和kitchen かんな(和キッチン かんな)
池尻/居酒屋・ダイニングバー(その他)、創作料理、かき氷、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3778118/medium_5ecf3645-b284-41b9-b5e5-e86837a464d6.jpeg)
【和kitchenかんな】さんのかき氷は、埼玉で特に人気のデザートスポット新鮮なフルーツや手作りシロップが特徴で、どれも埼玉まで行って食べる価値のあるかき氷ときいておりました【和kitchenかんな】さんで、話題のかき氷を食べてきましたこちらのお店、かき氷専門店かと思いきや居酒屋!ランチは定食が食べられるよこの日は16:00に行ったのでかき氷だけでしたお店はなんとネット予約可能だとか電話予約は受け付けていないようでした既に行列が!30分ほど待ってようやく案内して貰えました店内は和の雰囲気が漂い、落ち着いた空間でかき氷を楽しむことができます私が選んだのは「季節のかき氷」まず見た目が涼しげで美しく、盛り付けがとても丁寧でした一口食べると、ふわふわの氷が口の中でとろけ、さっぱりしたカルピス風味が広がります自然な甘さが引き立っていましたさらに、上にたっぷりのったフルーツの酸味が絶妙なバランスを生み出していましたボリュームもたっぷりで、一つで大満足!見た目も味も大満足の一品でした埼玉でかき氷を楽しむなら、ぜひ行ってみてください♪
![](https://media-assets.aumo.jp/assets/images/noimage_user.png)
三茶のかき氷🍧三茶で有名なかき氷屋さんの季節限定桜味を食べてきました🌸ここも何度も行ってるんですが、かき氷だけじゃなくランチも美味しいです😋今回の限定の桜ももちろん美味しかったです❣️近所に住んでる時は幸せだったと感じます!!
星評価の詳細
SHUTTERS 自由が丘(シャッターズ)
自由が丘/イタリアン、カフェ、スイーツ(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3118/medium_212fca0f-78a5-4225-afdd-cb08e279ffe3.jpeg)
shuttersluz店に行ってきました。テラス席もあり開放的でベビーカーでそのまま席に行けるので、小さい子供が居ても気軽に利用出来る。注文したのは、スペアリブセット(サラダ・スープ・ライスorパン・コーヒor紅茶しょうゆ味(1皿2本)1,980円ホロホロのスペアリブがとても美味しい。交通手段東急東横線自由が丘駅正面口徒歩3分自由が丘駅から185m営業時間月~金11:00~16:00(ランチサービス)16:00~22:00(L.O21:30)土・日・祝11:00~22:00(L.O21:30)定休日:無休#######
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2822374/medium_babc2b6e-4741-4d3e-83f2-feec992441a2.jpg)
【自由が丘】スペアリブ専門店驚くほどホロホロやわらかいスペアリブ塩味をセレクト。自由が丘の通りに面したテラスでランチ☀️🍴
星評価の詳細
ルサ ルカ 東京自由が丘店(Rusa Ruka)
自由が丘/カフェ、パンケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1502298/medium_090269f7-f67a-4fab-8f20-79d4cfc95445.jpeg)
自由が丘駅から徒歩10分ほど閑静な住宅街にあるパンケーキハウス。店内は広々としてテーブル席中心、インテリアがユニークでオシャレな雰囲気です。このお店の魅力はパンケーキを注文すると90分生地がおかわり自由‼︎お食事系パンケーキもありますが今回はデザート系から私は「イチゴミルフィーユ」、お友達は「レモンクリームパイ」と紅茶を注文しました。パンケーキはアメリカンクラシックタイプ、しっかり系ホームメイドテイストで食べやすいのですがトッピングがゴージャス過ぎて充分!お友達は2枚おかわりしました。イチゴミルフィーユは真ん中に塩バニラのアイスクリームがのっていて甘酸っぱい苺やジャム、サクサクのパイやナッツの組み合わせが絶妙‼︎イチゴに魅せらて選んだのでモリモリすぎる生クリームはお友達に手伝ってもらいました(^o^)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
