外部サイトで見る
ラ・サルーテ 桜新町店
駒沢/イタリアン
コクのあるおいしいクリームパスタ食べました。 メニューは週替わりなので都度変更しています。 クリーム系のパスタが食べたくて注文しましたが濃厚でおいしい! お皿の下のソースが時間とともによりパスタに絡まってどんどんいい感じに育っていきます。 もしかしたらにんにくが少し入ってるかもしれません。 がっつりにんにくというよりは奥の方でひっそりと、でも力強くコクを感じます。 食後ににんにくは感じなかったので入ってないかもしれない! 桜エビの食感と風味もおいしかったです。 大盛り(無料)にしましたが、量がしっかりあるのとクリーム系なのでずっしりときてお腹いっぱいです。 毎週メニューが変わるのでまた行くのが楽しみです。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
桜新町駅の近くにあるラサルーテというイタリアンレストランでランチを食べました!サラダと飲み物もついて1000円くらいだったと思います!コスパが最高です!ピザとパスタのランチセットがあって、今度はピザを食べに行きたいと思いました!家族での食事とかにおすすめです!
Osteria rondine(オステリア ロンディネ)
三軒茶屋/洋食、フレンチ、イタリアン
レストランオムライス!三軒茶屋と駒沢大学のちょうど中間ぐらいにあるカジュアルなイタリアンのお店です。おそらくご家族で営業されているようで、店内はやわらかい空気に包まれています。 大盛りにしてもそこまで量は多くないと思って、軽い気持ちで注文したらガチ量でびっくり!ご飯でオムライスの高さもすごいです。味ももちろんすごいおいしい!味は程よい酸味のケチャップとデミソース?が主体で、中のライスはそんなに濃い味ではないです。たまごはトロトロした部分としっかり火の通った部分があって絶妙でした!今回は予想外の量で、最後お腹いっぱいすぎて軽く記憶飛んだけど、調子よければ最後まで飛ばさずにいけると思います。次はハンバーグも食べてみたい!インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
三軒茶屋の「オステリアロンディネ」は隠れ家的イタリアン料理店です。メニューは多くないですが、1品1品が絶品!ハンバーグに添えられた、付け合わせのポテト料理も野菜も1つひとつがおいしい…!(付け合わせがおいしい店=腕がよい料理人の店って思います!)三軒茶屋駅から5〜10分ほど歩いた路地裏に入ったところにあるお店で、立地ゆえにまだあまり知られていないかも?気さくで楽しい親子(料理人は元ホテルシェフのお父さん、店長は息子さん)が、あたたかく迎えてくれます。ぜひ行ってみてほしいです^_^
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
外部サイトで見る
We eat Wheat(ウィートウィート)
自由が丘/パスタ、ピザ、イタリアン
東急電鉄自由が丘駅から徒歩2,3分の複合施設(JIYUGAOKAdeaone)3階にあるイタリアンです。観葉植物や照明を活かしたおしゃれで開放的な雰囲気の中、10種類のパスタと15種類のソースから好きな組み合わせで自分だけのカスタマイズパスタやナチュールワインなどが楽しめます!蝦夷鹿のミートボールボロネーゼは、コラーゲン付きで濃厚な味わいで美味でした。
自由が丘にあるウィートウィートさんへピーコック跡地にできたデュアオーネの中にあるお店めす。おしゃれな店内空間で、デートにおすすめ!2枚目の写真はパスタで、パスタの麺がイカ墨など数種類から選べるのが楽しい!写真はイカ墨にしたトマトソースのパスタです!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る