クイーン・オブ・ハートのバンケットホール
浦安・舞浜/ハンバーグ、洋食、西洋各国料理(その他)

東京ディズニーランドの中にあるレストラン♠️アリスの世界観を楽しめて店内も広く座席も多い!なんと座席数は約500席も!!!真昼間は外まで長い列がありますが、13時台のお昼のパレード中か15時台が空いてて狙い目!以前パレード後に並んだところ待ち時間が55分でした…(みんな考えること一緒ですよね笑)ソファ席も充実してて、団体でも入りやすいお店で、特に絵本の中に迷い込んだ席が大人気かな!デザートグルメのメニューが充実していて、注文の際にライスorパン追加もできるので満腹間違いなし!スープ、サラダ類もあって、グルメはチキン、ステーキ、ハンバーグ、サーモンのオーブン焼きなど。スーベニアも販売されており、なんとこのアリスのトレイも¥1,000で購入できるとか!!ソフトドリンクも注文できるんですが、普通のドリンクを頼むよりせっかくランドに来たので、限定午後の紅茶アップルティーソーダ飲んでみてください!紅茶が苦手な私でも飲めて、とても美味しいです!お誕生日シール身につけてる方や、ホールケーキ注文の際にお誕生日ですって伝えると、ケーキの上にHAPPYBIRTHDAYの文字プレート置いてくれるみたいのでぜひ試してみてください!!

ディズニーランドに行った際にお邪魔しました。金曜日の14:30ごろにお邪魔しましたが比較的席が空いており、すんなりと着席できました。今回はチーズハンバーグとライス、コーンチャウダー、オレンジジュースです。チーズハンバーグは思っていたよりも肉肉しくて味が濃いめ。ライスとの相性が良く、なにより見た目が可愛らしい。子供にも好かれそうなメニューかと思います。コーンチャウダーはコーンやたまねぎ、にんじんなどが入ったスープで、濃厚な口あたりがなかなかイケます。非日常的な店内の雰囲気を楽しみながら飲食ができるのでおすすめです。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
もつ煮込み専門店 沼田(もつにこみせんもんてん ぬまた)
新宿三丁目/もつ焼き、ホルモン、居酒屋

看板メニューもつ煮込みも!名物つくピーも絶品❤️新宿三丁目で飲むならココ!!【もつ煮込み専門店沼田】新宿《行ってみてネpoint》◆つくピー食べたことない方🫑◆もつ煮込みだいすきな方🍻◆お友達/同僚/おひとり様🙆♀️仕事終わりに1人でサクッと飲みたいときに最適🙋♀️▷▷order▷▷🔸沼田名物‼︎つくピー1本:473円🔸もつ煮込み醤油:473円🔸みそキュー:330円🔸瀬戸内レモンサワー:638円🔸ガリ酎:528円🔹念願のつくピーーーーーー!!軟骨入りのつくねでコリコリたまらん🤤シャキシャキシャキのピーマンに挟んで食べたらもう絶品🫑🔹もつ煮込み種類が醤油、味噌、辛味噌、塩(日替わりで、ゆずこしょう・ニンニク・梅)、カリーなどあり迷っちゃう。トロトロに煮込まれてたまらない!お酒にピッタリ合う!!ガリ酎だいすき。串カツ屋さんにはよくあるけど、置いてるお店少ないからすごい嬉しかった😍店内は渋くて良き雰囲気でとっても賑わってました🥳※予約をオススメします📞みんなでワイワイ飲むのもよし!1人でしっぽり飲むのもよし!

