• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 北海道・東北 グルメ
  • 宮城県 グルメ

【2025最新】宮城のおすすめ人気グルメ・レストラン

宮城、グルメ・レストラン

東北地方の中央に位置し、太平洋に面した仙台平野と西部は山岳地帯という海と山の両方を有する宮城県。旅の玄関口となる仙台は駅周辺に大型商業施設やアーケード街が集まる経済都市で、牛タンや海鮮丼など宮城に来たら食べたいソウルフードの名店が集結。また伊達政宗ゆかりの地として知られ、「仙台城跡」や「大崎八幡宮」など正宗公の功績を記す建築や城跡も見どころの1つです。そのほか県内には海に浮かぶ島々が日本三景にも数えられる松島や紅葉の名所・鳴子峡など豊かな自然が作り出す絶景も各地で見られます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

宮城

エリアから探す

エリア一覧>北海道・東北>宮城県
仙台
  • 仙台駅東口周辺
  • 国分町
  • 仙台駅西口・一番町
  • 宮城野区
  • 若林区
  • 青葉区
  • 泉区
  • 太白区
大崎・栗原・登米
  • 大崎(古川・鳴子)・美里
  • 栗原市
  • 登米・伊豆沼
  • 大和・大衡
蔵王・白石・名取
  • 蔵王・川崎・柴田
  • 角田・丸森
  • 白石・七ケ宿
  • 名取・岩沼・県南海岸
松島・塩釜・南三陸
  • 気仙沼市
  • 南三陸・本吉
  • 石巻
  • 塩釜

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>グルメ・レストラン>創作料理・無国籍料理>無国籍料理
無国籍料理
  • 無国籍料理

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 始発まで営業
  • 深夜
  • 日曜営業あり
  • カップルシートがある
  • 座敷がある
  • カウンター席がある
  • ソファー席がある
  • 掘りごたつがある
  • 日本酒がある
  • ワインがある
  • 焼酎がある
  • カクテルがある
  • ベジタリアンメニューがある
  • 野菜料理にこだわる
  • 喫煙可
  • 禁煙
  • 貸切可
  • ペット可
  • 一軒家
  • ドリンク持ち込み可
  • 海が見える
人気順
おすすめ順
ネット予約可能な店舗のみ表示
61 - 80件/10,000件
更新日:2025年05月01日

PUBLIC.COFFEE(パブリックコーヒー)

仙台駅西口・一番町/イタリアン、バル・バール、カフェ、喫茶店

PUBLIC.COFFEE(パブリックコーヒー) 1枚目

ホットペッパーグルメ

PUBLIC.COFFEE(パブリックコーヒー) 2枚目PUBLIC.COFFEE(パブリックコーヒー) 3枚目PUBLIC.COFFEE(パブリックコーヒー) 4枚目PUBLIC.COFFEE(パブリックコーヒー) 5枚目PUBLIC.COFFEE(パブリックコーヒー) 6枚目PUBLIC.COFFEE(パブリックコーヒー) 7枚目PUBLIC.COFFEE(パブリックコーヒー) 8枚目

宮城のスイーツ革命、フレンチトーストの魅力

4.02
1件
8件
¥ 1,000~
月

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

さっぽろ純連 仙台店(じゅんれん)

仙台/ラーメン

さっぽろ純連 仙台店(じゅんれん) 1枚目さっぽろ純連 仙台店(じゅんれん) 2枚目さっぽろ純連 仙台店(じゅんれん) 3枚目さっぽろ純連 仙台店(じゅんれん) 4枚目さっぽろ純連 仙台店(じゅんれん) 5枚目さっぽろ純連 仙台店(じゅんれん) 6枚目さっぽろ純連 仙台店(じゅんれん) 7枚目
4.02
1件
7件

