まほろば大仏プリン本舗 本店(Purin no mori)
奈良・西大寺周辺/カフェ、洋菓子(その他)、スイーツ(その他)

🚩奈良まほろば大仏プリン本舗本店プリンの森奈良のお土産として知られる大仏プリン。通常はテイクアウト専用店だが、本店のみイートインがある。大仏プリンの本店は映えスポット!敷地外からもよく見える巨大な建物が本店。瓶入りのプリンを模しているのかふっくらとした形。ショーケースにはたくさんのプリンが販売され、グッズも販売。2階には窓際にテーブル席やソファ席、3階には4人掛けテーブル席。天井も高く、大きな窓からは外を眺められ、開放感がある。外から見た時の穴はなんだろうと思ったら、中から見るとステンドグラスだった。テラスにはブランコや切り株のテーブル席、通常テーブル席など席数も多い。周辺にはプリンの形をした小さなおうちや車、大きなスプーンなどあり、映えスポット多数!大和茶プリン(420円)大仏のイラストが描かれた蓋と瓶に入ったプリン。スプーンで掬うとむちむち!口溶けなめらかで、噛まなくてもとろけていく。卵の味しっかりめだが、大和茶の味はほとんどしないのが残念。中にはあんこが入っていて和のプリン。どんどん食べ進められ、あっという間に完食。カスタードと大和茶のみ大サイズもあり、食べてみたいな。📍住所:奈良市奈良阪町1073☎️電話番号:0742-23-7515⏰営業時間:11:30~17:30💤定休日:不定休P:あり🚞アクセス近鉄奈良駅からバス13番乗り場115系統「高の原駅」行きJR奈良駅からバス15番乗り場115系統「高の原駅」行き「高の原ゴルフセンター」下車すぐ駐車場完備

奈良にあるまほろば大仏プリン本舗の本店へ私はプリンよりプリンソフトに惹かれて😋ソフトミックス🍦めちゃくちゃ美味しい😋プリンがそのまま練り込まれています♡店内は撮影禁止なの😏😏今どき、意味わからんけどダメなものはダメなので(笑)外は撮影スポットが色々とあって楽しめます。ブランコは子供が占領してたので諦めた🤦♀️建物がとても可愛い🏠オーナーさんが「プリンの中でプリンを作りたい」という長年の夢を形にしたみたいです。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼まほろば大仏プリン本舗本店プリンの森・カフェ住所:奈良市奈良阪町1073電話:0742-23-7515営業時間:11:30~17:30定休日:不定休駐車場:無料✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
外部サイトで見る
星評価の詳細
三輪山本 お食事処(【旧店名】三輪茶屋)
桜井/寿司、そば・うどん・麺類(その他)

ちょっと前のランチ。奈良県桜井市にある「三輪山本お食事処」さんへ。大好きな素麺をランチでいただきました。私は「にゅうめん」と「柿の葉寿司(鯖2個)」を。旦那さんは「かまあげ葛うどん」と「生ゆばご飯」(いくら乗せ)」を。素麺がとっても細くて綺麗です✨お出汁も優しくて美味しいです😍柿の葉寿司も大好きなので、ナイスな組み合わせ😊もちろん、お土産に「90」という名前の素麺も購入。直径約0.9ミリで、茹で時間の時間が商品名になっていて、三輪山本のスタンダードな細さだそう。こちらも楽しみです♪

奈良県桜井市にある三輪そうめんのお店♬三輪山本さん。奈良に遊びに行った時にお昼を食べに寄りました。3連休の時だったのでお店にお客さんがたくさんおられました。注文は売切れが結構あったのでここはシンプルににゅうめんを♬優しい味の出汁、付いてた山椒を入れると風味が良くなり僕の好きな感じに✌
外部サイトで見る
星評価の詳細
キッシュ専門店 レ・カーセ(Le Case)
奈良・西大寺周辺/イタリアン、カフェ

2022/4/16(土・快晴・21度位)久々の奈良訪問、春日大社〜若草山散策とブランチしました。春日大社の駐車場(1日千円)にとめ、参道を鹿🦌と戯れながらのんびりと、森林浴もしながら歩きました。春日大社では入口の藤棚が咲き始めでしたがキレイでした。一列の灯籠も神秘的。そのまま夫婦大國社、金龍神社をめぐり、一旦駐車場に戻り天気もいいので若草山へ足を伸ばしました。お昼のランチタイムも過ぎた頃、可愛いお店を見つけ、ブランチに入りました。キッシュのお店レ・カーセさん。古民家のシンプル・オシャレなお店で、キッシュとケーキ🍰🦌は見た目もお味も最高でした💕😊ランチタイムは混んでるようなので遅めでよかった感じです。入口のショーウィンドウで好みのキッシュとケーキをオーダーし、席で待ち、飲食後帰る時にお支払いするシステムでした。14時過ぎでキッシュは8種類・ケーキは4種類ありました。(500〜700円)天気の良い日に屋外の散策、奈良公園、おすすめです。

