• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 四国 グルメ
  • 香川県 グルメ
  • 高松 グルメ
  • 高松 グルメ

【2025最新】高松のおすすめ人気グルメ・レストランTOP20

高松、グルメ・レストラン

四国地方随一の経済都市で、高松港周辺の海が広がるベイエリア、再開発で賑わう商店街、高松市を代表する観光名所栗林公園など見どころが満載のエリアです。栗林公園は国の特別名勝で、春には約300本植えられた桜の木が見ごろを迎え、多くの観光客で賑わいます。ベイエリアにはおしゃれなカフェや雑貨店、レストランがそろう複合施設が集結。うどんやオリーブなど香川自慢のグルメショップも充実しています。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

高松

エリアから探す

エリア一覧>四国>香川県>高松>高松
高松
  • 高松
  • 三木町
  • 直島諸島

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>創作料理・無国籍料理
創作料理
  • 創作料理
イノベーティブ・フュージョン
  • イノベーティブ・フュージョン
無国籍料理
  • 無国籍料理

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える

高松で施設数が多いジャンル

  • 居酒屋

    541件

  • カフェ

    488件

  • そば・うどん・麺類

    259件

  • その他

    246件

  • 喫茶店

    221件

  • バー

    195件

  • ラーメン

    194件

  • 焼鳥・串焼・鳥料理

    169件

  • 洋菓子

    148件

  • 日本料理

    140件

  • 居酒屋

    76件

  • 焼鳥・串焼・鳥料理

    22件

  • 焼肉・ホルモン

    22件

  • 魚介料理・海鮮料理

    17件

  • 日本料理

    16件

  • ステーキ・ハンバーグ

    12件

  • ダイニングバー

    10件

  • イタリアン

    10件

  • 鉄板焼き

    9件

  • フレンチ

    8件

高松で人気のジャンル

  1. そば・うどん・麺類
  2. 居酒屋
  3. 天ぷら・揚げ物
  4. 中華料理
  5. 餃子・肉まん
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
1 - 20件/3,501件
更新日:2025年05月01日
1

手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい)

高松/うどん

手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 1枚目手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 2枚目手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 3枚目手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 4枚目手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 5枚目手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 6枚目手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 7枚目手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい) 8枚目

花園駅から徒歩約5分とアクセス良好!個性あるうどんが楽しめるうどん店

4.21
24件
80件

香川県にある、ここ数年でとても話題になり休日等は行列必至なお店です。今回はGW最終日の朝一番(6:00)にお店へ到着したので、並び時間も少なくいけました!GW中日だと、数時間並ぶそうなので計画的に行くのをおすすめします!因みに、おすすめのうどんは胡椒が効いた、釜バターうどんとなります。(カルボナーラ風になり美味しいです。)

人気讃岐うどん店「手打十段うどんバカ一代」お昼時を外した寒い平日なのに百人近く列んでいて店内は沢山の人が右往左往😱焦ってしまい写真も一口食べた写真でごめんなさ〜い😅人気ナンバー1は釜バターですが先に行った店で釜たまをたべたので肉うどん+お揚げさんを注文、肉が甘くて優しい感じ揚げもコクがあって美味しかったです😊チョットうろ覚えですが肉うどん¥580揚げ¥150だったかな😅

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

2

骨付鳥 一鶴 高松店

高松/鳥料理、郷土料理(その他)、居酒屋

骨付鳥 一鶴 高松店 1枚目

ホットペッパーグルメ

骨付鳥 一鶴 高松店 2枚目骨付鳥 一鶴 高松店 3枚目骨付鳥 一鶴 高松店 4枚目骨付鳥 一鶴 高松店 5枚目骨付鳥 一鶴 高松店 6枚目骨付鳥 一鶴 高松店 7枚目骨付鳥 一鶴 高松店 8枚目

香川の郷土料理「骨付鳥」を堪能できる骨付鳥専門店

4.09
7件
25件
¥ 1,501~
基本は休まず営業しますが不定休とします。

友人と四国1周を予定していたけど急遽ひとり旅になって今回は香川と高知に絞った回✈️ひな鳥か親鳥か迷って、、、酒飲みは親鳥を選ぶとのレビューを見て親鳥にしました!が!!!本当に歯ごたえが凄くて、顎が負けました_| ̄|○il||li半分で断念。鳥の神様ごめんなさいって気持ちでした。味は最高に美味しかったので、この次はひな鳥でリベンジを誓いました👍

知人の紹介で、本場の骨付鳥のお店へひなどりとおむすびを食べました。柔らかくて美味しかった😋おやどりorひなどりがありましたが、調べるとおやどりは、しっかりとした噛みごたえと書いてあったので、ひなどりにしました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

3

竹清 本店(ちくせい)

高松/天ぷら、うどん

竹清 本店(ちくせい) 1枚目竹清 本店(ちくせい) 2枚目竹清 本店(ちくせい) 3枚目竹清 本店(ちくせい) 4枚目竹清 本店(ちくせい) 5枚目竹清 本店(ちくせい) 6枚目竹清 本店(ちくせい) 7枚目竹清 本店(ちくせい) 8枚目