[RusaRuka自由が丘店]◯住所🏠...東京都目黒区自由が丘1-20-19◯アクセス🚌...自由が丘駅から徒歩10分◯営業時間🕰...9:30~20:00(変更の可能性がありますので一応確認をお願いします)◯定休日💤...無し◯Wi-Fi📡...無し◯電源🔌...無し@cafeken_nj様、ご協力ありがとうございました😊
パンケーキママカフェ VoiVoi(ヴォイヴォイ)
三軒茶屋/カフェ、パンケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
かわいいスイーツ、くまスイーツ大好きな友人とカフェ巡りの日。初めに行ったのがこちら、【パンケーキママカフェVoiVoi】さん。店内は常に満席だったので人気のカフェなのが伺える★季節限定のくまちゃんパンケーキを食べに行きました♡ドリンクつきのセットで¥2000作り置きではなく、ひとつひとつ作ってくれるのもあり、少々お時間がかかります。提供されてすぐ、テーブルにお皿を置いていただいた瞬間に、お友達のくまちゃんのお顔が...ショッキングなことが起きてしまい、くまちゃん部分を急遽作り直してくださいました。くまちゃんひとつひとつがとてもデリケートなお品でした。ですが、その可愛さはハンパなーい!!これは頼みたくなりますよね~セットドリンクはアイスティーにしました。ちなみに、お隣の小さなお子さん連れのママさんは普通のパンケーキ、お子さんは可愛いうさぎさんのでした。お子様だけが頼める可愛いメニューもあったのでしょうか!?先日、前を通ったらやはり満席!また落ち着いた頃に訪問したいです。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3720583/medium_6b1170ec-d71a-46ad-bfe9-48bc31a7b754.jpeg)
三軒茶屋の人気パンケーキ店【住所】東京都世田谷区三軒茶屋1-35-151F【アクセス】田園都市線「三軒茶屋駅」南口より徒歩2分【感想】・長女とランチで利用・いつきても安定の美味しいさ・甘いパンケーキも、しょっぱいパンケーキも、両方楽しめる・スイーツとしてはもちろん、ランチにもぴったり・女子会やデートにおすすめ
外部サイトで見る
星評価の詳細
bills 二子玉川(ビルズ)
二子玉川/レストラン(その他)、カフェ、パンケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
二子玉川にあるbills二子玉川さんでカフェタイムを過ごしてきました。お店は店内とテラス席合わせて140席と団体でも利用できる大きさになっています。スタイリッシュでステキな空間なのでゆったり過ごしてしまいました。◆パブロバマンゴー¥1200今回いただいたのはパブロバマンゴーで、季節によってフルーツが変わるみたいです。トロピカルフルーツが乗っていて、マンゴーやパッションフルーツのソースがかかっていました。さらにローズウォータークリーム入っているので香りが良いんですよね。甘くて酸っぱくてお花の香りもする爽やかな風味のスイーツに仕上がっています。パブロバは焼きメレンゲがベースなのですが、甘さ控えめで食べやすいんですよね。食後やお酒の後のデザートでみんなでシェアしながら食べるのがオススメです。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2740822/medium_8544942b-ac07-4e3d-aa59-744f43e9c41b.jpeg)
東急電鉄二子玉川駅から徒歩3,4分の店舗です。ランチタイムに初来店しました。店内は明るく開放的な雰囲気で、おしゃれなワンプレートメニューやパンケーキなどアラカルト中心にオーダーしました。ハンバーガーなどがメインのキッズメニューもあり、ファミリー層にオススメなお店だと感じました。
星評価の詳細
ブーランジェリー スドウ(Boulangerie Sudo)
駒沢/カフェ、パン、スイーツ(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