新宿三丁目にあるもつ焼きの人気店、「もつ煮込み専門店沼田」さん店内狭くてぎゅうぎゅうなところも三丁目ぽくて好みです。大衆感🍻2軒目だったので控えめで。・キャベツと胡瓜の浅漬(お通し)これ美味しいです。200円という安め設定も素晴らしい。・れば(肝臓)塩¥150臭みが全然ない。お皿には辛子も添えられます。・つくピー¥430💮つくねを生のピーマンで挟んで潰して頂くという一品。つくね自体も軟骨入りで美味しいんだけど何よりピーマンが瑞々しくてジューシー🫑つくねの肉汁とピーマンの苦味が合う。必食です。ねぎれば、煮込みも人気みたいです。次食べます。■住所東京都新宿区新宿3-6-32F新宿三丁目駅徒歩1分新宿駅徒歩6分■営業時間月〜金17:00〜23:00土日祝16:00〜23:00■定休日年末年始■予約予約可(19:30以降は予約不可)0333505029@_hunggry様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
Cafe du Riche(カフェドリッチェ)
歌舞伎町/ダイニングバー、カフェ、スイーツ(その他)

・きな粉餅ハニーバタートースト🍞・アイスコーヒー12時半過ぎに訪問したので、ガラガラで過ごしやすかった🩵13時30分過ぎからカフェ利用の方で混んできました!トーストはお餅が入っているのでもちもちして美味しかった😎

【新大久保】カフェドリッチ最近は1人では新大久保に行き、韓国食材を買うのが趣味になってきました。先日も買い物に行き、歩き疲れたので職安通りにある人気のカフェに入りました☕️ここのお店はいつ行っても満席状態です!広々としていてシンプルな内装なので、年代層は大久保通りのカフェよりやや上め。ゆず茶だけを頼もうと思っていたのですが「チーズ餅トースト」という魅惑的すぎるメニューが目にとまってしまい…気がついたら会計を済ませていました笑サックサクのトーストの間にお餅がサンドされていて、上にはたっぷりのチーズがトッピングされています。餅とトーストの間にはほのかに甘いソースが入っていて、これが本当に美味しかった…ソースの正体が知りたかったのですが、分からずじまい。甘じょっぱくて最高でした!かなりボリューミーなので、2人でシェアする用だったかも😅が、しれっと完食しました!おいしかったです👏👏
外部サイトで見る
星評価の詳細
極味や 渋谷パルコ店
センター街・公園通り/ハンバーグ

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉-̗̀時代のニーズに合った自分で焼く新感覚ハンバーグ⸜︎👍🏻︎⸝̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆極味や渋谷パルコ店𓊇♡東京♥渋谷♡📋mypick・極味やハンバーグステーキ♡この日はお母さんと渋谷デート-̗̀(˶^ᵕ'˶)bお腹すいたのでランチを探していたら気になっていたお店を発見ෆෆෆෆ「安くて美味しいお肉が食べられる」と福岡で人気の「極味や」Ψ('ч'☆)どの時間帯でも行列が絶えないお店(˶'ᵕ'˶)⸝♡♡店内はオープンキッチンになっておりコの字のカウンターが2ブロック(̳-·̫-̳ˆ)◞❤︎全部で24席ꪔ̤̱ꪔ̤̱ꪔ̤̱客層はお肉メインのお店にしては珍しく女性の方がとっても多い(⊙ө⊙)このお店の形料理の提供の仕方など女性の方でも入りやすく食べやすいと思います(՞ᴗ̫ᴗ՞)看板メニューである「極味やハンバーグステーキ」は120gのSサイズ160gのMサイズ200gのLサイズが用意されていますჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡並んでいたら後ろにいたお兄ちゃん達が「増量券」をくれたの-̗̀♡̖́-ありがとう、お兄ちゃんたち!お兄ちゃんたちに届け𓈒𓏸𓈒𓂂𓂃♡ということで、今回はsサイズに増量券を使って140gを頼んだよ(*'ᵕ')☆♡いい焼き色がついたところでお皿に乗せねぎをたっぷり:;(∩´﹏`∩);:タレは岩塩、わさび、ゆず胡椒ポン酢、極味やの甘ダレ、オニオンソース、極味やの肉ダレ(ᐢ̫ᐢ)席の引き出しに入っている銀箸で好きな大きさに肉を切り分け自分で焼いていく҉*\(*॑˘॑*)丸ごと鉄板に置いて崩しながら焼いていく人もいれば好きなサイズに切り分けて焼いていくこともできますദ്ദി˃ᵕ˂)注意書きにもありましたが生食用の肉ではないので赤身の部分がなくなるまで火を通すことが大事.ᐟ.ᐟ.ᐟ挽き肉ではなく粗く切り刻まれたお肉を成型しているので焼いていると少し形が崩れる₍ᐢ‥ᐢ₎♡それがまた普通のハンバーグとは違った魅力を感じます૮.̫.ა♡

