伊豆高原ビール うまいもん処(イズコウゲンビール ウマイモンドコロ)
伊豆高原/魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他)、海鮮丼
静岡県の伊東市、伊豆高原付近の道すがらに見つかる立ち寄り温泉、高原の湯。そこの敷地内にあるレストランへ行ってきました!魚介のメニューが豊富で、海鮮丼各種が非常に人気のようです。その中から、人気という特上海鮮丼を頼みました。合わせてサザエの壺焼きも頼みます。届いた丼、あふれる魚にグッと心が躍ります◎ボリュームだけじゃなくて味ももちろん、大満足の逸品でした〜ほかにも漬け丼も人気のようですし、バラエティ豊富で楽しめると思います!
伊豆高原ビールうまいもん処熱海や伊豆に行った際は、絶対に外せない!!!こんなに豪快で食べ応えのある海鮮丼を食べたことがありませんでした。売店にはクラフトビールも売っています!宿泊先などで乾杯するのにも◎海鮮丼とクラフトビールを求めて立ち寄ってみてください〜
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
どんぶりハウス
静岡市(静岡・清水)/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
9月16日(土曜日)デザート🍰を食べた後は近くにある用宗港に美味しいランチと海🌊を観にlet'sgo🤣まずはランチ「どんぶりハウス」へ用宗漁港の目の前にある漁協直営のどんぶりハウスお茶はセルフ、プレハブテントの下にテーブルと折りたたみのイスが置かれている簡素なお店🤣しらす漁に出漁した時限定の生しらす丼が人気他に釜揚げしらす丼マグロづけ丼ネギトロ丼などもあります👍どれも新鮮かつリーズナブルとあって遠方から訪ねるファンも多いお店私達が行った日はシラス漁が無いのでシラス丼&用宗丼はありませんでした🤣なので私が注文したのはネギトロ丼(写真写真1枚目)妻はまぐろ漬け丼(写真2枚目)どちらもまあまあ美味しいですが本当は生シラス丼(写真8枚目)又は用宗丼(写真9枚目)が食べたかった🤣妻の隠し撮り😳どんぶりハウスからの私と港(写真5枚目)次回はシラス漁がある日に行って美味しいシラス食べたいです😋☆店名どんぶりハウス☆住所静岡市駿河区用宗2-18-1☆営業時間11時~14時☆定休日雨天時(禁漁時木曜定休)☆駐車場あり(10台)☆アクセス東名静岡ICより車で15分JR東海道線用宗駅下車徒歩10分
用宗漁港のどんぶりハウス➕直売所で買い足して、生桜えび、生しらす、ネギトロの欲張り丼にしました🎶朝どれで鮮度抜群な生しらすは、潮の香りとほのかな苦みが絶妙💓
外部サイトで見る
星評価の詳細
せきの
沼津/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、定食・食堂
沼津港の美味しい海鮮料理を食べられるお店です!とくにアジフライが人気です!住所:静岡県沼津市沼津市千本港町122アクセス:■JR沼津駅よりバスにて約8分。■JR沼津駅より車にて約6分■沼津港より徒歩1分。沼津駅から2,286m
沼津港にある朝6時から営業しているお店に行ってきました。ギリギリの6時に着いた時にはもうすでに3組が並んでいました。今日も、盛りだくさんの刺身定食(1980円)を注文。大体の方が刺身定食か、アジフライ(7時以降)か、宝石丼を頼みます。刺身の種類は10種類以上はあるんじゃないでしょうか。どれも美味しくてペロリと朝からたいらげてしまいます。沼津港には地域猫がいて、朝ごはんを食べた後にのんびり昼寝といったところでしょうか。各々好きな場所でくつろいでました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
沼津かねはち
沼津/寿司、魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
カフェのようなおしゃれな空間で美味しい海鮮料理を食べられます!住所:静岡県沼津市千本港町109ダイノブセンター1Fアクセス:■JR沼津駅よりバスにて約8分。■JR沼津駅より車にて約6分■沼津港より徒歩1分。沼津駅から2,286m営業時間:【平日】10:00~20:30【土・日・祝】10:00~21:00
クマ散歩:沼津かねはちで品行方正なクマは特選海鮮丼、駿河丼、オイルサバディン&花の舞冷酒の千本港町の昼下りTheBearhadadrinkwithSpecialAssortedSeafoodRiceBowl,AssortedSurugaBaySeafoodRiceBowl,OilSABAdine&HananomaiColdSakeearlyintheafternoonatNumazuKanehachi,SenbonMinatocho!♪☆(*^o^*)
外部サイトで見る
星評価の詳細
沼津魚がし鮨 本店(ヌマヅウオガシズシ)
