すべて
記事
京都の人気エリア
ユーザーのレビュー
京都府400投稿
鉄道こまち
京都府京都市中京区堺町通三条にある、イノダコーヒー本店です!この間来た時は、祭日で外にたくさん並んでいたので、諦めました!今回も、並んでましたが、待ち時間は10分くらい!旧館の席が空いてると、通してもらえました(写真4枚目)写真1枚目10枚目新館の入り口です!写真5枚目6枚目新館の座席もともとイノダコーヒー本店は、こんなに大きくなく、もっと小さかったのですが、新館ができて、広くなりました!新館と旧館は隣接しています!写真7枚目〜9枚目メニューも多くなって、選ぶのが楽しいです!コーヒーと、おすすめケーキのチョコレートモンブラン頼みました!チョコレートモンブランの中には、栗が隠れてました🌰🌰🌰
投稿日:2022年12月9日
京都府5投稿
hellooooyuri
🍞【京都府・烏丸御池】🌸イノダコーヒ本店🌸@inodacoffee_kyoto_official●京の朝食(1,600円)𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣京都に住んでいる友達と久々に会って、💁♀️モーニングしようぜっ!と伺ったお店がここ!きょ、京のモーニングだとっ?!なんてオシャレなの〜?!(*´∇`*)朝からクロワッサンにスクランブルエッグに…惚♡個人的に面白いなっと思ったのがオレンジジュースとは別にドリンクが選択できるのだよね🍊普通はどっちかじゃない?!ふわふわよりもしっかりめと言う食感!サラダがこんもり乗ってるのだけれどかかっているドレッシングが美味しかった💡1,600円は少し高いかなっと思ったけどきっと場所と歴史代かな✨凄く長い歴史のある喫茶店なのだとか!サービスがしっかりと行き届いている様子👨🦳✨テラス席に座らせて貰ったのだけれど、基本的には喫煙席なんだって✨朝から小鳥の声をききながら朝ごはん食べれたのは嬉しかったな🐣グッズもたくさん売っていて、可愛くてついつい買っちゃいそうになった〜🥺(断捨離中)✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼📍京都府京都市中京区堺町通三条下ル道祐町140⏰7:00~18:00(L.O.17:30)😪無休✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
投稿日:2022年10月2日
京都府10投稿
glandcafe
イロイロな場所に店鋪がありますが、こちらが本店ということで、店内はかなり広くなっていました。なかでも、テラスには噴水があったり、昔ながらのレトロな雰囲気のお部屋があったりと、毎回違う雰囲気を感じられるのも魅力のひとつかと思います。メニューは昔ながらの喫茶店メニューで、特に、イタリアン(ナポリタン)が美味しかったです。
投稿日:2021年12月19日
紹介記事
京都のモーニングおすすめ9選!和食やパンがおいしい人気店
京都には、おいしいモーニングを楽しめる人気店が数多くあります。京都ならではの和食を楽しめるおすすめ店や、パンが人気の喫茶店、早朝でも空いているお店などをピックアップしました!おしゃれで人気のお店から、安くておいしい穴場店まで紹介していきます。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府10投稿
あんよ
関西グルメツアー第2弾。時間が限られている中、色々と散策...アーケードのある商店街の中、大行列のお店があった!【スマート珈琲店】さん。訪問した時は14時前くらい。列は2列。カフェ利用希望の方の列と、ランチ利用希望の方の列。どちらも15組以上待ち...il||li_| ̄|○il||li泣く泣く、テイクアウトする事にしました(´;ω;`)ドリップコーヒーと、可愛いお店オリジナルのレターセット。他にも可愛いオリジナルの文房具があって、純喫茶ブームの火付け役の一端を担ったことが見てわかりました。店内でコーヒーをいただく際にはオリジナルイラストのカップ&ソーサーが出てくるそう。プレゼントでは無いけれど、可愛いロゴの入ったショッパーに入れてくださいました。自分用にしてしまうのだけれど、これは可愛いからお土産にもいいと思う♡★これから訪問する方へ★あまりの行列に戸惑う方も多いと思います、テイクアウト希望の方は列に並ばずに入ってすぐのレジのところのスタッフさんにお声がけ、です!