お誕生日に親友とキッシュランチ🍽@quicheteria_lecaseさんスープの中にジェラートという斬新なお料理やキッシュプレートも春のお野菜を沢山の使用されたとても見た目も華やかで、美味しかったランチでした🥰キッシュはショーケースの中から選びますテイクアウトもしているので、またフラッと寄りたいお店です。ランチコースは2部生でした🍽@madoka_gemma様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
フジエダハウス
大和郡山市/洋食、カフェ、パン

5/13(土)奈良ロピア行く前の朝食🍞🍽️西名阪郡山IC降りて奈良市内方面北上R24沿いにあるお店です☕️🍞7〜11時までモーニングしててパンは食べ放題です😁😊土日祝はドリンク代+220円と320円の2種類セットメニューがあります。僕は普通にブレンド珈琲☕️530円+220円セットを頼んだのでこのコスパでパンもそこそこ美味しいので言うことございません😁平日はドリンク代のみでパンが食べられるようですよ✌️店内はパン🍞やケーキ🍰も売ってますのでよかったらどうぞ

【FUJIEDAHOUSE】*奈良県郡山市にあるカフェ◎甘い物好きの私にはたまらないスイーツが盛りだくさん॑ᵕ॑✿.*·̩͙今の季節はいちごフェアもやっていました❁⃘*.゚*厚切りフレンチトーストが気になったので頼んでみるとボリューム満点!!でも、甘すぎずとっても食べやすかったです¨̮アフォガートも食べましたが甘いバニラアイスに苦味のある珈琲がマッチ☺︎ハマりそうです❁⃘*.゚**
外部サイトで見る
星評価の詳細
ICHIBANYA FRUITS CAFE 郡山本店(イチバンヤ フルーツ カフェ)
生駒・大和郡山/サンドイッチ、スイーツ(その他)

ICHIBANYAFRUITSCAFE近鉄郡山駅前店郡山最近奈良に行く事がよくあり、大阪グルメですが、奈良グルメを紹介している事をお許しください!今日ご紹介するのは最近でき、新名所としての呼び声の高いイチバンヤさんです!フルーツサンドを食べられるお店で、その種類はフルーツの数だけと、豊富なメニューがあるのが特徴です。パンの生地に甘いホイップクリームが入っておりフルーツがたくさん入ってある、フルーツサンドは朝ごはん昼ごはんおやつと活躍する事間違いなしです!お土産などにも喜ばれるれる人気の商品第1位です!甘ズッパイフルーツサンドをぜひ食べてみてください!FRUITSCAFE

奈良駅周辺を散策して帰りは行きに目をつけていたフルーツサンド専門店に立ち寄り、栗とブルーベリー、いちじくのフルーツサンドを購入して帰ってきました。さすが大阪のテレビで紹介されただけあって、美味しかったです😊ご馳走様でした👍
外部サイトで見る
星評価の詳細
レストラン ときん
御所・飛鳥/そば、丼もの(その他)、定食・食堂

2024/5訪問奈良県吉野金峯山寺を訪れる旅。夜、東京を出発し、早朝に道の駅吉野路大淀iセンターに到着。少し仮眠をとって朝を迎えました。道の駅に併設されたレストランで、ありがたいことに朝7時から営業しています。トースト、サラダ、コーヒーのモーニングセットAは580円とお手頃価格で提供されていました。他にもチーズバーガーやヤマトポークのとんかつ定食、柿の葉ずしセット、十津川しめじ佃煮丼などご当地料理も提供されています。お値段も本格的かな…

久しぶりの奈良吉野、いつもの道の駅に寄り、ときんさんでかき揚げうどんが売り切れで残念でしたが💦きつねうどん食べました😊分厚いあげで美味しかったです❗️そしていつものほのぼのしたメッセージがとても今日の気候と同じで暖かく感じます🤗
外部サイトで見る
星評価の詳細
Secret Base JO-9, cafe(シークレット ベース ジョーナイン カフェ)
斑鳩周辺(生駒郡)/カフェ

大和川沿いを、法隆寺インターから王寺駅に向かう道沿いにあるカフェ。 secretbaseJO9 2階建てのロンドンバスが目印のカフェ。 朝のモーニングからランチにディナーとしてる。 たまに特別のカキ氷の販売があったり。。。 もちろんロンドンバスの中でも過ごせます。 バスの中はドリンクのみですが。バスの中もなかなか雰囲気があっていいですよ。奈良県北葛城郡河合町大輪田2311