喉越しの良い手打ちうどんと揚げたてのサクサク天ぷらが堪らない、セルフ式うどん店

4.06
4件
21件

未踏の県を制覇する!が目標の2024年。今回のグルメ遠征地は四国。なんといっても、外せないのが今年新設された『うどん百名店2024KAGAWA』逆に、人生のうちに四国を訪れる機会をありがとう!!の気持ちで頑張って行って参りましたよ~レンタカーを借りて巡りまくった(`・ω・´)とはいえ、胃袋には限界が..._(›´ω`‹」∠)_いや、かなり食べてる方だと!?勝手に思っておるけれども、店舗にテイクアウトメニュー(おみやげ)があるところはいくつかそれを買わせていただいた☆まさかの帰京後も毎日香川のうどん生活♡そのひとつがこちら!高松の【竹清】さん。高松の中心部にあり、「セルフの先駆店」として有名な、営業前から常に行列ができるセルフの元祖的な店です。奥さまこだわりの天ぷらを食べられないのは残念だけれど、お土産用の大将こだわりのうどんは買えるので、こちらを。茹で加減やしめ加減など、説明書き通りにやぬてみたものの、やはり家庭でやるもの...店頭には遥か遠く及ばない...˚‧·(´ฅωฅ`)‧º·気持ちだけでも...(´;ω;`)またいつか四国訪問ができる時には、お店で食べる!!ご馳走様でした。

うどん県コロナの影響で橋を越えられていません。1軒目は「日の出製麺所」さん、開店時が大切なうどん県のスタート地ネット販売もしているのでよく利用しています。2軒目は「山下製麺所」さんお店の入り口に看板娘(?)のおばあさんの人形が迎えてくれます。3軒目は「がもう」さんです。ちょっとお店の中が狭いので晴れているときは外のテーブルがお勧めです。4軒目は「竹清」さん名前のとおり(?)竹輪の天ぷらが絶品のお店です。駐車場がないので近くの駐車場に入れてあるきます。まだまだあるので少しずつご紹介します。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

4

讃岐うどん 上原屋本店(うえはらや)

高松/うどん、おでん

讃岐うどん 上原屋本店(うえはらや) 1枚目讃岐うどん 上原屋本店(うえはらや) 2枚目讃岐うどん 上原屋本店(うえはらや) 3枚目讃岐うどん 上原屋本店(うえはらや) 4枚目讃岐うどん 上原屋本店(うえはらや) 5枚目讃岐うどん 上原屋本店(うえはらや) 6枚目讃岐うどん 上原屋本店(うえはらや) 7枚目讃岐うどん 上原屋本店(うえはらや) 8枚目

抜群の歯ごたえと上品なダシが魅力の讃岐うどんを堪能

4.06
5件
26件

未踏の県を制覇する!が目標の2024年。今回のグルメ遠征地は四国。なんといっても、外せないのが今年新設された『うどん百名店2024KAGAWA』逆に、人生のうちに四国を訪れる機会をありがとう!!の気持ちで頑張って行って参りましたよ~レンタカーを借りて巡りまくった(`・ω・´)食べログの営業時間をチェック、書き出して回っていたはずなのに...14:40到着、いざお店に向かうと...えええええ!?扉には「イートインは当面14:30で終了」の文字ガ━=͟͟͞͞(Ŏ◊Ŏ‧̣̥̇)━ンガラガラっと扉をあけると、まだお食事をされている方が多数。お店の方「ごめんね、14:30でラストオーダーで...」私「お土産用は買えますか?」お店の方「もちろんです!!どうぞ!!」とご案内いただき、気を取り直してお店の片隅にあったお土産コーナーのお品を買うことに。こ、これは、あえて胃袋を労わってくれた!?と理解することに...(´;ω;`)おうちで茹でても美味しかったんだけれど、やっぱりお店で食べたいなぁ...ご馳走様でした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

5

手打ちうどん 鶴丸(つるまる)

高松/うどん、カレーうどん、おでん

手打ちうどん 鶴丸(つるまる) 1枚目手打ちうどん 鶴丸(つるまる) 2枚目手打ちうどん 鶴丸(つるまる) 3枚目手打ちうどん 鶴丸(つるまる) 4枚目手打ちうどん 鶴丸(つるまる) 5枚目手打ちうどん 鶴丸(つるまる) 6枚目手打ちうどん 鶴丸(つるまる) 7枚目手打ちうどん 鶴丸(つるまる) 8枚目

茹でたての熱々うどんを堪能!飲み会の〆で立ち寄りやすい深夜営業が魅力

4.06
3件
22件

第13回讃岐うどんツアー4軒目は香川県高松市にある[手打うどん鶴丸]さん「飲んだ後のシメに一杯、食べられるうどん店があっても面白い」と事から開業され1981年の創業より40年以上もの歴史がある、夜営業のみのお店✨20時の開店より30分ほど前に店着するも、既に店頭にはかなりの行列が💦最後尾に並んでいるとその後も続々と来客が続き、開店前には50名くらい並んでいました😳暖簾が掛かり続々と店内に吸い込まれて行き、こちらも1巡目に入店厨房にある羽釜で絶え間なくうどんが茹でられて行きます大量に仕込まれたおでん🍢、来客の多くがおでんも食べられていました美味しそうですが連食の為見るだけで我慢😭店内はカウンター席とテーブル席、2階にも席が用意されていてかなりの大箱メニューと睨めっこして、今回注文したのはこちら👋『肉とじ』950円おだしの良い香りを漂わせながら着丼ですトッピングはたっぷりのお肉と溶き卵、かまぼことねぎなど早速頂きましょう‼️もっちりとしながらもグッとコシのあるうどん想像していたよりかなりボリュームあって食べ応えあります😋お肉も柔らかくて美味しい😍優しい旨味あるおだしにふんわりの溶き卵が良く合いますね~食べ終わった頃にはホッコリ温まります🥰お会計を済ませて外に出ると、まだまだ行列が続いていましたよ😮回転は結構速いので、行列に臆せず並んでみて下さいね‼️次回は人気のカレーうどんを食べてみたいと思います帰り際に店主さんにご挨拶させて頂きいて、NONOODLE,NOLIFE.ステッカー進呈させて頂きました😊とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますフォローすると今行くべきオススメのお店の最新情報が見れますよ🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーー手打うどん鶴丸📍香川県高松市古馬場町9-34【営業時間】20:00-02:00日・祝定休営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前にSNSや店舗にご確認ください。【お店のアカウント】https://teuchiudon-tsurumaru.com/

