BrewDog Roppongi(ブリュードッグ)
六本木/西洋各国料理(その他)、ダイニングバー、ビアバー

仕事終わりに同僚と訪れました。豊富なクラフトビールが楽しめるビルワリースタンドですが、肝心のビールの写真は撮り忘れました笑種類がありすぎて迷いましたが飲みやすいペールエールやラガービールも多く楽しめました。料理も注文したものの一部ですが、とくにこの唐揚げとナチョスがバリ美味かったです。本当に。六本木の芋洗坂を下った途中、赤札屋さん近くにあり立地も良いです。土地柄、店柄か外国人が多く、楽しい雰囲気でした笑

六本木にあるクラフトビールとハンバーガーが美味しいお店BREWDOG。世界のクラフトビールと美味しいハンバーガーが楽しめます。IPAやピルスナー、スタウトなど色んな種類のビールが楽しめるので、バー的な使い方もできます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
イケアレストラン Tokyo-Bay
船橋/西洋各国料理(その他)、レストラン(その他)、カフェ

スウェーデン発の家具屋さんIKEAにあるIKEAレストラン🍽️では、気軽にスウェーデン料理などが楽しめることで有名ですが、実は期間限定スイーツも狙い目🙌ただ今の期間はマンゴーフェア🥭開催中!とのことで行ってきました😊マンゴーパンケーキマンゴーチーズケーキマンゴーパフェマンゴープリンマンゴースイーツ満喫でしました♪IKEAのファミリー会員だと、少しお安くなるのも魅力的🎵特に11時まではIKEAファミリーはドリンク無料🆓その他の時間も100円でドリンク無料なので、大変お得😆ショッピングに行ったら必ず立ち寄りたいスポットです🎵

実家に戻る準備のため、IKEAへ.まずはIKEAレストランで飯食ってから.カレーがうまそうだったのでカレーメインで、IKEA来たらサーモンを単品で注文.南船橋セットというカレー+ソーセージ+ポテトが人気ありそうでした.
外部サイトで見る
星評価の詳細
カフェ・マディ 青山店(Cafe Madu)
表参道/西洋各国料理(その他)、カフェ、ケーキ

28周年を迎えた表参道の老舗店CafeMadu青山店さんに行ってきました。いつもここではランチをいただくのですが、今回はスイーツ目当てで伺いました。8月で暑かったのですがテラス席を選択。テラス席はちゃんと日陰になっているから案外過ごしやすいんですよね。8月は桃のパフェがあったのでこちらをいただきました。鮮やかなピンクはフランボワーズのソルベとソースが使われています。山梨県産のフレッシュな桃がたっぷり入ってて甘いんですよね。他にもシャンティやバニラアイス、胡桃のキャラメリゼなんかも使われていましたね。

土曜日の午後、青山のマディへ。数人待ちでしたが、お隣の雑貨屋さんの方でも待てるのでかわいい雑貨を見ながらのんびり。店内は割と広いので回転は良さそう。なんと28周年というカフェマディ!何度も訪れていますが、いつでもそこにいてくれるという安心感が嬉しい。これからもずっとあり続けてほしいカフェです。いただいたのはクレープジャンドゥーヤのドリンクセットでカフェラテを。950円+450円でした。クレープはもちもちで、クーベルチュールチョコレートがたくさん。さらにアイスと、フランボワーズのアクセントも加わりとってもおいしかったです。ほかの種類も気になるものばかり。おしゃれで落ち着く店内でお友だちとたくさんお話しました。
星評価の詳細
ラ・メゾン アンソレイユターブル ルミネ横浜店(La Maison ensoleille table)
横浜駅西口/西洋各国料理(その他)、カフェ、ケーキ

横浜駅直結、ルミネのレストランフロアにあるカフェレストランです南欧風な白を基調とした店内に、色鮮やかなケーキがまるでお花のよう、とても女性らしい雰囲気のお店ですキッズランチがお手頃で小さなパフェが付いていて、子供たちのお気に入りになりました

おやつにルミネ横浜店にあるというカフェに行って来ました✨店内入り口にはケーキのショーケースがあり、どのケーキも豪華でキラキラしていました!ケーキ1カット1000円前後で、お値段がお高めでした!💦が、普段は手が出せずに我慢していた分、今日は奮発しよう!と高級ケーキを💓桃のタルト🍑7月季節限定の桃を使ったスイーツが看板メニューになっていて、やっぱり限定ものには負けてこれにしました☺️いつも以上に慎重に、一口ずつ味わって…!笑層になっているタルトに美味しさが詰まったジューシーな桃🍑。マダムになった気分で美味しくいただきました💓
星評価の詳細
オイスタープレート ラゾーナ川崎店(Oyster Plates)
川崎駅周辺/西洋各国料理(その他)、シーフード、オイスターバー

