カーピーパーラー(kapi parlor)
都立大学/カフェ
/𓃠♡♡・❇︎プリンセスいちごパフェ・福島県産よつぼし🍓練乳入りアイスマカロンハートのチョコストロベリーアイスストロベリームースミルクゼリーティアラチョコ・甘酸っぱいいちごがたっぷりの贅沢なパフェ☺︎♡・粒が揃った綺麗ないちごにホワイトティアラチョコが可愛すぎる〜(*´`*)🍓・女の子のだいすきが詰まった夢のようなパフェでした🙊💓・𓃠♡♡
🚩都立大学kapiparlorひとりカフェにおすすめ!季節のフルーツを使用したパフェやケーキが味わえる!都立大学駅と緑ヶ丘駅の間にあり、中根公園の近く。ガラスにはおしゃれなデザインが描かれた外観。緑のテントが目印。外観からでは想像できないほど広々とした店内。2〜4人がけテーブル4席、カウンター3席。駅から離れた住宅街のなかにあるため、静かでのんびりとしたいときにぴったり。桜モンブラン(700円)桜クリームをモンブラン状に絞られ、桜の花びらをトッピングしたタルト。モンブランのなかには桜あんが隠れ、桜の上品な甘さとほんのり塩気を感じられる。しっとりとしたタルトはザクザクのタルトが好きな私には物足りなさがある。いちごのタルト(750円)上から見るとお花のようにいちごがトッピングされる。中にはカスタードクリームと生クリームを重ねたタルト。いちごは酸味が効き、甘めのカスタードクリームや生クリームと相性抜群。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都目黒区中根2-5-10☎️電話番号:03-6459-5895 ⏰営業時間:10:30~18:00 💤定休日:水曜日+不定休🚃アクセス:東急東横線都立大学駅南口から徒歩8分。
外部サイトで見る
富士屋本店グリルバー
三軒茶屋/イタリアン、居酒屋、バル・バール
料理もワインも最高のクオリティ三茶の映えるグリルバー【富士屋本店グリルバー】最寄駅🚉:三軒茶屋駅予算💰:🌃¥4,000-5,000コスパ:★★★★味:★★★★★👍雰囲気:★★★★マウンテンライス🍚の一言三茶で1番オススメしたいお店です!!特に、以下がオススメ🍷・鷄レバームース・イワシの生春巻き・黒毛和牛グリル・つぶ貝のあさりバター焼き+バケット★他にも食べログ高評価店多数掲載★@mt.ricelove@mt.riceloveさんご協力ありがとうございます😭
渋谷駅再開発に伴って閉店した富士屋本店の料理のクオリティそのままに、何を食べても外れがなくて美味しい!グリル料理専門店です。盛り付けも凝っていて、可愛い小鉢の前菜盛り合わせや、ストウブのポットに入ったステーキなど、見た目も気分が上がります。料理のクオリティに比べて、価格の納得感が高く、想定の2割くらい安い印象を受けました。カウンター席とハイチェアの小さめのテーブル席が多いので、お客の回転が早いです。カウンターは隣あって座るので、デートに使うと良さそうです。
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
バル デ オピンチョ(Bar de Opincho)
学芸大学/バル・バール、スペイン料理、居酒屋
【お祝いにもおすすめ🎉粋で映えるスパニッシュとピンチョスに歓喜の嵐が巻き起こります🌪️❤️🔥】⭐️今日は親友のお祝いがしたくて、学大で昼飲み🍾お互いスペイン料理とワインが好きなので、最先端エリアで発見した、バルデオピンチョに来訪バルデオピンチョは名前のとおりピンチョスが看板メニューのひとつ🪧✨5種盛りには🍅トマトのカプレーゼ🐏ラムのミートボールw/クリームソース🧀カマンベールチーズのフリット🐖イベリコ豚とミートボールw/トマトソース🤍白レバーのパテのラインナップ!ワンバイトで選びながら食べれるのは楽しい🥹ラムのミートボールが個人的な推し🎯⭐️は色に合わせて種類がたくさんあった!今回はをチョイス❤️🔥ひき肉とクリームソースを味付けにしてて、赤いボロネーゼはトマトソース🥫緑のボロネーゼはバジルソース🌿黄色いボロネーゼは魚介テイスト🐟濃厚クリームだけどくどくなくて、白ワインとベストマッチ👏おつまみ感覚でつまめるパスタだった!⭐️も最高!コチラは赤ワインが進みまくってしまう、サクサクでジューシーな逸品です🍷ジビエなのでさっぱりしてて、フライだけどパクパクいけちゃう🦌⭐️やの系列店なので、スタッフさんのテンションも最高で、プレートもめちゃくちゃステキだった💓サプライズでも安心して予約できるスパニッシュ🇪🇸誰かを喜ばせたいときにおすすめです!