初めて訪問しました、【ブーランジェリースドウ】さん。本当に東急世田谷線の目の前で迷う心配ゼロ。雨だったのもあってか、それほど混んでいませんでした。常連さんらしいかたがたくさんのパンを(予約?お取り置き?)受け取りながらスタッフさんと談笑してらっしゃいました。クチコミで評判のいいフルーツのデニッシュとめちゃくちゃ迷ったのですが、「数量限定ひとり5つまで」のハニートーストが気になって気になって、ついそちらを。ハニートーストもめっちゃ美味しかった!!シンプルなものが美味しいのって、お店の実力だなぁ...と思ってしまうわけです。そうなるとさつまいものフォカッチャも美味しそうだったし、レジのケースにあったミルクパンも美味しそうだったなぁ、とか、惣菜パンも食べてみたかったな、とか思っちゃうわけです。近くに行く機会があったらまた色々買ってみたいです。店内はハロウィンコーナーもあって焼き菓子も美味しそうでした。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/29725/medium_6bdf7b6d-2f8e-42af-9671-abf9dbd9100d.jpeg)
店内に入るとズラーリと素晴らしいパンの数々が😋何を買おうかとっても悩みます...🤣・いちごのデニッシュ・大人のあんバター・ハニートースト・などなど、気になるものを購入!いちごのデニッシュは生地がサクサクで、いちごの水々しさが生地と合わさっておいしい😋🍓🍓1個でかなりの満足感があります。お値段もしますが、買う価値はあります🙋♀️
外部サイトで見る
星評価の詳細
バビーズ 二子玉川
二子玉川/ステーキ、カフェ、バー、ハンバーガー、パンケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3682089/medium_c7eed4be-4b26-49e1-a7fd-790281a3a939.jpeg)
ニューヨークで世界のセレブや地元ニューヨーカー🗽に愛されるカフェ&レストラン❤️【Bubby's】二子玉川《行ってみてネ❤️🔥point》◉本場ニューヨークの味を堪能したい方🗽◉ボリューム満点のハンバーガーがすきな方🍔◉友人/カップル/家族👨👩👧👦▷▷order▷▷🔸ベーコンチーズバーガー:2,000円🔸樽詰めスパークリングワイン:580円🔹ベーコンチーズバーガーボリュームたっぷりのビーフパテは、牛肉100%🐮手作りのバンズもふわふわで、トマトやオニオンとの相性も抜群🍅🧅 付け合わせは、フレンチフライ・グリーンサラダ・コールスローの3種類から選べる☝️フレンチフライをチョイス🍟よききつね色に揚げられていて、カリっともちっとしてておいしい🤤 そしてこだわりのアート空間🫧店内を飾る絵画は、訪れる人が心からくつろげることを願って、オーナーさん自らが描いたり、海外のギャラリーからセレクトして日本へと運んできます🎨クスっと笑顔になれるような絵画をたのしみながらお食事できます😚 70席ほどある店内は、ウッド調に統一されていて、ガラス張りで広々としています🫧
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/16861/medium_3e5c5c0f-7171-4b98-afb7-983ca600f54f.jpeg)
バビーズ二子玉川ハンバーガーのボリュームとポテトのホカホカがたまらないおハンバーガーは口に治まらないので、僕は途中からパンとハンバーグを交互に食べていました
星評価の詳細
いちびこ 太子堂店
三軒茶屋/カフェ、かき氷、スイーツ(その他)、ケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/26006/medium_f084d38f-7ddc-4f0a-abdb-efd867274b18.jpeg)
🚩三軒茶屋・太子堂いちびこ三軒茶屋店と太子堂店のいちびこをはしご。三軒茶屋店と太子堂店は歩いて10分ほどの距離。太子堂店は窓際にカウンター6席。三軒茶屋店は2人掛けテーブル3席。いちごだらけのミルクレープ(680円)太子堂店限定写真で見るよりいちごが多く、分厚く、お得感があった。いちごの存在が大きく、グレープはほとんど感じられず、下がスポンジのためいちごのショートケーキを食べているみたいだった。いちご自体は酸味が控えめで、甘くて美味しい。いちごのクリームはまろやかな酸味がありケーキ全体の味が引き締まる。いちごのバニラムースタルト(756円)NEWoMan新宿、渋谷東急フードショー、ルミネ北千住、三軒茶屋、桜新町南町田グランペリーパークで販売。