投稿日:2022年11月22日
京都府5投稿
halunch
食べログ喫茶百名店2022に選出された喫茶店。創業89年と歴史と温かさを感じる落ち着く店内です。朝10時に到着したら列ができていて30分ほど並びました。さすが人気店、、行列ができることで有名らしいです。タマゴサンドにフレンチトースト、パンケーキ、念願のメニューを全部食べられて幸せなモーニングでした🥞今回はカフェ利用でしたが、2階で食べられるランチメニューも気になります🫶🏻
投稿日:2023年5月11日
京都府10投稿
I.love.Chaten☆
今日のランチは、あの厚玉子サンドで有名な老舗の喫茶店でランチ🍽本日のスープはゴボウスープこちそーさん🎶
投稿日:2022年3月5日
紹介記事
プリン好きさん必見!京都の喫茶店の美味しいプリン特集♪
今時のカフェが増えてる中、京都は昔ながらの喫茶店も多く見られます。喫茶店のメニューでよく見かける1つ、プリン♡好きな方も多いのではないでしょうか?そんなプリンが美味しい喫茶店をご紹介します♪
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
emonchan
友達とおしゃれディナーしてきました✨ちょっとオシャレしていきたいお店です☺️「本日の一頭買い牛」頼みましたが、柔らかくて美味しかったです。「ラムの炙り九条ネギのチミチュリソース」は、パクチーとラムのコラボがクセになります。パクチー好きな人は是非食べてほしいです♡フォーチュンさんはテラス席がめっちゃ素敵なんです!!涼しい季節は緑の多い、外の席が人気みたいです✨
投稿日:2023年9月9日
京都府200投稿
mamama__t
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ東京の絶品バスクチーズケーキが京都で🧀ˎˊ˗ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆フォーチュンガーデン京都𓊇♡京都❤︎三条♡📋mypick!・自家製ツナとインゲンのニース風サラダ・カニコロッケ・京都ポーク肩ロースの炭火焼き・バスク風チーズケーキ・カフェラテ♡「FORTUNEGARDENKYOTO」は2012年にオープンしたレストラン(˶'ᵕ'˶)︎旧島津製作所の本社(1927年築)をレストランウェディング、パーティーのスペースとしてリノベーションᕙ(・-・)ᕗ「6thbyORIENTALHOTEL」で提供されているチーズケーキ好きを唸らせている『とろとろのバスクチーズケーキ』が京都でも食べられることを知り今回行ってきました!♡京都市営地下鉄東西線「京都市役所駅」より徒歩約2分京阪本線「三条京阪駅」より徒歩約10分京都市役所駅からすぐ裏にあります(˘͈ᵕ˘͈)入口のアーチ型の玄関や丸い窓ガラスなどは建築当初のままみたい(ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤)♡入口に置いてある入店待ちの椅子や家具からもう歴史感が伝わってきました(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)♡入口を入るとすぐ右手にラウンジみたいなカウンターがありエスプレッソマシンも置いてありました(⑉••⑉)❤︎アンティークな内観になっていて店内にはゆったりとしたBGMが流れて落ち着きます(ˇωˇ)テーブル席の数が多く広々として椅子も座り心地良かったです(⸝⸝⸝̫⸝⸝⸝)◦♡︎♡チーズケーキ以外にもお腹すいていたからお食事も注文したけど1品ずつ提供して下さってゆっくり楽しめた⸜(*॑॑*)⸝♡待ちに待ったバスクチーズケーキ⸝⸝⸝♡「6thbyORIENTALHOTEL」と同じ横に寝かせた状態での提供スタイル!無糖の生クリームとエスプレッソパウダーが添えられています(˃ᵕ˂)見ただけでも分かるレア感美しすぎます!口の中で溶けていくような舌触りクリームチーズの淡い酸味に加えてほんのりとした甘さも感じられます(ᴗᴗ)"
