喫茶ゾウメシ
名古屋駅周辺/カフェ
名古屋にある喫茶店喫茶ゾウメシへ🐘レトロなカフェで店内は落ち着いたモダンな雰囲気。お目当てのクリームソーダにはゾウさんのクッキーが✨とてもキュートでテンション上がりました🙌近くのノリタケの森もクリスマスシーズンということでツリーが飾ってあり🎄、紅葉も🍁見れてる満足でした!
🐘喫茶ゾウメシ🐘📍愛知県名古屋市西区菊井1-24-13☎052-565-0500🕚9時〜17時半🌙不定休🔖キーマカレーオムライス1130円🔖バレンタインソーダ760円🔖いごマシュマロトースト580円🔖コーヒー490円🔖ぞうさんクッキー90円ずっと前から行きたかったカフェ!ようやくいくことができた♡期間限定のバレンタインメニューが選べたので、クリームソーダがさらに可愛い🍓トーストもとろとろのマシュマロでおいしいし追いチョコでさらに贅沢だった♥¨̮🍫お邪魔したのが祝日の13時🤔並んでたのは三組ですぐに入れた🎀席は二時間制とのことだったけど外にもたくさん並びはじめたので食事後終わって割と早めに出ました🙏とっても美味しくて可愛くてまた名古屋に来た時には行きたいお店♡
外部サイトで見る
パーゴラ(PERGOLA)
名古屋駅周辺/洋食、居酒屋・ダイニングバー(その他)、バイキング、居酒屋
名駅マリオットの15階にある『パーゴラ』に行きました。食べ放題は久しぶりでしたが、ローストチキンやアヒージョなど、どのメニューも美味しくて大満足でした。ゲリラ的に鐘が鳴っておすすめメニューが提供されるので、列をつくってみなさん取りに行っていました。デザートは、季節にそってピスタチオのタルトがクリスマスツリーになっていて可愛かったです🎄
さて、人間ドックの後は、予約してあった、名古屋マリオットアソシアホテル15階の、パーゴラのランチブッフェです。冬のイタリアンブッフェ、11時半開始の第一部を予約しましたが、人間ドックの都合で10分程遅れました。既にお料理には人だかりです。人気ですね。まずは、メインと思われる、パルミジャーノレッジャーノの器であえるパスタ。これは、ウーンパスタ自体がいまいちなので、安っぽい仕上がり。一番美味しかったのは、カリフラワーとトビッコの冷静カッペリーニ。人間ドックの後ならお勧めできる、ブッフェです。
ミクニナゴヤ(MIKUNI NAGOYA)
名古屋駅周辺/フレンチ
名古屋マリオットアソシアホテル52Fフランス料理🇫🇷ミクニナゴヤにてちょっと贅沢なランチいただきました。🥰😉😙コースはRiviere(肉・魚両方食べたかったので)前菜、お肉、魚の味は期待通りの美味しさでした。が・・・新玉ねぎのロースト、ホタルイカ、山菜の料理の仕方に驚き‼️『全てを決めるのは食材自身であり、料理人は、自然の恵みを学び続ける』と示されていますが、☝️まさにコレだと実感したひとときでした。これがミクニさんのお料理なんだなぁ❣️😋🤞オススメします👍😋
名古屋マリオット52階にあるミクニナゴヤさん🌿どれも主役級に美味しい✨夜景も綺麗で絶対忘れられない特別な日になります✨ちなみに私は婚約記念に行きました😌
Blue'dge(ブルーエッジ)
名古屋駅周辺/フレンチ、ダイニングバー、バー
ミッドランド41階にある、ブルーエッジです。ランチですが、張り切って予約しました。久々に専用エレベーターに乗りましたが、改めてそのスピードに驚きます。耳に来る感じですね。オーダーは、ランチの安いコースで3600円。ブランダートのパネぶりと紅芯大根のマリネオリーブソースこれは、もっと大根が主張したほうが良かったかも合鴨のコンフィとほうれん草のキッシュ合鴨があまり効いてませんでしたが、美味しいキッシュです蕪のポタージュビーツの香り太刀魚のペルシャード牛頬肉のブルゴーニュ風メインはハーフ&ハーフ可能とのことで、迷わずそうしました。デザート盛り合わせコーヒーお値段を考えれば文句なしです。
