上野動物園 カフェカメレオン(不忍池テラス売店)
上野/レストラン(その他)、カフェ・喫茶(その他)、スイーツ(その他)、カフェ
上野動物園で休憩するならココ!🐼夏の暑い日、『上野動物園カフェカメレオン』に行ってきました〜🐢死ぬほど暑かったのでかき氷が最高でした!今回は食べませんでしたが、パンダの餌を模したお団子などもありユニークです不忍池を眺めながらゆったりすることができました〜
上野動物園やっとパンダが見れました!行ったところ少し並んでいて、混んでるなぁと思って並んでいたら、その日はなんとみんな無料で入れる日でした!こどもの日は、無料なのは知っていたけど、大人もみんな無料とは思いませんでした!並んだ甲斐がありパンダが見れました!一匹は動かないでじっとしていて、二匹目は、竹をぼりぼり食べていて凄かったです!リーリーとシンシンどちらがお好みですか!みなさま!ぜひ見に行ってみてください!今度和歌山にも行ってみたいのです!〒110-8711東京都台東区上野公園9−83https://www.google.com/search?channel=iss&rlz=1MDAPLA_jaJP811JP811&source=mobilesearchapp&q=%E4%B8%8A%E9%87%8E%E6%81%A9%E8%B3%9C%E5%85%AC%E5%9C%92&ludocid=12811393089244390490&ibp=gwp;0,7&lsig=AB86z5U6DtcNZSgS6vZcyXQJwjBS&sa=X&sqi=2&ved=2ahUKEwjk7oLOnZ3_AhWV62EKHU66Bz0Q8G0oAHoECGIQAQ&biw=414&bih=706&dpr=2&client=mobilesearchapp&cs=0&gsas=1&hl=ja&v=265.0.533000180=cid:CgIgAQ%3D%3D
外部サイトで見る
外部サイトで見る
お菓子の城(那須ハートランド)
那須塩原/レストラン(その他)、ケーキ
お菓子の城那須ハートランド‼️お土産を買いにお菓子の城ハートランドに行きました😆こちらの施設は1Fがお菓子お土産の販売店とお菓子工場2Fがレストランになっていてその他に同じ敷地内に☆那須高原農園いちごの森☆花と体験の森☆源泉那須山令和の湯がある複合施設でお菓子、お土産の購入、工場見学、レストランでお食事お花屋さん、クラフトワーク、ガーデン見学、いちご狩り日帰り温泉と色々と楽しめちゃいます😆お菓子の城ハートランドでは個包装のお菓子がバラ売りされていて欲しい物を欲しい数だけ自分好みに買えるのでオリジナルのお菓子の詰め合わせができるのが👍✨✨御用邸の花といういちごのクッキーサンドがとても美味しかったのでオススメです😆🍓🍓🍓営業時間平日9:00〜17:30土、日、祝9:00〜18:00定休日無し
お菓子の城那須ハートランドに行きました。こちらでは御用邸の月などのお菓子の生産ラインが見学出来ます。どんなふうにお菓子が作られていくのか生産ラインの機械がよく出来ているなと日本人のものづくりに感慨を感じます。当然、ここで作られたものをお土産して旅の思い出話が出来ます。昼食もこちらの高原レストランできのこの炊き込みご飯を頂きました。デザートに御用邸の月も付いています。中々のボリュームでお腹も満たされたので帰ります。ごちそうさまでした😋
外部サイトで見る
ANAフェスタ 羽田60番ゲートフード店(ANA FESTA)
羽田空港/レストラン(その他)、そば、うどん、おにぎり
朝6:00開店、と書いてある保安検査場Bを出て直ぐにあるショップ。実際のオープンは6:15、蕎麦は6:20からの販売。6:05で開店待ちの4組目、後ろには10組以上。テイクアウト販売の窓口も同時に開きます。カードは遅くなるので現金か交通系精算を推奨されています。スピードメニューが多いですが、レジがなかなかに手際良くない。私たちのオーダーの順番になった際も少々お待ちください、と言われてから何やらレジ作業で2分経過...私たちは7:00出発便だったから余裕あったけれど、出発が6:40頃の方々は後ろで声を大にしてイライラされていました...朝はテイクアウトの窓口の方が対応早いので、お急ぎの方はテイクアウト推奨ですね。買ったのは息子にはおにぎりセットB。鮭、明太子、お味噌汁で¥540と少し割引。私は生たらこのおにぎり¥230とお味噌汁¥170。おにぎりはレジの辺りからは奥で握っていらっしゃるのが見えました。掲示写真よりも具材は多く、上に見えているだけでなく底の方までぎっしりあって、握り立てのあたたかなおにぎりは美味しかったです。お味噌汁の具材はわかめ。店内で食べても、テイクアウトと同じ紙カップ(写真だと店内飲食はお椀)でした。お味噌汁は割高な気がしました。ご馳走様でした。
ANAを利用した時は必ずこちらでお昼を済ませます。イートインとテイクアウト会計窓口が2つあります。先にお会計を済ませます。セルフです好きな席に座ります。大きなら窓から飛行場が見えるテーブル席とカウンター席があります。♦おにぎりセットAセット810円明太、鮭のおにぎりが2つと唐揚げ、お味噌汁付きお米がとても美味しいです唐揚げは生姜がきいて温かいです。お味噌汁は少し濃いめです。私には量も丁度良いです。ANAを利用する時の嬉しみです。〒144-0041東京都大田区羽田空港3丁目4−2☏0355399000営業時間6時〜20時paypay使えます。マイルたまります。