寒っ!🥶会社から出たら風ゴー🌪️雪で風の動きが良く見える❄️もうお腹空いたし寒いし‥ラーメン食べるしかない‼️😆地下鉄東西線、北四番丁駅からさっぽろ純連(じゅんれん)まで徒歩8分。味噌バターコーンラーメン👏😄子供の頃の憧れのラーメンです🎶昔懐かしい系の味噌ラーメンにバターとコーンが美味しく体も温まって来ました😊チャーハン最高👏一口食べてコレよコレ❗️こういうチャーハンが食べたかった。ラードのコクある香ばしいパラパラ系チャーハン。卵、チャーシュー、ネギのシンプルな具材👍紅生姜飯が粗微塵切りで、チャーハンと合わせやすいのも良かったデス😋カウンターだけのお店。家族連れ、若い女性1人、サラリーマン、デートと客層さまざま。回転良く常に満席。初代さっぽろ純連の長男さんのお店らしいです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

麺匠ぼんてん

仙台駅東口周辺/ラーメン、つけ麺

麺匠ぼんてん 1枚目
4.02
1件
1件

今回は宮城県仙台市宮城野区榴岡4-4-7にある「麺匠ぼんてん」さんに行ってきました。チャーシューには厚みがあり柔らかかったです。スープも美味しく完飲させていただきました。麺はちぢれており、スープによく絡みます。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

イモセン(imosen【旧店名】せん)

国分町/うどん、天ぷら、そば

イモセン(imosen【旧店名】せん) 1枚目イモセン(imosen【旧店名】せん) 2枚目イモセン(imosen【旧店名】せん) 3枚目イモセン(imosen【旧店名】せん) 4枚目イモセン(imosen【旧店名】せん) 5枚目イモセン(imosen【旧店名】せん) 6枚目イモセン(imosen【旧店名】せん) 7枚目イモセン(imosen【旧店名】せん) 8枚目
4.02
1件
10件

仙台の中心部の路地裏にある、朝からお蕎麦が食べられるイモセンは7時オーブンです。9時過ぎに着いたら満席で、出直して10時に朝食セット800円を頂きました。何時まで提供するのかしらね🤨日替わりの、唐揚げと根生姜の炊き込みご飯。ピリっと根生姜が効いて美味しい🎶トロロが変わったおろし方なんです。すりおろしたのと、ほっそい千切りを混ぜているのでズルズルしながらシャキシャキなんです😆お蕎麦に上手く絡むので、本当に美味しい❣️蕎麦つゆの出汁が効いていて旨い👍お蕎麦自体はコシも味わいも私には物足りないですが、暖簾をくぐり直ぐ階段を上がる昭和の長屋的つくりのお店の雰囲気と、出汁がしっかりした蕎麦つゆとトロロはもう一度来たいと思わせてくれます。何より、階段を上がるとおはよう御座います❣️と元気な挨拶。帰りには、貴重なお時間ありがとうございますとの見送り❣️今日も頑張ろう!と思える温かな雰囲気👏極め付けは、階段を降りる前にお店のおばちゃんから乳酸菌飲料🤣いつ飲むの⁉︎と困りましたが、気分はホッコリ😁今度は予約して伺いたいと思います。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

あら浜 亘理店

名取・岩沼・県南海岸/魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他)

あら浜 亘理店 1枚目あら浜 亘理店 2枚目あら浜 亘理店 3枚目あら浜 亘理店 4枚目あら浜 亘理店 5枚目あら浜 亘理店 6枚目あら浜 亘理店 7枚目

宮城の味覚、はらこ飯の魅力

4.02
4件
7件

いくらがキラキラ…🥺あら浜さんで宮城名物はらこ飯。長町のお店は何度か利用した事があったけど、今回は亘理町へ。行列必至のお店だけど、両親も一緒だったので車の中で待てるシステムが有難かった🙏そして相変わらず美味しかった〜😋@_gk119_様、ご協力ありがとうございました😊

早朝ドライブで荒浜に行きました。日の出が神々しく美しかったです。ドライブの途中ではらこ飯で有名なお店「あら浜」に寄りました。この地で再出店した店主の心意気に心が熱くなりました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

とんかつ杉(とんかつすぎ)

仙台駅東口周辺/とんかつ

4.02
0件
0件

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

おでん三吉(さんきち)

国分町/居酒屋、おでん、日本酒バー

おでん三吉(さんきち) 1枚目

ホットペッパーグルメ

おでん三吉(さんきち) 2枚目おでん三吉(さんきち) 3枚目おでん三吉(さんきち) 4枚目おでん三吉(さんきち) 5枚目おでん三吉(さんきち) 6枚目おでん三吉(さんきち) 7枚目おでん三吉(さんきち) 8枚目

