CALiN カフェ+ザッカ(カラン カフェザッカ)
今帰仁/カフェ

ㅤㅤ🌿𝖢𝖠𝖫𝗂𝖭𝖼𝖺𝖿𝖾&𝗓𝖺𝗄𝗄𝖺-𝖮𝗄𝗂𝗇𝖺𝗐𝖺ㅤ古宇利島楽しんで後の休憩にぴったりの場所☕️🪴ㅤ入り口が緑たくさんでもう入る前からワクワク~🌳🤍ㅤ店内に入ると大きな窓から見える自然の景色に癒された🪟🍃ㅤㅤかわいい雑貨も販売されててカフェ以外の楽しみもある🧸👒ㅤㅤしまドーナッツパフェ最後まで全部おいしかった🍩💭ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

沖縄のカフェ巡り古宇利大橋までドライブする際は、森の中でくつろぐようなカフェでひと休み。やちむんの器や雑貨もあり、お料理待ち中も気になる気になる(笑)1500円アンダーでランチが頂けます。14時を越えるとランチは売り切れかも。この日は、沖縄野菜を使ったグリーンカレーをチョイス。まろやかな後にピリリと辛味が残る美味しさですよ。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ジバゴ コーヒー ローステリー(ZHYVAGO COFFEE ROASTERY)
北谷/コーヒー専門店、カフェ

アメリカンビレッジにある素敵な空間で、超本格的なコーヒーやスイーツが楽しめる最高だったカフェ☕️ジバゴコーヒーローステリーさんに行ってきました✨外観はオシャレですがサラに店内に入るとびっくりコーヒーマシーンは無機質ですが、無骨さもありカッコいい👌吹き抜けの2階から見下ろしてもオシャレで世界観がすごい良いです👍店内所々に並ぶアパレル商品もオシャレ!買って帰れば良かったと後悔😥注文したのはマッドシェイク✨お店の名物になっているシェイクで、バニラアイスと氷をミキサーして作られてますこれは甘党には堪らない一品です😍中に入っているエスプレッソはやはりコーヒー屋さんなので格別に美味しかったです👌カフェチョコレートマッドシェイク650円♦︎ジバゴコーヒーローステリー♦︎レクー沖縄北谷スパ&リゾート1F☕️7:00〜22:00☕️

北谷町美浜で大人気のインスタ映えするオシャレなカフェです☕️レクーホテル1、2階にあり、どこを撮っても絵になる素敵なお店です✨コーヒーの種類も多く、ケーキやドーナツ、アイスも販売しています北谷という場所がら、外国人のお客さんも多く、まるで海外のカフェのような雰囲気でこれもまた素敵なんです✨テラス席も多いので景色を見ながらのんびり美味しいコーヒーとスイーツを楽しめます共同駐車場がありますAM7:00~PM21:00〜
外部サイトで見る
星評価の詳細
ちろりん村
石垣島/カフェ、バー

お店のネーミングとは異なり竹富島の雰囲気に同化したお洒落カフェと遭遇しました。竹富島に限らず沖縄時間の朝の活動は遅く、だいたい10時を過ぎたあたりからお店は開店します。朝食は八重山そばのつけ麺を戴きましたが、これがまた格別に美味しかったですよ。まったく騒音もなく静かな景観と日差しに囲まれてのひと時は都内では味わえないですね。因みにこれで600円と、こちらが心配になる低価格でした(^^)

竹富島「ちろりん村」レンタサイクルで運動したあとに生スムージーの看板が目に入り立ち寄りました。生パイナップルスムージーと生マンゴースムージーを注文。自然の中の可愛い店内で飲む美味しいスムージーは最高の贅沢でした。アルコールドリンクやアイスクリーム、軽食などもあるみたいです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ブルーシール デポアイランド店(BLUE SEAL)
北谷/アイスクリーム、クレープ

ハグサンド2日目のお昼ご飯に行って見ました⑅︎◡̈︎*とっても可愛いオシャレなお店ですクッキーサンドも作ってくれますよ〜(⸝•ᴗ•⸝)♡ブルーシールの姉妹店らしく私行った時はオープンしたばっかりでしたパンも自家製で焼いてるみたいです食材とカットも繊細で美味しかった(*॑꒳॑*)っ⌒♡。.3do

沖縄本島中部にある北谷町美浜アメリカンビレッジにあるブルーシールデポアイランド店♪♪♪テラス席もあって夕方には夕焼けを眺めながら夜は夜景を楽しめます♡♡♡毎月10日と20日はBigDipDayというシングル価格で3つのフレーバーが楽しめるお得な日があるんです!ちんすこうや紅芋など沖縄を味わえるフレーバーもいろいろあるので沖縄に行った際には食後のデザートにぜひ立ち寄ってみてください★
外部サイトで見る
星評価の詳細
やちむんカフェ ぐんじょう
読谷/ピザ、イタリアン、カフェ