╭━𓌉◯𓇋𝕆ℝ𝔻𝔼ℝ━━━━━━━━━━━━╮✔︎5種のピンチョス盛り合わせ¥1,408✔︎生ハムの2種盛合わせ¥1,078✔︎天使の海老の生アヒージョ¥1,078✔︎蝦夷鹿のレアカツ¥1,078✔︎白いボロネーゼ¥1,298✔︎ワイン/ハイボール¥616〜╰━━v━━━━━━━━━━━━━━━━━╯✎𓂃𓂃𓂃𝕄𝔼𝕄𝕆𓂃𓂃𓂃𓂃📍学芸大学駅から徒歩3分⏰[平日]17:00~26:00[土]13:00~26:00[日祝]13:00~24:00🌙¥3,000~¥5,000🍻¥4,000〜┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✴︎ポコグルメ第137弾✴︎(2023年第57弾)久々に学大に出没さ!!今回出没したお店はこちら↓【バルデオピンチョ】@opincho_gakudai駅近3分にあるスペインバル屋さんなのさ🇪🇸看板メニューと推しは5種のピンチョスと14種類のハイボール🍺それよりも気になっていたのは天使の海老の生アヒージョ🦐ビジュアルからしてお酒が進む海老さんを豪快に喰らってきたのさ!!行った時は満席だったから予約必須なのと、デート、女子会で使用してた組が多かったから是非行ってみるのさ!!営業時間[月~金]17:00~25:00(L.OFood24:00Drink24:30)[土]13:00〜25:00(L.OFood24:00Drink24:30)[日・祝]13:00〜24:00(L.OFood22:30Drink23:30)日曜営業定休日なし次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
居酒屋 ホドケバ
学芸大学/居酒屋
知人がインスタで見つけたと予約してくれて伺いました。平日の夜でしたが満席で大賑わい!遅い時間にまでハッピーアワーでビールやワインがお安くなるので、どんどん飲んでしまいますね。お料理も映える可愛い盛り付けや色合いのお皿が多くて、どれもついつい写真に撮りたくなってしまいます。それでいて、お味も女性が好きそうなひと工夫された味付けで、美味しく楽しく呑むことができました。ハッピーアワーに調子に乗ってちゃんぽんで色々なお酒を飲んだら二日酔いになってしまいました。それほどにお酒とお料理が進む良いお店です、また伺いたいと思います!
📍ホドケバ/学芸大学【迷ったらココ‼︎イイ感じのコスパ料理と酒🍽】------------------------------メニューは豊富でコスパ抜群❕ナチュラルワインはセラーから選べます🫰麻辣ニョッキやドレスのようなオムレツ、どれを食べても間違いない酒のツマミたち🤤2軒目利用だったけどガッツリ食べました〜🔥にぎやかな店内、翌日2時までやってるからお店に困ったら行っちゃいましょう‼︎🍽鮮魚のカルパッチョ,水餃子,麻辣ニョッキ,レバーパテ,ポテサラ,オムレツetc.🍾各種ナチュラルワイン■@hodokeba■学芸大学■¥3,000〜¥5,000/1人■東京都目黒区鷹番3-3-19鷹番ビル2F■営業時間:19:00~翌2:00------------------------------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店をご紹介.PRやグルメ会もやってます🥂お店に悩んだらお気軽にDM下さい❕【コメント】【リアクション】が励みになります‼︎他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino._学芸大学
外部サイトで見る
ブルーリボントウキョウ(BLUE RIBBON TOKYO)
池尻/カフェ
【モチッとミルクレープ&ガレット🍓】📍BLUERIBBONTOKYO/池ノ上┄┄┄┄┄comment┄┄┄┄┄閑静な住宅街にある落ち着きある映えカフェ🍰ここのガレットはイチゴと生ハムで食事にもなるスッキリと甘い、品のあるお味🍓ミルクレープはモッチモチで美しい層✨ティラミスとの融合、生地にはエスプレッソが練り込まれており大人も絶対に好きになる☕️これから暑い季節に最高なアイスカフェラテを合わせて。🚃池ノ上駅徒歩10分🕐11:00〜20:00💰¥2,000〜/1人📫東京都世田谷区池尻4-37-8📞03-6450-9393┄┄┄┄┄appendix┄┄┄┄┄\本当に素敵なお店だけをご紹介します❕/20代広告会社員による完全趣味の記録✍🏻デートや女子会のお店選びにお役立て下さい🌃ビストロ好きさんはぜひ乾杯しましょう🥂🍽️ほかの投稿☞@tabetaro_gurume🍷ワイン好き☞@tabetaro_vino┄┄┄┄┄tags┄┄┄┄┄.⇩ご質問・コメントも返しますのでお気軽に!