当店の名物おでんをどうぞ 充実したラインナップ

4.02
2件
15件
¥ 3,000~
日

おでん三吉からの仙台おでんを味わいに創業七十年余の「三吉」さんへ。根曲がり竹・さんま団子などの種もの(具)と、すっきりとした味わいのだしが特徴!!先付けはワカメと筍。お出汁が優しくていい。そして仙台名物、三角定義あぶらあげ。原材料は大豆100%。サクッふわの食感に甘めのお醤油がいい感じ。海のパイナップルほやのお造り。こちらも仙台名物。くぅ。やっぱりちょっと臭め。新鮮だと臭みはほぼないんやけどこれはちょっとあるねーでもこの量だとこの臭みがたまらん。ほやってこれが日本酒似合うねんよ!筍とお刺身にこごみのお浸し。山菜系が手軽に頼めるのはいいなぁ。と大きなお鍋でおでんが登場。コンロをつけてもらい、ずっと暖かいまま楽しめるタイプ。これいい!!神戸にも小鍋とかで温めてくれるおでん屋さんがあったらいいのにーお出汁は青森陸奥湾で水揚げされるイワシの焼き干しと昆布だけで取った澄みきっていてさっぱりとした味わい!タコさんはちまきが可愛い!!スッキリなのにしっかり具材にお出汁がしゅんでる。日本酒に合うな。。しかもお出汁が〆にピッタリじゃない??っと言ってもまだ〆に入らないのがお友達。。笑もう一件行きますか?ご馳走様でした☆#🍢。

昭和24年創業。大根は、もはや食べるお出汁。昭和24年創業のおでん三吉は、国分町の端っこら辺にあるお店。いつも、お店の外まで美味しそうな出汁の香りを漂わせています。こちらのおでんの出汁は、日高昆布と鰯の焼き干しを使用したもの。少し塩味が強いのが特徴的で、透き通っています。三吉のシンボル的存在、いいだこ。鉢巻き姿が可愛く、煮込まれているときははんぺんの上に乗っかっている事もあります。柔らかい食感が多いおでんの中で、いいだこは食事のアクセントにもなります。おでんと言ったら外せない大根!これはもはや、食べるお出汁。噛み締めるたびに、じゅわぁ〜とお出汁が溢れ出してきます。おでん以外にも、お刺身や焼き物、揚げ物などの逸品料理もあるので、居酒屋使いとしても大丈夫。ちょっと渋いけれど、入ってみると居心地のいいお店です。【店舗情報】おでん三吉📍宮城県仙台市青葉区一番町4-10-8

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

横横家 仙台店(ヨコヨコヤ)

仙台駅東口周辺/ラーメン

横横家 仙台店(ヨコヨコヤ) 1枚目横横家 仙台店(ヨコヨコヤ) 2枚目横横家 仙台店(ヨコヨコヤ) 3枚目横横家 仙台店(ヨコヨコヤ) 4枚目横横家 仙台店(ヨコヨコヤ) 5枚目
4.02
1件
5件

宮城出張の宿泊ホテル近くにあった、元直系のお店『横横家』夜と次の日の昼に食ってしまった笑笑

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

一閃閣

国分町/ラーメン、つけ麺

一閃閣 1枚目

ホットペッパーグルメ

一閃閣 2枚目一閃閣 3枚目

国分町通りからすぐ!! こだわり豚骨がたまらない

4.02
2件
2件
¥ 1,501~
年中無休

久しぶりの一閃閣🍜スタッフのアフターに金魚のフン(*´艸`)私も便乗してラーメンご馳走になりました🤭⁡いつもよりも少し早めに自分の店を閉め、一閃閣前に到着したのは0時半頃?10分?15分程待って入店。待ってる人が2組居たんですが、回転が早いので比較的早めに座る事が出来ました\(^o^)/一閃閣に来たら、私は必ず黒ラーメン🍜これ食べたのもだいぶ久しぶり。長浜とか博多とかのラーメン屋さんは出てくるのが早いので助かります(*^ω^*)⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

