くらしき桃子 総本店
倉敷/カフェ、パフェ、フルーツパーラー、ソフトクリーム
友人と旅行の時に寄ったカフェ、スイーツがたくさん並ぶとテンション上がりますね。このお店はスイーツに新鮮なフルーツがたくさん入っていて有名、美味しかったですが並ぶのは覚悟です\(◡̈)/♥︎
〔岡山・倉敷〕くらしき桃子総本店︎︎◌桃とぶどうのアフタヌーンティーセット¥4,400(税込)桃やシャインマスカットをはじめとしてスイカやマンゴーなどたっぷりのフルーツを楽しめる大人気のアフタヌーンティー😌💕スイーツはもちろんセイボリーにもフルーツがたくさん使用されているよ🍑🫧桃食べ放題と桃ジュース飲み放題付きでほんとうにお値段以上すぎるの🫣💓💓プラムソースで食べるほうれんそうのオムレツやスイカのチリソースエビディップなど普段とは違うフルーツの楽しみ方ができるセイボリーがめっちゃ優秀👏👏桃とローストビーフのブルスケッタが特にお気に入りだよ😍🍑完熟マンゴーのフルーツサンドや桃のミニパフェなど定番人気のスイーツはもちろん美味しくてオススメ🥭🍑シャインマスカットのプリンブリュレが個人的にめっちゃタイプだったよ❕○メニュー・スイカのチリソースエビディップ・桃とクリームチーズの生ハム巻き・メロンのカプレーゼ・完熟マンゴーのフルーツサンド・桃とローストビーフのブルスケッタ・ほうれんそうのオムレツ〜プラムソース添え〜・スイカとモッツァレラチーズのサラダ・スモモのクランブルチーズケーキ・フルーツテリーヌ・シャインマスカットのミルフィーユ・シャインマスカットのプリンブリュレ・桃のミニパフェ・完熟マンゴーローズのミニタルト・旬の桃食べ放題・桃ジュース飲み放題📍岡山県倉敷市中央1-3-18🚃倉敷駅より徒歩15分⏰11:00〜13:00/14:00~16:00※限定2組👛¥4,400(税込)✍️シェア不可/2~4名様で受付
外部サイトで見る
休業 倉敷珈琲館
倉敷/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店
【倉敷珈琲館】さんに前に訪問したのは8年ほど前。昔のデータを探したりしてみたんだけれど、おそらく店内でのコーヒーのみしか写真を撮っていなかったようで、どうしても見つけられず、これはあかん、と...時間が無い中、こちらが地元の友人に新幹線の駅までむかえにきてもらってなんとか年内に訪問。以前は仕事帰りに仲間と寄ったお店。待たずに入ることが出来ました。店員さんはとても感じよくて、お席への案内から注文、コーヒーが出てくるまでもとてもスムーズでした。店内では珈琲のみのメニューで入口では焼き菓子などの販売がありました。私のオーダーはお店のおすすめウインナーコーヒー¥800。コーヒーの上にはたっぷりクリーム。落ち着いた照明、ゆっくりと時間が流れるような、とても居心地のいい空間で、久々の再会。友との小声でのおしゃべり。素敵な時間、プライスレス。思わず新幹線の時間を忘れそうになりました。また全国各地の素敵なお店に気軽に訪問できる環境に戻りますように。ご馳走様でした。
💖倉敷珈琲館💖【食べログ百名店】倉敷美観地区のレトロな珈琲屋さん‼️*入り口のメニューに『琥珀の女王』と書いてあり、ネーミングに惹かれて入店‼️しかも『琥珀の女王』は、【期間限定】の冷たいコーヒー(๑>◡<๑)✨✨これは、飲んでみないとwww*【琥珀の女王】¥800⭐️小さなデミタスカップで出て来ます。⭐️水出しコーヒー、リキュール、蜂蜜、ミルク、真ん中には氷が1つが入った、ちょっぴり大人な珈琲。⭐️最初の一口は甘ーーーい❗️⭐️真ん中のコーヒーの氷が、段々溶けて苦味を感じる様に。⭐️飲み進めると、リキュールの香り。カクテル飲んでいるかの様な気分になってくるぅーーー。⭐️これは色々味わえる楽しい珈琲さま✨✨**💖💖
