信州蕎麦・鶏 個室居酒屋 八兵衛 田町本店(【旧店名】笑う門には馬来る)
田町・三田/焼鳥、すき焼き、居酒屋、そば、鳥料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3553737/medium_cb850936-c766-4c23-a117-8d0b24d7f008.jpeg)
田町の駅の静かな方のエリア...ビルの中に人気の蕎麦居酒屋があると聞いて、蕎麦好きな友人と訪問。〆の蕎麦美味しいんだよ!だけの情報だったけれど、行ってみたら色々とお料理が美味しかったのでこれは書かねば...エレベーターを下りるとそこは和風居酒屋さん。所々カーテンで区切りができたり、隣との仕切りがドアだったり、で半個室なプライベートなキッチリ感。丸ごとレモンサワー¥583のあとは中身やクエン酸サワーを追加したり。お通しは鶏出汁。日本酒のようなおしゃれなお猪口セットでいただく。本日のおすすめやお店のおすすめメニューを取り混ぜて色々オーダー♪・海鮮ユッケ¥825海苔付き、大きめのブツ切りで思ったよりいっぱい!これ、コスパ◎本当におすすめだった!名物・若鶏の山賊焼き¥1408なかなかパンチの効いた竜田揚げのような山賊焼き!・冷製レバー葱油かけ¥858これ、刻みネギも入っていてめちゃくちゃお酒がすすむ。・鶏出汁巻かれ玉子¥748出汁に浸かった玉子焼きはおろしとネギでほわっと優しい口当たり、後味はさっぱり。・馬刺し~赤身¥1078厚切りで食べ応えあり。ついつまみたくなって、・選べるポテトフライ¥748は6種類もあって迷いつつあおさ海苔で!さっぱり・冷奴¥440お豆腐メニューは豊富で豆腐のステーキや揚げ出し豆腐などもあったよ!海鮮ユッケが美味しかったので・ごまカンパチ¥748こちら、お魚新鮮で美味しい♡〆はオススメの信州蕎麦・名物せいろ蕎麦(小)¥968料理長おすすめの・カレーつけ汁¥330これが、蕎麦自体がいい感じに美味い。カレーつけ汁がまた美味い。もしかして、大にした方が良かったのかもしれない( ̄▽ ̄;)お料理が全般的に美味しくて、平日で駅から5分くらいは歩くエリアだけれどずーっと混んでいるのは納得!お会計、ひとり¥6000くらいだった。ここはリピしたいお店。ご馳走様でした。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/6366/medium_780c049d-3a87-4696-a1ee-ec23583cc184.jpeg)
田町にある信州蕎麦・鶏個室居酒屋八兵衛田町本店でディナーをしてきました。完全個室、半個室、テーブル席合わせて77席あるのでTPOに合わせて利用できますよね。今回は完全個室でゆったりディナーを堪能してきましたよ。冷製レバーは葱油の香ばしさと刻みネギの辛味が良い薬味になっていてレバーを食べやすくしていますね。馬刺しは赤みのお肉で分厚くカットされています。食べ応えがあって良いですね。海鮮ユッケは大きな刺身のぶつ切りの上にたっぷり刻みネギと白胡麻が振りかけています。卵黄が良い感じで海鮮ユッケにコクと旨みを足してくれますね。鶏出汁巻かれ玉子は鶏出汁のスープの中に玉子が入っていてさっぱりとした風味に仕上がっています。若鶏の山賊焼きはザクザク食感の衣にジューシーな鶏肉が入っていて濃い味付けでコクがありますね。〆の名物せいろ蕎麦はカレーつけ汁を付けていただきましたよ。せいろに盛られたお蕎麦はコシが香りも良いですね。
星評価の詳細
クレープとエスプレッソと花束を(【旧店名】パンとエスプレッソと 高輪ゲートウェイ)
田町・三田/パン、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3630693/medium_d2a2e2c4-9ae1-4d19-bb3b-e93560fe0d66.jpeg)
