すべて
記事
ユーザーのレビュー
岐阜県10投稿
鉄道王
岐阜県大垣市にある和菓子屋さんです、コチラのどら焼きをいただきました。そのどら焼きは北海道あずきのどら焼きでふっくらした生地に粒がしっかりした小豆あんが詰まっています。生地の方は少し甘めですが、あんこは甘さ控えめなので味のバランス的にはちょうど良い感じですね、なかなか美味しかったです。
投稿日:2022年11月22日
岐阜県10投稿
Annashuna0830
5月5日こどもの日🎏毎日マスク生活・・記念写真も😷マスク顔マスクを取って、大きな声でしゃべったり歌ったりできるのは、いつの事か??老舗和菓子やさんの、柏餅をいただきながら、こども達が、のびのびと成長するのを願いました。
投稿日:2022年5月12日
aumoスイーツ❤︎
❤︎職人さんが1つ1つ丁寧に作り上げる"干錦玉"❤︎.水滴をイメージして作られる干錦玉。1つ1つテーマが決められており味も異なります🍬近くを訪れた際はぜひご利用ください😊💗.写真提供:@marippe1216さん(Instagram)素敵なお写真をありがとうございました♡.[御菓子つちや本店]住所:岐阜県大垣市俵町39電話番号:0584-78-2111営業時間:8:30~19:00予算:¥1,000~1,999アクセス:大垣駅から徒歩15分シチュエーション:優雅なカフェタイムに❤︎.あなたが撮影したベストグルメpicに「」を付けて教えて下さいっ☺︎あなたの投稿が紹介されるかも♪..aumo公式アプリでは9/14~9/30の期間中、「食欲の秋フォトキャンペーン」を開催中♡「」を付けて投稿して、10万円分の旅行券など豪華賞品を当てちゃおう!.
投稿日:2018年9月20日
紹介記事
岐阜のお土産14選!おすすめのお菓子や雑貨、ご当地グルメを厳選
岐阜県のお土産を、有名なお菓子からちょっと変わった雑貨まで、胸を張っておすすめできるものをピックアップしました!お菓子、ご当地グルメ、食べ物以外の名産品の順にご紹介してきます!通販で買えるものもあるので、岐阜のお土産はこれでばっちりです!
ユーザーのレビュー
岐阜県5投稿
micafe_gram
岐阜県垂井町にある「グルマンヴィダル垂井本店」いつも行くと並んでる大人気なパン屋さん今回は、ボリューム満点のランチを頂きました♫
投稿日:2023年2月10日
岐阜県10投稿
鉄道王
岐阜にあるベーカリーです、コチラのあんバターのロールパンをいただきました。あんことバターは言うまでもなく鉄板の組み合わせ、少しもっちりした食感のパンあんことバターのバランスもよく間違いない味ですね、美味しくいただけました。
投稿日:2023年1月12日
岐阜県10投稿
kanakisss
【グルマンヴィタ本店】..念願のグルマン.滋賀とか京都とか西に向かうたびに、お店の前通ってだけど、いつも混み混み。警備員が立ってたり、、、..人気の理由がよく分かった!..①パンの種類がすごい②モーニングがすごい③とにかくすごい笑..どれも美味しかった🤤..9時半くらいに行って結構待ってる人が!でもその後さらに!!..いい感じの時間だったかな!..
投稿日:2022年6月6日
紹介記事
まるでテーマパーク?食事も楽しめる岐阜のおしゃれなパン屋を紹介!
みなさんパンはお好きですか?今回は岐阜県の垂井にある、まるでおとぎの国から出てきたようなパン屋「グルマンヴィタル」さんをご紹介いたします!
ユーザーのレビュー
岐阜県10投稿
Mr.オペラモーブ
【おやつタ〜イム】🙌😁大垣八幡神社から、大垣駅に戻って金蝶園総本家さんで・・・第1回おおがきスイーツ(水都)グランプリで・・・見事グランプリを受賞した⭕️ふわふわ金蝶園の名物⭕️金蝶園饅頭⭕️芭蕉餅を店内で、頂きました\(*´∇`*)/この時期、水饅頭が食べれないのが残念ですが、4〜9月までは、旬の果物をフルーツ餡にした水饅頭が月替わりで頂けます。店頭で水を張った桶の様な中で売られる水饅頭は、とても涼しげで、大垣の夏の風物詩でも有ります❗️※金蝶園総本家〒503-0901岐阜県大垣市高屋町1-17フリーダイヤル:0120-058-436(9:00~17:00)TEL:0584-75-3300FAX:0584-78-7665
投稿日:2021年2月7日
岐阜県10投稿
鉄道こまち
岐阜県大垣市高屋町にある、金蝶園総本家大垣駅前本店です!寛政10年(1798年)創業の老舗のお店です!大垣で、生まれた、岐阜県を代表する銘菓、金蝶園総本家です!古くから大垣は良質な地下水が豊富な事から、水の都と言われています。この名水によって明治時代の初めに生まれたのが、大垣名物「水まんじゅう」です!冷たい地下水に漬けて冷やすよう、葛に水に強いわらび粉を混ぜ、柔らかく炊き上げた生地を陶器のお猪口に流して固めたものです!あんほわ、かりんとう饅頭、金蝶園最中、大垣あんぱん饅頭、金蝶園かすていらなどなど、他にも、美味しいお菓子が売られています!お店の中でも、ぜんざいなどが食べられるようになっていて、以前来た時に、いただきました!老舗の風格ある、素敵な、お店ですね✨
投稿日:2020年11月7日
紹介記事
春の絶景♪今年の春は岐阜でリフレッシュしよう~
桜の花が一気に開花し、本格的な春の訪れを感じる今日この頃。今年のお花見はどこへ行こうかとお悩みの方もいるのでは…?そこで今回は岐阜県大垣市をレコメンド。春の王道のお花見スポットはもちろんのこと、ほっとひと息つくのに外せない素敵カフェまで、岐阜県大垣市の魅力をたっぷりとお届けします。
ユーザーのレビュー
岐阜県100投稿
おでかけ探検部
・岐阜県大垣市【チーズケーキプリンセス】大垣にあるチーズケーキ専門店へ色々なチーズケーキが並ぶショーケース迷いに迷って、大垣の特産品でもある”枡″に入ったチーズケーキを選んでみました❣️2階のレトロな雰囲気漂うカフェスペースで水の都と言われる水都の川を眺めながら奥の細道結びの地でもあるので詩人、松尾芭蕉になった気分でチーズケーキをいただきました❤️枡は、お持ち帰りが出来るのに想いに耽りすぎて忘れてきちゃいました💦‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐order‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐花よりダンジュ¥500-‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐店舗情報‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐◾︎店舗CHEESECAKEPRINCESS◾︎住所岐阜県大垣市西外側町2-45◾︎電話tel:0584733115‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐@easai2さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年2月14日
岐阜県10投稿
鉄道こまち
京都アニメーションが作った、アニメ映画聲の形の舞台になった、岐阜県の大垣になります!アニメに出てきたところに、行きたくて、以前行った時の写真です!写真は、チーズケーキプリンセスのチーズケーキ!お店で、いただきました!チーズケーキ好きにはたまらないお店です!
投稿日:2020年4月10日
炎の料理人
チーズケーキ専門店フワフワのチーズケーキで軽い食感と丁度いいチーズの酸味が最高!もう一つはイチゴとチョコチップのチーズケーキ甘すぎない生クリーム一緒に
投稿日:2018年9月15日