投稿日:2023年7月5日
京都府10投稿
えつご
【フォーチュンガーデン京都】バスク風チーズケーキ800円*市役所の近くにあるフォーチュンガーデン。1927年に建てられたビルの中にある素敵なビストロレストラン🍽お昼は来たことあったけど夜は初。めっちゃ店ん中、暗くてムーディ🤣このムーディな暗いライティングの下に苺のジュースが映え倒してる🥹🍓✨周りはカップルのみ👫♥️しかも、近くの席の人達が次々とサプライズで記念日のケーキが運ばれて来るという🫢なんかのドッキリかと思った😂😂私はデフォのチーズケーキで笑でもこのパスク風チーズケーキがめたウマ😇中はとろりで外がよく焼き!!!ワンホールで食べたいくらい🤤🤤パンケーキもパフェも美味いしスイーツレベル高い!!!**
投稿日:2022年5月3日
紹介記事
京都でおすすめのおいしいディナー11選!京料理やイタリアンなどおしゃれなお店を紹介
京都にはおいしいディナーを満喫できるお店がたくさんあります。京料理や和食、イタリアンや鉄板焼きなど、人気店を紹介!デートに使えるおしゃれなお店や鴨川の川床テラス、大学生にぴったりのカジュアルディナーが楽しめるお店までさまざまです。誕生日や記念日を祝うときは特別なプランを予約しましょう!
ユーザーのレビュー
Romy
京都・河原町にあるヴィーガンカフェ♩ヴィーガンカフェが多くある京都のなかでも、特に有名なカフェだと思います✨それもそのはず、どのメニューもとっても美味しいんです✨おすすめは、豆乳スープのラーメン🍜ヘルシーで、しかも満足感があります✨一階はムモクテキのセレクトショップになっているので、お買い物も楽しめます♪
投稿日:2022年10月28日
京都府400投稿
おでかけ探検部
𝐾𝑦𝑜𝑡𝑜𝑙𝑢𝑛𝑐ℎ🍵🍽️ㅤㅤㅤㅤ🏷️𝑀𝑈𝑀𝑂𝐾𝑈𝑇𝐸𝐾𝐼𝐶𝐴𝐹𝐸︱京都・河原町@mumokutekicafe🏷️mumokuteki3種の御膳︱¥1,700京都にあるヴィーガンカフェ☕️☽おからこんにゃくを使ったベジおかずとお野菜たっぷりの副菜に、ご飯と味噌汁がついたヘルシーな定食🍱🥢ˎˊ˗大豆ミートとはまた違うおからこんにゃくの不思議な食感が癖になる...👦🏼🫘❔3種のおかずの中で豆腐ハンバーグが一番美味しかった🦒🌼店内広くて一人でも入りやすいから、のんびりできて良かった〜😮💨👌🏻🤍"@___mocahome___さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年4月15日
しろ
京都市中京区伊勢屋町にある、ムモクテキカフェです。店内は広く、お菓子、調味料、調理道具、アクセサリー、衣服、古着などたくさんのものが販売されています。古着のコーナーにはオールドコーチもあります。2階がカフェになっています。普段は長い列ができていますが、9月の土日は空いていました。食べると健康になれそうなメニューです。いろんなものが売っていて楽しいです。ちなみに、トップ画像から通りに出て右手に、ザスーベニアストアというお店があるのでぜひ行ってみてください!
