MOTHERS ORIENTAL
立川/ピザ、イタリアン、カフェ、パスタ
【マザーズ立川】八王子エリアで大人気のおしゃれイタリアンで女子会。トリュフが食べたいという要望でたどり着いたお店。お目当てのトリュフピザは香り高いトリュフの香りに運ばれてきただけで思わず声が上がるほど♡大雨にもかかわらず、しっかりとした屋根のあるテラスで、のんびり出来ました。次から次へとお客さんが来て列を作っていたので予約は必須!
ラグジュアリーな雰囲気の中で本格ナポリピッツァが愉しめるイタリアンの人気店。まるでホテルのラウンジのような雰囲気の店内。天井も高く開放感いっぱい。個室やロフト席、半個室、カウンター席などもあり、人数や目的別の使い勝手も抜群。◼️住所東京都立川市曙町2-8-5シネマシティ1F◼️電話番号042-528-0855◼️営業時間【LUNCH】11:00〜15:00(LO14:00)【BRANCH&DINNER】15:00〜23:00(LO22:00)【日曜祝日】11:00〜22:00(21:00LO)◼️定休日不定休
カンテラ(PIZZERIA NAPOLETANA CANTERA)
立川/ピザ、イタリアン、バル・バール
☀️🍽カンテラ🏠エリア:立川💰予算:☀️1,000-🌃3,000-⭐️食べログ評価:3.48✍️立川で食べられる本格釜焼ピザ🍽PIZZAカンテラ1,940円立川で用事があったので、ランチにカンテラを利用しました🍕立川の駅からは5分くらい歩いた所にあり、外観はウッディーでお洒落!店内も開放的でテラス席もあります🙆♀️ランチ利用でしたが、ランチメニューはとくにないようなのでアラカルトでパスタやピザ、タパスなどを注文しました🍽イタリアンにはワイン🍷が飲みたくなるので、ワインを注文。注文したタパスも本格的で美味しく、ワインを進みながらピザ待ち🍕ピザは窯焼きで、生地は中はモチモチの外がカリカリ🥹チーズもたっぷりで本格的なピザでした♪注文したパスタも美味しかったのですが、写真撮り忘れ。笑ランチタイムは人気みたいなので、あらかじめ予約をしておく方がいいかもしれません✨@moguko_fooddiary様、ご協力ありがとうございました😊
カンテラっていうイタリアンレストランにランチで訪問!私はカルボナーラを頼んだんだけど親切な店員さんがシェアで持ってきてくれた😎だから一気に2種類のパスタを堪能することが🍝雰囲気も良き!味も良き!でした◎
外部サイトで見る
一六珈琲店
立川/洋食、コーヒー専門店、洋菓子(その他)、カフェ、喫茶店
立川にある一六珈琲店さんにはじめて伺いました。立川駅から歩いて5分の距離にお店はあります。店内は19席ほどでカウンター、テーブル席両方用意されています。おひとり様のお客さんが多く、コーヒーを純粋に楽しみに来てるんだろうなという印象を受けました。ノーマルサイズのパフェは、ピスタチオナッツアイスをセレクト。シンプルな構成でアイスクリーム、生クリーム、チュイルが入っていました。ピスタチオのアイスが濃厚で美味しかったですね。セット珈琲ポットはいちろくブレンド。濃厚で苦味もあるのですがキレがあって飲みやすいですね。ポットなので2杯以上飲めるのでかなりお得かと思います。
蚤の市に行ったあと、南口に移動して訪れました!▼注文したもの・クレープ(ピスタチオナッツアイス)930円・セットコーヒーカップ(HOT)670円16時半頃に訪れましたが、テーブル席は賑わっていたのでカウンター席を利用しました。店内は昔ながらの喫茶店の雰囲気。クレープのもちもちした食感とピスタチオアイスが相性ばっちりで、コーヒーの程よい苦さも美味しかったです👏🏻(アイスが早めに溶け始めたので来たらすぐ食べた方が良さそうでした!)お店は18時で閉まってしまうため、ゆっくり過ごしたい時は早めに行くのがおすすめです!
