおすすめのお店を11選ご紹介!