荒町商店中華そば ふじやま

仙台駅東口周辺/ラーメン、油そば

荒町商店中華そば ふじやま 1枚目荒町商店中華そば ふじやま 2枚目荒町商店中華そば ふじやま 3枚目荒町商店中華そば ふじやま 4枚目荒町商店中華そば ふじやま 5枚目荒町商店中華そば ふじやま 6枚目荒町商店中華そば ふじやま 7枚目荒町商店中華そば ふじやま 8枚目
4.02
2件
11件

荒町にある「荒町商店中華そばふじやま」さんに来ました。ちょうど12時に来たせいで長蛇の列....。今回は「追いサバ節そば」を頂きました。濃厚な煮干しスープはとても濃厚で煮干しの旨味、甘味、全てを感じられるラーメンでした。とっても美味しかったです!

中華そばふじやまに向かって歩いていたら、先に見えるは桜じゃありませんか🌸雰囲気良い山門も気になります。人気ラーメン店で並ぶ覚悟はそのままに、お寺にGO‼️桜のシャワーを浴びて若返りました🌸ラーメンは並びました。煮干しラーメンですが、鯖節のナマグサが苦手な奴でした。麺は細く固く茹でた奴で、コシは有りません。私の好みでは無いですが、人気店でございます😄

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

お魚いちば おかせい

石巻/寿司、魚介料理・海鮮料理

お魚いちば おかせい 1枚目お魚いちば おかせい 2枚目お魚いちば おかせい 3枚目お魚いちば おかせい 4枚目お魚いちば おかせい 5枚目お魚いちば おかせい 6枚目お魚いちば おかせい 7枚目お魚いちば おかせい 8枚目

口の中でとろけるような海の幸を堪能できる海鮮丼!汁物付きでほっと一息

4.02
4件
14件
¥ 2,000~

宮城県女川町にある「お魚いちばおかせい」は、新鮮な海の幸を味わいたい人にぴったりのスポットです。創業70年以上の老舗である「おかせい」は、女川港で水揚げされた新鮮な魚介をふんだんに使用した海鮮丼が人気です。特に、「女川丼」は、その日の朝に獲れた旬の魚介が盛り合わせになっており、まさに海の幸の宝箱!「女川丼」は、見た目も鮮やかで食欲をそそります。新鮮なマグロ、サーモン、イカ、エビなど、様々な種類の魚介が口の中で踊り、海の香りが広がります。ご飯との相性も抜群で、あっという間に完食してしまいます。「おかせい」の魅力は、新鮮な魚介だけではありません。店内は明るく開放的で、活気あふれる雰囲気も魅力の一つ。また、定食メニューも充実しており、海鮮丼以外にも、焼き魚や煮魚など、様々な海の幸を味わうことができます。「海鮮丼がとにかく美味しい」「新鮮な魚介が食べられる」「また行きたい」など、口コミでも高い評価を得ています。特に、地元の人からも愛されており、週末は行列ができることも。

関東の緊急事態宣言が解除されたら、旅行客で混んで食べられなくなるから、女川のおかせいに海鮮丼を食べに行こう!先日、おはじきアートを見た後のランチです。途中、松島を通りましたがガラガラで女川までは楽勝と思いきや道が混んでなかなか進まず。おなかペコペコ!主人はホタテ丼1,300円。私は海鮮丼1,500円。どちらもあら汁つき。食券を買い、外に出て席を決めているうちに番号が呼ばれました。早い👍お魚、美味しいね♪ホタテも美味しいね♪ご飯多いね‼︎お腹苦しいね♪来て良かったね😆

外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

中華そば 一休

仙台駅東口周辺/ラーメン

中華そば 一休 1枚目中華そば 一休 2枚目中華そば 一休 3枚目中華そば 一休 4枚目中華そば 一休 5枚目中華そば 一休 6枚目中華そば 一休 7枚目中華そば 一休 8枚目
4.02
3件
20件

サンキュー♡一休中華そば一休に憧れの「せり中華そば」を食べに参りました。お昼で気温9度、並ぶ覚悟でしたがタイミング良く1分程度で入れました👍サンキューです仙台は冬になると、あちこちの居酒屋さんで「せり鍋」が出回ります。とくに、根っこが香り良くシャキシャキして美味いの。なので、ラーメンで気軽に食べられる一休さんは、せりラー(マヨラー風に)におすすめ!です