未踏の県を制覇する!が目標の2024年。今回のグルメ遠征地は四国。なんといっても、外せないのが今年新設された『うどん百名店2024KAGAWA』逆に、人生のうちに四国を訪れる機会をありがとう!!の気持ちで頑張って行って参りましたよ~レンタカーを借りて巡りまくった(`・ω・´)キリッ夜中でもめちゃにぎわっていて、外待ちの列も半端なかった【手打ちうどん鶴丸】さん。私の前後はまあまあお酒でいい感じに仕上がっているお兄さんたち。外で待つこと15分ほどでカウンター席にご案内された☆店内はカウンター席とテーブル席。オーダーのタイミングもわからず、少しドキドキしていたら、麺を打っていたお兄さんがオーダーを聞いてくださった(´;ω;`)高松では〆はカレーうどん!のようだけれど、お腹の具合的にさっぱりとした物しか入りそうになくて、★冷たいうどん・ぶっかけ¥650をオーダー。お隣のお兄さんも同じだった!麺が茹で上がるのを見るのもワクワク。カウンター席って、うどん屋さんでも楽しい!茹で上がったうどんはもちもち。お出汁もおいしく、お腹もなかなか満タンに近かったのにツルツルっと食べちゃった★入口には百名店のスタンドもあったよ。お店を出る時もまだまだ外に並んでた!!ご馳走様でした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

6

めりけんや 高松駅前店

高松/うどん

めりけんや 高松駅前店 1枚目めりけんや 高松駅前店 2枚目めりけんや 高松駅前店 3枚目めりけんや 高松駅前店 4枚目めりけんや 高松駅前店 5枚目めりけんや 高松駅前店 6枚目めりけんや 高松駅前店 7枚目めりけんや 高松駅前店 8枚目

ほっとする、優しい味わいの讃岐うどん

4.05
3件
22件

高松駅を出て最初に目にする讃岐うどん店ですね。着いたのがお昼時とあって50人くらい並んでたかな、何を注文しようかと迷っていたらランチセット、かけうどん+好きな天ぷら+おにぎりで¥500を発見!込具合を気にして写真を撮りそこねましたが😅天ぷらはげそ天をチョイス🦑げそ天大きくて食べづらいけど美味しかったです。関西や関東にも出店されてるみたいでお近くの方はお試しくださーい。

2023年11月四国旅行33やっぱり讃岐うどんは美味しいですね。何杯でも食べれそう😋小豆島へも行きたかったけど、今回は断念。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

7

ざいごうどん 本家 わら家(わらや)

高松/うどん

ざいごうどん 本家 わら家(わらや) 1枚目

ホットペッパーグルメ

ざいごうどん 本家 わら家(わらや) 2枚目ざいごうどん 本家 わら家(わらや) 3枚目ざいごうどん 本家 わら家(わらや) 4枚目ざいごうどん 本家 わら家(わらや) 5枚目ざいごうどん 本家 わら家(わらや) 6枚目ざいごうどん 本家 わら家(わらや) 7枚目ざいごうどん 本家 わら家(わらや) 8枚目

小麦や製法にこだわった、コシのあるツルツルとしたうどんを味わう!

4.05
4件
15件
なし

香川旅行🚗³₃ここも地元民おすすめのうどん屋さん✨めちゃくちゃ並んでましたが、回転率たかくすぐ順番来ます!全然待たないので、おすすめです😇シンプルなかけうどんが美味しかった!茅葺き屋根で内装も古民家のようで、雰囲気抜群です!お土産にうどんセットも買って帰りました。

ライフワークの讃岐うどん巡礼。高松市屋島の名店「わら家」。訪問3回目。朝9時半並ばず入れました。四国村の入口すぐ外に位置していて、移築された古民家の中にあります。2022年に四国村のリニューアルとともに店内も店周辺もリニューアルされていて、きれいになっていました。一押し看板メニューは釜揚げうどん。家族ならたらいで頼むのもアリです。まずつゆの入ったデカ熱々徳利が登場します。同じく釜揚げの名店・香の香と同じですね。おもしろいけど、とにかく注ぎにくいので注意です。そして一般店なので量も多いです。それにしても多めです、香の香よりかなり多いです。そしてお味は、やっぱりダシです。いりこの強さがすごいです。味でわら家らしさを感じるのはとにかくいりこです。いくらでも飲めてしまう味です。たいへんおいしゅうございました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

8

中西うどん(麺匠なかにし)

高松/天ぷら、うどん、おでん

中西うどん(麺匠なかにし) 1枚目

ホットペッパーグルメ

中西うどん(麺匠なかにし) 2枚目中西うどん(麺匠なかにし) 3枚目中西うどん(麺匠なかにし) 4枚目中西うどん(麺匠なかにし) 5枚目中西うどん(麺匠なかにし) 6枚目中西うどん(麺匠なかにし) 7枚目中西うどん(麺匠なかにし) 8枚目