🚩下北沢池の上、三軒茶屋galetteriaBLUERIBBONTOKYOカフェインスタグラマーが手掛けるミルクレープ!三軒茶屋や下北沢をつなぐ淡島通り沿いにある。2階建ての一軒家カフェ。1階はカウンターやテーブル席が広がりバーのような雰囲気。2階はソファ席を中心とし、ゆったりとくつろげる。個室も完備され、ママ会や女子会にも最適。いちごとホワイトチョコのミルクレープ(1380円)2023年12月10日から2月29日まで。カフェインスタグラマー「Yopi東京カフェ&グルメ」さん監修のミルクレープ。ベリーソースが練り込まれた鮮やかなピンク色の生地は目を惹かれるかわいさ。苺と相性抜群の練乳クリームがたっぷりと垂らされ、クラッシュされたチョコやいちごがトッピング。何層にも重ねられたもちもちのクレープ生地にたっぷりのいちごと生クリームがサンド。2種類の生クリームを使用され、ホワイトチョコの甘さのみまろやかな甘さが優しく包み込む。上にとろっとかけらた生クリームは、隠し味に練乳を入れているためミルクのコクを感じられる。いちごをふんだんに使用され、いちご好きにたまらない。2月13日から29日までお値段据え置きで、自家製チョコソースがつきチョコのほろ苦さが効き、味変にぴったり。AfternoonTealove&tableより大きく、食べ応えがある。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都世田谷区池尻4-37-8☎️電話番号:03-6450-9393⏰営業時間:11:00〜20:00💤定休日:不定休🚃アクセス:京王井の頭線池ノ上駅南口から徒歩10分ブルーリボントーキョー
ル・プティ・ボヌール(LE PETIT BONHEUR)
自由が丘/チョコレート
/𓃠♡♡アイスクリーム2種類トッピング2種類が選べる𝒍𝒆𝒑𝒆𝒕𝒊𝒕𝒃𝒐𝒏𝒉𝒆𝒖𝒓さんの夏季限定アイスクリーム🍨・❇︎アニマルアイス580円(税込)らいおん🦁トロピカル・ピスタチオにわとり🐓モモ・イチゴ・アニマルトッピングのトサカやタテガミはマカロン生地なのでこんなに可愛くてもとっても美味しい🥺💕・アイスクリームは全部美味しかったけど濃厚なめらかなピスタチオと瑞々しい桃のジェラートが絶品でした(๑˃̵ᴗ˂̵)✨・色々な組み合わせが楽しめるのも嬉しいな(*´`*)♩アイスやトッピングは3枚目の写真から選べるのでご参考までに☺️・𓃠♡♡
こいのぼり🎏チョこいのぼり🎏🍫可愛い〜💕ルプティボヌールさん大好きなチョコレート屋さんです🍫こいのぼりの中に色んなチョコが入っているみたいなんですけど…5月5日にあけてみたいと思います😊待ちきれないかも😊
外部サイトで見る
21時にアイス 駒沢店
駒沢
📍21時にアイス/駒沢大学【SNS映え人気の夜アイス専門店🍨】-------------------------------------22種類から選べるパフェ風アイス🫰甘くてひんやり、疲れた体に染み渡る。。夏バテには超オススメ☀️濃厚生チョコ味をいただきました〜超濃厚🍫手軽に持ち歩けるサイズでテイクアウトに便利!🏷️@21niice_tokyo_komazawa🚃駒沢大学駅徒歩3分🕚16:30〜24:00(土日祝14:00〜)💰¥450〜/1人📫東京都世田谷区駒沢2-6-2-------------------------------------東京を中心に『美味しくてオシャレ』なお店を紹介🥂【コメント】【リアクション】が励みになりますˎˊ˗他の投稿はこちら☞@tabetaro_gurumeワインアカウント☞@tabetaro_vino🏷️.