牡蠣をもっと気軽に楽しんでいただきたく「スキレット」をテーマにした、新業態のオイスターレストラン『オイスタープレート』🦪海洋深層水で浄化した「安全、安心、美味しい」生牡蠣を味わえます。生牡蠣、焼き牡蠣、蒸し牡蠣、牡蠣フライ🦪いろいろな調理方法で味わえるので牡蠣好きにはたまりません😍生牡蠣はその日入った新鮮な物産地毎の味比べもできます。お得なセットメニューや食べ放題、ラインも取り揃えています🍷ラゾーナ川崎店神奈川県川崎市幸区堀川町72-1ラゾーナ川崎プラザ4階050-3647-036811:00〜23:00 Lunch11:00〜15:00不定休※ラゾーナ川崎に準ずる

おはようございます☀️先週末ラゾーナ川崎へおでかけしました🚗³₃迷わずランチはオイスターバーでいただきました🫰🏻💗生牡蠣と焼きガキ、カキフライ、生、焼きのトッピング牡蠣シーフードと牡蠣のスープ、サラダセットお食事2種、4種の中から選べます🫰🏻💗クリーミーでジューシーなベーコンとウニのカルボナーラパスタとポテトグラタン全て牡蠣の旨味でお口のなか充満して、幸せなランチ😋🍴💕会員になるとお得な情報と〜産の牡蠣が入荷ポイントを貯めると割引になるのでお得で美味しくいただけますよ⸜🙌🏻⸝#😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
イケア・レストラン 港北店(IKEA)
鴨居/西洋各国料理(その他)、無国籍料理、創作料理

ランチタイムより少し早めに行ったので、レストランが空いていてチャンス!と思い、IKEAのレストランへ。これで2回目の利用。前回でだいぶ利用の仕方が分かり、要領良くなりました。先にササっと席を取り(しかもドリンクバー近く)カートとトレーを取り列にならぶ。目の前の物だけ見て選ぶと後でやめときゃ良かったとか、取れば良かったとかになるので、並びながらスマホでメニューを見る。だいたいのメニューを決めてチョイス。マイクでオーダーする物は渡されないと量が分からないのでちょっと迷いましたが、その後のサイドメニューで調節。意外とカレーの量が多かったです。(すごい安いのに)ミートボールは定番で多く頼んでシェアしました。もう少しライスが美味しかったらいいですね〜。

『イケア港北』にあるレストランでは、親しみやすい北欧メニューが盛りだくさん!写真は、プラントボールとサーモンマリネです。プラントボールは来店時の期間限定のなにかの味だったような…サーモンマリネはディルが効いたソースで、海外で食べているような気持ちになれます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
フライヤーズテーブル
羽田空港/西洋各国料理(その他)、ダイニングバー、ラウンジ、イタリアン、カフェ、バー

飛行機&スイーツ好きには絶対オススメしたい‼️羽田空港第2ターミナル直結の羽田エクセルホテル東急にあるダイニングレストラン✈️フライヤーズテーブルでSPRINGAfternoonTeaいただいてきました🎶このアフタヌーンティーの目玉はなんと言っても「滑走路から旅立つ飛行機シュー」・滑走路をイメージしたプレートの上に今にも飛び立ちそうな飛行機のシュークリーム✈️は旅好きな人ならきっとワクワクしてしまうはず😆・その他のスイーツやスコーン、お料理たちも美味でした!・ドリンクはフリードリンクバーでセルフで好きな飲み物を☕️・第2ターミナルに離発着する飛行機たちのLIVE配信を眺めながらいただけるのも飛行機好きには嬉しい限り☺️・コスパ良く、カジュアルな雰囲気のアフタヌーンティーなのでヌン活初心者さんにもオススメです。・アフタヌーンティーは予約のみ。飛行機シュークリームは単品でも頼めますが、その場合も予約が必要なので、ご利用前にレストランのHPで確認してみて下さいね😉

羽田第二ターミナルにあるフライヤーズテーブル😊ドリンクバーに飛行機マークが入っていたり食事のプレートが滑走路になっていたり飛行機好き必見のおみせでした❣️
星評価の詳細
ラ・メゾン アンソレイユターブル ルミネ立川店(La Maison ensoleille table)
立川/西洋各国料理(その他)、カフェ、ケーキ

ルミネ一階でゆったりと過ごせる穴場カフェ!親とショッピングのひとやすみに寄りました。また行きます!営業時間|10:00〜20:00不定休アクセス|JR立川駅より徒歩1分住所|〒190-0012東京都立川市曙町2-1-1ルミネ立川1F

立川ルミネ6階にあるタルトのおいしいお店に家族で行ってきました!お店の内装もおしゃれで、心もお腹も満足するスポットです。今の時期はあまおうを使ったタルトが多かった!生クリームとフルーツたっぷりのデコラティブなものが多いですが、シンプル系が好きな方にもガトーショコラやベイクドチーズタルトなんかもあります。ドリンクのセットで、1000~1300円くらい。安くはないですが、頑張ってる自分へのごほうびに。うちは小学生の娘が大喜びでほおばっていました!
星評価の詳細
ポリネシアンテラス レストラン
浦安・舞浜/洋食、西洋各国料理(その他)