外部サイトで見る
エミリー・フローゲ(Emilie Floge)
立川/パスタ、カフェ、ケーキ
立川にあるエミリーフローゲ本店に久しぶり伺いました。夕方に訪れたこともあってか空いていて良かったです。お店は手前がテイクアウトの販売、奥がカフェスペースになっています。ショーケースに残っているケーキの中から選んだのはサンマルクになります。茶色、白、黒と三層に分かれたケーキ。上の層は甘くてザラメの食感があったのでブリュレになっていますかね。真ん中が濃厚な生クリームと下層がチョコクリームなのかなと思いました。甘めの仕上がりなのでこれはコーヒーや紅茶をお供にいただくのが良さげですね。グラスにたっぷり注がれたのはアイスラテです。夕方とはいえ恐らく30度超えていたと思うのでかなり暑かったのですよね。というわけでクールダウンしてくれるアイスドリンクにしてみました。
立川伊勢丹のすぐそばにある創業1980年のパティスリー。立川で採れた新鮮な卵やフルーツを使った地元に根付いたお店!平日の昼過ぎでもカフェ利用は満席!テイクアウト客も多い人気店です!お店イチオシは焼き立てのフィナンシェ!焼き上がり時間は10時、11時、14時の3回。今回は数種類あるフィナンシェから「フィナンシェコンテ」を注文!程よい塩味を感じるコンテチーズ使用で外サクッ!中はジュワーっとチーズとバターが溢れ出る贅沢なフィナンシェ!焼き立てフィナンシェの賞味期限は当日中なのでテイクアウトの際はご注意を!通常のフィナンシェは日持ちします!魅力的なケーキも多数!今回は大好きなミルフィーユを注文!カスタードクリームは色も濃くめちゃ濃厚!少しもたつく感じもあるがパイ生地と一緒に食べると上手く混ざり合い美味しい!ただやっぱりフレデリックカッセルのミルフィーユには及ばないかなー!他にも魅力的なケーキはたくさんあったので次は違うのを食べてみたい!サンドイッチのランチを食べてる人もいました!土日は待つこと必至だがテイクアウトだけでも是非!特にフィナンシェはわざわざ買いに行く価値アリです!
外部サイトで見る
ジャルダン 立川(JARDIN)
立川/ビストロ、イタリアン、バル・バール、ワインバー
ジャルダン立川前投稿から引き続き店内のご紹介駅前の喧騒から少し離れた所に、天井まで伸びる巨木、灯りで浮かび上がる石垣の壁など、まるでロストリバーデルタを髣髴させ古代のお城を思わせる異空間。まさに大人のテーマパークがあるのはご存知でしょうか?コースの紹介は前投稿をご覧くださいね♪食事中、スリランカの香りの良い紅茶が飲み放題なんですよ♪(ICE・HOT)60分1200円でスパークリング、サングリア、ワイン(赤、白)、グレープフルーツジュース、オレンジジュース、紅茶が飲み放題!ガラス張りの窓から観える夜景をワイン片手に楽しめる窓側の席や、個室。立川では少ないロフト席もあります。ホスピタリティも良く居心地も最高ですよ。ランチタイムはあっという間に満席になっていたので予約必須!「立川ジャルダン」で検索して予約して下さいね♪ご馳走さまでした!住所東京都立川市曙町1-31-1カーロビル2F電話050-5890-8061定休日不定休営業時間月曜日~金曜日ランチ11:00~15:00(L.O.14:30)ディナー17:00~24:00(L.O.23:00)土曜日11:00~24:00(L.O.23:00)日曜日・祝日11:00~22:00(L.O.21:00)その他予約可クレジットカード可電子マネー可ベビーカー可子供可テイクアウト可
立川駅コンコース直結ジャルダン立川で¥2,000-のランチコースをこんなにたくさん楽しめて¥2,000-は驚きANTIPASTO本日の鮮魚のカルパッチョトリュフソースINSALATA小山農園野菜のガーデンサラダFRITTODIMOZZARELLAモッツァレッラフライPASTADELGIORNO牡蠣と黒キャベツ、カラスミのペペロンチーノARROSTODIMAIALE北海道産夢の大地豚肩ロースのロースト林檎のソースDOLCE本日のデザート+1,200円で60分飲み放題スパークリングワインにサングリアワインも飲み放題です🥂立川はデパートやショッピングモールが充実していて一日中遊べてしまうランチやディナーにおススメですジャルダン立川@jardin_orientaldining東京都立川市曙町1-31-1カーロビル2F
オールドニューダイナー(OLD NEW DINER)
立川/ハンバーガー、ケーキ、バー・お酒(その他)、ダイニングバー、バー