沼津/寿司、魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
『魚がし鮨』さん魚がし行くなら絶対パルシェの6階がオススメ!こちら1960円で蟹汁と茶碗蒸しもついてきちゃうよ🍣昼から飲めるし、夜飲んじゃうのも最高。ちな見にこの時は夜飲み。ビール飲んで日本酒飲みながらお寿司最高です!!エビチリもあったのでつい頼んだけど美味しかったです。ちなみにお昼飲みも最高です!6階はたくさんいいお寿司食べられてコスパ良いので6階がオススメです!@oishigohan.da.boo様、ご協力ありがとうございました😊
静岡県沼津市【魚がし鮨本店】リニューアルしてからお初です🙋♂️☑️えんがわ☑️カツオ☑️あじ&しまあじ☑️芽ネギ☑️生イカ☑️とろたく☑️しめさば休日ランチでお邪魔しました〜❗️お好み握りで好きなネタをチョイス👆店内はリニューアルした事もあり、キレイでしたがなんか前より狭くなったかな?感がありましたね🤔まぁでも昼からおビールもいただき、最高でした🫠🫠〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
外部サイトで見る
星評価の詳細
海鮮丼 佐政
沼津/海鮮丼
静岡県沼津で美味しい海鮮丼を食べるなら「海鮮丼佐政」!こちらは、沼津の人気スポット沼津港内にあります!深海水族館の近くにあるので、深海魚を見た後にランチタイムで訪れるのも良さそうです!佐政は、早朝に沼津港で競り落とした新鮮な地魚の海鮮丼が食べられるのが魅力!🍣そのほか、深海魚を使った深海丼、石焼海鮮丼、沼津産の魚を使用した単品メニューも多数あるので、思う存分海の幸を楽しめます!🐟
住所:〒410-0845静岡県沼津市千本港町83番地アクセス:沼津駅からバスで約10分営業時間:9:30-17:00沼津港にある海鮮丼専門店!色鮮やかで美味しい海鮮丼が食べられます!金目鯛の刺身が食べられる深海丼は絶品です!
外部サイトで見る
星評価の詳細
沼津港 五鉃( ゴテツ)
沼津/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、和食(その他)
沼津駅からバスで約10分程の沼津港。バスは1時間に数本出てますが、夕方くらいまでなので早めに行く事をオススメします。バスのドライバーさんはとてもお茶目な方で、クイズやおすすめのお店など運転中にお話してくださいました!バスガイドさんばりのトークでした。オススメしてもらったお店が結構混んでたので、今回はこちらのお店へ!いくつも海鮮丼のお店があるので迷いますが、口コミなどを見て、こちらのお店にしました!待ちが3組程でしたが、30分くらいで呼ばれました。カウンター席とテーブル席があり、広めのテーブル席に案内してもらいました。注文したもの海鮮丼2178円マグロとサーモン、しらすといくら、あとは真鯛かな?特にサーモンがとても美味しかったです。厚みがあって大きい。しらすやいくらもアクセントになってご飯との相性も最高でした。美味しすぎて全部食べるところでしたが、少し残して最後はお茶漬けに。この茶漬けの出汁が美味しすぎる。もっと早く茶漬けにしとおけばよかったと思うほど。最後まで最高に美味しかったです!
沼津旅行に行った際に利用しました。沼津港にある路面店の海鮮料理屋さんです。今回の沼津旅行の楽しみのひとつだったのがこちらのお店。事前にリサーチして土曜日の14:00ごろにお邪魔しましたが7組の入店待ち。出入り口付近のボードに自分の名前と人数を記入して待つこと30分ほどで案内してもらえました。店内はカウンター席とテーブル席があり、定食屋さんのような造りとなっています。今回はマグロ丼(いくらトッピング)と瓶ビールを注文しました。瓶ビールはサントリーのプレミアムモルツ。この日はかなりの猛暑で、キンキンに冷えたビールが沁みました。瓶ビールと一緒に提供してもらったガリをつまみながらマグロ丼の提供を待機。マグロ丼は注文してから7〜8分ほどで提供されました。赤身マグロ丼がびっしりと盛られており、いくらとネギトロも一緒に盛られています。わさび醤油をかけていざ、実食。赤身は肉厚で口当たりがとても良い。わさび醤油が合い、箸が進みます。ぷちぷちとしたいくらとネギトロもつまみながらガツガツ喰らいつき、半分ぐらいまで食したところで金目鯛の出汁を全体に満遍なくかけてお茶漬けにしていただきました。金目鯛の出汁は香りが良く、熱々。先ほどまで食べていた海鮮丼とは全く違う味わいに変化し、これまた箸が進みます。海鮮丼を完食してビールも完飲し、お腹も良い具合に満たされ大満足。料理もお店の雰囲気も店員さんのサービスも良し!一度で二度美味しい海鮮丼を楽しめるとても使い勝手が良いお店でした。機会があれば他の海鮮丼も試してみたいです。ご馳走様でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細