お肉が食べたくなって極味やさんへ😏店内はとっても混んでて待った甲斐がありました。ハンバーグがとてもジューシーで、ミディアムレアな感じで最高でした🤩最近、しゃぶしゃぶや焼肉行く事多くなってきたからステーキも投稿していこうかな🥩
外部サイトで見る
焼肉うしごろ 表参道店
表参道/ステーキ、焼肉、ホルモン

おしゃれな空間で個室もある、デートやサプライズにもおすすめな【焼肉うしごろ】表参道店さん。店内は少し明るめで、人気店だけれど、予約も取れるし、堅苦しさはあまり無し。この日は人気の表参道限定「極みコース」に、少しプラスしてオーダーした会。極みのタンは薄くカットされていて味付けも良い感じ(*´艸`)フルアテンドで焼いてくださるので、ただ食べるだけ、という素晴らしい会。が、逆に言うと、いつものようにドン引きされるほどに写真撮影をする、はやりづらい環境:(;´꒳`;)個人的にはお肉はレアであればあるほど好きなので、できる限り早めにお皿に回収してお口に飛び込ませたい派!勝手に焼きすぎ?に感じてしまった...(多分、世間一般的にはこれで普通)厳選赤身の焼きしゃぶはリブ芯を使用。サシの美しく、肉質はきめ細かく舌触りがとっても柔らかい♡アラカルトで頼んだ表参道限定メニューの・石焼コムタン明太子うどん・たっぷり和牛のビーフシチューオムライス明太子うどんは石焼き!コムタンのお出汁がきいたおうどんに濃厚な明太子がたっぷりと絡んで、明太子好きにはたまらない逸品(*´Д`*)ビーフシチューオムライスは目の前でたまごをパッカーンしてくださり、中からたまごがとろ~り...(*´﹃`*)見た目も映えるし、お味も深みのあるビーフシチューが良かった♡やはり店舗限定メニューはあると食べてみたいよね!?またゆっくり食べに行きたいものです。ご馳走様でした。

妻との記念日に行きました!ご飯も接客もロケーションも最高です。極みコースを注文。ヒレカツサンドが絶品でした!お肉もそんなに量を食べたわけじゃないのに満足感でいっぱいです、、!!ユッケも白えびが乗っていて美味でした!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
Saten(サテン)
西荻窪/カフェ、日本茶専門店

【場所】西荻窪駅徒歩3分【店名】Saten【雰囲気】★★★★【価格】500〜1500円/人【オススメ度】★★★★★抹茶のプリンと抹茶のラテ‼︎抹茶のプリンは良く見ると三層になってて上の抹茶がとろ〜んとしていてとっても口当たりが良くて濃厚で美味しい‼︎こんな美味しい抹茶プリン初めて食べた‼︎クリーミーさと抹茶のほろ苦さが絶妙‼︎抹茶好きのみんなは絶対これが好きなはず‼︎抹茶は点きたて‼︎飲み物も注文してからすって作ってくれるから香りが良いの💗京都に行かなくてもこんなに美味しい抹茶に出会えるなんて‼︎西荻窪きたら絶対ここよる!店内は60分と決まっていてあまり長居はできないけど少しの休憩には最高の場所‼︎抹茶好きの人には絶対に行ってほしいカフェ☕️💗