立川にあるオールドニューダイナーさんでランチをしてきました。立川駅か歩いて6分ほどの距離にあるハンバーガー屋さんです。アボカドチーズバーガーは具材がたっぷり入っていてボリューミーですね。牛肉100%のパティはブロック肉を包丁で叩いているから肉々しくて良いですね。さらに炭火で調理しているから香ばしくてジューシーなのです。もちろんアボカドとチーズとも相性抜群ですね。コクと旨味が足されてより美味しく感じました。ちなみにアボカドチーズバーガーは女性人気No.1メニューですよ。
最初にネタバレしちゃいますが3日連続で行ってしまいました!(笑)初日はメニューの中で全開アピールしてるこれ!てりやきベーコンチーズバーガー!そしてそれが着バーガーします!ポテトはシューストリング。バーガーにかぶりつくと口の中に衝撃が!このテリヤキソースやばい!超好みの味!全体のバランスは当然のごとく抜群なんだけど、濃いめのこのソースは反則でしょ!(笑)やばっ!これうまくて飲める!マジで!そして興奮さめやらぬ翌日はずっと食べたかったチキンガンボスープとオニオンリング、そしてチリチーズバーガーを!まずオニオンリングとチキンガンボスープ!オニオンリングは前に食べたことあったので、安心安定の美味しさで満足です。そして皆さんのSNSを見て食べたかったこれ!チキンガンボスープをいただきます。これも口の中に衝撃が走りました!スープはスパイシーだけど野菜の旨みがしっかりあってそれだけでも美味しいのですがチキンがヤバイ!チャコールグリルで焼いたチキンはふっくら、柔らかで噛み締めると食感もよくて、旨みがジュワって口の中で弾けます。うまっ!あまりの美味しさにダダ飲みです!(笑)そしてチリチーズバーガーも着バーガーします!この日は味の系統が似てるチリチーズバーガーとチキンガンボスープの組み合わせって最初から決めてました。チリソースはスープに比べると当然スパイシーで攻撃的な辛さで、細挽き肉が特徴的。かぶりつくと、肉と野菜の旨みが口の中で爆発!チーズのまろやかさとパティ、バンズ、野菜のマリアージュは格別です!やっぱうめぇー!そしてラストは超ド定番!私がどこのお店でもベンチマークにしてるベーコンチーズバーガー。チキンガンボスープをもう1回とも思いましたがやっぱりこれも前日から決めてたコブサラダを!チキンのってて超嬉しい!(笑)チキンうまい!このチキン永遠に食べ続けたいです。そしてベーコンチーズバーガーも着バーガー!これこれ!大好きなやつ!食べたかった!くぅ〜っ!って感じ!(笑)前にも書きましたがここのオーナーは私の中で1番と言っても過言ではないぐらい、大好きなお店の出身の方なんです。なので好みは全てど真ん中のストライク!(笑)安心して美味しく食べる事ができます。
エッグスンシングス ららぽーと立川立飛店(Eggs'n Things)
立川/ハワイ料理、カフェ、パンケーキ
🍑🥞色々なお店で桃スイーツのシーズンに突入しましたねー🎵🍑Eggs'nThingsにも桃パンケーキが登場中・「白桃ブリュレパンケーキ」・キャラメリゼした白桃🍑パンケーキもっちりパンケーキの間にはトロトロのカスタードクリーム♪とフレッシュ完熟白桃🍑モリモリホイップも白桃と桃づくしでした🙌・同じく夏メニューの「ガーリックシュリンプココナッツカレー🍛🦐」はスパイシーで暑い夏にぴったりの一皿😋100%コナコーヒー☕️も安定の美味しさパンケーキのホイップの量は、他のオリジナルメニューに比べると控えめな感じでしたが2人でシェアで丁度良かったです😆ららぽーと立川立飛店以前は行列必須でしたが、平日お昼に行ったらすんなり入店できました🙌平日は狙い目かも🤗
ずっと気になっていたパンケーキ!とにかく生クリームのボリュームを見てびっくりです。クリームやパンケーキが軽い食べ応えでペロリと食べ終わりました。また行きます!営業時間|10:00~21:00(L.O.20:00)定休日|施設休館日に準ずる住所|〒190-0015東京都立川市泉町935-1ららぽーと立川立飛1F
ネット予約可能な外部サイトで見る
マザーズ 立川南口店(MOTHERS)
立川/パスタ、イタリアン、ワインバー
