農カフェ クルール(【旧店名】農カフェ hakari)
笛吹・石和温泉/自然食、カフェ、カフェ・喫茶(その他)

2023.9.15仲良し4人組で今日はドライブを。大好きな山梨のこちのお店でランチを頂いてきました。野菜中心の体に優しいプレートランチ、かなり前から一年に一回は通っています。桃のスープには間に合わず、今日はトマトとエノキのスープでした。ピーマンの塩昆布炒め、種まで炒めてありましたが、美味しくて、彩りも綺麗、みんなでワイワイ言いながら頂きました。大好きなお店、ご馳走様でした。

クルールはフランス語で"彩り"を表す言葉。彩りプレートは四季の彩りを一枚のプレートで表現しているそうです。今回、いただいたのはランチセット2,200円1彩りプレートor車麩のカツカレー2セットドリンク3スイーツorワッフルハーフサイズ4おみやげ彩りプレートにはキャベツと押麦の塩麹スープ、車麩と野菜の串カツなど体に優しそうなお料理がいっぱい。お茶も三年番茶、ごぼう茶、マテ茶など色々な種類がありました。ワッフルも米粉を使ったものでした。おみやげはスコーン、クッキー、チップスの中から選べます。私はクッキーを選びました。お店の雰囲気もとても良かったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
マリモ カフェ アンド ダイニング(Marimo café & dining)
笛吹・石和温泉/カフェ

日曜日の午後、マリモカフェに特製苺パルフェを食べに行きましたところが1日限定10食ということですでに売り切れ💔チーズケーキに変更しましたチーズケーキも美味しかったけど苺パルフェ🍓食べたかったまたリベンジします

苺パフェ&ワンプレートランチ‼️山梨県の石和健康ランドのすぐ近くにある「マリモ」さんでランチして来ました〜😋平日でも予約必須と口コミがあったので12時半に予約して行ったのですが、やっぱ予約しといて良かったです❗️ランチ時はお客さんいっぱいでやっぱ人気のあるお店ですね❗️お店の名前も可愛いですがお店も可愛いです❗️テラス席もあって雰囲気が凄く良いです〜😆日替わりのワンプレートランチが人気の様ですね❗️二人で行ってご飯プレートとバケットサンドのワンプレートランチを頂きました😊とっても美味しかったです〜😆そして期間限定で1日10食限定の苺パフェ〜🍓めっちゃ苺〜‼️すっごく美味しい苺が上にも中にも沢山入ってて、アイス、生クリーム、ヨーグルトが抜群に良いバランスなパフェで、全然重たくなくてペロっと食べてしまいました😋パスタやグラタンのワンプレートランチも気になるので又来店したいと思います。マリモでランチして石和健康ランドでのんびりと温泉〜♨️とても良い休日でした☺️営業時間11:00〜22:00(L.O.21:30)定休日木曜日駐車場20台
外部サイトで見る
星評価の詳細
HanGing(ハンギング)
笛吹・石和温泉/カフェ

時差投稿です🤣にゃんこ日に行きましたカフェ☕️で美味しい🍓パフェを2週続けて食べちゃいました😍お店はHanGing(ハンギング)石和いちご館青柳の向かいにあるHanGing農家だからできる苺いちごイチゴパフェその名の通り新鮮な採れたていちごをふんだんに使った凄く美味しいジャンボ🍓パフェ🤩注文時に白🍓を入れますか⁉️と言われたので白🤍赤🍓パフェを注文👍注文した🤍🍓パフェは高さ30cmコンフィチュール、カスタードホイップ、いちごプリン、白玉、あんこクリームチーズ、バニラアイスと色々な層が高しめる贅沢ないちご🍓パフェ今回🤍白いちご始めて食べました酸っさも感じ甘味もありましたがやはり赤🍓いちごの方が甘味が多く美味しいですね🤣ハンギングの店内には所々トトロが飾られています😍店名ハンギング住所山梨県笛吹市石和町唐柏416-3定休日月曜日、年末年始営業時間10:00~16:00駐車場有座席数25席(テーブル14席・カウンター5席・テラス6席)主なメニュー・苺いちごイチゴパフェ・いちごのプリン・朝霧ソフトクリーム・ジョイアルカレーデザート付き・マルゲリータピザ・マヨコーンピザ