2/25に「しロといロいロ」からリニューアルOPENしたお店♡・桜あんバター・カフェラテ/Hモーニング利用!場所柄、穴場ですね(*´∀`)♪雰囲気いいテラスもあるので、暖かい日は良さそう♡店内は、オシャレなドライフラワーが装飾されています!カヌレ目当てに行ったのですが、心が揺らぎました!笑桜の葉入りあんことバターがサンドされた、今の時期ならではのあんバター♡とっても美味しかったです!ラテアートも素敵でした(๑ơ₃ơ)♥
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/29725/medium_6bdf7b6d-2f8e-42af-9671-abf9dbd9100d.jpeg)
売っているパンは、少なめ🥐注文したのは、・プリン・ドリンクセット1,100円プリンはガラスの器に入っていて、下にラズベリーソースがかかったメレンゲやグラノラが敷き詰められていて、上に黄色いプリン、上に生クリームが盛りつけられエスプレッソソースがかけられています。エスプレッソソースはほんのり苦い味わいを甘いまったり生クリームに付けています。プリンは懐かしさを感じる固めでたまご感があり、美味しかったです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
本家あべや ムスブ 田町店
田町・三田/焼鳥、鍋(その他)、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
"本家あべやムスブ田町店"/焼鳥・居酒屋・鍋◆食べログ★★★☆☆3.44※2022.09.05時点◆個人評価★★★☆☆3.8✂︎------------------information-----------------------@msb_honkeabeyatamach📖予約:可⏳待ち時間:なし(予約時)🏠住所東京都港区芝浦3-1-21msbTamachi田町ステーションタワーS🚃アクセスJR山手線田町駅より徒歩1分⏰営業時間■ランチ■11:30~15:00(L.O.14:30)■ディナーメニュー■15:00~22:00(L.O.21:00)😪休業日:不定休(ビル休館日に準ずる)💳支払い🙆♂️カード可、電子マネー可、QRコード決済可🪑席数:56席(カウンター20席、テーブル36席)✂︎----------------------------------------------------💰予算5,000〜5,999円こちら田町駅直結の施設ムスブ田町の1Fにある比内地鶏に拘った焼き鳥が堪能できる居酒屋✨焼き鳥、居酒屋と聞くと小汚いイメージがありますが、ここはお店の入り口が開けており、テラスなどもあってお洒落な居酒屋です!今回は単品メニューで焼き鳥おまかせ6本を中心に、つくね串やきんかんなど頼みまくりました😋おまかせの中には希少部位のソリレスやふりそでなども含まれており、普段なかなか食べれない部位を美味しく頂けます!特にソリレスはプリップリで美味しくて何度もリピートしてしまいました🤤また、つくねときんかんの組み合わせも最高で、きんかんを先に潰して絡めてもよし、口の中で弾けさせるのも良しで美味すぎるので必ず頼んでいただきたい一品です!!夜は単品やコース、飲み放題メニューなどがあり、ランチでも比内地鶏を使用した親子丼やうどんなど楽しめ、非常に使いやすくアクセス良く美味しいのでおすすめの焼き鳥居酒屋です✨@tabelogucchiさんご協力ありがとうございます♪
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706233/medium_28c289e8-5655-4894-9778-c0e272c1673f.jpeg)