ラ・タベルヌ・ド・ガストン(LA TAVERNE DE GASTON)
浦安・舞浜/レストラン(その他)、パン
@ディズニーランドクリスマスディズニー🎄やっぱりいつもよりかはめちゃめちゃ人が多かった。どのレストランも30分待ちくらいだったが美女と野獣エリアのこのレストランだけは結構すんなりいけた。ホットワインとビール、ポテト、クロワッサンとか、、最高すぎるまたいきます
TDL・美女と野獣エリア・より美女と野獣の世界を楽しみたいなら、「ラ・タベルヌ・ド・ガストン」へ。映画に因んだメニューや店内に気分が上がります♫・「ベリーチアーズ」ガストンが大好きなビールをイメージしたソフトドリンク・「ビッグバイト・クロワッサン」「ハンターズ・パイ(ビーフシチュー)」「フレンチトースト・サンド」「チュロス」はアップル風味🍎・・店内飲食は事前予約制
外部サイトで見る
LDH kitchen THE TOKYO HANEDA
羽田空港/レストラン(その他)
羽田空港第1ターミナルLDHkitchenTHETOKYOHANEDA今年初のかき氷を食べてきました私が選んだのはいちご🍓31℃もあって暑かった〜かき氷は天国🍧この後上に登り飛行機の離発着を見に行きました旅に行くのもグルメもレジャーもこんなカフェがあると思い出のひとときをつくれますねLDHkitchenTHETOKYOHANEDA東京都大田区羽田空港3-3-2
羽田空港第1ターミナル5階には、EXILEや3代目jsoulbrothersが所属するLDHプロデュースのレストランが🎶コンセプトは、「食とエンタメで世界をつなぐ」ステージも備えたLIVE&レストラン🍽🎶メニューも佐賀牛を使ったカレーやオリジナルハンバーガーからに、信州天然水のかき氷まで素材も味もこだわり抜いた本格メニューが盛りだくさん☆今回はオリジナルハンバーガー🍔セットに、ドリンクは綺麗なブルーのスカイフロートをチョイス💙バーガーは肉感たっぷりなパテとふわふわバンズ添えてあるポテトもボリュームたっぷりでした!お連れ様が頼んだのは、LDHkichentheTokyoHANEDAで先行販売中の白濱亜嵐くん考案のしらはま家の新メニュー「濃厚背脂マシマシラーメン」こだわりの極太麺がパンチの効いたにんにくたっぷりスープに絡んで美味しかったそうです。さらに窓からは飛行機✈️という抜群の眺望LDHのファンの方はもちろん、そうでない方にも存分に楽しめるレストランでした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
ライフサン(LIFE son)
初台/レストラン(その他)、カフェ・喫茶(その他)、カフェ
おしゃれで美味しいカフェとして安定のクオリティ!お店の奥の方の席は電波が通じないので、手前の席にすればよかった。。この日のパスタプレートはいつもよりちょっとラフな一皿でしたが、それでも美味しく頂けました。
📍LIFESON@東京/参宮橋@life.son🚃小田急線参宮橋駅から徒歩1分👛1人3000~今回は!!大人気「LIFE」の系列店、「LIFEson」を紹介します^^「LIFE」は代々木上原にあるんだけど、この系列店の「LIFEson」は参宮橋にあります~!!内装は木を基調して落ち着いた雰囲気で、女子会、デートにピッタリです🙆♀️LIFE同様、こちらも人気店なので予約は必須だし、いつ行っても満席だと思います、、^^;🍴頼んだもの-はちみつとゴルゴンゾーラのピザ¥1930-ブッラータチーズと桃のカプレーゼ¥2530-トマトソースとパルミジャーノチーズのパスタ¥1530これプラスドリンクを頼みました~!!個人的に行ったら絶対食べて欲しいのがはちみつとゴルゴンゾーラのピザです、、🤤はちみつとチーズの組み合わせは、想像通りの美味しさで生地もモチモチで一生食べてられました、、ブッラータチーズもこのお店のはデカくて、めっちゃ贅沢にチーズが使われてました、、シアワセ果物も季節によって変わるので、そこもワクワクですね😉ランチ利用もやってるぽくて、昼も絶対雰囲気いいし美味しいと思うので、是非🥺女子会でもデートでも使えるおしゃウマビストロなので是非行ってみてね︎👍🏻他にも、カフェ、ビストロ、居酒屋、ランチなどなど、、オールジャンルのグルメを紹介しているので是非フォローしてみてね😉@nico_no_gurume-----------------------------------住所:東京都渋谷区代々木4-5-13レインボービルⅢ1F営業時間:(コーヒースタンド)10:00~/(ランチ)11:30~14:30/(ディナー)18:00~22:30(LO22:30)定休日-月曜日予算:1人3000~予約:可(電話)電話番号:03-6276-1115アクセス:小田急線参宮橋駅から徒歩1分------------------------------------@nico_no_gurume様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る