すべて
記事
四国の人気エリア
ユーザーのレビュー
香川県10投稿
みーな
香川県金毘羅参りに行って来ました。神椿は金毘羅宮までの参道途中にあります。お値段高めですが、おいりがソフトクリームに付いてるパフェもグラスに金魚のゼリーが付いたラムネシャーベットも可愛いし美味しかった。この時期オープンカフェになってて、風が気持ち良い。小鳥(キビタキ)がすぐ近くまで飛んできて癒された。
投稿日:2022年5月10日
Kazushige1215
(^^)無謀にも真夏の金比羅は暑くてしんどい時に現れたオアシス♬◆香川県産葡萄パフェ🍇◆みかんジュース森林の中でマイナスイオンを感じながら食べるパフェはまさに幸せな気持ちさせてくれる山登りで疲れたカラダを癒してくれました。
投稿日:2021年9月3日
yuki43
金比羅さんに近い。山の中で迷いました。知人は道に迷い行けなかったそうです。資生堂とコラボ。雪が降る時期に来たら山々が白くなって綺麗かも。。
投稿日:2020年3月27日
紹介記事
女子旅におすすめ♡香川のこんぴらスイーツを食べに行こう!
こんぴら参りや温泉など、魅力溢れる「琴平エリア」では、可愛いスイーツのお店が次々とオープンしています!今回はその中から人気のこんぴらスイーツをご紹介します♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
愛媛県10投稿
みかん
🚩道後温泉10FACTORYワンコインでみかんジュース飲み比べ🍹道後温泉駅から徒歩1分。道後商店街入り口すぐにある。銀座にも店舗はあるが、せっかくだからみかんの生産地愛媛で飲みたくて行ってみた。みかんジュースお試し3種セットスタンダード(500円)伊予柑、温州、河内晩柑の3種類のみかんジュースを飲み比べ。伊予柑はかなりさっぱりした香りと酸味が効いていた!最初伊予柑飲んで苦味もあるかなと思ったが河内晩柑飲んでからだと、苦味は控えめ。温州は1番色が濃く、目が惹かれる。甘くて飲みやすく、飲み慣れたみかんジュース。河内晩柑はグレープフルーツのような苦味がある。みかんでもこんなに味が違うのは、面白い。大街道や銀座でもいただける。📍住所:愛媛県松山市道後湯之町12-34☎️電話番号:089-997-7810⏰営業時間:10:00〜19:00💤定休日:なし🚞アクセス伊予鉄道道後温泉駅から徒歩1分
投稿日:2023年3月13日
yumo
愛媛でおいしいみかんジュースが飲みたい!とはいった10FACTORYさん。様々な種類のみかんジュースがあります。私は温州と果試28号という品種のジュースが好きでした。持ち帰り用の瓶もあるのでお土産にも◎
投稿日:2023年6月21日
festive_weekend_9fcd
愛媛で有名な10factory🍊🍊何種類ものみかんを味わえて見た目もかわいい😆写真のジュースはみかんスカッシュ🥤酸味とみかんの濃厚な味が炭酸に合う!!めーっちゃおいしかった✨主人はみかんビール飲んでて、これまたスッキリ爽やかでおいしかった〜💓また行こう😊
投稿日:2019年9月12日
紹介記事
【道後温泉&松山周辺グルメ】文豪も愛したおすすめグルメをご紹介♪
道後温泉は愛媛を代表する観光地。グルメも美味しいですよね。長期休みを利用して訪れる方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、道後温泉周辺の筆者おすすめのグルメ6選を厳選してご紹介♪
ユーザーのレビュー
香川県100投稿
きょん
海が似合う‼️「umie」晩飯後、まだ入るスペースがあるという腹の報告を受け夜カフェを探しウロウロと……辿り着いた先が北浜アリーの中にあるここ。夜にきたことなかったから北浜アリーのライトアップがすげぇ綺麗。クリスマスかのよう……カフェの入り口を開けると、たまたまなかのかかなり空いてて即入店。夜の海を眺めれる席に座り、メニューからかぼちゃプリンとカフェラテを注文。初umieが夜。夜カフェの良き雰囲気。お客さんが少ないのがよけいにこの雰囲気を倍増させている。スローペースな雰囲気に和んでたら注文したものが。プリンの可愛いさが僕にはもったいない。仕方ない食べてやろう…プリン自体はかため。味は、かぼちゃの風味がホワッと。クリームと一緒に食べるとかぼちゃの味を感じにくくして、甘さを際立たせてくれる、2品な味に。夜カフェの空間だけでも満足できるのに、プリンでも満足できる……ありがとうございます。次は昼に食事しながら景色を楽しみたいな😁「umie」香川県高松市北浜町3-2