投稿日:2020年9月29日
紹介記事
河原町のディナー6選!王道から穴場まで、京都の街を大解剖
河原町のディナーを堪能できるお店を紹介します。河原町は京都の中でも人気の観光エリアで、商店街やたくさんのお店が軒を連ねている河原町で、デートや女子会での利用はもちろん1人でも気軽に”京都らしさ”を感じられるお店をおすすめのメニューとともに紹介します。
ユーザーのレビュー
京都府400投稿
おでかけ探検部
𝕂𝕐𝕆𝕋𝕆𝕝𝕦𝕟𝕔𝕙❤︎-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*.‣‣‣@hafuu1999さん♡.■はふうステーキ丼2,900円.-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*.誰かが京都へ遊びに来た時には必ず案内したいランチはこちら❤️大好きなさん。紹介すれば、絶対にまた行きたい‼️と言われること間違いなしのお店です✌️.柔らかいお肉とクセになる味付け、、完食した後からすぐにまた食べたいと思ってしまうほどおいしいです❤️🥩.カウンターだけどかしこまりすぎない落ち着く雰囲気がとっても良きです✨奥にはテーブル席もありますよ〜👪❤︎ご家族で、子連れで、カップルで、お一人様で、ゆっくりと美味しいお料理を満喫できるお店です💓.-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*.✐☡【肉専科はふう本店】📍京都市中京区麸屋町通夷川上ル笹屋町474-1⌚️11:30〜13:30/17:30〜21:30🅿️無/近隣に有料パーキング多数📞ディナーのみ予約可能🍱テイクアウトメニューあり.____________@anne_tasa.kyotocafeさんにご紹介いただきました✨ありがとうございました😊
投稿日:2022年2月10日
紹介記事
京都を散策して満喫しよう◎おすすめのスポット大特集!厳選6選
京都を散策して様々なスポットにおでかけしませんか♪今回は観光にもデートにも食事にもぴったりの京都で散策するのにとってもおすすめのスポットを6つご紹介!食べ歩きスポットから絶景スポットまで、知っていて損はないとっておきの観光情報をお届けします♡
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
m.i.m.i
もうすぐ母の日🌷父母連れて京都へお出かけして来ました。ランチは人気店《omocafe》へomocafeごはんプレートஐ☘︎︎1800円創作おかず6種類のプレートでご飯🍚おかわり無料なんです!!創作おかずが美味しくて美味しくて😋👌店内も京町家を改装した雰囲気の良いお店でした👏お店を出る時には大行列~~~予約するのが確実です☝️
投稿日:2022年5月4日
京都府500投稿
Danjou
初めて食べる〜トマトの釜飯🍅丸々一個、ドンっと入ってる。おしゃもじを入れるとスーッと入る。柔らかい混ぜ混ぜしてお茶碗によそって。味変に粉チーズとバジルとニンニクとオリーブオイルとお味噌?の混ざったあれは何?って言うのかわからないけど、美味しかった❗️和なのか?洋なのか?まぁ、美味しい😊お店の雰囲気も良くて、カフェだけでもまた来よう❗️
投稿日:2021年10月19日
紹介記事
【2023年】京都のおすすめランチ15選!和食や懐石、おばんざいなど人気店を紹介
京都らしいランチが食べられる、おすすめの飲食店をエリア別に掲載。和食(京料理)
やおばんざい、懐石料理などのメニューが楽しめる、景観や店内の雰囲気のいいお店を中心に紹介します。
ユーザーのレビュー
京都府200投稿
mamama__t
京都❤︎河原町♡コンビネーションサラダ¥1280♡四条河原町駅から徒歩5分-̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-サラダの専門店としてオープンしたこちらのお店は一見喫茶店と間違えそうなかわいらしい外観(੭˙ᗜ˙)੭この日はオープン前に行ったにも関わらず1時間半並んだよ('ν';)♡サラダのお店というだけあって山盛りのサラダはシャキシャキでボリューム満点ദ്ദി˶ー̀֊ー́)お店の料理は無添加の素材を使うようにしているそうでたっぷり野菜のサラダもとてもヘルシー(˃ᵕ˂)全てのグリルメニューに