下からタルト、バニラムース、生クリーム、いちごのと構成。タルトはしっとりめ。バニラムースがなめらかでかなり甘く存在感があるが、いちごが甘酸っぱいためバランスが取れたタルト。コーヒーと合わせて食べるのがおすすめ。店舗によって販売されている商品や限定商品があるため訪問前にホームページのメニューを確認することがおすすめ。詳細はブログをチェック!プロフィールのURLから飛べます。https://visitingcafe.com太子堂店住所:東京都世田谷区太子堂5-8-3電話:03-6450-8750営業時間:平日11:00-19:00土日祝11:00-18:00アクセス東急世田谷線西太子堂駅より徒歩1分 東急田園都市線三軒茶屋駅より徒歩10分三軒茶屋店住所:東京都世田谷区太子堂4-18-1エコービル1F電話:03-5787-5277 営業時間:10:00〜20:00アクセス東急田園都市線三軒茶屋駅より徒歩3分
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
いちびこ太子堂店🐇ミガキイチゴのごろごろパフェ🍓✄———-✄———-✄———-✄———-✄———-✄———-✄私の今年初いちごはミガキイチゴ🍓真っ赤ないちごは、完熟で甘酸っぱくて美味しかった🙈いちご以外の部分もいちごジェラートに、いちご入りヨーグルトクリーム、いちごジャムまで、いちごじゃない所はないってくらい、いちごまみれのパフェ🥺💓いちごの甘酸っぱさもあって、全体的にさっぱりとした感じで、あっという間に完食でした(˶̵̇̇˶)__________________@mana_shm様からご紹介いただきました!ありがとうございます😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
古桑庵(こそうあん)
自由が丘/甘味処、かき氷
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3440958/medium_573c7a2c-703d-4219-ad7c-ed0073456c54.jpeg)
場所:東京自由が丘あんみつが食べたくなって自由が丘まで行ってきました!お店が古民家だったので、お外の風景ゆっくり見ながらあんみつ食べて甘いものチャージ🍨❣️ゆっくりおしゃべりしてたまにはこういう休日もいいなあって思った1日でした😆💓
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1385253/medium_b4adf58c-ad1e-49c0-a2f6-b4cb8f622b10.jpeg)
自由が丘の古桑庵。築90年超えと言う古民家カフェです。表通りの喧騒を避けるように、ひっそりと佇んでいて、一歩お庭に足を踏み入れると別世界に来たような錯覚を覚えます。混んではいましたが運良く窓際に通していただけたので、美しいお庭を眺めながらの至福の時間。あんみつと抹茶オーレ(それぞれ900円)がとても美味しく、居心地の良い空間はつい長居をしてしまいたくなります。日々の忙しさをリセットしに、また伺います。
外部サイトで見る
星評価の詳細
雪うさぎ
駒沢/甘味処、かき氷、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3676883/medium_71d1552a-ca90-449d-83c0-c3768026be1b.jpeg)
【タイトル】“BIGサイズ!濃厚ソース!最高です。”【最寄駅】桜新町駅、徒歩7分【来店時間】土曜日、16時頃【用途】ちょっと一息【定休日】月曜日【予約】なし【待ち時間(店外)】15分【利用人数】3名【予算】1,000-2,000円【注文内容】かぼちゃキャラメル1,000円【こんな人にオススメ】駒澤/桜新町エリア周辺でかき氷屋さんを探している田園都市線沿いでかき氷屋さんを探している【概要】桜新町にあるかき氷専門「雪うさぎ」池尻/駒澤エリアを散歩中に少々暑くなってきまして駆け込ませていただきました。1番人気の「塩キャラメルグラノーラ」を中心として無果汁昔氷まで様々な種類のかき氷を提供されています!定番メニューも豊富で季節に応じて旬な果物を利用した限定メニューなど通年で楽しむことができるお店です♪【レポ】☆かぼちゃキャラメル1,000円こちら”数量限定品女性人気No.1!