イチゴの季節がやってきました。パフェを食べに山梨へ。季節のフルーツパフェが食べたくなると、ここのお店に来たくなります。今回は柿のソフトクリームもいただきました。柿は冷凍のものですが、香りがとても良かったです。パフェはあんこと白玉が入っている和の味がします。のっているいちごが甘くてたまりません!その時の熟している種類のイチゴを使っているそうで、さすがいちご狩りが出来るだけあります。カフェよりいちご狩りのほうが人気でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
フレンチトースト専門店 CAFE LA PAIX 石和温泉店(カフェ ラ ペ)
笛吹・石和温泉/カフェ・喫茶(その他)、カフェ

フレンチトースト専門店CAFELAPAIX‼️[デザート編]アートスムージーと苺のクリームチーズパフェ‼️アートスムージーはストロベリーとブルーベリーとヨーグルトの三層になっていてこんなスムージー初めて見ました‼️ダブルとトリプルでお値段が違います(写真はトリプルです)映えが半端ないっす〜😆(アートスムージーはランチタイム終わって14:00から)季節のパフェが今は苺のパフェで、苺と抹茶のパフェと苺とクリームチーズのパフェの2種類でした❗️苺とクリームチーズのパフェを注文しました〜😁待つ事数分どデカい苺パフェの登場‼️苺がいっぱい乗っていて、マスカルポーネのクリームの中にクリームチーズのアイス、グラノーラ、ヨーグルトっぽいやつ、苺のジュレ、クリーム、苺と苺ソースってな感じになってます😆こういったパフェはいつも思うのですが食べ方が難しい😅倒さない様に慎重に食べました〜😆マスカルポーネのクリームは濃厚で苺も美味しくてボリューム満点で映え映えで、めっちゃ美味しかった〜😆フレンチトーストとパフェでお腹いっぱいで大満足でした〜😋👍次回はちゃんと予約してデザート系のフレンチトースト食べに来たいですね〜😊

季節のパフェ(1,500円)は季節によって桃だったりシャインマスカットだったり、今回は苺🍓でした💕日曜日に行ったのでとても混んでいました。予約が出来るので絶対に予約した方がいいです。苺パフェは絶品です✨待った甲斐がありました。キャラメルマキアートも美味しかったです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
HANA TO COFFEE(ハナ ト コーヒー)
笛吹・石和温泉/カフェ

八代ふるさと公園に隣接するカフェ「HANATOCOFFEE」さんに行って来ました土曜日であいにくの雨でも、窓側の席か空いていたのでよかったです窓から桜が見えます頼んだのは、いちごのクリームチーズケーキとさくらラテ🌸桜の花を見ながら、まったりできる素敵なカフェでした

山梨のカフェでクレープ‼️2023年3月27日この日2軒目のカフェは八代ふるさと公園内にあるHANATOCOFFEEでクレープですとてもオシャレなカフェでカウンター席の窓から満開の桜を眺めながらコーヒータイム最高ですね〜☕️いちごのショコラロールクレープと期間限定の桜わらび餅のクレープを頂きましたよ😋クレープ生地にチョコレートが混ぜ込んであるクレープで見た目も映えでめちゃうまです😆中にはザクザク食感のクッキーとチョコレートが入っていて味と食感を楽しめちゃいます✨桜のはなびらのチョコが可愛い桜わらび餅のクレープは和スイーツとチョコのコラボレーションが抜群の旨さ👍いちごのショコラロールのクレープは絶品でどちらも中まで、いちごやチョコやクリームやクッキーなどぎっしり入っててまるでパフェの様なクレープでした😳コーヒーもとても美味しい〜☕️綺麗な景色とオシャレなお店と美味しいスイーツにコーヒーに大満足でした〜✨営業時間10:00〜16:30定休日水曜日
外部サイトで見る
星評価の詳細
キッチンカフェ そら
笛吹・石和温泉/洋食、カフェ

