サザコーヒー 勝田駅前店
北茨城・奥久慈周辺/コーヒー専門店、サンドイッチ、ケーキ、カフェ
【茨城】お庭を眺め、メロンケーキでカフェタイムSAZACoffee本店勝田駅から徒歩7分ほど毎年楽しみなメロンのケーキ今年はお庭のテラスも店内も素敵な本店へ初夏の緑がきれいなお庭インテリアや置いてあるアートな雑貨も素敵素敵な空間で季節のケーキをゆっくり味わう6月のご褒美時間素敵なカフェスペースのほか、本店ならではの品揃えのショップでお土産選びも◎
お昼過ぎの時間帯に入りました。繁盛しており店内は常に人でいっぱいでレジにも常に並んでいました。ココアM540円を頼みました。クリームとチョコシロップがかかって、おしゃれでした。美味しかったです。クリームとチョコシロップのおかげですぐ飲みやすい温度になったので猫舌の人も飲みやすいと思います。
外部サイトで見る
道の駅 グランテラス筑西
結城・下妻/その他
道の駅グランテラス筑西の中のイートインスペースにあるジェラート屋さんFARM'Sに行ってきました。ショーケースの中には色々な種類のジェラートがあり迷ってしまいます。この日は、桃、ピスタチオ、抹茶の3種類を選びました。全て素材の味がきちんとしていて美味しかったのですが、カップはとても小さくコスパはあまり良くないなぁと感じました。
初めて来た道の駅!駐車場も広くかなり大きな道の駅でした。充実した物産館があったり、結構広めな芝生エリアや遊具などもあり子供連れの方も楽しめますね👍筑波山が見える眺めのいい展望スペースはとても良かった!!セイコーマートの手作りおにぎり買いました🍙平日の昼頃来ましたが結構いっぱいいて駐車場はあまり空いていませんでした。
外部サイトで見る
雨引観音
水戸・笠間/その他
雨引山楽法寺(雨引観音•あまびきかんのん)花と絶景の寺と言われています。🌸桜を見に行って来ました♪145段の「厄除けの石段」を登ると、豪壮な彫刻が施された仁王門が見えてきます。境内からは、関東平野を一望でき、手前に筑波山、遠くに富士山が見えることもあります。絶景が広がっていました。河津桜は葉が繁り、枝垂れ桜はまだ蕾でしたが、4月上旬頃まで色々な桜が咲くようです。初夏のアジサイ、秋の紅葉も来てみたいと思いました。また、🦚孔雀やアヒルなどが放し飼いになっているのが良いなぁと思いました。
数年ぶりに訪れてみたら、進化に驚き紫陽花も増えているし、孔雀やアヒルに鴨、山羊までが境内をあちこちに行き交うし、映えスポットはたくさんあり、なんとも異次元な空間でした
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ぼくとメロンとベーカリー
常総・坂東/パン
新しくできた道の駅常総の中にあるぼくとメロンとベーカリーへ行ってきました。夕方行ったのですがしっかり行列でした。約20分ほど待ちました。店内は狭くていろいろな種類のメロンが並んでいます。今回は、ぼくのメロンパン、ぼくのカスタードメロンパン、ぼくのメロンクリームパンなどを購入しました。どれも外はサクサク、中はしっとりとしていてとても美味しかったです。!7月の口コミ投稿キャンペーン!
1度食べたメロンパンが美味しかったので2度目の訪問です。土曜日の16時少し前に訪問しました。店頭のメロンパンが全部売り切れてました土日祝のみ最終16時20分に焼き上がるとの事で待つ事にしました。隣のソフトクリーム屋さんも行列だったのでそちらでソフトクリームを買ってソフトクリームを食べながら今度はベーカリーの行列に並びました。あまり待つ事も無く店内へ店内はぐるりとメロンパンを囲む様な動線で購入しやすいです。⚀ぼくのカスタードメロンパン330円⚀ぼくのメロンパン240円⚀いもパン350円生地の表面はサクサク甘くミルキー味です中はしっとりふわふわです噛むたびにバターの風味がしてとても美味しいです。カスタードメロンパンはカスタードクリームがたっぷり入ってます。カスタードクリームもとても美味しいです。いもパンはさつまいもペーストが入ってます。本当に美味しいメロンパンです。お土産にも喜ばれます。有料レジ袋を利用しない時は透明のナイロン袋に入れてくれます。…………📍茨城県常総市むすびまち1道駅常総1階営業時間9時〜17時
外部サイトで見る
外部サイトで見る
和風れすとらん 松野屋
日立・東海・高萩/寿司、魚介料理・海鮮料理、天ぷら
毎年恒例のお盆にお墓参りに茨城県へ…台風7号接近中でしたが、恒例行事なので行って来ました。雨さえ降らなければ良しと思っていましたが、思いがけず太陽が顔を出してくれたので、やっぱり海に足だけつけたくて海岸に行くと…自然のチカラをまざまざと見せつけられました。テトラポットに打ち付ける波の高い事、力強いこと🌊海岸で2時間くらいのんびりして、お待ちかねのランチ!美味しい海の幸に舌鼓😋自然のパワーを沢山頂いた休日でした。
メヒカリの唐揚げです。主人がメヒカリの唐揚げは旨いぞと何度も言うので、ミックスフライ定食にプラスしてオーダー。白身で身も骨も柔らかく、旨味のある深海魚です👍こりゃ旨い!今まで食べて来なかった事を反省🐒緑色で大きな目のメヒカリ。スーパーで見た時はギョギョッとして購買意欲がまるっちり湧きませんでした💦頭がカットされているので、写真的に残念ですが食べ易くて私的にはOKです😉鮮度が良ければお刺身も美味しいらしいです😋この日は2021.12.30北茨城で海鮮ランチを!と思いましたが行く店行く店、年末休みに入っていました😅危うくランチ難民になる所を以前も救って頂いた立地の良い松野屋さん、再びありがとうございます😊
外部サイトで見る
千両 水戸堀町店
水戸/寿司、回転寿司、魚介料理・海鮮料理
金目鯛、本マグロの中トロ、アイナメ・カツオ、アナゴ一本、夏の5貫盛り第一弾(青柳、活たこ、石垣鯛、きびなご、天使の海老)、寿司屋の茶碗蒸し、海老の頭汁美味しくいただきました🍣🥢🙏
常磐線の水戸駅から車で20分ほどの水戸市堀町にあるお寿司屋さん千両に行ってきました。店内は広々としていてテーブル席とカウンター席があります。オーダーは全てタッチパネルで料理の提供はとてもスムーズです。お寿司のネタは新鮮で色々な創作寿司もあります。お寿司の他にもサイドメニューが豊富に用意されています。今回は、柚子塩鯛うどんやゲソの唐揚げ、厚焼き玉子などを頼みました。揚げたて作りたてで提供されるのでとてもおいしかったです。!3月の口コミ投稿キャンペーン!
外部サイトで見る