シンプルに旨い、伝統を受け継ぐ讃岐うどん

4.04
1件
12件
¥ 1,501~
木

第6回讃岐うどんツアー1軒目は高松市にある[中西うどん]さん@nakanishiudon創業昭和25年と、古くから讃岐うどんを牽引してこられたお店です✨現在のお店は平成24年に移転され、広々とした店内はカウンター席、テーブル席、お座敷席を設けておられます。店内奥のカウンターで注文してうどんを受け取ったら、完全セルフスタイルのお店なのでうどんを温めるのも自分で行いますよ〜‼️うどんを湯掻いたら温かいおだしはお隣に移動して蛇口🚰から自分で注ぎます必要な量を入れたら、無料の薬味をトッピングして完成‼️‼️自分で作るとめちゃくちゃ楽しいですね~🥰🔶『かけ』370円天かすと青ネギをセルフでトッピングしたら完成です早速頂きましょう‼️🔸うどんピンボケすいません💦ビシッと見事なエッジの立ったコシの強いうどん艶やかで喉越し良くしっかりと風味を感じられます。熱々のおだしもイリコが良く効いててたまらないですね😋大満足の一杯頂きました。帰り際に女将にご挨拶してNONOODLE,NOLIFE.ステッカー進呈させて頂きました😊とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してます🍽️お店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✨投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです😊ーーーーーーーーーーーーーーーーーー中西うどん📍香川県高松市鹿角町899-3【営業時間】[平日]7:00~15:00[土・日・祝]7:00~14:00火曜定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

9

宮武うどん

高松/天ぷら、うどん

宮武うどん 1枚目

ホットペッパーグルメ

宮武うどん 2枚目宮武うどん 3枚目宮武うどん 4枚目宮武うどん 5枚目宮武うどん 6枚目宮武うどん 7枚目宮武うどん 8枚目

明るいカウンター席 うどん遍路

4.03
1件
8件
水

第6回讃岐うどんツアー3軒目は高松市にある[宮武うどん]さん@miyatake_udon名前を聞いてピンと来られる方もおられると思いますが琴平町にあったレジェンド店[宮武うどん]さんの銘を引継がれたお店✨✨細かい説明は割愛しますが、本家の宮武大将に師事し道具や技法を譲り受け、同じ材料を使って本家の味を守っておられます。⭐️余談ですが、本家の宮武ご主人は映画"UDON"の主人公の実家[松井製麺所]の大将のモデルとなってるんですよ‼️店内は明るく広々としており、壁には元祖の店舗が描かれています。カウンター席とテーブル席、座敷もあって少人数からグループまで楽しめるようになっています。🔸メニュー色々な食べ方の説明が丁寧に記載されています食べ方にあるひやひや・あつあつ・ひやあつは宮武さんが元祖です言葉の前がうどんの温度、後ろがだしの温度と理解して下さいね✨"ひやあつ"と言えば冷たいうどんに温かいおだし、と言う具合です。うどんを注文し、天ぷらや総菜を取ってからお会計して、着席して食べるスタイルです。🔶『あつあつ』小300円『おあげ』120円温かいうどんに温かいおだし、デフォルトのネギトッピングにおあげを載せました早速頂きましょう‼️🔸うどん艶やかでほわりとした食感のみよよんと伸びやかなうどんつるりと喉越しも良く風味も秀逸です。イリコの香りがほわわんと漂うしっかり効いたおだしが絶妙ですね😍🔸おあげしっかりと味付けされ、もっちりふんわりとした食感のおあげおだしとの相性も抜群です😋元祖の味をしっかりと守っておられ素晴らしい一杯を頂けました。是非伝説のお店のお味を楽しみに行ってみて下さいね✨✨帰り際谷本店主にご挨拶してNONOODLE,NOLIFE.ステッカー進呈させて頂きました😊とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますお店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✌️投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーー宮武うどん📍香川県高松市円座町340【営業時間】9:30~15:00(売切れ次第終了)水曜定休

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

10

umie(ウミエ)

高松/カフェ、スイーツ(その他)

umie(ウミエ) 1枚目umie(ウミエ) 2枚目umie(ウミエ) 3枚目umie(ウミエ) 4枚目umie(ウミエ) 5枚目umie(ウミエ) 6枚目umie(ウミエ) 7枚目umie(ウミエ) 8枚目

窓より高松の港を一望できるロケーション抜群のおしゃれカフェ

4.03
3件
8件

四国の赤レンガ倉庫こと「北浜alley」にある、素敵カフェ。カレーが美味しいとのことで、迷わずチョイス。カレーにはうるさい私ですが、唸らせられました。大きな出窓からは瀬戸内海が一望出来、空間としても最高でした、、

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

11

川福 本店(かわふく)

高松/うどん、うどんすき、定食・食堂

川福 本店(かわふく) 1枚目川福 本店(かわふく) 2枚目川福 本店(かわふく) 3枚目川福 本店(かわふく) 4枚目川福 本店(かわふく) 5枚目川福 本店(かわふく) 6枚目川福 本店(かわふく) 7枚目川福 本店(かわふく) 8枚目

ツルツルとした喉越しの良いうどんが堪能できる!丼物やご飯物のメニューも必見

4.03
1件
9件

第7回讃岐うどんツアー4軒目は香川県高松市にある[川福本店]さんアーケードに覆われた高松一の繁華街"ライオン通商店街"の中にお店があります1950年に創業と、74年も続くうどんの老舗外観にも貫禄が伺えますね~✨因みに大阪にも"川福本店"がありますが、大阪は次男さんが始められたお店なんですよ☝️川福さん出身の有名店と言えば同じ高松にある"うどん棒"さんも良く知られていますね(初代は2021年に勇退され、現在は大阪の息子さんが継がれています)お店に到着すると満席で、店頭で並んで順番を待ちます。メニューの見本がズラリと並んでいて、どれを食べようか悩みますね~順番が回って来て店内へ1階はカウンター席とテーブル席があります2階は宴会場となっており、通常時は使用していないようですね✨豊富なメニューに目移りしながらも、今回頂いたのはこちら💁‍♂️『ざるうどん』690円ざるうどんの"宗家"(始まりのお店)となれば、やはりこちらになりますよね早速頂きましょう‼️キラキラと光って艶やかなうどん✨つるりと喉越し良く啜り心地もとても滑らかです川福さんで提供されるうどんはとても長いのが有名幅は4mmほどで細めなため食べにくさはありませんつゆはだしが良く効いており、ほんのりとした甘さが感じられますよ是非極上の喉越しを是非体験してみて下さいね~‼️帰り際にご挨拶させて頂いて、NONOODLE,NOLIFE.ステッカー進呈させて頂きました😊とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますお店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✌️フォローすると今行くべきオススメのお店の最新情報が見れますよ🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーー川福本店📍香川県高松市大工町2-1【営業時間】月・水・木11:00-14:0018:00-22:00(L.O.料理21:30)金・土・日11:00-14:0018:00-23:00(L.O.料理22:30)麺切れ終了あり火曜定休営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前にSNSや店舗にご確認ください。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