🚩西荻窪Saténjapanesetea濃厚な抹茶プリンが看板メニューJR中央・総武線西荻窪駅南口から徒歩5分。外には縁側席が2席とベンチ席。店内は手前にカウンター2席。奥に2人掛けテーブル3席。抹茶プリン(530円)テイクアウト不可一見抹茶とミルクプリンの2層に見えるが、よく見ると3層。トロッとした抹茶の層、つるんとなめらかな食感のミルクと生クリームの3層構造。濃厚抹茶とミルクの甘さが合わさると、まるで抹茶ラテのような味わい。基本的には同じものを注文することはほぼないが、このプリンは別!ひと口食べるたびにうっとりする美味しさ。白あん碾茶トースト(600円)抹茶の原料となる茶葉の碾茶と白あんをのせたトースト。トーストの外はサクッと、中はもっちり。パン自体美味しい。トーストはバターがたっぷり染み込み、バターの塩気と白あんの甘さが合わさり,甘じょっぱさがたまらない。抹茶(560円)抹茶は注文を受けてから丁寧に点てられ、きめ細かい泡の口当たりがまろやかに。抹茶独特の強い苦味や渋みがなくてとても飲みやすい。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都杉並区松庵3-25-9☎️電話番号:03-6754-8866⏰営業時間:10:00〜19:00💤定休日:なし🚞アクセス:JR中央・総武線西荻窪駅徒歩5分
外部サイトで見る
星評価の詳細
ブリッヂ(BRIDGE)
銀座/カフェ、喫茶店、パンケーキ

かわいいビジュアルに圧巻🍈昭和が残る銀座の喫茶店☕️【ブリッヂ】銀座《行ってみてネ❤️🔥point》◉メロンのフルコースを食べたい方🍈◉レトロな喫茶店がすきな方☕️◉友人/おひとり様🙆♀️あの芸術的なメロンのパンケーキが有名なお店です🍈西銀座デパートで60年以上続く喫茶店洋食メニューやランチもやってます🥪▷▷order▷▷🔸メロンパンケーキドリンクセット:1,900円※フロートは+100円🔹メロンパンケーキ登場と同時にビジュアルの美しさに👏ナイフを入れると、中にはメロンの果肉がゴロゴロっとと、バニラアイスも入ってます🍈まぁるく形取っている生地は、ふわふわパンケーキというよりは、硬めでしっかりホットケーキに近い感じでした😋甘さを控えてあるのでジューシーなメロンと良く合います💯🔹クリームソーダ鮮やかなメロンソーダにバニラアイスとさくらんぼ🍒かわいいねぇ🥰メロンのフルコースとなりました💭店内はレトロ感があり、ゆったりした雰囲気です🫧たばこを吸える席もあるようです🤏

可愛い見た目にキュン💞『メロンパンケーキ』🍈まるで絵に描いたようなメロンですね✨どこか懐かしい味わいのメロンクリームと、もちふわ生地🥞中には、なんとメロン果肉がゴロゴロ🎶そしてひんやりバニラアイスも🤗これは嬉しい&おいしいサプライズですよ〜🍨🎉/フォトジェニック
外部サイトで見る
星評価の詳細
Lubina(ルビーナ)
日比谷/魚介料理・海鮮料理、スペイン料理、バル・バール、ビストロ、ワインバー

コロナ禍で会えなかったから本当に久しぶりの友人とランチ。お互い3月が誕生日と言うこともあり、そして109の頃の私の勤めるお店の店長さんとランチでした。主婦になり、育児に追われて、4月からは中学生!野球に全力投球な男の子だそう。お店のセレクトは彼女が行きたいところ、お任せしました。ミッドタウン日比谷にあるこちらは、船をイメージした内装だそうで、とっても素敵!知人がここでプロポーズしたそうで、それはおめでたい!それは記念日に毎年来ないとね!と話してました。11時オープンと同時に入店。広い店内ですが、人気であっという間にお客様でいっぱいになります。久しぶりにパスタが食べたくて、ホワイトアスパラのカルボナーラをオーダーしました。上品なポーション、そして生のホワイトアスパラをピーラーでむいたもの、イエローの菊の花が上にかかってて、とても繊細な作りです。思わずキレイ…と呟いたパスタ。春らしい!温泉卵の黄身が中に。混ぜるとカルボナーラみたいですね、食後にカプチーノをいただきました。お砂糖の器も素敵!窓から目の前に広がる景色も、日比谷公園が目の前でなかなか良い感じでした。時間いっぱいまでおしゃべりして、満喫!ごちそうさまでした。また行きたいお店リストにINです

