昔の矢場とん 錦3丁目店
栄/串揚げ・串かつ、おでん、居酒屋
名古屋の栄駅から徒歩約2分。昔ながらの大衆居酒屋、昔の矢場とん錦3丁目店さんへ♪名古屋を代表する味噌カツの有名店「矢場とん」さん。濃厚な八丁味噌を使った「みそだれ」が特徴。昔の矢場とん錦3丁目店は当時の矢場とんをコンセプトに約2年前OPEN!「味噌串かつ」と「味噌おでん(おでん5種盛り)」をウリにしているのでさっそく注文。サックリ感にこだわった名物「味噌串かつ」。秘伝のみそだれでじっくり煮込んだアツアツの「味噌おでん」。見た目よりもあっさりで、どちらも旨し♪サクッと飲みたいなら是非♪矢場とん錦3丁目店
栄の繁華街、錦三地区にあるビルの2階に2022年10月14日にオープンしたみそかつで有名な矢場とんです、さっそく平日の夜に利用してみました。店内はカウンター12席ほどとテーブル10卓ほどの席数、18時30分ころに入りましたが多くのお客さんで賑わっていました。コチラのお店は「昔の矢場とん」ということで創業当時の矢場町さとんがコンセプトのお店、なのでほかの矢場とんと違い居酒屋です。なのでメニューはロース串かつ、メンチかつ、矢場とんコロッケ、アジフライ、エビプリ、紅しょうが肉巻きといった揚げ物を中心にみそおでん、どて煮や焼き豚などの一品料理に矢場とん汁やどて煮丼やラーメンなどのシメの一品などがあります。まずは串カツ2本とおでん3種、枝豆にドリンク1杯付いて1500円のとん呑みセットを注文、串カツはソースと味噌がありますがもちろん味噌をチョイス、甘くて濃厚な味噌はお酒がススみますね。みそおでんは大根、たまご、豚もつの3種類、しっかりと味噌が染み渡っていて真っ黒な色合い、やっぱり味噌おでんはこうでなくちゃってところですね。特にたまごは黄身が見事な半熟、すごく美味しくてコレもお酒がススむ味です。料理の種類はそれほど多くないので軽く引っかけるにはこのくらいで十分ですね、なかなか良かったです、ごちそうさまでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
大甚 錦店
栄/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、居酒屋、おでん
大甚といえば伏見の超有名・超人気店ですが、こちらは確か奥志摩とのコラボ店だったと記憶してます。違っていたらごめんなさい。ランチメニューは、一種類だけでお水はガス入りガス無しを選べます。9種類の料理が楽しめる器で提供されます。さすが、大甚全部の料理店にそつが無いですね。刺身があれば完璧かもしれません。特筆すべきは、その接客。お客さんが少ない事も有りましたが、素晴らしいと感じました。後、昼飲みも可なので、飲んでる人がうらやましいです。
大衆居酒屋の雰囲気がすごく良い!栄駅から徒歩約5分。錦にある大甚錦店へ。本店は伏見にあるが、錦店の雰囲気も最高!小皿料理をアテにビールを飲み、店の雰囲気を味わうだけで疲れが飛びます。ちょい飲みに最高の大衆居酒屋です。今回は部長に奢って頂きました。アリアス!
外部サイトで見る
星評価の詳細
おらが蕎麦 栄ガスビル店
栄/そば、おでん、居酒屋
おらがそば栄ガスビル店に行ってきました。「おらがそば」は、栄にもう1店舗、名古屋駅付近に3店舗、鶴舞にも1店舗ありてっきり地元の店かと思っていたら、東京にもあったので調べてみたら、グルメ杵屋が展開するチェーン店なんですね。知りませんでした。注文したのは冷やしかき揚げそば。蕎麦は値段相応です。かき揚げは、揚げたてではなく、温め直した感じです。この価格であれば、十分納得です。ガスビル店のランチは、激込みです。2人で行った場合は、テーブルでは相席となる可能性が高いです。
またきました!栄でスピード重視で食べるなら、おらが蕎麦。栄駅か矢場町駅から徒歩約10分。栄ガスビル内にある、おらが蕎麦名古屋栄ガスビル店さんへ♪おろし冷やしそば。やはり旨し!時間帯によって、並んでるケースが多いので、食べるならランチ時間、ディナー時間を少し避けるのがオススメ。
外部サイトで見る
星評価の詳細
鶏白湯おでんと横焼き&男前餃子 とりだし
栄/おでん、餃子、居酒屋
鶏白湯おでんと横焼き&男前餃子トリダシにてランチです。こちら、多分隣の居酒屋の系列、アンテナ店舗なのか、何度も業態が変わってます。ランチ営業メニューは、まぜそばメイン。オーダーしたのは、トリトンまぜそば並900円プラスコーチン卵黄トッピング100円コーチン卵黄が100円なのは良心的ですね。この店の前身を含め、こちらの系列でいただいた、まぜそばの中では一番完成度が高いまぜそばでした。コーチン卵黄ダブルは、なんか嬉しいです。1つだけ注文すれば、チャーシューは、もっと細かくカットした方が食べやすいし、麺にも絡みやすいと思います。