読谷村座喜味にある、やちむんカフェ群青へ行ってきました🚗やちむん、とは沖縄の方言で焼き物のことで、那覇市壺屋にある壺屋焼きが有名ですが、読谷村もやちむんの工房や窯が沢山あり、やちむんの里が有名ですカフェの店内は併設している陶眞窯の素敵なやちむんが沢山展示されていて、商品を購入することがてきます素敵なやちむんばかりでどれも欲しくなりました😊カフェの器もやちむんを使用していて、コップもお皿もどれもとても素敵なんですよ❤️メニューは石窯で焼く本格的なピザがメインで、私がいただいたのは、バターチキンカレー&ガーリックチーズピザ"(¥1880)ピザはもちろん、バターチキンカレーがとっても美味しかったです!黒糖を使った黒糖カプチーノやティラミスも人気のようです☕️カフェスペースは1階奥と2階にもあります予約は受け付けていないそうで、来店順に案内しているそうです水曜日定休日10:00〜17:30

お店に入ると、たくさんのやちむんが並んでいて、一見カフェには見えないのですが、2階がカフェスペースになっていて窯焼きピザやスイーツがいただけます。島野菜のピザは沖縄の食材がふんだんに使われていて地元では絶対食べられない味です。窯で焼くピザは外はカリカリ、中はふわふわモチモチしていて食べる手が止まりませんでした。ティラミスはこぶりサイズで、食事をした後のデザートにはちょうど良いボリュームです。提供される器もどれもデザイン性があって見た目にも楽しめました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ブルーシール 豊崎店
豊見城/アイスクリーム

平日の昼間誰もいない店内でした❣️アイス持って綺麗に撮るように娘の言いなりで頑張ってみました!早く食べたいのになぁ〜笑アメリカンな感じの店内がおしゃれに感じました。色とりどりのアイスでしたが、無難なイチゴ味にしました。お値段も300円からとリーズナブル!また沖縄行ったら寄りたいと思います。

沖縄旅行期間中はレンタカーを借りて回っておりました。飛行機の場合、できるだけ余裕を持って行動するものですが、前回が超ギリギリだったので、今回は超慎重に...ガソリンスタンドでの給油も考え、前倒し前倒し。さすがに時間のロスがもったいないかな!?と近くでお土産を買うことに。前回はお土産を買う時間も全くなく、レンタカーを返したら一目散にアナウンスがなる中、保安検査場に飛び込んだので( ̄▽ ̄;)沖縄のアイスクリームといえばブルーシール!それだけに県内にshopはたくさんあるけれど、ここには焼き菓子も置いてありました♡かと言って、賞味期限問題もある...なので、帰京したら翌日すぐに会う予定のスイーツ好きな友人へのお土産をこれにすることに!!焼きドーナッツを購入。そういえば北谷の店舗でも沖縄県内限定のドーナッツアラモードの販売、されていたなぁ...ひとつはうちの子にも買ってみた★1口貰ったら、しっとりめのアイスクリームにあうドーナッツ!友人にも喜ばれるといいな。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
やかそば
宜野座・金武町/沖縄そば、定食・食堂

【沖縄宜野座】沖縄そばのお店。清潔感漂う真っ白なお洒落な外観の店舗。中に入るとコテコテな食堂感になんかホッとする。壁には、もやしそばや、三枚肉そば、本格ソーキソバ、山羊そば、店名にもなっているやかそば…などなど各種そばメニューからどんぶりや、定食メニューまでびっしりと貼られいる。そして、入り口には金額が表示された食券販売機。自分の食べたいメニューを決めたらその額の食券を購入して店員さんに希望のものを注文するシステムっぽい。この日注文したのは、やかそば、本格ソーキソバ、ジューシー、ぶた飯。麺は平打ち麺か細麺かを選択でき、どちらも平打ち麺を注文。麺はプリップリッのもっちもちっ!お肉はトォーロットロ。スープは一口飲んでまたすぐ次の一口が飲みたくなるほど美味しい出汁で全部飲み干した。正直、沖縄そばってモソモソしたイメージで今まではあまり得意ではなかったんだけど、こんなに美味しい沖縄そばは初めて。あんまり美味しくって滞在中は2度訪問。更に生麺もテイクアウトした程。ミニジューシーは胡椒が効いていて、これがまた、やかそばのスープとの相性が良くたまらない。兎に角、美味しい沖縄そばでした。

(沖縄県国頭郡宜野座村)"やかそば"近くまで来たので寄りました!沖縄本島、東海海岸線国道329号沿いは北に行く程、飲食店が少なく閉まるのも早い😭やかそばさんも前は夜7時、8時までは営業されていたのに今は午後3時30まで時計も2時30を回っていたので急いで注文ソーキそばの小930円ホントはチーイリチャー(豚の血を使う郷土料理)も食べたかったんだけどそばの気分だったのでう〜ん美味しいソーキが柔らかい聞くと30時間は煮込んでるとのこと麺は自家製でカツオ出汁地元宜野座村のモズクがトッピングされていました!!【🌸口コミ投稿キャンペーン🌸】
外部サイトで見る
星評価の詳細