投稿日:2023年8月4日
oyuaumo_
四国の赤レンガ倉庫こと「北浜alley」にある、素敵カフェ。カレーが美味しいとのことで、迷わずチョイス。カレーにはうるさい私ですが、唸らせられました。大きな出窓からは瀬戸内海が一望出来、空間としても最高でした、、
投稿日:2020年3月4日
紹介記事
香川のおしゃれスポット♪デートで行くなら北浜alley♡
高松のおしゃれスポットとして注目を集める「北浜alley(アリー)」は、旧倉庫を利用したショップが立ち並ぶ商業施設です♪眺めの良い海沿いにあるので、デートスポットとしても大人気!今回はそんな北浜alleyのおすすめショップをご紹介します♡
ユーザーのレビュー
徳島県100投稿
みぃ
親友と平日しか開いていないcafeに久々に行ってみました❣️土日祝は休みなので中々行けないcafeです😅営業時間も9時〜15時となってます。朝はモーニングもあります♪空と海、山に囲まれた高台の海が見える絶景のcafeです✨週替わりランチを食べました😊お値段1,300円でした❣️ボリュームあり満腹感あり〜です。ランチに飲み物付いてます♪ポットに2杯分✨コップも小さくなく普通サイズサービスイイですね。ゆっくり時間帯を過ごせます♪感じのイイcafeで落ち着きます😊幅広い世代の来客みたいです✨ほぼ満席状態になって順番待ちが多いと思います😅何回か入れない時ありました💦土日祝日が休みと知らず行った事もありましたがルンは癒しのcafeですね🍀
投稿日:2022年11月25日
yuki43
4月1日に徳島県鳴門へあいにくの雨でした。カップを選らばせてくれます。雰囲気を変えたく優雅なカップにしました。
投稿日:2020年4月4日
ruujun
海の見えるcafe可愛いコーヒーカップに美味しいチーズケーキ💕海を見ながらのんびりとまったりとゆったりと♪贅沢な休日。
投稿日:2020年2月19日
紹介記事
【徳島】美しい海を眺めて♡ギャラリーカフェ「風待ちの丘 ルン」
卒業旅行や連休、少し長いお休みに、渦潮や大塚美術館で有名な徳島県鳴門市まで足をのばしてみませんか? 美しい海をのぞむおしゃれなギャラリーカフェで、のんびりと癒しのひとときをすごしましょう♪
ユーザーのレビュー
愛媛県5投稿
cool_culture_9717
久しぶりにドライブ🚗ずっと行きたかった癒しの森カフェ✨✨高知から3時間ほどで到着!とても手入れが行き届いた広い敷地の中を飛び石を踏みしめながら、苔を踏まないように散策今日の気温は33°でしたが、ここは木陰で涼しく、外で抹茶をいただきました♪
投稿日:2022年8月6日
愛媛県10投稿
Qsa
いやぁー、ホントに癒されました。名前の通り、苔が辺り一面に咲いてて緑が目に優しい。小川もあって水車があって、昔話に出てくる様な景色に全身が癒されました。カフェメニューは少ないけど、ここは抹茶を選びたくなります。駐車場も少し有りました。癒されたい方にオススメです♪
投稿日:2022年4月8日
愛媛県200投稿
Fumie
来島海峡珍道中で雨でも船に乗る❗️と言い張った友と苔筵に行きました😀少しだけ前のことですが…苔の美しさに見とれてしまいました❣️
投稿日:2019年12月15日
紹介記事
【愛媛】古き良き♪南予地方の古民家スポットへいこう!
古民家のカフェや雑貨屋さんなど、古き良きものと現代を融合したオシャレなスポットが増えていますよね☆愛媛南予方面にも、オススメの古民家スポットがいくつかありますので、紹介させていただこうと思います♪
ユーザーのレビュー
香川県10投稿
おでかけ探検部
☕️|𝘬𝘪𝘵𝘰𝘬𝘶𝘳𝘢𝘴𝘶香川の素敵すぎるカフェ🪵材木屋さんだけどカフェやショップもあって本当に大好きな空間で多分1日居れる𓈒𓂂𓏸木の香りとか木工品が好きだからずっと楽しみにしてたところ~♡しっかりお買い物もしました✌🏻️香川に行く機会があったら絶対行って欲しい場所𖤣𖥧𖥣。------------------香川県丸亀市綾歌町栗熊東3600-5定休日:木曜日営業時間10:00-16:00(L.O.15:45)駐車場有------------------@__iammn28様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年8月2日
yuki43
少々、田舎です。本格的なカフェではありませんが、、遠くない場所で自然と木に触れる。県外ナンバーも多かったです。
投稿日:2020年3月27日