名古屋栄の繁華街に位置する大衆酒場にて。鶏白湯おでんが推しのようなので「鶏白湯おでん盛り合わせ¥750」に加えて味噌を注文。5種盛りで到着。大根は崩れない程度に程よく染みていてよい。鶏白湯はそのまま全部飲み干しでしまったほど。鶏の旨味が強く美味。その他に色々なメニューがリーズナブルな価格で提供されている。
星評価の詳細
星評価の詳細
串カツ 星や
栄/串揚げ・串かつ、居酒屋、おでん
栄四丁目にある、串カツ星やにうかがいました。スナックをそのまま使ったようなレイアウトの店内は、カウンターのみです。オーダーは、晩酌セット980円(飲み物・おでん二品・串揚げ三本・塩キャベツ)この日は、おでんが、ちくわ・コンニャク串揚げが、チーズ・レンコン・松阪豚追加で味噌串カツアナゴカツ数量限定の土手晩酌セットは、おすすめです。好き嫌いの問題かもしれませんが、味噌にこんにゃくの香りが移りすぎていて、僕的には苦手な感じでした。
栄の繁華街、女子大地区にあるビルの地下1階に入っている串カツ屋さんです、平日の夜に利用してみました。店内はカウンター8席とテーブル席といった造り、どことなくスナックな感じの雰囲気ですね。20時少し前くらいに入りましたがほかにお客さんは2組でした。メニューはいろんな種類の串カツに味噌おでんをはじめ、鶏の磯辺天ぷら、手羽先唐揚げ、砂肝の唐揚げ、チキン南蛮といった揚げ物、松阪豚の豚テキや松阪豚の角煮などのお肉料理、台湾焼きそばに台湾まぜきしめん、豚丼、TKMG(玉子キムチ味噌ごはん)などのシメの一品があります。まずは月曜日から木曜日までの20時まで限定でドリンク1杯に串揚げ3本、味噌おでん2本、塩ダレキャベツが付いて税抜き980円の晩酌セットがあったのでそれを注文、味噌おでんはちくわとこんにゃくの2種、味噌は八丁味噌と赤みその2種類のブレンドにかつおぶしにを加えているということで、この味噌の味がイイですね、しっかりタネに染みていて濃厚でありながらもクドさとかはなく美味しいです。串揚げは串カツにチーズ、れんこんの3種類、カリッとした軽い食感の衣はワタクシ好み、串カツの適度に脂身の入ったお肉もイイですね。追加で串揚げを数本にちくわサラダ、豚キムチなども注文、ちくわサラダはちくわの天ぷらの中にポテトサラダが詰まっています。串カツもそうでしたが天ぷらもカリッカリの衣でワタクシ好み、ポテトサラダとも実にマッチしていておつまみにはぴったりの一品でした。雑居ビルの地下ということや入口のトビラからすると多少入りづらい雰囲気ではありますが全然普通の雰囲気でしたね。なかなか良かったので機会があればまたお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。
星評価の詳細
おでんと焼き鳥 EDOMAE東京 名古屋駅前店(エドマエ東京)
名古屋駅周辺/寿司、おでん、居酒屋
名駅三丁目の「EDOMAE東京名古屋駅前」おでんが食べたくて訪れました。訪問したのは10月でしたが、口コミを見る限り9月まではおでん食べ放題が500円だったらしく、10月からは1000円まで値上がりしていたのが少し悔しいところでした。一品ものの料理はちょっと質素に感じるものもありました。
(*˘︶˘*).。.:*♡♡♡♡名駅にオープンした完全個室のお店・◎~おでんと焼き鳥~EDOMAE東京名古屋駅店@oden.nagoya.izakaya・お通し(¥400)+¥500でおでんが食べ放題!!・~オープン記念〜お店のインスタフォローで11月末まで飲み放題が¥980‼️・おでん🍢しみしみで美味しい〜お味噌をかけて味噌おでんにも🍢💛・おでんの種類も豊富だよ!・岐阜県産のの恵那どりを使った焼き鳥も絶品でした。・◎鶏もも¥200◎鶏皮¥200◎ねぎま¥200◎砂肝¥230◎手羽先¥250◎鶏つくね¥250・どれも美味しかったけど〆に食べた◎すだちうどん¥690・とろろがのっててめっちゃさっぱり💓これ!オススメです!・デザートも楽しいのがあったよ〜◎うにプリン¥590・うにの中に入ってておもしろーーい😆人気メニューみたい‼️・完全個室になってるしこの時期温かいおでん🍢いいよね〜・・*☼*―――――*☼*―――――◇名古屋市中村区名駅3-22-8◇050-5499-3523◇16:00~*☼*―――――*☼*―――――@mouusan様、ご協力ありがとうございました😊
星評価の詳細