宮城県仙台市にある「中華そば一休」🍜冬の期間限定の「せり中華そば」をお目当てに来店致しました三/˙꒳​˙)/仙台名物の「せり鍋」を久しく食べていなかったりで...セリの根っこが恋しくて❥︎・•(つω`*)ラーメンのトッピングにセリが使用されるのは珍しいと思うのですが、今回初めて食べました😋スープは醤油味と塩味がありまして、どちらも普通盛りが1000円、大盛りは1100円💰私が注文したものは、塩味の普通盛りにレモンをトッピング(+110円)です🍋醤油味のスープの方がセリに合う気もしましたが、レモンを加えるならば塩の方がしっくり来そう♪と思いました☆醤油味はポン酢好きな方におすすめ?で、塩味の方がセリの香りをよく味わえる...??恐らく(;^_^A因みに写真の右手に写っている器はレモン入れです。ビジュアルもインパクトのある変わり種のラーメン、やっぱりセリは根っこが良い♥と美味しく頂きました(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"何気にストレート麺と根っこがそっくりでした(*^^*)平日でしたがお昼どきに来店したこともあり、15分〜ほどお店に入る前に並びました💦店内はカウンター席のみで7席しかありません🪑せり中華そばは数量限定な為、並んでいる内に終了となる恐れもあるので、お店の人に確認するのが安心だと思います☝️流行っていて忙しいのにも関わらず、温かい言葉で丁寧な接客のお店の方を素晴らしいと思いました✨😊営業時間等は8枚目の写真参照️📝令和5年のせり中華そばは2月26日迄です💡2023年2月中旬📷

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

中華そば いぶし

蔵王・白石・名取/餃子、ラーメン、つけ麺

中華そば いぶし 1枚目中華そば いぶし 2枚目中華そば いぶし 3枚目中華そば いぶし 4枚目中華そば いぶし 5枚目
4.02
1件
5件

中華そばいぶしにいってきました。麺は細麺ですが、腰がありもちもちです。いぶし中華そばと餃子をたべました。餃子は特製ダレに大根おろしを絡めてのせて食べるととても美味しかったです。スープはこってりとあっさりが選べます。こってりが美味しかったです。スープの風味が、いぶしの匂いがして、何とも言えない味でした。でもとにかく美味しいです^_^

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

蔵の庄 総本店(くらのしょう)

仙台駅東口周辺/ろばた焼き、居酒屋、日本酒バー

蔵の庄 総本店(くらのしょう) 1枚目蔵の庄 総本店(くらのしょう) 2枚目蔵の庄 総本店(くらのしょう) 3枚目蔵の庄 総本店(くらのしょう) 4枚目蔵の庄 総本店(くらのしょう) 5枚目

【個室あり】仙台駅周辺で人気のおしゃれ居酒屋といえば『蔵の庄 総本店』

4.02
1件
5件
¥ 5,000~

..弟と飲みの日🍻コロナ前だから4年?5年振り?.久しぶりに飲みたいって言ったら埼玉から来てくれた🥹✨..せり鍋や地元の物が食べたいと言うので私もお初な蔵の庄さんへ。@kuranosho_sendai..新幹線間違えたとか言って遅れる男。そんなとこはさすが私の弟だ。.だけど立派に会社経営してるとこやっぱり尊敬できる奴です🤣.昔はめちゃくちゃ仲悪かったけどね🙄..会社帰りの方達で満席の中仕方なく1人寂しくレモンサワー飲むおばちゃん。キツかったわ🫠..せり鍋は鴨肉ではなかったけど喜んでもらえて良かった✨〆はお蕎麦で。.他のお料理も美味しかった😋..次は囲炉裏焼きが見えるカウンターがいいな✨..この後2件目とカラオケ行ったけど全然話し足りなかった。.また来てよね!..@mii0926m様、ご協力ありがとうございました😊

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

田里津庵(たりつあん)

塩釜/魚介料理・海鮮料理、天ぷら・揚げ物(その他)、あなご

田里津庵(たりつあん) 1枚目田里津庵(たりつあん) 2枚目田里津庵(たりつあん) 3枚目田里津庵(たりつあん) 4枚目田里津庵(たりつあん) 5枚目田里津庵(たりつあん) 6枚目田里津庵(たりつあん) 7枚目田里津庵(たりつあん) 8枚目

