薄野喫茶パープルダリア(Purple Dahlia)
すすきの/カフェ、カフェ・喫茶(その他)
おはようございます😊本日は、2024.10.16水曜日☁️一時雨☔北海道旅行思い出投稿です。文重郎じんぎすかんで生ラムとサッポロクラシック🍺堪能した後『シメパフェ』エンジョイしました🎶札幌は、夜カフェや夜スィーツ文化が根強いらしく📕まっぷるで気になっていた『薄野喫茶パープルダリア』へ並ぶの覚悟でしたが2〜3分待ちで入店。お店は、紫🟣の世界雰囲気ある〜✨主人も大ウケ👍私はフルーツパフェ(写真2枚目の側面に感動🥹)主人はチョコレートパフェ甘ったるくなくてフルーツのそれぞれの味が感じられスパイスも効いていて大人のパフェでした☆もう一個食べれるくらいに美味しかった〜😋4枚目の写真の文章に「いつか思い出される幸せの一つになるかも」同感✨外観もレトロ感があって素敵でした。♦︎薄野喫茶パープルダリア札幌市中央区南6西4-1-1118:00〜翌1:00(土曜は、15:00〜翌1:00
🍧【北海道・札幌】🌸薄野喫茶パープルダリア🌸@purple_dahlia_sk🍧フルーツパフェ(1,480円)🍧北海道のパフェ巡り〜♡パープルダリアさんは、『探偵はBARにいる』のロケ地にもなった『喫茶トップ』の跡地Openしたお店なんだとか💡パフェの見た目が可愛いすぎて、行って参りました♡フルーツパフェの中には・ドラゴンフルーツ・ぶどう・グレープフルーツ・オレンジ・キウイなどなど沢山のフルーツやゼリーなどがこれでもかってくらい入った贅沢なパフェ✨上のソフトクリームも濃厚で美味しい!かき分けてだべていると中からパートカダイフっというパリパリしたものがっ‼️よく海老に巻き付けて揚げてある食べ物分かります?!調べたところ、それらしい……!✨本当にサプライズなパフェで、食べてよかった!!名古屋にも、店舗出来ないかなぁぁぁ‼️店内はパープルを基調としたオシャレなインテリア!!お一人様あるあるで、カウンターに座ったんだけど店内ももっと眺めたかったなぁぁ🥳みなさんも、北海道に行った際は是非とも行ってみてください♡📍北海道札幌市中央区南6条西4-1-11⏰月~木13:00~22:00金13:00~23:00土11:00~23:00日祝11:00~20:00😪なし
ネット予約可能な外部サイトで見る
GEA 0053(ギアゼロゼロゴーサン)
寒河江・山辺・河北/イタリアン、カフェ、カフェ・喫茶(その他)
ここは山形県寒河江市にある【GEA佐藤繊維】。繊維工場をオシャレな雑貨屋さん、飲食店、服屋さんとして利用しています。実際に繊維工場で使われていた建物は今クリエイティブなショップに変身。ちょっと不思議な空間に迷い込んだ気分になりますよ!【GEA佐藤繊維】991-0053山形県寒河江市元町1-19-1TEL:0237-86-7730(GEA1.GEA2)営業時間:11:00~19:00定休日:火曜日/年末年始GEA0053☎0237863930和食処弦円庵☎0237863866無料駐車場有り&カフェ
山形県寒河江市にある「GEA佐藤繊維&restaurant0053」寒河江駅付近にあり、レストランと衣料品と雑貨屋さんが合わさったお店になります。石造りの倉庫みたいな外観をした重厚感のある建築物は登録有形文化財になっているみたいです✨元は酒蔵だったものを佐藤繊維が譲り受けて工場として稼働させていて...その建物を一旦バラして移築したお店なのだとか☆ミ店内のお洋服の陳列什器が工場の製造ラインで実際に使用されていたものを転用したものだったり、高い天井も石の壁も、なんかお洒落です♡お洋服の値札は、私には桁が一つ多くて手が出せないような上質なものでした✧︎💰😓某アメリカの大統領夫人も佐藤繊維の製品を着用したと聴きます✧︎👗今回はレストランは利用しませんでしたが、そのうちランチにお邪魔してみたいです🍽2022年4月中旬📷
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ふかくさ
盛岡/喫茶店、カフェ・喫茶(その他)、バー・お酒(その他)、カフェ、バー
盛岡市役所の裏を流れる中津川は鮭が遡上する川。その川と緑と橋の雰囲気が子供の頃から大好きで、雨が降ったり止んだりの中を散策。珈琲を飲もうかと『ふかくさ』に参りましたがclose。天気の良い日には活躍していそうなテーブルや椅子が折り畳まれ重なっていました。緑に囲われたお店は街の中のオアシス💚店内は狭いので並んで待たれるとゆっくりし難いけど😅最後の写真、中の橋から見たふかくさ。ギンドロの樹の葉の片側は銀色なんだと気づきました😄台風の影響で増水し濁っていますが、普段は綺麗なんですよ😊2024.8.13
NYタイムズ「今年行くべき世界の52箇所」Part2です。NYタイムズが盛岡を選んだ理由の1つに個性的な喫茶店がいっぱいある事が挙げられていました。NagasawaCOFFEEさんとジャズ喫茶ジョニーが紹介されていました。確かに昔から素敵な喫茶店が多かった。でも随分減りました。アップした写真は喫茶【ふかくさ】私が思う盛岡らしい喫茶店です。中津川沿いに昔から有ります。昨年7月久しぶりに通りかかったら蔦が凄い事に🙄全開の窓から川風が心地よく吹き込んできそうです。読書中の綺麗な方が窓越しに見える。わぁー素敵。眠れる森の美女の世界😍時間が無くて入りませんでしたが、いつか入ってみたい💞騒々しい私にはちょっと似合わないかもね😅あまりに蔦が凄すぎて、窓はちゃんと閉まるのかなー?とか台風来たらお店の中グチャグチャになりそう😱とか勝手に変な心配🤣🤣安心して下さい!閉まりますよ🤗【ふかくさ】〒020-0885岩手県盛岡市紺屋町1−2岩手銀行赤レンガ館を土手沿いに進むとあります。営業時間12:00〜15:0017:00〜21:00
外部サイトで見る