SO-SUワタナベ
先斗町/ハンバーグ、ダイニングバー、居酒屋・ダイニングバー(その他)、洋食、イタリアン、居酒屋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3445090/medium_9a7b674c-213d-4635-a6ff-fbb9e0e3fa54.jpeg)
2024.8.28この日、姪っ子が午後休で昼から京都までひとっ走り🚗³₃ランチしてカフェして買い物して🛍️ちょー楽しかったのだ‼️ランチは先斗町(ぽんとちょう)にあるso-suワタナベさんでトンカツや有頭海老フライが美味しいと話題のお店‼️私は「ミックスC」¥2.400姪っ子は「オムバーグデミグラスソース」¥2300にシャトーブリアンのカツをトッピング800円トンカツは柔らかくジューシーでとても美味しい。有頭海老フライも大きくて美味しい。クリームコロッケはカニが入ってるのかな?柔らかいのをイメージしてましたが少し固めで味はしっかりしてました。ご飯と味噌汁はおかわり出来ます店内は20名入れるか位の広さです。予約することをおすすめします。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼so-suワタナベ京都府京都市中京区柏屋町169-4075-741-704011:30〜14:3017:30〜21:00✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3666892/medium_d7878b75-49e7-4555-b40a-5038b9527f5a.jpeg)
♡【SO-SUワタナベ】♡京都❤︎祇園四条♡数量限定芳寿豚のシャトーブリアンカツ定食¥2200♡神戸のイタリア料理店や豚カツ店で修業を重ねたシェフが先斗町に2020年にオープンしたレストラン☆。.:*・゜ハイチェアのテーブル席など店内はスタイリッシュな空間ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫♡イチオシはクリーンな環境で育った長崎県産・芳寿豚を使った洋食メニュー•*¨*•.¸¸♪刺身でも食べられるほど管理された芳寿豚の希少なシャトーブリアンを絶妙な火入れで揚げたトンカツは中心がピンク色でやわらかくジューシー(˃ᵕ˂)♡店名:SO-SUワタナベ予約:予約可アクセス:京都河原町駅1番口徒歩3分 祇園四条駅徒歩4分祇園四条駅から115m営業時間:ランチ11時半から15時(lo.14時30分) ディナー17時半から21時30分(lo.21時) 定休日:年末31日お昼まで、年始は2日から通常営業♡-SUワタナベ
星評価の詳細
挽肉と米 京都
祇園/ハンバーグ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3006001/medium_6cbb150d-1e79-458d-a3da-4fbbe43e21dd.jpeg)
挽肉と米パート②実食編😋18時10分予約時間きっちりにお名前呼んでもらってチケット購入🎟1600円手指消毒の後お席に通してもらいワクワクドキドキ。店内も面白い造りになっていて楽しい〜🎶席の引き出しに、お手拭き、お箸、お皿、薬味の説明書ミルタイプの岩塩や山椒などが入っていてなかなかよく考えてるな〜と感心。お水は、各自セルフ。生卵は1人1個🥚席に着くと説明があってハンバーグ3個食べれるかの確認されます…メイビー😚90gを3個だよ〜270g‼️オヨヨ私は、ご飯🍚お代わりせずに丁度いい感じ✨お隣のおばさま🍚3膳‼️ビックリポン🫢男性なら3膳はいけますね✌️ハンバーグが全然重たく無くて美味しいこと🌟1つ目の一口は何も付けずにとアドバイスされて味わう✨旨し🌟2個目は、大根おろしと自家製ポン酢で☆旨し!3個めは、生卵の黄身をオンして食べる醤油で☆旨し☆皆さん是非行ってください❣️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/348851/medium_306c7f82-8188-42ac-980a-885572738056.jpeg)
📍挽肉と米久しぶりの平日lunch🍽少し並んで、整理券も無事ゲット✌🏻気になってた、挽肉と米へ店内に入るとハンバーグのいい匂い🤤釜炊きごはんがおかわり自由で目の前でハンバーグを焼いてくれるハンバーグは1人3個🥚は1人1個で私は卵がけご飯に🍚薬味が色々あって飽きない美味しさ😆本当に美味しかった😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細