2022.5.20secretbaseJO-9cafeさんのメニュー9:00〜モーニング11:00〜14:00ランチマフィンが絶品らしいですエビフライも超デカいそうです14:00〜17:00カフェメニューあり17:00〜20:00ディナーになってます大阪からだと高速法隆寺で降りたらすぐです最後の写真。飲めない私でもおいしいと思ったガンチアアスティスプマンテスパークリングワインです🍷🍾୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧secretbaseJO-9cafeシークレットベースジョーナインカフェ奈良県北葛城郡河合町大輪田2311定休日:水曜日…祝日は㊗️OPEN駐車場無料୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧-9-9é
外部サイトで見る
星評価の詳細
よしの舎(ヨシノヤ)
奈良・西大寺周辺/カフェ、甘味処、スイーツ(その他)

🫘よしの舎🍓クリームあんみつドリンクセット(ミニ豆かん+抹茶ミルク)もう1年以上から息子と行こうねって約束していた、ならまちに向かう途中にあるこちら☻⸌⍤⃝⸍店主さんが長時間ことこと作られた餡子は、こし餡と粒あんが選べます🤎こしあんの滑らかさにびっくり‼︎なめらかで、ちょうど良い甘みでカラフルなフルーツや寒天との相性最高です✨寒い日の甘味めっちゃ良いー!美味しかったです✨抹茶ミルクを飲みながら強風で少し動く小枝を見つつ、ぼーーーっと……したかった。笑(実際は息子と無限しりとり♾笑)カウンターに2人席のテーブル2つと、こじんまりで落ち着く空間です♡おはぎや色々テイクアウトもできるのと、モーニングセットも気になったので、初めましてですがこれからもお世話になりたい場所が増えました♬ごちそうさまでした🙏🐽

📍奈良県の奈良市にあるあんみつ.喫茶よしの舎さんへ✨今話題の和カフェで和菓子が大好きな人にはたまらないお店😊🤍今回はクリームぜんざいと抹茶ミルク、をいただきました😋🍵本格的な抹茶のお味でとても美味しい🫣✨クリームぜんざいは冷たいアイスの乗っていて暖かい店内で食べるにはもう最高🤭💓お値段もリーズナブルで、嬉しい😆💕日当たりのいい店内で外を眺めながらいただく甘味はとても落ち着きます😌❤️住所✨奈良県奈良市東城戸町14-1
外部サイトで見る
星評価の詳細
GiGi(ジジ)
斑鳩周辺(生駒郡)/カレーライス、カフェ

奈良で朝活モーニング大和郡山市にあるGiGi(ジジ)さんに行ってきました。おしゃれな一軒家カフェです。カフェ&カレーと書かれているだけあって、カレーメニューが豊富なカフェですが、モーニングは厚切りトースト、フレンチトースト、ホットドッグ、パンケーキでした。ホットドッグが、カレーかミートソースか選べたのでカレーをチョイス。フレンチトーストは、メープルシロップをかけてふわふわで美味しい♪サラダとドリンクがついて800円でした。駐車場もありましたよ。

大好きなカレー✨美味しいコーヒーと美味しいデザートもあります(*^^*)カレーのルーは3種類から選べますよー✨ここは定期的に通ってます"(∩>ω<∩)"
外部サイトで見る
星評価の詳細
cafe zuccu(カフェ ズック)
奈良・西大寺周辺/カフェ

👣cafezuccu🅾︎🆁🅳🅴🆁季節のタルト(白桃🍑)カフェラテ(HOT)古民家カフェで、内装もアンティーク家具や本に囲まれて、ひとりでぽけーっと過ごすのが楽しめる場所のひとつ☕︎こちらの季節のタルトも桃になったので伺いました🍑白桃が薄くスライスされていて、ぱくりと食べると口の中が一気にジューシーで優しい甘みに包まれます💓私はzuccuのタルトの生地のすごくファン‼︎ナイフでストンっと切る音がまた心地よいです。バター感と甘みと白桃との相性がもう抜群で、ほんまに好きです…‼︎朝ごはんを食べ損ねた遅めのモーニングで、珍しくカフェラテにしたんやけど、ほわっとまろやかで美味しかったし落ち着きました☕︎高畑エリアは少し遠くて、今の時期は暑くて少し辛いけど、それでも足を運んでよかった♡ってなるのでした♬ごちそうさまでした🐽🙏💓

【cafezuccu】@cafezuccu⚫︎クレームブリュレ(750円)⚫︎スパイシーチョコレートケーキ(800円)⚫︎紅茶(450円)奈良公園の近くにある築150年以上経つ町家をリノベーションしたカフェ。居心地良くてお洒落で、本がたくさんあって長居したくなるお店でした。📍奈良県/奈良市高畑町🕰8:00〜18:00(lo17:00)💤定休日:木曜日🗓2021.12.25..—-@grm_kirokuさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細