6種類の野菜をミックスしたボリュームたっぷりでヘルシーなサラダがついてきます(•̤ᴗ•̤)♡
厳選した素材で作る自家製ドレッシングがかかっているのも嬉しい•*¨*•.¸¸♪♡ハンバーグは焼き目がしっかりついてぎっしりお肉が詰まっている食感で甘めのデミグラスソースとよく合いますꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫コショウの効いたオレンジ色のドレッシングが野菜にからまりどれだけでも食べられそうで女性には嬉しい限り⸜(*॑꒳॑*)⸝⋆*♡カニクリームコロッケはサクサク揚げたてで中のカニクリームが濃厚でおいし⸝⸝⸝♡︎
こういうのは家でも作らないしお店で食べてめっちゃ満足(◜︎◡︎◝︎)♡でもサラダの店というだけあって、サラダは大量に盛られてましが何故か野菜嫌いな自分がすんなり全部美味しく食べられたのはさすがです(˃ᵕ˂)何かでサラダをコーティングしてるような食べやすさがありましたΨ('ч'☆)行列必須だから時間に余裕があるときぜひ並んででも食べる価値アリだし行ってみてねჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡店名:サラダの店サンチョ河原町本店予約:不可アクセス:阪急電車
四条河原町駅下車みずほ銀行横北へ上る50m
京阪電車
祇園河原町駅下車東へ四条河原町みずほ銀行横北へ上る50m京都河原町駅から61m営業時間:11:30~15:30
15:30~22:00(L.O21:00)
(15:30~17:00は基本的にクローズ)
定休日:水曜日、月1度は連休有り♡
投稿日:2023年2月10日
京都府10投稿
chiakiii
河原町OPAの裏にあります。サラダのサンチョ🥗と言うだけあってサラダはどのメニューもボリューム満点サラダだけでなくお料理もどれも,美味しいですよ。学生の頃から通っています。お仕事を始めてからも帰りに良く友達と行きますがコンパクトめの店内はいつもいっぱいでランチどきは外まで並んでらっしゃるのを良く見ます。後。。ここのドレッシングがとっても美味しい🙆♀️
投稿日:2022年9月21日
京都府10投稿
ぼんじり
へここそこそこ美味しかったスタッフもみんな可愛くて前にあって普通にぷちが出来てたくらい✌️ランチ予算~2000円ディナー予算~2000円毎週水曜日年末年始(要確認)詳しくは公式HPにて確認祝日の場合は営業し翌日休み月1回は連休有り(公式HPでご確認願います)京都河原町駅徒歩2分(116m)ハンバーグ野菜料理お店情報衛生対策あり最高でしたわたしはコンビネーションにしました(*^^*)
投稿日:2022年8月22日
紹介記事
京都の人気店でテイクアウト☆和食やスイーツを堪能できるお店9選
皆さんは京都の飲食店でテイクアウトができるお店が増えていることをご存知ですか?世間では、外出自粛に伴いなかなか外食できませんよね。今回は和食や洋食を始め、スイーツもテイクアウトができる京都のお店を9選ご紹介しますので、是非参考にしてください◎
ユーザーのレビュー
京都府400投稿
おでかけ探検部
@taiyocurry京都で1番おいしいのはここやと思ってる。ロースカツ・カキフライ・エビフライ食べておいてごはんを少なめにする、カロリーの矛盾。そんなことよりやっぱりルーが美味しくて、のたうち回って仕事が捗る1日でした。@mayuppe_kyotoさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月28日
京都府500投稿
Danjou
限定15食のシーフードカレー🍛エビフライとハモフライと夏野菜🦐甘さの奥に旨味と辛味ががどーんと詰まってるカレー💥見ただけでテンション上がる😆今日は早目に行けたので、少し並んだだけで入店でき、今日限定カレーも食べれた✌️きゅうりメロン🍈初めて食べました😊お店は2階にあって階段で並ぶ人用に、ちゃんとクーラーが備え付けてある❗️凄いなぁ〜😄🌞
投稿日:2020年8月18日
ユーザーのレビュー
京都府10投稿
たかさんの幸せごはん|京都ときどき関西グルメ