12

手打うどん はりや

高松/うどん

手打うどん はりや 1枚目
4.03
1件
1件

未踏の県を制覇する!が目標の2024年。今回のグルメ遠征地は四国。なんといっても、外せないのが今年新設された『うどん百名店2024KAGAWA』逆に、人生のうちに四国を訪れる機会をありがとう!!の気持ちで頑張って行って参りましたよ~レンタカーを借りて巡りまくった(`・ω・´)とはいえ、胃袋には限界が..._(›´ω`‹」∠)_いや、かなり食べてる方だと!?勝手に思っておるけれども、店舗にテイクアウトメニュー(おみやげ)があるところはいくつかそれを買わせていただいた☆まさかの帰京後も毎日香川のうどん生活♡そのひとつがこちら!香西の【手打うどんはりや】さん。開店前から並ぶ、百名店入りする前からファンの多き名店!お土産用の大将こだわりのうどんは買えるので、こちらを。茹で加減やしめ加減など、説明書き通りにやぬてみたものの、やはり家庭でやるもの...店頭には遥か遠く及ばない...˚‧·(´ฅωฅ`)‧º·が、はりやさんのは「ざるうどん」なので、比較的!?上手く茹でられたような...またいつか四国訪問ができる時には、お店で「かしわ天ざるうどん」食べる!!ご馳走様でした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

13

手打うどん 風月

高松/天ぷら、うどん

手打うどん 風月 1枚目手打うどん 風月 2枚目手打うどん 風月 3枚目手打うどん 風月 4枚目手打うどん 風月 5枚目手打うどん 風月 6枚目手打うどん 風月 7枚目手打うどん 風月 8枚目

ずっしりとしたツルもち食感の太麺が出汁の効いたスープとともに味わえる

4.03
3件
13件
¥ 1,000~

第7回讃岐うどんツアー4軒目は高松市にある[手打うどん風月]さんJR高松駅から徒歩15分くらいの場所にあります実は風月さん、2回臨時休業に当たって涙を飲み3度目の正直でやっとの訪麺となりました🥰が・・・13時過ぎにお店に着くと最後尾の方の手には"本日終了"のプレートええっ!?😳この時間で?と思ったタイミングでお店の方が出て来られたので、もう終わりですか?と問い合わせたところ一度店内に戻ってお伺いして下さり、小ならギリギリとの事でホッと一安心危うく3度目も振られるところでした💦行列の最後尾に並んで待つ事20分ほどで店内へL字のカウンターとテーブル席が2つ用意されています。結構色んなメニューがありますが、ここは一番人気のメニュー一択ですね‼️🔶『かしわ天ざるミニ』900円ノーマルのサイズと100円しか違いませんが、うどんが小さくなってかしわ天が5個から3個になってます連食中なので3個でも十分✨一つ一つのサイズもかなり大きいですね~早速頂きましょう‼️🔸うどん艶やかでエッジの立った、太めでしっかりと押し返すようなコシのあるうどん噛むほどに甘さのある、風味良い食感小でも結構な量がありますね~ツユは濃いめであさつき、おろし生姜、すりおろしのごまなどの薬味を入れて🔸かしわ天一口では頬張れない程大きなかしわ天噛むと柔らかくて、肉汁がじゅわ~っと出て来ます。コショウなどが良く効いていて程よくスパイシー。運良く食べる事が出来てほんと良かったです。早々に売切れる可能性があるので、訪麺予定の方は早めに行かれる事をお勧めします。とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますお店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✌️投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーー手打うどん風月📍香川県高松市紺屋町4-13中井ビル1F【営業時間】11:15分頃~14:30分頃(麺がなくなり次第終了)日・祝日定休(祝日の場合は営業)ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

順番が狂いましたがこちらが1軒目に行った手打ちうどん風月さん♩温かい、いや、暑かったので、ぶっかけをズルっと。あっとゆう間になくなりました……レモンを絞ってより爽やか♩香川には1泊2日と短く、でも1人で4軒行きましたがここが1番好みでした!

星評価の詳細

14

手打うどん 三徳(さんとく)

高松/うどん、おにぎり

手打うどん 三徳(さんとく) 1枚目手打うどん 三徳(さんとく) 2枚目手打うどん 三徳(さんとく) 3枚目手打うどん 三徳(さんとく) 4枚目手打うどん 三徳(さんとく) 5枚目手打うどん 三徳(さんとく) 6枚目手打うどん 三徳(さんとく) 7枚目手打うどん 三徳(さんとく) 8枚目
4.02
2件
18件