宮城の味覚を盛りだくさん。牡蠣と穴子の伝統美

4.02
1件
12件
¥ 5,000~

宮城県利府町にある「馬の背」の隣にある「子馬」日本三景松島の美しい観光名所です。馬の背を若干小規模にした感じの、似たような海に伸びた細い半島です。どんな地形か分かり易いように10枚目にGoogleマップを載せました💡駐車場から真っ直ぐ東の海のある方向へ降りて行くと馬の背があり、南の方角にある小道を進むと子馬へ辿り着けます(((((っ・ω・)っ※スポットが無かった為、付近にある飲食店の田里津庵をお借りしました🍽🙇‍♀️2022年2月📷

ネット予約可能な外部サイトで見る

食べログ

食べログ

詳細を見る

その他の外部サイトで見る

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

ムラタ(MURATA【旧店名】カズノリムラタ)

塩釜/ケーキ

ムラタ(MURATA【旧店名】カズノリムラタ) 1枚目ムラタ(MURATA【旧店名】カズノリムラタ) 2枚目ムラタ(MURATA【旧店名】カズノリムラタ) 3枚目ムラタ(MURATA【旧店名】カズノリムラタ) 4枚目ムラタ(MURATA【旧店名】カズノリムラタ) 5枚目ムラタ(MURATA【旧店名】カズノリムラタ) 6枚目
4.02
3件
6件

味は良いが、値段も高い。ケーキよりマカロンが美味しい👌

☆MURATA☆宮城県多賀城市町前3丁目2−25たくさんの種類のマカロンの中から今回はこちらの5種類を選びました。*イチゴ*コーヒー*ピスタチオ*カシス*バナーヌショコラこちらはシェフの気まぐれマカロンのためいつもあるとは限りません。マカロンの他にもケーキや焼き菓子などがあり、アップルパイも購入しました!マカロンはサクサク上品でそれぞれの味が濃くとても美味しかったです。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

東家(あずまや)

仙台駅西口・一番町/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、日本酒バー

東家(あずまや) 1枚目東家(あずまや) 2枚目東家(あずまや) 3枚目東家(あずまや) 4枚目東家(あずまや) 5枚目東家(あずまや) 6枚目東家(あずまや) 7枚目東家(あずまや) 8枚目
4.02
2件
12件
¥ 3,000~

おみくじ丼でランチしようと、仙台駅そばのアメ横(仙台朝市の有る所)地下の東家さんに参りました。海鮮丼ですが、ネタはその日で違います。6月の下旬の平日ランチなので、中心部には『ウニ』が乗っかっているはずと勝手に決めつけ😁🙏神様頼むよ、大当たりしますようにと朝から祈りながら来たのに、ワサビの下には筋子😅願いは叶いませんでした⤵︎きっと昼から日本酒を頼んだからね😚海鮮は鮮度良く旨いし、マグロは近海もの。サーモンは東もの。派手さは無いがネタが良いし米が旨いから良し良し。白ごはんと、酢飯が選べるのも嬉しいですね♪夏酒ありますか?と聞いて出て来たのは可愛いラベル。宮城県の伊豆沼の夏の景色です。満開の蓮子を船に乗って見られるんですよ😍行った事ないけど🤣🤣🤣広報とかで良く見ます。、アメリカンな物は無い

今日は仙台へ。大人の休日倶楽部満喫してます。仙台朝市場へ行ってきました。東家さんでおみくじサービスランチ1800円。大トロやウニも味わえる丼に大満足。昼から日本酒いただきました。

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

星評価の詳細

ほそやのサンド

国分町/ハンバーガー、洋食、喫茶店

ほそやのサンド 1枚目ほそやのサンド 2枚目ほそやのサンド 3枚目ほそやのサンド 4枚目ほそやのサンド 5枚目ほそやのサンド 6枚目ほそやのサンド 7枚目ほそやのサンド 8枚目
4.02
2件
9件