濃厚かぼちゃクリーム”というキャッチコピーにやられて注文しました!w注文物が卓に到着してみての感想としては、2点ほど。フワフワすぎだろ!サイズデカすぎだろ!になります。味はミルクベースにかぼちゃ×キャラメルの濃厚ソース。そしてかぼちゃナッツ?のようなものも入っていて良き味を引き出していました。個人的にはハーフサイズとかハーフ&ハーフなんかあると嬉しいと感じました!w(もしかしてあるのかな?)ご馳走様でした!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1170/medium_936df05e-4d50-4edc-8e22-893b15ef6d4c.jpg)
雪うさぎ。駒沢大学と桜新町の駅から徒歩7分くらいのところにある、夏場に行列ができるお店!!カキ氷🍧好きなので空いていると噂の冬に行ってきたところ、空いてました(^。^)そして、とてつもなく美味しい!笑☺️カボチャ🎃のにしました!トロトロ甘〜いかぼちゃと、クリーミーなほんのり甘い柔らか氷がマッチし過ぎていて、1000円とかでも全然安く感じる!素晴らしい✨#🍧
外部サイトで見る
星評価の詳細
FLIPPER'S 自由が丘店(フリッパーズ)
自由が丘/レストラン(その他)、カフェ、パンケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
〖FLIPPER'S〗📍東京都目黒区自由が丘1-8-73FTokyoMeguro🚃自由が丘駅徒歩約1分⏰営業時間10:00~20:00(L.O.19:30)※グランドメニューは11:00〜定休日:無休年末年始を除く注文メニュー🗒・フレッシュアボカド&サーモンとクラシックパンケーキ1485円✓大人気のパンケーキ屋さんFLIPPER'S🥞平日の15時ごろに来店したところ前に2組待ってる方がいました🧎待ち時間は10分ほどでした⏰✓パンケーキはお食事系とデザート系に主に分かれています!どれを選んでも失敗はなさそう💭✓パンケーキがスフレとクラシック2つから選べるらしく私はクラシックにしましたが美味しかった😋スフレの方はとにかくフワッフワが好きな人におすすめです!✓今回は普通のテーブル席でしたがテラス席があり、そこはとても人気とのこと🌸光が入るとても素敵な席でした✨訪問日🚪2022.04.19お近くに遊びに行く際にはぜひ👐𝐈𝐟𝐲𝐨𝐮𝐰𝐚𝐧𝐭𝐭𝐨𝐠𝐨𝐭𝐡𝐞𝐫𝐞,𝐩𝐥𝐞𝐚𝐬𝐞𝐠𝐨@___cafe_sanpo様、ご協力ありがとうございました😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1502298/medium_090269f7-f67a-4fab-8f20-79d4cfc95445.jpeg)
雪降るスノードームをイメージした真っ白な奇跡のパンケーキ「YUKIN-KO」が12月2日から登場!ミルククリームに包まれたスフレパンケーキが運ばれてくるとスタッフがグレーターでホワイトチョコを削ってくれる演出もあり❄️粉雪が降っているイメージ👍そして、スノードームをcutすると綺麗なピンク苺のムースと甘酸っぱい苺&コンフィチュールが♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪雪の結晶や天使の羽をイメージしたホワイトチョコの飾りもかわいくてとっても濃厚なテイストでした!ホットサングリアには林檎、苺&オレンジの果実が入って食べられるのが嬉しい(๑˃̵ᴗ˂̵)店内からはマリクレール通りあるクリスマスツリーのイルミネーションが綺麗でクリスマスのムードアップ⤴️🎄
星評価の詳細
Mr.FARMER 駒沢オリンピック公園店
駒沢/野菜料理、カフェ、パンケーキ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706233/medium_28c289e8-5655-4894-9778-c0e272c1673f.jpeg)
