トゥジュール デビュテ(TOUJOURS DEBUTER)
五反田/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店
トゥジュールデビュテ五反田駅すぐの喫茶店食べログ百名店以前行ったのですが閉まっていて今回もどうかな?と思いながら行ったら空いてました入るとカウンター席とテーブル席がありテーブル席にご案内をしていただきましたメニューを見てミニサンドイウイッチが¥300-とあり気になりましたがその後食事があったので今回は諦めてブレンドのみに7種のブレンド¥600-カップソーサーはリチャードジノリのものプルーンがメインにフルーツやハーブが描かれているもの丁寧に淹れた珈琲は香ばしく深いゆったり感でいっぱいですご夫婦で経営されていらっしゃるのか息のあったご様子を拝見しながらいいなと思ってました地下のお店で洞窟の中の様な暗さと暖炉やランプなどのインテリアも独特の雰囲気で重厚感があり静かな時間が流れていきましたトゥジュールデビュテ東京都品川区東五反田5-27-12扇寿ビルB1F
トゥジュールデビュテ、「どんな時でも新しい一歩を踏み出せますように!」という意味。五反田駅から程近い、レトロ感漂う店構え。地下一階に位置するお店は、店内入るとここはバーなのか!?と思うほどに目の前にはドーンとバーカウンターが広がり、奥に個室風なテーブルが2つある。薄暗い照明がとても心地よく、落ち着いて時を過ごせます。本日は閉店間際に入った為、カフェだけの利用。オーダーは「カプチーノ」¥900-最初アイスコーヒーを飲もうと思ったが、こちらのお店ではアイス系は夏季限定だそうだ。店頭の冷たいカフェ・オ・レは通常はあるのだが、本日は既に売り切れで残念ながら飲む事ができず、、、悔しい。今度早い時間に飲んでみたい!カプチーノもしっかりと作られており、泡立てたミルクの上に生クリーム、そしてアクセントにオレンジピール。絶品でした。何処となくドラマの撮影でも使われそうな雰囲気のこのお店は、仕事の合間やデート利用でも充分に耐えうるスペックでお気に入りのお店となりました。現代の喫茶店では珍しく喫煙も可なので、愛煙者には嬉しいのではないだろうか。いやーほんとに美味しくて、雰囲気抜群。誰にでもオススメできるお店発見で嬉しい限りでした。ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
外部サイトで見る
星評価の詳細
アマメリア エスプレッソ(AMAMERIA ESPRESSO)
五反田/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店
武蔵小山にあるAMAMERIAESPRESSOさんに行ってきました。こちらのお店は食べログカフェ百名店2022に選出されているんですよね。イートインスペースもあるのでこちらでコーヒーをいただいてきました。座席は14席ほどあって、平日に伺ったのですが並ばずにすぐに座ることができました。ホットのカフェラテをいただきました。大きなコーヒーカップに入ったカフェラテは、キレイなラテアートが描いて出てきます。ミルクのコクがあってまろやかな風味。コーヒーの香りが感じられつつも飲みやすいテイストになっていますね。
武蔵小山までエステに行ったので、ランチでもして帰ろうかと…食べログ検索。さほどお腹も空いていないけど、評価の高いコーヒー屋さんを見つけたので帰り道、少しだけ遠回りして立ち寄りました。暑いから本当に近かったのもあり…。遠かったらムリだったなw.お昼時だったせいか、すぐに座れそう。まずはオーダーしてから。どうしよう、エスプレッソ?でも食べログの画像の可愛いラテが良いかなぁとお店の人に聞いたらアートもしてくれるそうで、迷わずラテに。お席で待っていると割とすぐに持って来てくださいました。ゆっくり記事を書きながら味わい、完成とともにお暇しました。ごちそうさま。可愛いスコーンもあったけど、夏バテで食べられない…泣。
外部サイトで見る
星評価の詳細
喫茶 ベレー
五反田/喫茶店、かき氷