先日、50歳の誕生日お祝い🥂相方さんからはサプライズで50本の🌹薔薇の花束❣️そして大好きな場所、神戸に連れて行ってもらいました❣️水族館🐟アトアは初めて行きましたがかなり良かったです〜メリケンパーク、モザイク…どの場所も雰囲気が良くて大好きな街ですね〜❤️誕生日当日は名古屋でEXILETAKAHIROの単独ライブがあったので、娘と一緒に参戦❣️ランチは娘がサプライズで予約してくれて名古屋駅前の41階でbirthdaylaunch‼️TAKAHIROのアクスタと一緒に!笑娘の部屋に入るとこれまたサプライズでバルーン🎈で飾り付け🥰ソープフラワーの🌹薔薇の花束🌹相方さんと娘とで薔薇の花束が100本になりました‼️生花の花束💐はドライフラワーにしました〜今年のbirthdayは名古屋に住んでる娘と一緒に過ごせて娘の部屋でお泊まりしてTAKAHIROからもライブトークで今日誕生日の方と聞かれ人生最大限の声でハイ❗️ハイ❗️ハイ❗️と言ったらTAKAHIROがおめでとうございますって❣️(他の人も誕生日いたけど…)思い出に残る50歳の誕生日になりました‼️相方さん娘に感謝感謝😘
ネット予約可能な外部サイトで見る
ザ・ワンアンドオンリー(THE ONE AND ONLY)
名古屋駅周辺/イタリアン、バー、ラウンジ
ザ・ワンアンドオンリーにいきました。ルーセントの最上階(40階)にあります。専用のエレベーターを探すのに戸惑いました。店内に入ると、店員さんがチャージが1500円かかりますが、よろしいですかと耳打ち。→これは余分だったかも。運良く窓際の夜景の見える席に案内されました。名古屋城のライトアップとか、目線より低い位置から出る月とか、圧倒的に素晴らしい夜景です。ダイキリとラムローズを注文。カクテルは、普通でした。ここは、行くなら窓際を予約するべきですね。
21歳の誕生日前夜祭に親友ゆきみねぇさんがお祝いしてくれました!誕生日当日はかずくんと過ごしてねって配慮が素晴らしすぎるよねぇさん!40階にあるこちらのお店でサプライズ誕生日ディナー21歳でこんな贅沢しちゃって良いのかな運ばれてくるお料理はどれも美味しくて何より見た目が芸術飾っておきたいくらい可愛い盛り付けでした!味もちょうど良い味付けで大満足誕生日プレゼントまで私の大好きなブランドのバッグで嬉しすぎた!ねえさん今日は本当に最高すぎる誕生日前夜祭をありがとう!幸せすぎた、誕生日明日なのにもう終わった感凄かったよこんな素敵な一日にしてくれたからには誕生日待っててね?本当に心の底からありがとう!大好き!
SPICE UP!COCOICHI BAKERY(スパイスアップ!ココイチ ベーカリー)
名古屋駅周辺/パン
名古屋駅の地下街、サンロードに入っているココイチのベーカリー「SPICEUP!COCOICHIBAKERY」です、平日の夜に利用してみました。それほど広くないお店ですが、結構いろんな種類のパンが並んでいましたね、遅めの時間なので売り切れのものもちらほらとありましたが、それでもまだいろいろと残っていました。その中から厳選海老クリームカレーパンとメリークロワッサンの2点を購入、海老クリームカレーパンはカリッとした生地の中にしっかりカレーが詰まっています。そのカレーもすごくまろやかな味わいで海老の香ばしい風味が存分に感じられますね。一方のメリークロワッサンは赤、緑、白とクリスマスツリーをイメージした鮮やかな見た目でサクッと心地よい食感に中に入っているフランボワーズジャムの甘酸っぱさがマッチしていますね、コチラも美味しかったです。#名駅
˗ˏˋ🍛ココイチ×カレーパングランプリ2024金賞🥇ˎˊ˗カレー専門チェーンCoCo壱番屋運営のカレーパン専門店、スパイスアップココイチベーカリーさん🥯❤️🔥以前伺ったことがあって超美味しかったから、ココイチカレーパンのファンになっておりまして…⸝⸝⸝🫶🏻今回は、7月15日に発表があった一般社団法人カレーパン協会が主催するカレーパングランプリにて金賞を受賞した2種類のカレーパンをいただいてきました🐈ᯓᡣ𐭩1種類目は、バラエティ部門金賞を受賞した黒ハッシュドビーフパン⊹🔎黒い見た目にびっくりしたけど、竹炭を練り込んでいるそう🎋🖤真っ黒な生地の中には、赤ワインとデミグラスソースでじっくり煮込んだ牛肉が詰め込まれていて最高に美味🍾𓂃ོ辛みなく牛肉の旨味があって、今までで1番好きなカレーパンかもと思ったꉂꉂ🙊💓2種類目は、西日本焼きカレーパン部門金賞を受賞したプレミアム国産牛ごちそうカレーパン⸜︎👍︎⸝カレーパンの概念崩しパン?