東急田園都市線駒澤大学駅から徒歩2分ぐらいの場所にある店舗。ネオ居酒屋風のネオンと変わった店名が遠目に目立っていたので気になっていた。店先を通りかかったので、写真を撮ってみた。どうやらオシャレなアイスクリーム屋っぽい。
外部サイトで見る
drip
池尻/カフェ、喫茶店
晴れやかな気分になれるクリームソーダと美しいフォルムの絶品プリン🍮コーヒーにもこだわるcafe❤️【drip】池尻大橋《行ってみてネpoint》◆ぷるんとなめらかプリンがすきな方🍮◆お洒落な喫茶店がすきな方☕️◆お友達/おひとり様🙆♀️▷▷order▷▷🔸自家製喫茶店プリン:650円🔸晴れの日クリームソーダ:850円ドリップさん人気No.1のプリン🍮🍮🍮🔹ぷるんぷるん。どちらかと言うとやわらかめ🥹たまごと生クリームをたっぷり贅沢に使用して調理工程で温度調整を徹底するなどこだわり抜いたプリン。🔹プリンとの映え相性ばっちりクリームソーダ❤️爽やかなソーダで気持ちも優しくなれる😉店内はシックなインテリアで統一されててとても居心地の良いお洒落な空間です🫧
I池尻大橋最近テレビで出ていて気になったカフェに行ってきました!池尻大橋駅東口徒歩30秒くらいの場所の階段を上がった2階にあるよ🥺立地神すぎる!店内は木の温かみ感じられる落ち着いた雰囲気の大人おしゃれカフェで日曜日の16:00頃伺ったら店内はおひとり様で本読んでいるお客さんが2名居たくらい。キャラメルバナナのパウンドケーキ(680円)と大人のコーヒー牛乳(950円)を頼みました!居心地よくておひとり様でも入りやすく行きつけにしたいと思うお店でした。是非行ってみてね🥺—————————📍東京都目黒区東山3-14-2 東山共同ビル2F🚉池尻大橋駅🚶♂️池尻大橋駅東口徒歩30秒(池尻大橋駅から91m)🕑月・火・水・木・金14:00-20:00/土・日・祝日12:00-20:00💰¥1,000~¥2,999💺16席(カウンター4席テーブル席12席)💳カード可/電子マネー可/PayPay可🗓定休日:不定休✨オープン日:2021年4月1日📞予約不可🚬全席禁煙🌟食べログ3.21📱:@drip_ikejiri —————————
外部サイトで見る
Fraise 3(Fraise Ⅲ/フレーズスリー)
三軒茶屋/カフェ、バー、カフェ
2023年8月4日に三軒茶屋にオープンしたのは夜パフェ専門店のFraiseⅢになります。ライトグレーに染まったオシャレな無機質カフェになっていますね。パフェもドリンクも映えるものがあっていい感じでした。今回はミニパフェの苺アイスとマンゴーアイスをセレクト。パフェに合わせてドリンクも注文してみました。苺ソーダとマンゴーソーダになります。カクテルグラスに鮮やかな赤と黄色の色合いのパフェがステキでしたね。パフェの構成はシンプルにフルーツ、アイス、フルーツソースの組み合わせになっていました。ちょっとスイーツが食べたいという時にちょうど良いサイズですね。
三軒茶屋にあるFraise3。隠れた苺パラダイスのカフェ。夜パフェも食べられるお店。雑居ビルの3階にありスタイリッシュな店内でバーとしても利用できます。今回オーダーしたのは苺ショートケーキパフェ。そのビジュアルはフォトジェニックで、誰かに伝えたくなるような一品です。みずみずしい苺のフレッシュさが、軽やかなクリームと繊細なスポンジに完璧にマッチ。中は生クリームだけではなく、カスタードクリームや苺のピューレ、バニラアイス、なんとカリカリ梅など考えられたパフェです。甘さや酸味のバランスが絶妙で、最後の一口まで飽きることなくいただけます。そして、苺のシフォンケーキ。とろけるような生クリームで甘さも軽く、シフォンはふわっとした食感が口内で広がり、苺のほのかな酸味と甘みが絶妙に交差します。ディナーのあとに甘いものを食べたいときにも利用できるお店です。Fraise3東京都世田谷区三軒茶屋2-10-16ビルデンス三軒茶屋3F&バー