駒沢ワンコ祭り2024へ行く前に久しぶりにMr.FARMERへ行きたくて前日の夜に食べログチェック。モーニングからやっているので、10時からオープンのお祭り前に腹ごしらえをしていこうと試みるも、なんとテラス席は満席。それでも10分ほど待ってから、お席が空いたので、ゆっくりとモーニング。ちょうど犬連れのメンバーが現地に向かう感じかな。食べログで検索した時はクロックムッシュがあったのだけど、実際にはなく、少しメニューも変わっていました。そんな中にレモンリコッタトーストなる物が!それにします〜♪w.そして気温30度予報の本日、朝から蒸し暑く、グレープフルーツジュースをオーダー。予想以上に美味しくて.グリーンレモンの輪切りもすべて皮ごといただきました。酸味と甘みのバランスがとても良く、これでこの値段とは安い位だと思いました。またぜひ伺います!!お会計は入り口そば.全てスマホでできるのかと思いきや(テーブルで)。そして左側がカード、右側にPayPay等が使えるので、統一できたらいいのになぁと思いました。ごちそうさまでした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3481867/medium_c656bef5-beba-43ad-92c7-629001af5fc5.png)
🌿駒澤大学前「Mr.FARMER駒沢オリンピック公園店」駒沢公園内にある、野菜をふんだんに使ったおしゃれメニューを楽しめるカフェです。店内は天井が高く、観葉植物やドライフラワーなどが置いてあり居るだけで癒されます☺️今回はラテを注文。ボトルジャーに入ったラテはおしゃれで見た目も可愛いです!ボリューム満点のサラダや、お肉と彩り豊かな野菜が乗ったプレートメニューなど料理も美味しそうだったので、次回はランチに利用しようと思います。
ニコラ(Nicolas)
三軒茶屋/カフェ、アイスクリーム
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
友人たちとの会食帰り。美味しいコーヒーが飲みたくて、足を伸ばしました。二階にある【Nicolas】さんは16~24時が営業時間というおとなの夜カフェ。お食事もできる素敵なカフェは、ちょうど空いていたので待たずに入れました。少し提供に時間がかかるとのこと、やることも色々あるので全然問題なし!優しいダウンライトの店内にシャビーシックなインテリアのカウンター側へ。反対側は本も沢山あるウッディー空間。私のオーダーは・ホットコーヒー¥500アアルトブレンド、アルヴァーブレンド、アイノブレンドと3種あり、少し酸味があり何杯でも飲める優しさ、と書いてあったアアルトブレンドを。・ガトーショコラ¥580つい、デザートも頼むことにしました。コーヒーと合いそうなものを、とガトーショコラに。写真映えより食べたいものを優先してみました。物腰の柔らかなスタッフさんと、優しい照明の中で待つのも全然苦になりませんでした。ほっと一息付いた頃に提供あり。うん、たしかに優しいテイストのコーヒー。濃厚でどっしり感のある甘くないガトーショコラは生クリーム、カカオニブ、ラズベリーのコンフィチュール添え。コーヒーとよくあう。やはりこれを頼んで正解!この時間に美味しいコーヒーやケーキがいただけるお店が空いているの、嬉しいですね。私の帰路の電車もようやく空いてきたであろう時間にお店を後にしました。素敵な時間をありがとうございました。美味しかった、ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3724624/medium_0cc47631-1071-413e-814a-36dd77987cc8.jpeg)
平日の午後に訪問しました。三軒茶屋駅から徒歩5分お店は2階です(階段)店内はとてもお洒落で雰囲気が良いです。♦モンブラン690円(デザートはドリンクも一緒に注文しないといけません。)♦コーヒー500円デザートは注文を受けてから手作りするので時間がかかります。先にコーヒーが運ばれて来ますがデザートと一緒に頂きたく待っていたらコーヒーは冷めてしまいました。モンブランは中にメレンゲが入ってベリーソースとの相性も良くとても美味しいです。コーヒーは冷めてしまいましがモンブランと一緒に頂くととても美味しかったです。デザートが時間がかかるのはモンブランの中にメレンゲがはいってるので作り置きをするとメレンゲが湿気ってしまうので注文を受けてから作ってるそうです。時間がかかってもまた食べたいと思うモンブランでした。お食事メニューも豊富でした。女性客が多いです。予約出来ます。現金のみです。。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍東京都世田谷区太子堂4丁目28-10鈴木ビル2階☏0368040425営業時間16時〜深夜0時定休日火曜日
外部サイトで見る
星評価の詳細