一回食べて感動した栗をもう一度食べに行こうと予約をしました。現在は完全予約制となっております。水曜と土曜しか営業していないので、ハードルは上がりました。今回は一番最初の回に予約。他の皆さんは全員髷桜を頼んでいました。私は桜が苦手なのですが、ここまで皆さんが頼むなら美味しいのかなぁと気になります。私は和栗みるくを注文。ここの和栗みるくは芸術です。すごーいってなります。味もとっても美味しいですし、中にクラッシュした栗と柿、黒豆かな?が入っています。下の方は少し氷が固いですが、大満足です。1杯でかなりお腹いっぱいになります。またタイミングが合えば伺いたいです。
先月に、お邪魔しようと思っていたのですがここのお店の前に食べたかき氷が大きくてお腹いっぱいになり諦めました。今日は再チャレンジ!ということでオープン前15分くらいに到着し、猛暑の中日陰を探して待っていました。先に予約していた方がいたので私たちは3組め。外観もアンティークな感じで可愛いのですが、中もオシャレなインテリアで可愛かったです。先払いで注文し、お席へ。A定食という名のあんずのかき氷を食べました。友達はアメリカンチェリー。給食のようなトレーに杏仁豆腐とあんずのコンポート。まるでカレーのよう。氷には杏仁ミルクがかかっており、酸味のあるあんずと一緒に食べると爽やか〜。無理に甘くしないシロップは大人の味!これはリピートしたくなるお店です!
外部サイトで見る
星評価の詳細
珈琲茶館 集 五反田東口店(こーひーさかん しゅう)
五反田/喫茶店、サンドイッチ、ケーキ
五反田駅徒歩1分程度の立地にある、こちらの喫茶店。六本木などにもあるチェーン展開しているお店だが、たまたまフラッと入ったのが大正解でした。店内入ると最近のオシャレな喫茶店とは違い、どこか昭和の時代にスリップしたよーな、レトロな店内。これが、何とも言えない落ち着きを醸し出しており最高に落ち着く空間。席配置もゆったりとしており、ほぼ全然ソファー仕様でボックスシートも数多く座り心地もとても良い。本日は「サイフォン式深煎りアイスコーヒー」と「甘夏と蜂蜜のシャルロット」¥800をオーダー。しっかりとしたコクと旨みを引き出したコーヒーは流石の一言。ケーキも恐らく外注ではなく、お店で手作りしていると思われ美味い!チェーン展開のお店は普段からあまり利用していなかったが、こちらの「集(しゅう)」さんは他の地区で出会ったら又リピートしたいと思うほどのクオリティ。サービスもホテルか!?と思う程、しっかりと教育が、なされているのか、どのスタッフも素晴らしい接客で好感度かなり高い!リピ決定です。ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
五反田でお茶したいときに目に入り、入店しました。休日の午後3時くらいということもあり、待ち時間は20分ほどありました。店内は高級感のある内装で、優雅な時間が過ごせました。チョコレートケーキはオレンジの味がアクセントになっていて、オシャレな味がしました🍊少しお高めでしたが、たまにはいいかなと思います♪
外部サイトで見る
星評価の詳細
珈琲茶館 集 五反田西口店
五反田/喫茶店、ケーキ
落ち着いた珈琲屋さんならココですね。以前に、「集五反田東口店」を利用したことがありましたが、こちらの西口集さんも駅近で便利な立地にあるので、今後も重宝しそうな予感。12:30頃の来店。本日はケーキを注文しようとしましたが、この時間だとケーキがまだ出来ていないそうで、、、、シンプルなアイスコーヒーのみのオーダー。雰囲気、サービス共に前に行った東口店が本当に素晴らしく、とても印象に残っていたので、西口店は?と期待したもののそこまでのインパクトはなかったかなと。。ただ、落ち着いてカフェをするには抜群に空間がよいのでオススメですよ!ご馳走様でした。ぷはあ~。
五反田駅のすぐ近くにある喫茶店。一杯が1000円くらいする高級なコーヒーをいただきました。店内は禁煙かつ落ち着いた雰囲気で集中して作業をするのにもぴったりでした。オンライン会議などはできないのでそこは注意が必要です。
外部サイトで見る
星評価の詳細