外部サイトで見る
ウフウフガーデン(ufu uhu garden)
米沢/イタリアン、カフェ、パンケーキ
山形を旅行した際に立ち寄りました。ウフウフガーデン。養鶏場併設のカフェで、新鮮な卵を使ったオムライスが食べられます。おしゃれな店内にはオリジナルの卵グッズや採れたての卵が販売されていました。この時はオムハヤシとオムライスキーマカレーをチョイス。どちらもフワトロのオムがめちゃくちゃ美味しかったです。お店の敷地内にはめちゃでかいニワトリのオブジェもありインスタの映えスポットになっているみたいです。市内からは少し離れた場所にありますが駐車場が一杯になるほどの人気っぷりでした。地元の方もかなり来ていて愛されているようです。山形にお出かけの際は是非ランチスポットとして立ち寄ってみてください。
たまごを買いにウフウフガーデンに寄りました。養鶏農場直営のカフェで、物販もしています。小野川温泉の尼湯で温泉に入り、帰り道すぐに有ります。カフェスペースは人気で満席でした。天井から卵型照明がぶら下がって可愛い🥚マグカップ悩んだけど、買わなかった😅プリンセスたまご、プリン、ロールケーキを購入。たまごの味が濃く、どれも美味しかったです。ロールケーキのスポンジのたまご感が特にすごかったので、次はカステラも食べてみたいです😊最後の写真。ひっそり置いてあったファミリーパック1,500円の札が気になります。サイズミックスで卵50個家族が多いと良いですね。最近スーパーで買った卵の白身が水っぽい。プリンセスと比べたら全然違いました🍳
外部サイトで見る
六花亭 円山店(ろっかてい)
円山・盤渓周辺/ケーキ、和菓子
札幌のデザート編です🎵1.2.3枚目は六花亭。でもここは円山公園の前のお店。札幌にいっぱい六花亭ありますが、ここには10年以上前から通ってます。札幌駅前のお店より落ち着いて喫茶が利用出来ました(2016年当時)。4.5枚目は白い恋人パーク。喫茶でパフェを食べて、一階でお土産を購入。チョコレートの種類が多くて楽しかった。最後の二枚は千歳空港にあったロイズのパン屋さん。チョコパンの種類が多くて、何を買うか、とっても迷いました。札幌は美味しいものがいっぱい。次に行ったら何を食べようか考えるだけで楽しいです🎵😋コロナ退散‼️皆に自由を‼️と願って今は自粛頑張ります✊‼️
北海道へ行った際に訪れたカフェです!円山公園駅から歩いて10分圏内、バターサンドで有名なお菓子屋さんが手がけるカフェで、ケーキとおかわり自由なコーヒーを味わいました〜帰りには一階のショップでいろいろ買い込みましたが、それも楽しかったなぁ。
外部サイトで見る
松ぼっくり
雫石町/アイスクリーム
お気に入りのジェラート屋さん。岩手県の雫石町にあります。多分、東北で1、2を争う美味しさで有名なお店です。岩手山の麓にあり、自然豊か。そこの松原牧場さんが、自分で生産しているミルクを100%使ってジェラート屋さんを2001年から始めました。今では全国でも人気のジェラートです。メニューには春限定の桜ジェラートがありました。でも食べたのは定番のブルーベリー。ブルーベリーは雫石の特産です。とっても美味しかった‼️〒020-0585岩手県岩手郡雫石町長山早坂70−48営業時間10:0~18:00電話0196915030https://matsubokkuri.jp/about/
岩手県の盛岡市よりも西(秋田県)側にある雫石(しずくいし)のジェラートが美味しい松ぼっくり。朝に搾られたミルクで作るジェラート。ベーシックなミルクはキメが細かくミルキーだけど後味スッキリで美味しいです。ラム酒が沁みたレーズンがコロコロのラムレーズン。もう少しミルクと馴染んだ方が好きだけど美味でした😋緑美しいお庭で食べるジェラートは一層美味しいでしょうね✨台風の影響で降ったり止んだりだったので、残念ですが車内でゆっくり頂きました😋お二階にイートインスペースもある様です。盛岡市内から車で4〜50分ぐらい。わざわざ行く価値のあるジェラート屋さんだと思います。2023食べログ100名店にも選出👏
外部サイトで見る
海鮮食堂 澤崎水産
小樽/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、弁当
北海道旅行に行った際に立ち寄ったお店です。いくつか海鮮丼のお店が並んでいるなかでふらっと立ち寄ったんですが、大当たりでした!なんといっても海鮮のボリュームが大満足でした。席数は多くないので、場合によっては少し待ち時間ありますが、並んで食べるだけの甲斐があります。種類も豊富でどれを頼もうか迷ってしまうので、友人とシャアしながら楽しむのもありかもしれないです。小樽に観光に行った際は是非参考にしてみてください。
北海道姉妹旅👭✨2日目ランチは小樽市澤崎水産@sawasakisuisan⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️観光のお兄さんが教えてくれた☺️外で待つ事30分くらい🥶((((;゚Д゚))))雪積もってたので脚冷えて来た🥶待った甲斐あって美味しい♥️(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹1番人気特選ちらし丼うにいくら丼と迷ったがꉂ🤣w𐤔色々食べられるからね😋🍴✨雲丹がとろけて秒で無くなる🤩✩.*˚言う事なしの美味しいさ♥️♥️♥️♥️♥️2022.12.06✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼海鮮食堂澤崎水產3号店📍〒047-0031北海道小樽市色内1丁目1-17営業時間11:00~20:00📞0134-23-2112。.ꕤ………………………………………..ꕤ.。@totoro1046様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ジェイグラッセ(J・glacee)
その他南区/カフェ、ソフトクリーム、スイーツ(その他)
食後のデザート✨アイスの中にパイ生地をくだいたのが入っていました。食感が楽しめ、味も最高😊👍✨by長男
ジェイグラッセ☝️お友達のオススメ✨こだわりのアップルパイ✨が美味しいお店他にも、ソフトクリーム、手作りパフェなどイートインスペースでも食べる事ができます。残念ながら、お腹に入るペースがありませんでした。次回用に保存です。テイクアウトは、営業時間内ですが、イートインは、平日11:00〜14:00土日祝10:00〜15:00となっていました。※一応確認してから行ってください。📍ジェイグラッセ(J・glaceée)住所北海道札幌市南区定山渓温泉西4丁目356電話011-598-2323営業時間9:00〜17:00定休日火曜日※私の大好きな✨ふる川✨の姉妹館です。
外部サイトで見る
外部サイトで見る