未踏の県を制覇する!が目標の2024年。今回のグルメ遠征地は四国。なんといっても、外せないのが今年新設された『うどん百名店2024KAGAWA』逆に、人生のうちに四国を訪れる機会をありがとう!!の気持ちで頑張って行って参りましたよ~レンタカーを借りて巡りまくった(`・ω・´)滑り込みセーフで間に合ったのは【手打うどん三徳】さん。なんだかカーナビに騙されて!?農道の真ん中に誘致され...危うく間に合わないところだった(T^T)が、私たちが入店の後、更に家族連れやお友達グループが2組入ってきた★店内もご家族連れが多く、地元で人気のお店のよう。メニューが多くて悩んで、おすすめをうかがったら「お肉が好きなら肉うどん。珍しいのは山かけ鉄火しょうゆうどんかなぁ」と。夜は焼肉が入っていたのと、あいにく生のとろろでアレルギーが出るのでちょっと困っていたら、「どんなの食べたいの?」と。「さっぱり、うどんを味わいたいです!」と言ったら、「じゃあぶっかけうどんの冷たいのだね」と教えてくださり、それを。・ぶっかけうどん(小)¥380古民家スタイルに近いのにPayPay使えたよ。オーダーからお渡しまでが早く即提供!ねぎや生姜、お醤油はセルフ。ここ、人生で食べたうどんの中でいちばんの噛みごたえあるコシがシッカリしたおうどんだった!閉店間際の訪問だったのにみなさんとても感じが良かった♡ご馳走様でした。

第7回讃岐うどんツアー5軒目は高松市にある[手打うどん三徳]さん@santoku_udon多数の芸能人も訪れるお店として有名な行列の絶えない人気店です。建物も大きく、駐車場も広い大型の店舗ご主人を模した特徴的なイラストも目立ってます✨この日は遅めの訪麺だったためにスムーズに入店店内は広々としており、多数のお客さんを収容する事が出来ます。壁には所狭しと有名人や芸能人のサインがズラリと並んでいます。厨房横で食べたいものを注文して受け取ってから席に着くスタイルうどんだけでなく蕎麦やラーメンなども提供してくれます(ラーメンは平日限定)この日頂いたのはこちら‼️🔶『山かけ鉄火しょう油うどん』(小)730円三徳さんの看板メニューと言えばこの山かけ鉄火しょう油うどん冷たいうどんの上にたっぷりとマグロの赤身と山かけのトロロが乗せられています。よ~く混ぜ混ぜしてから頂きます‼️🔸うどん見るからに艶やかで、ビシッとエッジの立ったうどんつるりと喉越し良く太めでしっかりと強いコシがある剛麺がめちゃうま😍🔸マグロ鮮度の良いプリップリのマグロの赤身は旨味がとっても濃厚~そのまま食べても美味しいし、海苔やワサビと一緒に食べても絶妙😋大満足の贅沢な一杯を頂きました🥰他のメニューも気になるので、今度は違うものも食べてみたいと思いますとっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますお店が気になったら保存しておくと後から見直せて便利✌️投稿を見逃さない為にもフォローしてくれると嬉しいです🥰ーーーーーーーーーーーーーーーーーー手打うどん三徳📍香川県高松市林町390-1【営業時間】11:00~16:00木曜定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

15

夢菓房たから(ゆめかぼう たから)

高松/洋菓子(その他)、和菓子、大福

夢菓房たから(ゆめかぼう たから) 1枚目夢菓房たから(ゆめかぼう たから) 2枚目夢菓房たから(ゆめかぼう たから) 3枚目夢菓房たから(ゆめかぼう たから) 4枚目
4.02
1件
4件

高松市にある和菓子屋さん。ここはいちご大福が有名で大晦日の今日は店内大混雑でした。いちご大福の白餡といちごの甘酸っぱさが良いバランスで本当に美味しかったですよ。

星評価の詳細

16

本格手打うどん 麺むすび

高松/うどん、カレーうどん

4.02
0件
0件

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

17

饂飩家 五右衛門(うどんや ごえもん)

高松/うどん、カレーうどん、おでん

饂飩家 五右衛門(うどんや ごえもん) 1枚目饂飩家 五右衛門(うどんや ごえもん) 2枚目饂飩家 五右衛門(うどんや ごえもん) 3枚目饂飩家 五右衛門(うどんや ごえもん) 4枚目饂飩家 五右衛門(うどんや ごえもん) 5枚目饂飩家 五右衛門(うどんや ごえもん) 6枚目饂飩家 五右衛門(うどんや ごえもん) 7枚目饂飩家 五右衛門(うどんや ごえもん) 8枚目
4.02
3件
15件

第13回讃岐うどんツアー5軒目は香川県高松市にある[饂飩家五右衛門]さん高松市の夜の繁華街の中にお店があり、連日遅くまで長蛇の行列が出来る人気のお店オープンしてまだ間が無い時間にお伺いした為かスムーズに入店出来ましたがその後も続々と来客が続いてあっという間に外待ちになったので、タイミング良かったんですね😅店内は厨房が見渡せるカウンター席とテーブル席が用意されていますお店の入り口左手にはおでんが煮込まれていました良い色のおだしが誘惑して来ますね~💦メニューを開くと最初に目に入って来るカレーうどん(和風)と黒カレーうどん(欧風)他にも豊富なメニューが用意されています今回注文したのはこちら👋『黒カレーうどん』900円『海老天ぷら』350円"マツコの知らない世界"で紹介され、マツコ・デラックスが唸った事で一躍有名になった黒カレーうどん海老天🍤は他のお客さんの注文で揚げてるのを見ていて美味しそうだったのでトッピングしました早速頂きましょう‼️茹でたてアツアツのやや細めのうどんはモッチリとしており、グッとコシが強く感じられしっかりとカレーと絡んで運んでくれます😋デミグラスベースにたっぷりの野菜を加え、秘伝のカレースパイスで仕上げられたカレーは優しい甘さを感じながらもしっかりと濃厚なコクがあり食べ進めるうちにスパイス感がジワジワと広がって来てめっちゃ美味しい😍鉢からはみ出るほど大きな海老天🍤はサックサクの口当たりの軽い衣で、身はぷりっぷり🥰そのままでも十分美味しいけど、カレーを絡めるとこれまたええ塩梅✨✨✨お腹いっぱい大満足🥰お腹に余裕があれば和風カレーと食べ比べしたかったな~🤭そしてお隣のお客さんが食べていた『あさりうどん』もめっちゃ気になったので次の宿題にしておきます是非TVでも大絶賛の黒カレーうどんを召し上がってみて下さいね‼️帰り際店主さんにご挨拶させて頂いてNONOODLE,NOLIFE.ステッカー進呈させて頂きました😊とっても美味しかったですご馳走様でした。他の投稿はこちら→@k_kazukun大阪をメインにオススメのグルメ情報を投稿してますフォローすると今行くべきオススメのお店の最新情報が見れますよ🥰

