焼肉 三心 針中野本店
住之江/焼肉、ホルモン、居酒屋

近鉄南大阪線針中野駅からホップステップジャンプ‼️したくらいの駅前すぐの場所にある焼肉三心さんの針中野本店@yakiniku_sanjin_osaka大衆焼肉こじまさんがプロデュースされたお店でランチではあの"レアハンバーグ"も食べれますなかなかの大箱で、換気の効いた広々とした店内でゆったりと食事する事が出来ます。この日は店内奥のテーブル席に案内して頂いてメガハイボールをプハーして喉を潤したらメニューの中から気になるものをちょこちょことまずは三心さんの三大名物から『厚切りレバーブリアン』880円『国産牛特上ハラミ』980円『黒毛和牛A5カルビ』680円他にも『三心ホルモン』680円サッと炙るだけで食べられる新鮮なレバー臭みも皆無でぷりぷりしてうんま〜‼️カルビはちょっと脂が多かったけど、しっかり焼いて脂を落としてから脂の甘みを楽しんで特上ハラミは柔らかくて肉の旨味が濃くて我慢出来ずにごはん🍚くださーい‼️『漫画盛りごはん』550円オンザライス🍚が映えるわ〜😍💖💖💖三心ホルモンはシマチョウを焼いた後お出汁で食べるスタイルサッパリと食べれてええね😋✨✨✨野菜系も摂っとかないとね『焼き野菜盛り合わせ』580円『キムチ盛り合わせ』580円『季節の"生"キムチ』480円『塩だれキャベツ』280円日頃野菜不足やからこう言う時にモリモリ食べとかないとね🤣『特上ハラミ』が美味しかったので追加うんうん、やっぱりこれやね‼️駅前でアクセス抜群リーズナブルで上質なお肉が食べられるのは嬉しいですね〜是非行ってみて下さい色々堪能しまくって、お腹いっぱい大満足😊とっても美味しかったですご馳走様でした。@k_kazukun投稿が参考になったらフォローや保存してくれると嬉しいです😊ーーーーーーーーーーーーーーーーーー焼肉三心針中野本店📍大阪市東住吉区針中野3-1-25村松ビル1F11:30〜14:00(L.o13:30)17:00〜22:00(L.o21:30)木曜定休ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

焼肉屋も通う、あの「焼肉こじま」プロデュースの焼肉屋広々とした清潔感のある店内には、カウンターにテーブル席や小上がりの座敷(個室)もありますお店のお勧めを色々といただいて来ました「生ハツ刺し」748円「厚切りレバーブリアン」968円鮮度抜群のハツとレバー(*´༥`*)モグモグ「和牛炙りユッケ」858円宝友卵がのったユッケはねっとり濃厚でとろける旨さ「ネギ塩牛タン」1,078円歯応えの良い牛タンはたっぷりのネギと一緒に「国産牛特上ハラミ」1,078円「黒毛和牛A5カルビ」748円「黒毛和牛上赤身」1,078円柔らかくてジューシーな肉はあっさりとしたタレと相性抜群∑(゚Д゚)ウマ-!!「三心ホルモン」748円自家製の洗い出汁で食べるとひと味違った味わい「冷麺(辛ダシ)」858円「白菜キムチ」380円〆の冷麺にはキムチを投入してズズズっと完食二人でこれだけ飲み食いしても10,000円程度でメチャクチャ良心的な価格設定スタッフの対応も良くて、気持ちよく食事できましたこの日は小さなお子さんを連れたご家族が多くて人気あるなーって感じました「三心の日」は生ビールが何杯飲んでも33円と驚異的なサービスもありますYO!美味しかった、ご馳走様でした🙏………………………………………………………【店舗名】焼肉三心針中野本店@yakiniku_sanjin_osaka【住所】大阪市東住吉区針中野3-1-25【電話】06-6777-7029【営業時間】・11:30〜14:00・17:00〜22:00【定休日】木曜日………………………………………………………Instagram→@masayan.310_𝗆𝖺𝗌𝖺𝗒𝖺𝗇⬅️「肉」まとめ😋#음식#맛있는
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
古民家 静カフェ
橿原・大和高田・葛城/カフェ、和菓子、甘味処

先日、ずっと気になってたこちらのカフェに行ってきました𓈒𓏸𓐍古民家で完全予約制のカフェ🍵お茶もたくさんの種類から選べます♪(画像のようにどんな香りかも選びやすい)お団子とお茶漬けのセットを頼みましたがめちゃくちゃ美味しい🤤自分で焼くのも楽しかったです♡ここはリピート決定(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ゆったりとした時間が流れてて居心地よかったなぁ✨

奈良高田にある古民家静カフェ🍵静のよくばり団子🍡静の磯辺焼き20種類の大和茶から好きなお茶を選んでオーダーできます🍵団子とお餅を焼いてあんこきなこみたらしで食べるので美味しく楽しい😊居心地の良い古民家カフェでゆっくりできました😊住所:大和高田市礒野町8-8·営業時間:10:30~15:00(完全予約制)·定休日:月曜·駐車場:あり
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
難波 寿司 まつもと
なんば/寿司

