ラッキーピエロ ベイエリア本店(LUCKY PIERROT)
函館・松前・檜山/かつ丼・かつ重、ハンバーガー、カレーライス

2019年以来、久しぶりにハンバーガー百名店入りした【ラッキーピエロ】ベイエリア本店さんへ!函館行きを決めたのはこちらへ訪問したかったのも理由のひとつ。お昼前くらいに行ったら、外までものすごい行列!!少し時間を潰してから2時間後に再訪。今度は少し待って入れた♡レジ脇にはたくさんのラッキーピエログッズ。文房具からアパレル、お菓子にレトルトカレーまで、幅広くあって、ついお土産もここでたくさん買ってしまった(*´艸`)イートインでオーダーしたのは、・チャイニーズチキンバーガーセット・ラッキーエッグ・ドリンクあと、そのときセール!?だったソフトクリームは現金払い。ラッキーエッグセットは大泉洋さんの推しらしい★正直、お味的には特別な感動はなく...びっくりしたのはその価格。とにかく、安い。せっとにしても¥1000切るのは今どきのファストフードでもあるかないか。人気のサイドメニュー、ラッキーポテトはミート&ホワイトソースが下にあって、ディップしながら食べる感じ。オリジナルのカップも可愛いし、包み紙も可愛い。いわゆるグルメバーガーばかりのなかのランクイン、ファンが多いのも納得。ロードサイドの他の店舗も凄く可愛い感じだった!ご馳走様でした。

🏠店名🏠ラッキーピエロベイエリア本店📌住所📌北海道函館市末広町23-18🍴メニュー🍴チャイニーズチキンカレーラッキーシェイク(ブルーベリー)💬その他💬いつもラッキーピエロのハンバーガーは食べるけどカレーは食べたことがなかったので今回はカレーにしました。道産米と道産鶏肉を使用しているスパイスが効いたカレーでザンギがかなり甘く感じました。シェイクは果肉たっぷりの濃厚ブルーベリーシェイクでした。💰支払方法💰現金:◯キャッシュレス:◯(paypay)🎖カレーおススメ度🎖甘さ:◼︎◻︎◻︎◻︎辛さ:◼︎◻︎◻︎◻︎◻︎しょっぱさ:◼︎◼︎◻︎◻︎◻︎さっぱり◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎濃厚:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎🎖シェイクおススメ度🎖甘さ:◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎辛さ:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎しょっぱさ:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎さっぱり◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎濃厚:◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎
外部サイトで見る
星評価の詳細
松島さかな市場
塩釜/寿司、海鮮丼、ハンバーガー
日本三景松島にある松島さかな市場さんで、少し遅く朝食。かきバーガーを頂きました。なかなかボリューミーな牡蠣クリームコロッケ🦪をサンドしてます。でも牡蠣好きには牡蠣が少なすぎ😅美味しいけど😋みちのく伊達政宗記念館の奥にある、観光客向けの小さな市場。(④の奥。左は牡蠣小屋)鮭やマグロのリアルポーチ!お腹にファスナーがあり、収納力ありそうでした。人気みたい😆松島の冬の平日は閑散期?お土産屋さん除いたらポッキー空箱で騎馬像🤣ウケるぅ👍

@宮城・松島『松島さかな市場』東北旅行〜Day3〜2022年10月に東北に旅行に行きました!こちらは、松島で絶対に食べたいと思っていた海鮮とビール🍺プリップリの焼き牡蠣と、大きいホタテとともに乾杯🍻【訪れた場所の詳細】松島さかな市場住所:〒981-0213宮城県宮城郡松島町松島字普賢堂4-10アクセス:仙石線松島海岸駅から歩いて10分営業時間:平日9:00〜16:00土日祝8:00〜16:00定休日:年中無休
外部サイトで見る
星評価の詳細
ラッキーピエロ 峠下総本店
函館・松前・檜山/かつ丼・かつ重、ハンバーガー、カレーライス

ラッキーピエロで名物を堪能!!!🍔ラッキーピエロの代名詞、チキンのバーガーとミートソースとホワイトソースがかかったポテトのセットを注文しました!!どちらも想像通りめちゃくちゃおいしかったです!!特にポテトは手が止まらなくて困りました笑

登別から函館へひた走る途中、またもラッキーピエロさんを発見。しかも総本店。やっぱりこれは食べてみないといけないのでは?ということで、立ち寄ったものの、とてつもなく長い行列。店を覗いてみると、オーダーからお料理が出るまで45分かかるとのことで、恐れおののいて退散することにしました。。お盆期間でなければここまでではない気がしましたが、人気ぶりに頭が下がるばかりでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ラッキーピエロ 函館駅前店
函館・松前・檜山/ハンバーガー

GW北海道旅グルメ②2日目の函館、函館といえばずっと行ってみたかった@luckypierrot_official北海道でも函館にしかないハンバーガーチェーン店の様です🍔今回はに訪問しましたが、多分五稜郭店とかベイエリア店の長蛇の列に比べると多少ではありますが列は短かったです👍それでも並ぶのは当たり前って感じの人気店ですねとりあえずリサーチで量が多いとわかっていたので、一番人気のと2番人気のを頼み、というお店オリジナルのソースが2種かかってマグカップに入って提供されるポテト🍟を1つ頼み家族4人でシェアしましたが量はこれで大正解でした✨小学生高学年以下のお子様は間違いなく1人で1つのハンバーガー食べきるのは不可能な程ボリュームがあります😂🍔(ちなみにお子様バーガーはなかった気がします)お味の方はチャイニーズチキンバーガーは温かい状態で食べる前提で言うと、唐揚げが大好物の方には間違いないと思います🐓ちなみに私達は2番人気のエッグチーズバーガー推しでした🎵中に入ってるタルタルっぽいけどちょっと違う…かんじのソースが入っているのですが、これがお肉のパティと合うので空腹時食べたら物凄い満足感だと思います✨✨でも、これ一個食べたら食いしん坊の私でもお腹パンパンで何もその後食べられない気分になったので(笑)少食の方は気をつけて食べてください🤡ちなみに子供達はハイカロリーなラキポテ推しでした🍟子供は絶対好きなやつでした👦👧

函館発のご当地ハンバーガーレストランです。函館といえば、ラッキーピエロは外せない。🤡ソフトクリームのオブジェが並んでカラフルでカワイイ❤️もちろん🍔ハンバーガーもオススメで注文を受けてから作ってくれるので、できたてのハンバーガーを楽しめます。🤡王道メニュー⚫︎チャイニーズチキンバーガー📍ラッキーピエロ函館駅前店です。🤡ラッキーピエロは、お店ごとに違うテーマの内装も魅力の1つです。📷2023.12
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細