以前、友人宅でふるまってもらったカレーうどんが美味しくて。何処の?と聞いたら【饂飩家五右衛門】さんのものだった。マツコデラックスさんのTVでも放送されたほどに人気の「黒カレーうどん」そう、高松では飲んだあとの〆にはカレーうどんがスタンダードだそう。今回の未踏の件を制覇するグルメ遠征地は四国。今年新設された『うどん百名店2024KAGAWA』にも【饂飩家五右衛門】さんが入っているので、これは行かねば!と訪問。が。食べログの営業時間をチェック、書き出して回っていたはずなのに...am1:15過ぎ、いざお店に向かうと...えええええ!?灯りは中についているけれども、シャッターが降りてるぅぅぅーガ━=͟͟͞͞(Ŏ◊Ŏ‧̣̥̇)━ンなんてこった...仕方なく、友人宅でいただいたのと同じ、お土産用の「黒カレーうどん」。おうちで茹でても美味しかったんだけれど、やっぱりお店で食べたかったなぁ...ご馳走様でした。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

18

れんげ料理店(【旧店名】喰くう/kuu kuu)

高松/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、居酒屋

れんげ料理店(【旧店名】喰くう/kuu kuu) 1枚目れんげ料理店(【旧店名】喰くう/kuu kuu) 2枚目れんげ料理店(【旧店名】喰くう/kuu kuu) 3枚目れんげ料理店(【旧店名】喰くう/kuu kuu) 4枚目れんげ料理店(【旧店名】喰くう/kuu kuu) 5枚目れんげ料理店(【旧店名】喰くう/kuu kuu) 6枚目れんげ料理店(【旧店名】喰くう/kuu kuu) 7枚目れんげ料理店(【旧店名】喰くう/kuu kuu) 8枚目

身体に優しい和食を楽しめる人気店

4.02
1件
9件
¥ 4,000~

れんげ料理店<香川県>食べログ百名店に選ばれている香川県の瓦町にある超人気店の居酒屋さん✨いつもめっちゃ伺いたいと思いながら、気がつけばかなり久しぶりになってしまいました。。💦しかも予約も無理矢理入れて頂きありがとうございました😿💦次回からちゃんと事前に連絡します!!☑️てーる大根☑️刺身盛合せ☑️たらことじゃがいものポテトサラダ☑️冷製トウモロコシの茶碗蒸し☑️ナチュールワイン(ボトル)☑️ナチュールワイン(グラス)☑️焼き枝豆☑️ナスとしらす写真にはありませんが、れんげ料理店は土鍋メニューがあってめちゃめちゃ美味しいです。。🙀🙀🙀もしお腹に余裕があれば是非オススメです!!てーる大根も相変わらず美味しくて、たらことじゃがいものポテトサラダめっちゃクリーミーで写真では伝わり辛いですが恐ろしく美味しかったです😻✨地元の方も、ご旅行で香川へ行かれる事があればぜひ✨(予約は必須です❕)@ron.meshi様、ご協力ありがとうございました😊

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

19

手打麺や 大島(【旧店名】大島うどん)

高松/うどん、そば

手打麺や 大島(【旧店名】大島うどん) 1枚目手打麺や 大島(【旧店名】大島うどん) 2枚目手打麺や 大島(【旧店名】大島うどん) 3枚目手打麺や 大島(【旧店名】大島うどん) 4枚目手打麺や 大島(【旧店名】大島うどん) 5枚目手打麺や 大島(【旧店名】大島うどん) 6枚目手打麺や 大島(【旧店名】大島うどん) 7枚目手打麺や 大島(【旧店名】大島うどん) 8枚目
4.02
2件
13件

今年初の讃岐うどんツアー3軒目は高松市にある手打ち麺や大島さん@teutimenya.ooshima.204開店前に到着し駐車場で少し待ってから開店と共に入店『うどん半玉』と『中華そば』で"うちゅう"『ちくわ天』を頂きましたカウンターで丼に麺を入れて提供して下さるので右手に移動してセルフで麺を温めますおだしや薬味もお好みでチョイスイリコで大島さんの"大"の字を作ってみました。もっちりと歯応えよくコシのあるうどんつるりと喉越しの良い中華そば途中から味変でコショウとごま油を少々😋✨✨✨ほっこりするお味で大満足😍💖💖💖大島さんにもご挨拶出来ました😊10周年おめでとうございます㊗️ステッカーまた持って来ますねとっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存してくれると嬉しいです✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーー手打ち麺や大島📍香川県高松市太田下町3013-1ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は病院の通院日で明日と振替〜今日担当医が1週間留守で、、来週に変更しますか?と電話連絡はあったのですが会社に休みのシフト出していたので変更せずに😅めっちゃ待たされ、せっかくの休日は台無し〜お昼にうどん屋んに行くつもりでしたのでバタバタ〜うどん屋さんはほぼ14時に閉店なので😅終わったの14時でした。15時まで空いてるうどん屋さんへ🚗💨行ったうどん屋さをが〝手打ち麺や大島〟15時前でも、めっちゃ人居る、次から次へとやって来る〜😅メニューはほぼないですがトッピングでのせたあげがめっちゃ美味い😋💖うどんも美味しかったです♪セルフなので何玉か言い、先に精算。うどんは器に入れてくれたうどんを自分で湯切りし出しも入れます😊初めての来店だったので聞くと店員さんは優しく教えてくれました😊440円でした✨店によっては玉の量が異なるので、、お店の方が1玉はコレぐらいですよと教えてくれました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

