博多うどん酒場イチカバチカ 恵比寿店
恵比寿/うどん、居酒屋
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.52💰1人5,000円くらい🚶♀️恵比寿駅から徒歩2分にも輝く飲んで摘んで、UDONでシメる🏮と、言っておきながら、お腹いっぱいになりマサカーの〆UDONは断念😭なので絶対にリピり、うどんで〆させて頂く前提で居酒屋メニューをレビューしま🙇♀️1枚目のおでん🍢大根シミシミで必須な1品2枚目は博多名物の鶏皮🐓1人で5本はイけるあと、豚バラの唐辛子炒め🐷🌶´-博多名物の酢もつが相当に美味い🤤この店はツマミが美味すぎてメインのうどんに行けないところ◥█̆̈◤࿉∥それくらい充実の素晴らしきお店👏絶対にリピる。言い訳だけどザルうどんあれば隙間に入ったと思われる😇
大好きな福岡のうどんが東京は恵比寿で食べられると聞いて行ってきました、イチカバチカ!実はずいぶん昔に訪れたことがあって2回目です、この日はランチでゴボ天肉うどんを注文、ランチサービスで無料の大盛りを注文します。しばしまつと到着したのがこちら、ゴボウの天ぷらがこれでもかと溢れてしまってます。ゴボ天を浸したり、そのままサクサクの状態でいただきつつ、うどんを一口食べると福岡のうどんを感じるフワフワ感にほっこり◎お肉も当然美味しいし、出汁も優しくてソフトなうどんとマッチします。今度は丸天頼むのもいいなぁ、駅から近いし、また行きます!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
博多ちょうすけ 中目黒店(【旧店名】二◯加屋長介)
中目黒/うどん、居酒屋、日本酒バー、焼酎バー
うどん百名店にも選ばれたことのある、中目黒の【二◯加屋長介中目黒店】さんが8月末に【博多ちょうすけ中目黒店】としてリニューアルオープン!二◯加屋長介時代にもランチで来たことがある、祐天寺へ続くガード下の人気店。リニューアルしても人気は健在!この日はお酒も好きなメンバーで訪問。・鮮魚のおまかせ3種盛合わせ・トマト酢・かまぼこバター・里芋の唐揚げ・明太卵焼き・厚切り雲仙ハムカツ〆にはやっぱりおうどん!・あさりうどん・もつ醤油つけうどん・明太バター釜玉に、トッピングを・ごぼ天・特上肉・温玉・かしわ天でオーダー。長介白湯檸檬サワーで乾杯、その後も魚料理専用柚子サワーやHIPHOPハイボール、究極のウーロンハイなどのサワーや、メニューに書いていない「良いの入ったんですよ!」の日本酒など...鮮魚はまぐろ、かんぱち、帆立。トマト酢の酢加減がめちゃくちゃ良かったし、詰んだかまぼこバターは発送にびっくり。里芋の唐揚げは2個付。炙り明太子も頼めばよかったかな、明太卵焼きも美味しかった。雲仙の麓で育った豚肉を使った分厚いハムカツ、〆のおうどんと、みんなでシェアしながら楽しくいただいたよ♡飲んだし食べたけどひとりあたり¥4000でお釣りが来た(;๏д๏)このコスパの良さも人気の秘訣だよね。〆のおうどんが抜かりなく美味しいから、ちゃんと胃袋におうどんスペースをキープして楽しむのをオススメするっ(•̀ω•́)✧ご馳走様でした。
✳︎ポコグルメ第61弾✳︎ここも博多名物を売りにしている居酒屋さ!他の写真撮り忘れちゃったのさ🧸今回出没したお店はこちら↓【博多ちょうすけ】@hakatachosuketokyoうどん×居酒屋がテーマのお店みたいなのさ!博多で大ブームとなっている「二○加屋長介(にわかやちょうすけ)は福岡市内に3店舗、パリにも系列店があるみたいなのさ!中目黒も博多ちょうすけになる前は二○加屋長介で8/26にリニューアルしたのさ🍺博多名物とビール、日本酒、焼酎は定番だけどここはナチュールワインとかも豊富に置いてるから色んなペアリングが楽しめるお店となっているのさ🍷中目黒高架下にあるから、中目黒に来た際には駅近だし行ってみるのさ!次はどんな店に登場するかな、、、、お楽しみに!!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細