立川駅南口から徒歩3分にある創作イタリアン。大きなガラス扉が特徴。ワンフロアのテーブル席が並び、宴会や家族、友人とイタリアンが楽しめる。1人でもくつろぎいただけるカウンター席や、半個室のお席があり大人の空間が広がるレストラン。◾️住所東京都立川市柴崎町2-2-1KSビル1F◾️電話番号050-5595-5747◾️営業時間【LUNCH】月曜日~金曜日11:00〜15:00(LO14:30)【DINNER】月曜日~金曜日17:00〜23:00(LO22:00)土曜日11:00〜23:00(LO22:00)日曜・祝日11:00~22:00(LO21:00)日曜営業◾️定休日なし
(^^)/立川駅近辺でちょい飲み!カウンター席もあって買い物帰りにひとりでもふらっと寄れてグラスワインも豊富でついつい飲み過ぎちゃう。近所にあったら確実に飲みすぎるw📜Menu🐖生ハム🥑甘エビとアボカドのタルタル🦪岩手県赤崎産🥜ミックスナッツ🐚ツブ貝とキノコのソテー🦐オマール海老のクロケット【SNSまとめ】https://lit.link/Kazushige📍
外部サイトで見る
ラ・メゾン アンソレイユターブル ルミネ立川店(La Maison ensoleille table)
立川/西洋各国料理(その他)、カフェ、ケーキ
ルミネ一階でゆったりと過ごせる穴場カフェ!親とショッピングのひとやすみに寄りました。また行きます!営業時間|10:00〜20:00不定休アクセス|JR立川駅より徒歩1分住所|〒190-0012東京都立川市曙町2-1-1ルミネ立川1F
立川ルミネ6階にあるタルトのおいしいお店に家族で行ってきました!お店の内装もおしゃれで、心もお腹も満足するスポットです。今の時期はあまおうを使ったタルトが多かった!生クリームとフルーツたっぷりのデコラティブなものが多いですが、シンプル系が好きな方にもガトーショコラやベイクドチーズタルトなんかもあります。ドリンクのセットで、1000~1300円くらい。安くはないですが、頑張ってる自分へのごほうびに。うちは小学生の娘が大喜びでほおばっていました!
ガーデン&クラフツ カフェ(Garden&Crafts Cafe)
立川/イタリアン、カフェ、ケーキ
緑に囲まれた、隠れ家風の一軒家カフェ国道20号線にあり、駅からは離れた立地ながら、地元で人気を誇る隠れ家風のカフェ。四季折々に変わる、外の景色が楽しめ!◼️住所東京都立川市錦町6-23-18Garden&Crafts1F◼️電話番号042-548-5233◼️営業時間[水~日]11:00~18:00(L.O.17:00)◼️定休日月曜、火曜定休※夏季、年末年始、臨時休業あり
昭和記念公園へ行く前に立川でランチを🥪テラス席はわんちゃんオッケーで、専用駐車場もありました!口コミで人気のお店で、母は久しぶりにこんなに美味しいサンドイッチを食べたと喜んでました😊メインメニューに好きな前菜とドリンクがつけられて、また行きたいと思うお店でした◎
外部サイトで見る
100本のスプーン TACHIKAWA
奥多摩/広東料理、洋食、ファミレス
週末はお天気まずまず気温も上がって春らしい気候に風はまだ少しありましたけど立川駅ぶらり散歩手作りバザールテントがモノレールの下に出店してました。小腹が空いたので先ずは腹ごしらえ鶏の唐揚げが入ったカレーパンに伸び〜るお餅クロワッサンを👍😁カレーパンボリューミーで美味しかった👍😁伸び〜るクロワッサンはお餅が入っていて温めて貰ったら美味しく頂けます生地は甘い味付けが☺️これも美味しかった👍手作りバザール石のアートが☺️😍どれも凄く楽しいアートで私は600円でダックの穴に挟まってお尻だけがというアートが可愛くて買ってしまいました😁👍なんかザ休日と言う感じでのんびり出来ました😉👍
立川にある100本のスプーンTACHIKAWA。スープストックを運営している会社がこちらも運営。コンセプトが子供だって大人と同じものを食べたいということで、お子様専用はなく大人と同じメニューのハーフサイズになっていたりと面白い。逆に今回オーダーしたのが大人のお子様ランチという10種類ほどのメニューがワンプレートで楽しめるメニューで大人も楽しめる形となっています。また赤ちゃんにも優しく、小上がりの席で寝転したりすることも出来たり、月齢に合わせた離乳食が無料だったりとファミリーにとても優しいお店です。まさにファミレスの進化版という感じ。大人のお子様ランチをいただきましたがどれも丁寧に作られておりみんなが好きな味に。オーダーはテーブルにあるiPadからできるので、自分たちの好きなタイミングでオーダーすることができます。色々な利用シーンで使いやすい素敵なお店です。100本のスプーンTACHIKAWA〒190-0014東京都立川市緑町3-1GREENSPRINGS2F