見た目タイプすぎるっ🤍𐙚ココイチ自慢のカレーソースとスパイスでじっくり煮込んだ国産牛肉がたっぷりゴロゴロと入っていて、贅沢でしかないよ幸せ~🥰毎日店舗で揚げたてを提供しているから、いつでもおいしさが楽しめるよ🧸⸝⋆*公式LINEの友達登録をするとクーポンプレゼントがあるので、この機会お見逃しなく🎫みなさんも、ぜひ行ってみてください🥰🍸𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓈒𓏸𑁍𓏸𓈒『黒ハッシュドビーフパン』¥345『プレミアム国産牛ごちそうカレーパン』¥551【LINE友達登録クーポン内容】すぐに使える200円OFFクーポンプレゼント【スポット情報】🍽️SPICEUP!COCOICHIBAKERY名駅サンロード店@cocoichi_bakery📍愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7−25名古屋地下街サンロードA18区画🚃名古屋駅の名駅地下街サンロード内(※カレーハウスCoCo壱番屋名駅サンロード店の併設店)🕰️08:00-20:30※売り切れ次第終了🪑14:00以降はイートイン可
外部サイトで見る
リリカル コーヒー ドーナツ(Lyrical coffee donut)
名古屋駅周辺/カフェ、パン・サンドイッチ(その他)、ドーナツ、パン
ドライフラワーでツリーをつくるワークショップしてきました✨シックな感じに仕上げたくて金を多めに!楽しくて大満足😉クリスマスが楽しみだ〜❤️
地下鉄亀島駅から歩いて5分ほどの場所にあるドーナツ屋さん「リリカルコーヒードーナツ」です、週末の午後に利用してみました。店内にはテーブル6卓のカフェスペースもあり、ドーナツはもちろん、サンドイッチなどのランチをいただいていくこともできます。12時30分ころの訪問でほかにお客さんは3組でした。ただこの日はテイクアウトでの利用、ドーナツの種類は日替わりや週替わりのものを含め全部で13種類、その中からプレーンにフラワーヨーグルトみかん、もちもちボールミックスの3点を購入です。フラワーベリーはベリーのピンクに黄色いエディブルフラワーが乗った可愛らしいビジュアルのドーナツ、味の方もドーナツ自体の優しい甘さに甘酸っぱいベリーの味わいがマッチしてなかなかにイケますね。もちもちボールはその名のとおりもちもちの食感がすごく心地よくコレ好きですね、きなこ、シナモンなど3種類のフレーバーのミックスでしたがどの味も美味しかったです。なかなか良かったので今度は店内でランチとかも試してみたいと思います、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
名鉄百貨店 本店(meitetsu)
名古屋駅周辺/その他
ナナちゃん人形クリスマス🎄が終わったので、ナナちゃん、早速お着替えでした。忙しいね。ご苦労様です。皆さん並んで『ナナくじ』を引いておられました。ちなみに私もひいてみました。運勢・・・まあまあそんなとこかな?😅😉
パン&スイーツまつり続き…メロンパンの次はやはりカレーパン。選んだ店は大阪のハウスカレーパンノヒさんにて濃厚チーズカレーパン😋チーズが濃厚で、カレーをまろやかにしたお味👍美味しかったです♪そのあとは甘めの店を探し、山形県のボー・ションドブレさんにて至福のスイーツパン5種類から3個セットを購入👍ゴマ生クリーム、ずんだあんと生クリーム、抹茶生クリームと小倉を選択。こちらは食べずに持ち帰ります。同じボー・ションドブレさんにて山形牛ステーキカレーパンとAOPバンブリー社バタークロワッサンを購入して食べてみました。辛めのコクのあるカレーと山形牛は食べ応えありました。クロワッサンは良いバターを使っているので風味が良かったし、生地も柔らかく美味しかった👍スイーツパンも楽しみだ😊