外部サイトで見る
中華そば いではら
倉敷・笠岡・井原/ラーメン
岡山県笠岡市中心部の「中華そばいではら」。笠岡諸島アイランドホッピングを終え、最後に笠岡名物の笠岡ラーメンを頂くことにしました。休日かつ中心部で開いていた唯一の店がこちらでした。超有名店のひとつです。大行列でした。11時半開店ですが、そんな状況のせいか早く開けてくれました。席は少ないけど回転はよいです。すごく昔ながらのお店です。他の有名店もそうでした。笠岡ラーメンは流行りに乗った新規店がどんどんあるとかじゃなくて、昔から親しまれているご当地モノがそのまま名物になってる感じ。メニューは普通と大のみという潔さ。見た目はレトロ中華そば、まあ普通そうに見えますが、、、よい!メチャ良いダシ出てます。親鶏を使ってるのが特徴で、歯ごたえを楽しめます。新鮮な青ネギも意外に主張していてアクセントになります。たいへんおいしゅうございました。地元に住む友人は持ち帰りも注文しました。スープもそのままビニール袋に入ってるのがいいですね。名古屋まで持ち歩くのは難易度高そうだったので自分は買うの断念しました。
岡山県笠岡市にある中華そばのお店♬いではらさん、夏季休暇ですがこれと言って予定もないのでドライブがてら笠岡まで中華そばを求めて。到着したのは12時少し前10数人並んでましたが意外と早く食べ終われました。注文は並を、見た目少し濃い目のスープに硬めの細麺、鶏とねぎ、メンマがのってます♬濃い目に見える鶏がらスープだけど飲んでみるとそれほどでもない。飲んでくうちに止まらなくなるw麺は何も言わなくても固めな感じ、食べていくと自分好みの硬さに♬一気に自分の食べて奥さんの半分も完食(笑)。ここのお店は回転が早いですね✌
外部サイトで見る
レストラン エルグレコ(restaurant El greco)
岡山市/ハンバーグ、洋食
岡山市北区学南町シティコーポエル1Fにある、レストランエルグレコです!岡山大学近くの、細い路地を入ったところにある、おしゃれな洋食屋さんです✨友達が予約してくれて、お食事してきました!私が食べたのは、ハンバーグ&チキン南蛮🐔ソースが選べるのですが、デミグラスソースにしました!エビフライ🍤も美味しそう😆近隣にお店の駐車場もあり、車も停められますよ🚙!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
学南町の住宅街にあるエルグレコ学生さんに人気のお洒落な洋食屋さん✨若かりし学生の頃(20年近く前w)以来、久方ぶりに行ってみました🍽・ハンバーグ&ポークヒレカツ・チーズのせミルフィーユカツレツハンバーグはデミソースで!ジューシーだけど意外とあっさり⁈トンカツはめっちゃ肉厚😍個人的には、ミルフィーユカツが大ヒット‼︎トマトとチーズの組み合わせが元々好きなのと、軽い食感でいくらでも食べられそう😆なによりありがたいのが、+30円でご飯大盛にできるんですが、その増え方が半端ないっ笑超超超大満足でした🙏お店から200mくらいのとこに、駐車場も完備されています!社会人になったら行きにくいイメージを勝手に持ってましたが、ここは通って他のメニューも食べ尽くしたい😋笑もちろん‼︎デザートもいただきましたので、後編へ続く🔜@koma7272様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
資さんうどん 岡山大元店
岡山市/そば、うどん、おでん