日本に現存する最古の🍔ハンバーガーやさんは仙台の繁華街国分町(こくぶんちょう)にある『ほそやのサンド』さんらしいです。創業は1950(昭和25年)、国分町での営業は1953(昭和28年)から。マクドナルドより遥か前。初代が米軍基地仕込みで覚えたハンバーガー屋さんを始め、現在は三代目が注文を受け、初代とそっくりな二代目が調理されています😄🎶ご高齢な二代目。サンドイッチマンが高校生のころから通っていて、スター街道登る前から応援していたとテレビでやってたのを見て、二代目の焼くビーフ100%の肉肉しいシンプルな奴を目指して何度も来店。soldoutの壁を越えられず、電話しても閉店で出ない、出たら並んでいるからもうすぐ無くなると言われ…続けた数ヶ月☜本当よ🤣雨の日の平日休み🎶入店できました🙌先客一名😄マジデスカァやっぱり雨の日のお出かけは、激混み店狙いが良いわけね🎶お味?見ての通りパテが美味しい!ソースとケチャップで作る家庭的ハンバーグソースに似てますが、肉の旨さとバッチリ👍最初、ハイネケンと380円のハンバーガーを頂きました😋せっかく入店出来たのに、これで帰って良いのか?頑張れ私‼️まだ食べられる‼️チーズバーガー410円を追加😆チーズとレタスをプラスするだけで旨さが格段増しますね😄ほそやに来たら、チーズバーガー🍔おすすめします‼️ナポリタンやステーキサンドとか気になるメニューが沢山あります。でも次もチーズバーガーかも😋三越の通りに果物屋さん(いたがき)があります。そこを入って行くと右手にダンディー君が看板持って待っています😄

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

牛タンレストラン 陣中

名取・岩沼・県南海岸/牛タン

牛タンレストラン 陣中 1枚目牛タンレストラン 陣中 2枚目牛タンレストラン 陣中 3枚目牛タンレストラン 陣中 4枚目牛タンレストラン 陣中 5枚目
4.02
1件
5件

仙台空港に用事があって...用事が済んだ後そう言えば何か食べて帰ろうかな?と、1階の牛タン屋さんへ🐮⁡もうだいぶ空港に足を運んでるのに、ここでご飯を食べたのは初😳✨豚タンと牛タンの合盛り¥1,680😙豚タンって初めて食べたかも?😳噛みごたえがあって美味しかった(๑^ڡ^๑)今度は霜降り食べたいなぁ.•♬⁡

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

泰陽楼 東三店

仙台駅西口・一番町/中華料理、居酒屋、ラーメン

地元民に愛され続ける老舗店!仙台名物「マーボー焼きそば」はクセになる旨さ

4.02
1件
1件

外部サイトで見る

食べログ

食べログ

ホットペッパーグルメ

ホットペッパーグルメ

星評価の詳細

前へ
1
・・・
3
4
5
・・・
60
次へ次のページ

宮城の人気エリア

1
仙台
8,276
2
松島・塩釜・南三陸
2,627
3
蔵王・白石・名取
1,686
4
大崎・栗原・登米
1,824

宮城 × グルメ × 日曜営業ありに関するおすすめスポット

旨味太助(うまみたすけ)

旨味太助(うまみたすけ)

4.11

宮城 > 仙台

郷土料理(その他)

たんや善治郎 仙台駅前本店

たんや善治郎 仙台駅前本店

4.09

宮城 > 仙台

郷土料理(その他)

仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店

仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店

4.09

宮城 > 仙台

ラーメン

村上屋餅店(むらかみやもちてん)

村上屋餅店(むらかみやもちてん)

4.08

宮城 > 仙台

和菓子

たんや 善治郎 牛たん通り店

たんや 善治郎 牛たん通り店

4.07

宮城 > 仙台

牛タン

牛たん炭焼き 利久 仙台駅店(ぎゅうたんすみやき りきゅう)

牛たん炭焼き 利久 仙台駅店(ぎゅうたんすみやき りきゅう)

4.06

宮城 > 仙台

牛タン

カズノリ イケダ アンディヴィデュエル 南町通店(kazunori ikeda individuel)

カズノリ イケダ アンディヴィデュエル 南町通店(kazunori ikeda individuel)