東京ディズニーニーランド到着して午前中は秋曇り空😅「美女と野獣魔法の物語」🥀を出たくらいから明るくなって来ました😊👍ポリネシアンテラスの予約は1時半。少し時間があったのでワンマンズドリームIIザ・マジック、リブズ、オンのショーを(撮影👌)楽しむことに🎶(9〜10枚目)ポリネシアンテラスレストランではロコモコセットとハイランドビール🍺を一杯😋お食事終えて外に出たらもう、パレードのスタンバイの人達でいっぱいでした😆😅立ち見ですぐに始まりミニーちゃんや、シンデレラ、ミッキーさんに手を振って👋👋👋😍スタンバイパスで3時〜予約の次のアトラクション👻🎃💀ハロウィン〜Xmasまでのホーンテッドマンションホリデーナイトメアーへ🧟🧟♂️、マジックリブズオンステージ

今日は娘の誕生日♪ディズニーでのお祝いです♪ハワイアンの完全予約制のポリネシアンテラスカフェでランチ今はコロナでショーがやっていなかったので残念です😢次回またリベンジしたいですね!ロコモコセット1980円お子様パンケーキセット1100円
外部サイトで見る
星評価の詳細
山のレストラン
今市/西洋各国料理(その他)、カフェ・喫茶(その他)、パン、カフェ

🍽️霧降高原山のレストランテラス席で霧降の滝を眺めながらランチ。天気が良かったので眺望が素晴らしかったです。メニューが一変していました。おすすめのとちぎ和牛フィレを使ったローストビーフ丼をいただきました。ローストした🧅タマネギ、カブ、じゃがいもなどの野菜、ローストビーフにバルサミコソース(+?)をかけていただきました。ご飯の下にもローストしたタマネギがあって、美味しかったです。爽やかでテラス席がとっても良かったです。野鳥も数種いました。コサメビタキを初めて見ました。小さくて地味な色だけどかわいい鳥でした♡

霧降の滝(きりふりのたき)日光三名瀑に数えられ日本の滝百選に選定されています。見られるのは展望台からでちょっと遠いです。上滝は25m、下滝は26mという2弾の滝で全長は75m川幅は頂部は3m、下部では15mとだんだんと広がっていく滝です!末広がりでご利益良さそう!2段になっている所で水が岩にあたり飛び散り、その水しぶきが霧のかかったように見えることから霧降ノ滝と呼ばれるようになったと言われております。日光三名瀑ですので紹介しましたが仕事ではここに立ち寄ったことは無くて裏見の滝、寂光の滝、霧降の滝は正直仕事で行った事はないのですが中禅寺湖に向かう道中で「ここからは見えませんがこの右(左)側には○○滝がございまして」と説明だけはしていました。日光の中でも代表される滝を紹介させていただきましたが〔日光滝〕で検索するともっともっとたくさんの滝が出てきますよ!皆さんもいってみてくださいね☆
外部サイトで見る
星評価の詳細
幸運豚人(Tsui-teru ! Porkman)
中野/ビストロ、モダンフレンチ、西洋各国料理(その他)、フレンチ

中野「幸運豚人」極厚ポークジンジャー300g(ライス、スープ1回おかわり付)1200円。中野ブロードウェイの通りより1本中の通り、早稲田通り近くにあるこちらは幸運豚人とかいてツイテル!ポークマンと読むそうです。低温調理のとんてき、とんかつのお店です。以前はお店空いてましたがめちゃくちゃ美味しかったのでその後すっかり人気店になったみたいで並びもありました。16時までのランチタイムはメニュー決めたあとにすぐ会計するスタイル。今回は極厚ポークジンジャーを300gで。すぐ近くにポークソテイが人気の定食屋さんもありますが、好みからいうと圧倒的にこちらです。低温調理のピンク色したしっとり肉を外だけカリカリに焼いて、甘辛い生姜焼きダレ。しっとりジューシーでめちゃくちゃ美味しかったです。ライスを大盛にしたのでおかわりしなくてもお腹いっぱいでした。

中野で厚切りトンテキ食べてきました。 店名は『幸福豚人』と書いて『ツイテルポークマン』と呼びます。 写真の角度が悪くていまいち量が伝わらないけど300g!ライスは大中小聞かれるので中にしています。肉とシャリアピンソースおいしかった!にんにくもしっかり感じますが、そこまでにんにくにんにくしていません。 この厚みでも簡単に嚙み切れるぐらいやわらかいです。低温調理特有のムニムニ食感。 やわらかいんだけど、厚切りのムニムニ食感はアゴにヘビーダメージをもたらします。 最後はアゴが力尽きて、そこそこ大きい塊のまま飲み込んでました。 疲れたけどおいしかった!アゴ的には150gがちょうどよさげですが、やっぱり次も300g注文します。インスタもよろしくお願いします!@40s_gourmet
星評価の詳細