場所:東京日比谷日比谷のミッドタウンでランチ行ってきました🇪🇸!ミッドタウンに入っているご飯屋さんってちょっと入りづらいけど、ランチだと何故か行きやすい😆✊🏻店内の装飾がおしゃれで、デートにも使えそう❤️鴨肉のパエリア🥘をいただいたのですが、おにくが柔らかくてとっても美味しかったです☺️💓2枚目の写真は海鮮リゾットのようなパスタのような不思議な食べ物でした!これはこれで美味しかったです💓
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
海老専門店 シュリンプガーデン(Shrimp Garden)
虎ノ門/ビストロ、イタリアン、バル・バール、ダイニングバー

ShrimpGarden🦐エビ好きさんには語ること無し‼️🍜まずは、ランチの🦐海老ラーメンを召し上がれ😊海老ラーメンは、¥1.000です。🍜エビフライ追加は、たしか・・・¥350たぶん😅🦐エビ大好き❤📍ShrimpGarden(シュリンプガーデン)〠東京都千代田区内幸町2丁目1−1飯野ビルディング1Fテラス営業時間平日11:30~15:00 17:00~22:30土日祝11:30~22:00

天使の海老専門店の、シュリンプガーデンをリピート✨🦐美味しいし楽しいし、ほんっっとに最幸❣️❣️ムール貝の生クリーム蒸し、初めて食べましたが、生クリームとバターと出汁の組み合わせが、言葉に表せない位美味しすぎました!!!✨😭🤤🤤🤤濃厚な出汁でつくる〆のリゾットは必須⭕🙆♀️海老味噌たっぷりの、海老ラーメンも✨🍜🦐いつ食べても本当に絶品!!!✨☺️☺️☺️☺️店長の田口さんも、とっても優しくて面白くて楽しい✨❣️🤲いつも幸せな時間に感謝です💝本当に有難うございます✨🦐🦐霞ヶ関駅、虎ノ門駅、日比谷公園駅すぐのお店です🦐🦐海老好きの方、是非〜💞💞✨🦐・・https://shrimpgarden-toranomon.owst.jp/・・https://www.facebook.com/Shrimp-Garden-%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%B3-BeerWine-531553053673905/・・・・
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
Mr.FARMER 駒沢オリンピック公園店
駒沢/野菜料理、カフェ、パンケーキ

駒沢ワンコ祭り2024へ行く前に久しぶりにMr.FARMERへ行きたくて前日の夜に食べログチェック。モーニングからやっているので、10時からオープンのお祭り前に腹ごしらえをしていこうと試みるも、なんとテラス席は満席。それでも10分ほど待ってから、お席が空いたので、ゆっくりとモーニング。ちょうど犬連れのメンバーが現地に向かう感じかな。食べログで検索した時はクロックムッシュがあったのだけど、実際にはなく、少しメニューも変わっていました。そんな中にレモンリコッタトーストなる物が!それにします〜♪w.そして気温30度予報の本日、朝から蒸し暑く、グレープフルーツジュースをオーダー。予想以上に美味しくて.グリーンレモンの輪切りもすべて皮ごといただきました。酸味と甘みのバランスがとても良く、これでこの値段とは安い位だと思いました。またぜひ伺います!!お会計は入り口そば.全てスマホでできるのかと思いきや(テーブルで)。そして左側がカード、右側にPayPay等が使えるので、統一できたらいいのになぁと思いました。ごちそうさまでした。

🌿駒澤大学前「Mr.FARMER駒沢オリンピック公園店」駒沢公園内にある、野菜をふんだんに使ったおしゃれメニューを楽しめるカフェです。店内は天井が高く、観葉植物やドライフラワーなどが置いてあり居るだけで癒されます☺️今回はラテを注文。ボトルジャーに入ったラテはおしゃれで見た目も可愛いです!ボリューム満点のサラダや、お肉と彩り豊かな野菜が乗ったプレートメニューなど料理も美味しそうだったので、次回はランチに利用しようと思います。