山梨のカフェで夜ご飯‼️2023年3月27日この日3軒目のカフェは石和にある「キッチンカフェそら」注文したのは◆ベーコン・ほうれん草・温玉のクリームドリア◆モッツァレラチーズのトマトソースパスタ◆いちごパフェとコーヒーまずクリームドリアはベーコンとほうれん草がバランスよく入っていて、しっかりとした味付けなのにあっさり感じるんです😳真ん中に温玉が入ってるのが意外と珍しいドリアですねめっちゃ美味しいです❗️パスタもモッツァレラチーズたっぷりでトマトソースも抜群に美味しい👍それなのに何故かあっさり感じる❗️ここの味付けめっちゃ好きです😆そしていちごパフェは苺と生クリームとアイスだけと言うシンプルなスタイルなのが凄く良い👍生クリームは甘さ控えめで苺はたっぷり入ってます🍓低脂肪の生クリームを使っているのか全然重たく感じなくてペロっと食べれちゃいました〜😋お料理もスイーツも優しい味付けで全部美味しかった👍お値段もリーズナブル❗️カフェでコーヒー¥300って安いですよー☕️☕️☕️この辺りではとても人気のあるお店の様ですね〜納得です次はふぉわふぉわホットケーキ食べに来たいと思います🥞また山梨でお気に入りのカフェができました〜😆営業時間11:00〜21:00定休日火曜日

キッチンカフェそらさんの苺パフェ🍓期間限定で普通のサイズは990円ミニパフェは605円石和にある小さなカフェ常連さんで賑わっていました
外部サイトで見る
星評価の詳細
グレープショップ ココロ(GrapeShop ココロ)
笛吹・石和温泉/バーベキュー、カフェ

山梨の笛吹にあるgrapeshopcocoloは志村葡萄研究所が運営するカフェ。厳選したフルーツを使ったデザートを提供しています。平日だったけどお客さんが沢山いてビックリしました。希少な山梨県産のマンゴーを使用しているパフェ。山梨でマンゴーが採れると知らなかったので驚きました。国産マンゴーがたっぷり盛られた贅沢なパフェはマンゴーが甘くて美味しいですね。パフェの構成はマンゴー、マンゴージェラート、マンゴーゼリー、ソフトクリーム、ヨーグルト、マスカルポーネクリームが入っていますよ。

3月22日(土曜日)月一度仲間と出かけるスポット巡りラーメン🍜食べた後はパフェ&スイーツを食べに次のスポットへlet'sgo🚙目の前にはぶどう畑が広がるのどかな場所に葡萄栽培開発に専従する「志村葡萄研究所」併設するカフェは自社開発で誕生した珍しい品種のぶどう🍇をふんだんに使ったパフェが人気のカフェ☕️「GrapeShopCocolo」グレープショップココロですが今の時期はぶどう🍇ではなく苺🍓や桜🌸使用したパフェがメインのカフェにチェンジ‼️私は桜と抹茶のラテとなめらかプリンをチョイス🤣ラテは桜🌸風味と抹茶のほろ苦さを味わえる美味しいドリンク☕️プリンは濃厚で凄く滑らかで🍓と一緒に食べると苺の甘酸っぱさが加わり絶妙なバランスでうまさ倍増する一品です👍(写真1〜4枚目)仲間は桜🌸と苺🍓の春パフェ(写真5枚目)&ちょこっと苺🍓パフェ(写真6枚目)☆店名grapeshopcocolo【こころ】<11月〜5月>営業時間10:00〜16:00定休日水曜日・木曜日※予約可能<7月〜10月>営業時間10:00〜17:00(ラストオーダー16:00)定休日無休駐車場🈶
外部サイトで見る
星評価の詳細
ヴァルトハイム(WALD HEIM)
笛吹・石和温泉/カフェ、パフェ、フルーツパーラー

12月23日(土曜日)少し早いクリスマス🎄仲間と行きましたカフェ笛吹市石和町唐柏にあるパフェ店「ヴァルトファイム」令和5年12月25日(月)を持ちまして閉店と情報が入り行って来ました😂私が注文したのはスノーマン⛄️パフェ仲間もスノーマン⛄️パフェとクリスマス🎄パフェクリスマスバージョンパフェ美味しく頂きました👍(写真1〜3枚目)もう美味しいパフェを食べれないのは残念です🤣あと2日で閉店です😂クリスマスプレゼント🎁も頂きました👍(写真10枚目)♡店名WALDHEIM-ヴァルトハイム-☆営業時間:11:00~17:00♤住所山梨県笛吹市石和唐柏388-2♢駐車場有★コーヒー無料

笛吹市石和にある「ヴァルトハイム」は今年4月にオープンしたこだわりのフルーツを使ったパフェ専門店です。「ヴァルト」はドイツ語で森の意味で店内は緑で溢れていて、とても雰囲気がいいです。窓から見える草花を見ながらゆっくりと過ごすことが出来ました。シャインマスカットパフェ1,800円は見た目もきれいで食べても美味しくて満足できました☺️
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細