【Happymeal】チーズハンバーグステーキ/京都・京都駅京都駅の地下街のポルタのグルメエリアにあるキャピタル東洋亭ポルタ店さん@touyoutei_1897_porta百年洋食ハンバーグや百年ぷりんなどが人気の京都の洋食屋さん今回いただいたのはAランチ!トマトサラダに好きな料理パンかライスのセット!料理はチーズハンバーグステーキを選びましたよ♪アルミホイルに包まれたハンバーグとホクホクのじゃがいもがあつあつの鉄板に乗ってきま〜す♪アルミホイルを開けるワクワクと開けた時の幸せがたまりません♪2種類のチーズが乗ったチーズハンバーグステーキは美味しく幸せごはんです♪デザートに百年ぷりんが食べたくなって追加してしまいました♪素敵な店内はゆっくり過ごせました京都駅ポルタのお店がリニューアルして京都駅での楽しみが増えてますね※店舗情報※キャピタル東洋亭ポルタ店京都市下京区東塩小路町902京都駅前地下街ポルタ
投稿日:2023年5月13日
京都府400投稿
おでかけ探検部
昨日、元旦の京都でのランチ。お正月休みのお店が多くて、事前に調べておいたポルタへ。洋食がいいということで、「キャピタル東洋亭」さんへ。私は和風ハンバーグ。トマト1個使ったサラダも美味しい。娘はデザートのプリンまでしっかり完食。店員さんのサービスもいいし、人気あるのがよく分かるお店でした。@1118.hiro様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2022年7月4日
ユーザーのレビュー
京都府200投稿
mamama__t
⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ四条烏丸の人気洋食店🍽̖́-⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆SaffronSaffron𓊇♡京都❤︎四条♡📋mypick!・甘エビクリームコロッケとエビフライセット♡京都四条烏丸東洞院仏光寺の人気の街の洋食店「洋食と葡萄酒のお店SaffronSaffron」2009年のオープン以降ランチタイムは待ちができるほどの常に人気の洋食店(งᵕωᵕ)ว♪今回は2週間前から予約して行ってきたよ⸜♡⸝エビフライやコロッケなど多種多様なセットにポークカツやステーキ復刻キーマカレーやグラタンなどがラインナップ(><)♡ボリューム満点の洋食が味わえます⸜(˶'ᵕ'˶)⸝♡♡京都四条烏丸より徒歩2分(*'ᵕ')☆東洞院仏光寺角に佇みます^.ˬ.^店内は1Fカウンター10席に2階はテーブル17席座敷14席(˶'ᵕ'˶)︎近隣サラリーマンやOLさんはもちろん座敷もあるのでお子様連れのファミリーにもおすすめですദി᷇ᵕ᷆)♡注文したのは「甘エビクリームコロッケとエビフライ」-̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-甘エビクリームコロッケはサクサクの衣の食感の良さが際立ちます(ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤)♡3~4日間掛けて仕込むデミグラスソースはコクがあります\♥︎/甘エビクリームコロッケのクリーミーを合わさり絶品(˘͈ᵕ˘͈)エビフライはサクッと揚げられておりエビの旨味が抜群(˃ᵕ˂)タルタルソースがかかっておりコクもプラスされます·͜·♡一緒に添えられている新鮮野菜のサラダやおからマカロニサラダもたっぷり-̗̀ꪔ̤̖́-またご飯具だくさんの豚汁もついてきます໒꒱·゚ご飯はお代わり自由とあってお腹も大満足ですჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡♡お酒好きな人はかなりお得と言われるワインと共にゆっくり味わうのもおすすめです-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-予約していくのがおすすめ^_-♡"ぜひ行ってみてねᐕ)ノ♡店名:SaffronSaffron予約:可
投稿日:2023年7月25日
京都府300投稿
kumakentora
🐻くまログ3.8🐻❄️今日は朝から京都オフィスにいて、お昼はゆーじと「SaffronSaffron」でランチ🐻❄️注文はいつも通り、厚切りポークジンジャーセットにしました🙏ポークジンジャーはめっちゃくまうまでしたし、特に豚汁がお気に入りです👌
投稿日:2023年6月29日
京都府500投稿
Danjou