岡山市北区大元上町にある、資さんうどん岡山大元店です!北九州のソウルフード資さんうどん!今年8月11日に岡山にもオープンしました😆資さんうどんは、うどんや丼もの、おでん、ぼた餅など100種類以上の豊富なメニューがあります😊写真は、肉ごぼ天うどんと、ぼた餅です!ひさびさのごぼ天美味しかった😋ぼた餅もgood👍✨おでんも食べたかったけど、うどんの器が大きくて、お腹いっぱいになってしまった笑次回にします💕LINEでお友達登録して、アンケートに答えると、50円引きクーポンもらえますよ💫!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン
20250129約一年ぶりの資さんうどんで昼食。相変わらずうどんが柔らかいが出汁は美味しく麺との相性は良い👍ゴボ天は柔らかく美味しい😋ただ、無料のとろろ昆布を入れすぎると全体に足を引っ張ってしまう😆天丼は、今一つ!衣が粉臭く油の匂いも気になってしまった!残念🫤お口直しのおはぎは間違いない👍頼んで良かった♪また、1年後にバイバイ👋
外部サイトで見る
あいゆうわいえ
東美作/カフェ、パン
穏やかな温泉地、岡山県“湯郷温泉”こちらの中心地付近にある天然酵母でオシャレで人気のパン屋さん【あいゆうわいえ】さん🍞天然酵母のハードパンが個人的に大好きです✨不思議な気になる名の由来は「愛・I」「優・YOU」「和・輪」「家」から来てるそう、温かいフレーズですね僕はここ美作の隣町に住んでいた時期がありまして、休日は良く友人とだったり、1人だったり、湯郷温泉に足を運んだものです♨️まずはすぐ売り切れてしまうのでスタートはコチラの【あいゆうわいえ】さん、10時オープンですパン1つとコーヒーを店内で頂いて、残りのパン食べつつ温泉地をぷらぷらと散策したり足湯でゆっくりしたり昼頃から日帰り入浴施設で寛いで帰宅、これが大好きな休日でした…ああ、また行きたいなぁ🚗湯郷温泉に行く際は【あいゆうわいえ】さんへぜひ🙌🥖
岡山県美作市の湯郷温泉街にあるパン屋さん♬あいゆうわいえ天然酵母パンさん。この日は天気もよく周りを歩いている方達がちょこちょこおられました。ここら辺りにパン屋あったっけ?って思いながら……。ありました、開いてるのかなぁっと思いながら店内に入ると、お店の方が出てこられて今日はパンが売れちゃってほとんどないんですよと。時間も14時30分頃…まぁしょうがないなぁっと思いながら、スコーンとアンパンを2種類購入♬とりあえずクルマでスコーンを食べる♬思ったよりも柔らかいスコーン、分かっていたが一気に口の中の水分がスコーン奪われる……。お茶を一口。続いて二口目、そこまで甘くなく生地も食べやすい♬美味しい♬他の種類のパン買えなかったので、またこっちの方に来た時に寄ってみよっと✌
外部サイトで見る
外部サイトで見る
天ぷら楓(かえで)
岡山・吉備/天ぷら
友達に連れてって貰いました😊穴子デカくてテンション⤴︎(笑)揚げたて一つ一つ運んできてくれるので天ぷらはアツアツサクサク😍
丁度お昼時なのでお昼ご飯を食べました。農園の近くに田んぼに畑が広がる集落内に、こんな天麩羅のお店が、地元の採れたて野菜と新鮮なお魚が、揚げたて熱々を分けて出出来ます(*^o^*)初めはズッキーニ、ナス、カボチャ🎃、熱々\(//∇//)\サクと美味しい💕野菜が甘い、天つゆに3種類のお塩🧂で、土佐塩鰹節の風味で、紫蘇塩も美味しい、続いて穴子の一本(((o(*゚▽゚*)o)))大っきい❣️サクフワ、肉厚、穴子の独特の臭みが無くて(o^^o)フワトロ!最後はエビにサツマイモ、海老🦐プリプリプリ、尻尾までしっかりと食べます。サツマイモほくほくして甘い〜^^、急須にはお出汁が、最後に天茶漬け、( ̄∇ ̄)天ぷら美味し過ぎて残して無い‼️お庭も趣きがありゆっくりと頂きました。地の野菜サラダを追加しましたが、この料で110円。ランチ1500円コスパいい、家の近くに有ればいいなぁ。
外部サイトで見る