なんばにある難波鮨まつもとさんへミシュランガイド東京20192020で一つ星を獲得された赤坂の名店まつもとさんが監修している店舗清潔感のある明るい店内はL字のカウンター席と個室に分かれていますカウンター席の右端に案内して頂きました。今回はお店おすすめの⭐️おまかせ握り(上)コース13800円お願いしました余市のハイボールをプハーして喉を潤したら節分も近いと言う事で柊が添えられた前菜からスタートですこう言う季節感を感じられるものって嬉しいですよね〜😊続く平目のお造りもプリップリ期待がどんどん大きくなりますね会話や食べるペースに合わせて大将が提供してくれる江戸前のお寿司は名物の"雲丹烏賊"からいきなり衝撃的な美味しさ口の中でとろけて行きます😍💖💖💖💖赤シャリも好みの塩梅でネタを引き立ててくれてますし炙られたネタが多く皮目のパリッとした食感や香ばしさなどもあってついつい顔もほころびます😋✨✨✨✨椀物も餡掛けになっておりほっこりとそして畳みかけるように"うに飯のどぐろ丼"こちらもまた絶品‼️肉厚ののどぐろと雲丹のハーモニーが堪らないですね😍💖💖💖💖合わせるお酒も色々と取り揃えておられて日本酒は"出雲富士"や"みむろ杉"などを合わせてみました"アラン・ミリア"も濃厚なグレープジュースでノンアルコールな為お酒が苦手な方でもワイン気分が楽しめますよ😊とても居心地の良い雰囲気の中で至福のひとときを過ごさせて貰いました。お昼はお得なランチのコースもありますよ人気のお店なので予約して行く事をオススメしますとってもとっても美味しかったですご馳走様でした。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー難波鮨まつもと📍大阪市中央区難波3-4-13味わいばしビル6F-D06-6556-6898ランチ12:00~15:00ディナー17:00~23:00(L.O)ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先日、大阪ミナミにあるミシュランガイド一つ星を2019.2020年、2年連続で獲得した鮨まつもとさんが監修する難波寿司まつもとさんで上握りコースを頂きましたー♪🥰さすがは伝統的な江戸前握りを緻密な計算によりコース化しておりミシュラン獲得の監修店舗🤗握りの赤酢のシャリに新鮮なネタが良く合いとても美味でした。😍コースのお寿司もですが、洗練された店内は高級感が高く色々なシチュエーションでの利用にも対応可能🤩カウンター席で大将の握りのテクニックを見ながら食事を楽しむのも良し😍個室で大切なお客様をもてなすのも良しでとても良きお店でした♪☺️コースメニュー前菜握り8貫以上茶碗蒸し汁椀水菓子
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
和夢茶Cafe
宇治田原/中華料理、カフェ

♦️宇治抹茶だし茶漬け▪️点心3種▪️付け合わせ2種価格:1100円濃厚な抹茶とあっさり和風だしをミックスした温かい抹茶だしを茶筅マドラーで軽くかきまぜてご飯に掛けていただきます🍵おこげが香ばしく、炙り蒸し鶏の胸肉は厚みがあってしっとりして美味しかったです🤤もっちりした皮の小籠包は肉汁がたっぷり🥟❣️♦️ミニデザート&ドリンク▪️杏仁豆腐▪️アイスコーヒー価格:350円杏仁の香りが良い杏仁豆腐は、ねっとりとした舌触りで、抹茶蜜と良く合い濃厚で美味しかったです🍵こちらのお店は宇治の平等院表参道にある古民家カフェで、和雑貨専門店「和夢兎」の奥にあります🐇他にも「宇治抹茶麻婆豆腐」など、本格中華と和スイーツをいただけます🍜

京都府宇治市宇治の世界不思議発見⁉️千三百年の歴史の古都京都宇治の宇治橋、歩道部分と欄干しか映ってません❗️道路部分が消えてます‼️道路部分には街並み、宇治橋の下は宇治川です❗️宇治橋の歩道と欄干が綺麗❣️宇治橋は日本🇯🇵一647年(大化2年)に作られた日本最古の橋です💕現在の宇治橋は最近拡張され広く大きくなり通行しやすくなりました❗️昔の欄干は朱色でした現在は茶色がかった黄土色です、だんだん宇治に馴染んでます‼️京都府宇治市宇治の世界不思議発見⁉️千三百年の古都京都宇治の宇治橋、歩道部分と欄干しか映っていません❗️道路部分は消えてます‼️道路部分には街並み、宇治橋の下は宇治川です❗️宇治橋の歩道と欄干が綺麗です‼️来年春から桜🌸の花咲くのが楽しみです、平等院鳳凰堂の桜🌸がとても綺麗です❣️塔の島(夢ノ島)、宇治川沿いの桜🌸も綺麗です❗️宇治川の鵜飼も来年は再開されるの楽しみです❣️和夢茶Cafeは京喫茶です!京阪電車🚃宇治線宇治駅🚉下車、北東へ5分JR電車🚆奈良線宇治駅🚉下車、北西へ5分
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細