4.05

宮城 > 仙台

カフェ

みずさわ屋

みずさわ屋

4.05

宮城 > 仙台

ラーメン

牛たん炭焼 利久 西口本店(りきゅう)

牛たん炭焼 利久 西口本店(りきゅう)

4.05

宮城 > 仙台

郷土料理(その他)

定義とうふ店

定義とうふ店

4.05

宮城 > 仙台

豆腐料理・湯葉料理

主婦の店 さいち(しゅふのみせさいち)

主婦の店 さいち(しゅふのみせさいち)

4.05

宮城 > 仙台

和菓子

ラーメン二郎 仙台店

ラーメン二郎 仙台店

4.05

宮城 > 仙台

ラーメン

だし廊(DASHIRO)

だし廊(DASHIRO)

4.05

宮城 > 仙台

ラーメン

阿部蒲鉾店 本店(あべかまぼこてん)

阿部蒲鉾店 本店(あべかまぼこてん)

4.04

宮城 > 仙台

その他

廻鮮寿司 塩釜港

廻鮮寿司 塩釜港

4.04

宮城 > 松島・塩釜・南三陸

寿司

もっと見る(6004)

宮城 × グルメ × 禁煙に関するおすすめスポット

たんや善治郎 仙台駅前本店

たんや善治郎 仙台駅前本店

4.09

宮城 > 仙台

郷土料理(その他)

仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店

仙台中華そば 銘店嘉一 国分町店

4.09

宮城 > 仙台

ラーメン

村上屋餅店(むらかみやもちてん)

村上屋餅店(むらかみやもちてん)

4.08

宮城 > 仙台

和菓子

ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店(ずんださりょう)

ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店(ずんださりょう)

4.08

宮城 > 仙台

カフェ

末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

4.08

宮城 > 仙台

郷土料理(その他)

たんや 善治郎 牛たん通り店

たんや 善治郎 牛たん通り店

4.07

宮城 > 仙台

牛タン

米沢牛焼肉 仔虎 仙台駅前店(コトラ)

米沢牛焼肉 仔虎 仙台駅前店(コトラ)

4.06

宮城 > 仙台

焼肉

とんかつ かつせい

とんかつ かつせい

4.06

宮城 > 仙台

とんかつ

牛たん炭焼き 利久 仙台駅店(ぎゅうたんすみやき りきゅう)

牛たん炭焼き 利久 仙台駅店(ぎゅうたんすみやき りきゅう)

4.06

宮城 > 仙台

牛タン

松島さかな市場

松島さかな市場

4.06

宮城 > 松島・塩釜・南三陸

寿司

カズノリ イケダ アンディヴィデュエル 南町通店(kazunori ikeda individuel)

カズノリ イケダ アンディヴィデュエル 南町通店(kazunori ikeda individuel)

4.05

宮城 > 仙台

カフェ

みずさわ屋

みずさわ屋

4.05

宮城 > 仙台

ラーメン

仙令鮨 JR仙台駅 3階店(【旧店名】北辰鮨 仙台駅鮨通り店)

仙令鮨 JR仙台駅 3階店(【旧店名】北辰鮨 仙台駅鮨通り店)

4.05

宮城 > 仙台

立ち食い寿司

牛たん炭焼 利久 西口本店(りきゅう)

牛たん炭焼 利久 西口本店(りきゅう)

4.05

宮城 > 仙台

郷土料理(その他)

定義とうふ店

定義とうふ店

4.05

宮城 > 仙台

豆腐料理・湯葉料理

もっと見る(5800)

宮城 × グルメ・レストランに関する記事

【2021】宮城のおすすめ観光地19選!定番の松島や名所をご紹介
tn1130
仙台のランチ13選!名物の牛タンから安くておしゃれな店までご紹介
hbk16
仙台でおすすめのカフェ13選!おしゃれな人気店から隠れ家スポットまで丸わかり
coco07
【2021】仙台のおすすめ観光地20選!穴場スポットやモデルコースをご紹介
aiko1019

このページに掲載されている情報の一部は以下のサービスを含む、外部サービスから提供を受けたものを表示しています。

Powered by ホットペッパーグルメ Webサービス
  • aumo
  • aumo グルメ
  • 全国 グルメ
  • 北海道・東北 グルメ
  • 宮城県 グルメ

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.