20

骨付鳥 寄鳥味鳥(よりどりみどり)

高松/鳥料理、居酒屋

骨付鳥 寄鳥味鳥(よりどりみどり) 1枚目骨付鳥 寄鳥味鳥(よりどりみどり) 2枚目骨付鳥 寄鳥味鳥(よりどりみどり) 3枚目骨付鳥 寄鳥味鳥(よりどりみどり) 4枚目骨付鳥 寄鳥味鳥(よりどりみどり) 5枚目骨付鳥 寄鳥味鳥(よりどりみどり) 6枚目

優しい味付けの骨付鳥が人気

4.02
1件
6件
¥ 1,000~

(^^)骨付鳥で人気のお店。今回は骨付鳥の若どりを食べたのですが柔らかくてジューシーな鶏肉にスパイスも効いていてビールとの相性も抜群!◆骨付鳥若どり◆かわ酢◆黒枝豆

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
234
・・・
14
次へ次のページ

高松 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい)

手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい)

4.21

香川 > 高松

うどん

骨付鳥 一鶴 高松店

骨付鳥 一鶴 高松店

4.09

香川 > 高松

鳥料理

竹清 本店(ちくせい)

竹清 本店(ちくせい)

4.06

香川 > 高松

天ぷら

めりけんや 高松駅前店

めりけんや 高松駅前店

4.05

香川 > 高松

うどん

ざいごうどん 本家 わら家(わらや)

ざいごうどん 本家 わら家(わらや)

4.05

香川 > 高松

うどん

中西うどん(麺匠なかにし)

中西うどん(麺匠なかにし)

4.04

香川 > 高松

天ぷら

宮武うどん

宮武うどん

4.03

香川 > 高松

天ぷら

umie(ウミエ)

umie(ウミエ)

4.03

香川 > 高松

カフェ

川福 本店(かわふく)

川福 本店(かわふく)

4.03

香川 > 高松

うどん

手打うどん 三徳(さんとく)

手打うどん 三徳(さんとく)

4.02

香川 > 高松

うどん

夢菓房たから(ゆめかぼう たから)

夢菓房たから(ゆめかぼう たから)

4.02

香川 > 高松

洋菓子(その他)

本格手打うどん 麺むすび

本格手打うどん 麺むすび

4.02

香川 > 高松

うどん

れんげ料理店(【旧店名】喰くう/kuu kuu)

れんげ料理店(【旧店名】喰くう/kuu kuu)

4.02

香川 > 高松

割烹・小料理

骨付鳥 寄鳥味鳥(よりどりみどり)

骨付鳥 寄鳥味鳥(よりどりみどり)

4.02

香川 > 高松

鳥料理

手打ちうどん 大蔵

手打ちうどん 大蔵

4.02

香川 > 高松

うどん

もっと見る(1470)

高松 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい)

手打十段 うどんバカ一代(うどんばかいちだい)

4.21

香川 > 高松

うどん

骨付鳥 一鶴 高松店

骨付鳥 一鶴 高松店

4.09

香川 > 高松

鳥料理

竹清 本店(ちくせい)

竹清 本店(ちくせい)

4.06

香川 > 高松

天ぷら

讃岐うどん 上原屋本店(うえはらや)

讃岐うどん 上原屋本店(うえはらや)

4.06

香川 > 高松

うどん

めりけんや 高松駅前店

めりけんや 高松駅前店

4.05

香川 > 高松

うどん

ざいごうどん 本家 わら家(わらや)

ざいごうどん 本家 わら家(わらや)

4.05

香川 > 高松

うどん

中西うどん(麺匠なかにし)

中西うどん(麺匠なかにし)

4.04

香川 > 高松

天ぷら

宮武うどん

宮武うどん

4.03

香川 > 高松

天ぷら

umie(ウミエ)

umie(ウミエ)

4.03

香川 > 高松

カフェ

川福 本店(かわふく)

川福 本店(かわふく)

4.03

香川 > 高松

うどん

手打うどん はりや

手打うどん はりや

4.03

香川 > 高松

うどん

手打うどん 風月

手打うどん 風月

4.03

香川 > 高松

天ぷら

夢菓房たから(ゆめかぼう たから)

夢菓房たから(ゆめかぼう たから)

4.02

香川 > 高松

洋菓子(その他)

本格手打うどん 麺むすび

本格手打うどん 麺むすび

4.02

香川 > 高松

うどん

れんげ料理店(【旧店名】喰くう/kuu kuu)

れんげ料理店(【旧店名】喰くう/kuu kuu)

4.02

香川 > 高松

割烹・小料理

もっと見る(1136)

高松 × グルメ・レストランに関する記事

高松でディナーを楽しむのにぴったり♡厳選9店をご紹介します!
Aqui15
【香川】「新屋島水族館」が楽しすぎた!見どころと周辺情報を紹介♡
yu_06
【香川】1泊2日で遊び尽くす!欲張りモデルコースをご紹介!
nm_atw
高松のおしゃれスポット◎「北浜alley」でオススメのカフェ3選
まいたん

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 四国 グルメ
  • 香川県 グルメ
  • 高松 グルメ
  • 高松 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.