韓国からのお客様と軽くランチとコーヒーを。福岡〜東京〜ソウル、釜山を行き来しているそうで、福岡もご飯が美味しい!とのこと。鶏肉が美味しい焼鳥屋さんでランチ。ここは夜しか来たことがなかったなぁ。親子丼に七味で辛い物で良いかなぁと選びました。駅からも近く、食べログURLを送ったのでお店で待ち合わせ。本家あべやさんです。久しぶりに来たらタッチパネルの前金制に変わっていました。へぇー、お酒もあるのね!まずはランチメニュー、親子丼全部は苦しいなぁと思って稲庭うどんのハーフサイズコンボに。途中からお酒にしない?と言うことでスタッフさんに聞いたらあるとのこと。またマシーンでオーダーしてお席で待ちましたw.まぁ、良いか。接待じゃないしね。私はスパークリング。お相手の方はやっぱり焼酎!芋が好きだそうで。途中お茶割りにしてましたが、楽しんでいただけたようです。鶏肉が美味しい!と。ツルツルの稲庭うどん。私は冷たくして。喉越し最高です。
ネット予約可能な外部サイトで見る
田町にセンバネ
田町・三田/鳥料理、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3706233/medium_28c289e8-5655-4894-9778-c0e272c1673f.jpeg)
昨夜は地元でディナー。伊万里焼の器で出してくれる居酒屋…と聞いて、センスの良い友人と出掛けてきました。雪の降る中でしたので近所で良かった。店内に入ると可愛い照明が。テーブルも素敵!こんなオシャレな居酒屋さんがあったのねー!センバネ紀行コース《全9品》飲み放題付きを田町にセンバネさんでオーダー。どれも美味しくて。枝豆やフライドポテトはトリュフ塩!大好き!生ピーマンの肉詰めもフレッシュなピーマン🫑、金箔も!!楽しいディナーとなりました。ごちそうさま。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3744243/medium_1ccb64ec-7fa8-47dc-8a3b-4488c30067fa.jpeg)
場所は沢山の居酒屋などが軒を連ねる「慶応仲通り商店街(けいなか)」に構える。店名の「センバネ」は、「~しないとね」という意味を持つ九州や新潟の方言に由来する。店内はコンクリート打ちっぱなし風の壁や、欄間を使った照明などで、モダンな古民家の雰囲気を演出していて、かなり洗練された綺麗な空間。席数は70席。個室・半個室を合わせて8室もあるので、プライベートな食事やデート使いでも持ってこいです。今日は個室に案内して貰いラッキー!ここ「センバネ」さんでは、日本各地の郷土料理をアレンジしたメニューや創作料理を中心に提供していて、お皿も拘りある伊万里焼きを使用し、どのお料理も華やかです⭐︎接客も心地よさが隅々まで行き届いた、洗練されたおもてなし。一度来たらまた来たくなってしまうハズ![本日のオーダー]※価格は全て税込表記〈アラカルト〉◉ゴーヤチャンプル¥920-◉センバネ特製のポテサラヒルズ¥792-▶︎▶︎▶︎天高くそびえ立つ、六本木ヒルズ?麻布台ヒルズ?w、の様なポテサラは圧巻のディテール!イカの塩辛がスーパーアクセントとなり、単なるポテサラがお酒のつまみへと昇華する。今日は飲まなかったが、絶対日本酒に合います!◉生ピーマンの生肉詰め¥462-▶︎▶︎▶︎青々しく艶感のある生ピーマンの中に、牛肉のタルタルを詰め、上には卵黄。甘辛タレと卵黄を混ぜ混ぜ、からのパクリッ!食感のコントラストがたまりません♪◉レンゲ鮨5種盛り¥1,078-▶︎▶︎▶︎(サーモン、マグロ、鯛、ホタテ、サバの5種類)レンゲ鮨5種盛りは、サーモンのまろやかさからマグロの濃厚さ、鯛とホタテの繊細な甘み、そしてサバのしっかりとした風味まで、各ネタがバランスよく調和し、全体として豊かな味覚のハーモニーを楽しめる一皿でした。何げに、醤油差しが「カオナシ」だったのがウケた笑◉椎茸ねぎみどろ¥660-◉ばくだん¥792-▶︎▶︎▶︎納豆、漬けマグロ、オクラ、トロロ、卵黄のネバネバ代表5兄弟を味付け海苔に巻いて食べるスタイル。濃厚でパンチのある味わいが口いっぱいに広がる豪快さ!食感や味の変化が楽しく、クセになる美味しさでしたぁ〜^^
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細