R Sri Lanka(R スリランカ)
赤坂・薬院・平尾周辺/カレーライス、スープカレー

スリランカは「インド洋の真珠」とも呼ばれる美しい島国で、その多様な文化、歴史、自然が世界中の旅行者を魅了しています。スリランカ旅行は、ビーチリゾートや遺跡巡り、野生動物との触れ合い、さらにはアーユルヴェーダ体験まで、あらゆる楽しみ方が可能です。本記事では、スリランカツアーで訪れるべき人気のスポットや、コンクツアーが提供するユニークな体験について紹介します。 アドベンチャーツアースリランカは、冒険好きな旅行者にとっても理想的な場所です。ハイキング、サファリ、ホエールウォッチングなど、スリランカならではの自然を満喫できるアクティビティが満載です。アーユルヴェーダとウェルネス心身を癒すアーユルヴェーダ体験は、スリランカ旅行のハイライトの一つです。伝統的なアーユルヴェーダの施術を受けられるリゾートやスパは、特に欧米やアジアの旅行者に人気があります。https://www.conchtour.jp/top_activities/%e3%83%9b%e3%82%a8%e3%83%bc%e3%83%ab%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%83%e3%83%81%e3%83%b3%e3%82%b0/

中央区薬院にある『Rスリランカ』🍛無性に食べたくなって次の日にGO😆いつも並んでると聞いたのでオープン前に行って1番のり🥰店内はカウンターが6席ほどとテーブル席が1席だったかな。注文したのは⚫︎豚肩ロースステーキカレーレギュラー1000円トッピングで⚫︎マッシュポテト200円⚫︎雑穀フライドガーリックシュリンプカレー900円カレーは辛さを1辛〜3辛を選べたので3辛を🌶🌶🌶スープカレーはそこまで癖もなく3辛でも食べやすく美味しい😍並ぶ理由がわかるー✨そして豚肩ロースがまたカレーとご飯に合う💯リピート間違いない🥰6月10日から原材料の価格高騰でカレー類がプラス100円デビルチキンがプラス200円値上がりするみたいです。残念ですが美味しいんでまた行きます☺️ごちそうさまでした🍛🌶Rスリランカ@r_srilanka_福岡市中央区薬院2-11-241080927252877営業時間11:30〜15:0018:00〜22:00定休日不定休
外部サイトで見る
星評価の詳細
みのりカフェ アミュプラザ博多店
中洲/カレー(その他)、カフェ、サンドイッチ、スープカレー

夕飯時に何を食べようか迷っていて閉店時間ギリギリでお店に入りました。完売になってしまったメニューとかもありましたが、サラッとヘルシーそうなカフェ店で、スープカレーを食べました。店内は程よい空間で、博多のアミュプラザ前は人通りが結構ありました。

ここは博多駅中央街アミュプラザ博多にある『みのりカフェ』食べたのは⚫︎まるっと桃パフェ🍑1540円⚫︎マンゴーパフェ🥭2138円今年の桃パフェは3種類😍でも行った時はまだ2種類がまだ始まってなくて残念😂今回ぱっかーんってしようとしたらめちゃくちゃ失敗してしまった😅でもお味は最高でした🍑💯今度他の2種類も食べに行かないといけないな🤤ごちそうさまでした🍑みのりカフェ@minoricafe_hakata福岡市博多区博多駅中央街1-1アミュプラザ博多B1F0927104274営業時間8:00〜21:00パフェ10:00〜20:30🍑スイーツ
外部サイトで見る
星評価の詳細
メガネカリー(MEGANE CURRY)
大濠公園・みずほpaypayドーム周辺/カレーライス

⋘福岡・志賀島⋙✔︎MEGANEターリー(¥1300).志賀島の志賀海神社近くにあるカレー屋さん🍛🥄店名のついたMEGANEターリーをオーダー🗣チキンカレーと野菜カレー、副菜数種にパパドなどがワンプレートで提供され一度に色々な味が楽しめます🫶追加料金でキーマや日替わりメニューもトッピング可能❣️スパイスたっぷりで美味しかった〜🤤食べ終わる頃には身体もぽかぽか🐣また志賀島方面来たら立ち寄りたい!!!ごちそうさまでした😋🙏【MEGANECURRY】📍福岡市東区志賀島589-2🕛11:30〜19:30※平日16:00以降予約制🗓定休日月火.

・福岡市東区【MEGANECURRY】さんへ・カレーにハマりつつある今日この頃。ドライブがてら、ちょっと気になってたカレー屋さんへ。志賀島の志賀海神社近くにあるカレー屋さん、【MEGANECURRY(メガネカリー)】さん。メガネをかけたふたりでやられているのでMEGANECURRYという店名だそうです。こじんまりとしたオシャレな店内。私は、店名のついたMEGANEターリーを注文。チキンカレーと野菜カレー、副菜数種にパパドなどがワンプレートで提供され、一度に色々な味が楽しめます。追加料金でキーマやスペシャルメニューも追加が可能。スパイスが強いのは苦手で私には少し辛すぎましたが、癖になる辛さでスプーンが止まりませんでした。また違うメニューにも挑戦してみたいです。・・火曜日11時30分~16時00分水曜日11時30分~16時00分木曜日定休日金曜日定休日土曜日11時30分~19時30分日曜日11時30分~19時30分月曜日11時30分~16時00分駐車場あり(少し離れた所に2台分)・・・
外部サイトで見る
星評価の詳細