月に一度のお着物でランチ🍽烏丸駅徒歩5分🚶♂️仏光寺通入ってすぐ。隠れ家的な小さなお店。一階はカウンターのみ、予約は二階テーブル席へ😊メニュー豊富でどれにしようか迷う😅迷ってやっぱり海老好きなので海老は譲れない🦐エビフライと甘エビのクリームコロッケとアスパラ巻き‼️豚汁とセットでお得〜ご飯は小にしたけど、食べたかったらおかわり自由♬なんかコスパめちゃめちゃいい😆
投稿日:2022年10月13日
ユーザーのレビュー
m
・平安神宮帰りに⛩タルトのお皿がかわいい🍇空間もソファ席もよかったな〜・
投稿日:2019年11月2日
京都府5投稿
casual_pocket_9aec
今日ご紹介するのは「京都モダンテラス」さんです。御朱印巡り「平安神宮」の起点におすすめのフルーツサンドと美味しいコーヒーがいただけます。リニューアルされた「京都市美術館」も近くにあるので絵画好きな方にもいいですよね。ロームシアター京都パークプラザ2階にあるのですが、蔦屋書店さんもあるので観光に迷った時にもすぐにチェックできます。ナビで調べるときはロームシアター京都パークプラザさんでチェックが早いかも知れません。
投稿日:2020年7月18日
紹介記事
【京都】大人の旅で行ってみたい。京都の風情ある、ちょっと贅沢なランチ♪
春のお花見や秋の紅葉目当てに、京都へ出かける方も多いのではないでしょうか。今回はそんな京都で体験できる、ちょっと贅沢なランチをご紹介します。
20
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
京都府10投稿
さくらいまさゆき
京都のカフェで晩ごはんとお酒とデザート。
投稿日:2019年8月25日
京都府200投稿
mamama__t
♡【さらさ花遊小路】♡京都❤︎河原町♡ケーキセット¥1000♡京都市内に数店舗ある「さらさ」グループのお店のうち三条のお店には行ったことがあり今回の「さらさ花遊小路」はその本店にあたります⸜(*⃙⃘˙꒳˙*⃙⃘)⸝休日ですごい人出でしたがタイミングが良かったのか待ち列3組目(ー̀֊ー́)و♡一階でしばらく待って10分ほどで二階席に案内されました(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”漫画や色んなポスターが貼ってある階段を上がって二階へ-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-お店の間口からは想像できないゆったり広々とした空間が広がっていますჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)♡圧倒的に女子率が高く海外のお客さんもいました-̗̀(˶'ᵕ'˶)̖́-♡「さらさ」のケーキは素材の味がしっかりして食感が良くボリュームがあるのが特長(˃ᵕ˂)注文したのは以前も食べたことあるキャロットケーキ(><)粗くすりおろした人参と存在感のあるクルミココナッツも入ったボリュームあるケーキ⋆⸜♡⸝⋆シナモンが香りいい感じ(˶'ᵕ'˶)︎白く見えるのはクリームチーズ(˘˘).。o○甘過ぎず心地よくミックスされる味わいは食べ飽きることなく最後までおいしくいただきました\♡︎/︎♡一階も雰囲気あったけど二階のほうが開放感があっていいなあ⸜(◍´꒳`◍)⸝ゆっくりお喋りも楽しめてすごくくつろげる雰囲気でした໒꒱·゚23時まで営業しているとのことだけど夜はどんな雰囲気なのかなぁ✩⋆*॰¨̮⋆。˚♡店名:さらさ花遊小路予約:可アクセス:京阪電鉄鴨東線祇園四条下車
阪急電鉄嵐山線河原町下車
バス停は四条河原町下車京都河原町駅から100m営業時間:12:00~23:00(LO)
昼ごはん12:00~15:00
遅ごはん15:00~18:00
夜ごはん18:00~23:00
定休日:水曜日♡
投稿日:2023年4月19日
京都府500投稿
Danjou
「さらさ」は京都に何店舗かあって、ここまだ行ってない!いつか行こうと思って忘れてた💦予定までちょっと時間あったので…。こう言う雰囲気、好き。レトロな感じで懐かしい。若者がたくさん来ていて…ダントツ私はおばさんで😆ランチセットAビールと2種類。あとは、何種類かのピラフとかタコライス。Aセット唐揚げで🐔花遊小路、気になるお店がちらほら。1人でふらっと行ってみよう😄
投稿日:2023年3月3日