イカリヤ プチ(Ikariya Petit)
京都駅中央口/ステーキ、ビストロ、ワインバー
京都駅から徒歩8分🚶♀️小さな可愛いお店😀スタッフさんは丁寧で、雰囲気良くていい感じです。今日は、キッシュのランチを🍽️お肉とお野菜のキッシュから選べます。スープも美味しくて、あっという間に平らげました😁テーブル席4席ほど、入り口は通り過ぎてしまうくらい街に馴染んでいました😊
初めてのフランス料理〜🇫🇷🗼美味しかったです!ワインとフランス惣菜のお店で京都駅から歩いていけます🚶♀️初めてのフランス料理だったので緊張したけどお店の方も親切でまた行きたいと思いました٩(ˊᗜˋ*)وワインも料理に合うものを教えていただけてその中から選べるので飲みやすかったです🍷✨ペロリといつの間にか料理が無くなってました🤣(笑)
外部サイトで見る
星評価の詳細
SO-SUワタナベ
先斗町/ハンバーグ、ダイニングバー、居酒屋・ダイニングバー(その他)、洋食、イタリアン、居酒屋
2024.8.28この日、姪っ子が午後休で昼から京都までひとっ走り🚗³₃ランチしてカフェして買い物して🛍️ちょー楽しかったのだ‼️ランチは先斗町(ぽんとちょう)にあるso-suワタナベさんでトンカツや有頭海老フライが美味しいと話題のお店‼️私は「ミックスC」¥2.400姪っ子は「オムバーグデミグラスソース」¥2300にシャトーブリアンのカツをトッピング800円トンカツは柔らかくジューシーでとても美味しい。有頭海老フライも大きくて美味しい。クリームコロッケはカニが入ってるのかな?柔らかいのをイメージしてましたが少し固めで味はしっかりしてました。ご飯と味噌汁はおかわり出来ます店内は20名入れるか位の広さです。予約することをおすすめします。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼so-suワタナベ京都府京都市中京区柏屋町169-4075-741-704011:30〜14:3017:30〜21:00✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
♡【SO-SUワタナベ】♡京都❤︎祇園四条♡数量限定芳寿豚のシャトーブリアンカツ定食¥2200♡神戸のイタリア料理店や豚カツ店で修業を重ねたシェフが先斗町に2020年にオープンしたレストラン☆。.:*・゜ハイチェアのテーブル席など店内はスタイリッシュな空間ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫♡イチオシはクリーンな環境で育った長崎県産・芳寿豚を使った洋食メニュー•*¨*•.¸¸♪刺身でも食べられるほど管理された芳寿豚の希少なシャトーブリアンを絶妙な火入れで揚げたトンカツは中心がピンク色でやわらかくジューシー(˃ᵕ˂)♡店名:SO-SUワタナベ予約:予約可アクセス:京都河原町駅1番口徒歩3分 祇園四条駅徒歩4分祇園四条駅から115m営業時間:ランチ11時半から15時(lo.14時30分) ディナー17時半から21時30分(lo.21時) 定休日:年末31日お昼まで、年始は2日から通常営業♡-SUワタナベ
星評価の詳細
仙人掌(サボテン)
亀岡/ステーキ、ビストロ、西洋各国料理(その他)
お久しぶりぶりの友達とちょっとプチ旅行に♪が、前日の寝不足で私は車酔い…マジか、3700円も出したのにパンを少々とほぼ水ばかり飲んでた。笑デザートのシャーベットが一番うまかったよ♪何やら有名なとこらしく、次から次と人が来るんだけど皆ちゃんと予約してる。普通のお家が沢山ある中のお店なんだけど、店も駐車場探すのも苦労したよ。笑そして、匂いにられてたあたしゃー退席してたよ。笑皆の感想いわく、まぁまぁみたいな感じ。店員さんがちょっと残念な感じみたいやね。ま、もー行かない、とゆーか、行けないんだけど、行ったよーって事で載せておきます。笑?載ってたのになぁ笑笑。
京都府亀岡市にある古民家を利用したフランス🇫🇷料理店。靴を脱いでお座敷に上がるのでとてもリラックスできます。中の雰囲気もとても落ち着いていて穏やかな気持ちになれます。ランチプレートのお肉をチョイスしたら、鶏肉のコンフィ。パリッパリの皮とお肉がジューシーでとても美味しかったです。今度はディナーに行きたいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
合法ユッケ かたまり。
先斗町/ステーキ、焼肉、居酒屋
合法ユッケかたまり。娘が京都に行って来て、オススメのお店の写真を送って来ました保健所のユッケ提供許可を正式に取得した"生肉バル"10種類を超えるユッケを取り揃えたユッケ専門店だそうです私はユッケは大好きですここは絶対に行ってみたいすごく美味しかったそうです
生食用食肉取扱者取得店保健所よりユッケ提供の許可を得た認証店だそうで安心して生肉を楽しんでいただけます。おおきな器に盛り付けられた絹とろユッケトッピングにてカスタムできるので自分好みに盛り付けていただけます。イクラ絹とろへ変更追いユッケとろろもりもり炙り鰻を2倍にしました。黒毛和牛100%使用!!とろけるなめらかな口当たりでご飯が無限にすすんでしまいそう。卓上には薬味が4種類タレが2種類ジューシーでスパイシーなソースがたまらない!熱々のサーロインステーキ鉄板ででてくるので暖かいままいただけるのも嬉しい絹とろユッケ(京たくあん乗せ)&ステーキ(国産サーロインステーキ)¥3400イクラ絹とろ変更¥700追いユッケ¥1100とろろ¥300もりもり炙り鰻x2¥1600
外部サイトで見る
星評価の詳細
挽肉と米 京都
祇園/ハンバーグ
挽肉と米パート②実食編😋18時10分予約時間きっちりにお名前呼んでもらってチケット購入🎟1600円手指消毒の後お席に通してもらいワクワクドキドキ。店内も面白い造りになっていて楽しい〜🎶席の引き出しに、お手拭き、お箸、お皿、薬味の説明書ミルタイプの岩塩や山椒などが入っていてなかなかよく考えてるな〜と感心。お水は、各自セルフ。生卵は1人1個🥚席に着くと説明があってハンバーグ3個食べれるかの確認されます…メイビー😚90gを3個だよ〜270g‼️オヨヨ私は、ご飯🍚お代わりせずに丁度いい感じ✨お隣のおばさま🍚3膳‼️ビックリポン🫢男性なら3膳はいけますね✌️ハンバーグが全然重たく無くて美味しいこと🌟1つ目の一口は何も付けずにとアドバイスされて味わう✨旨し🌟2個目は、大根おろしと自家製ポン酢で☆旨し!3個めは、生卵の黄身をオンして食べる醤油で☆旨し☆皆さん是非行ってください❣️
📍挽肉と米久しぶりの平日lunch🍽少し並んで、整理券も無事ゲット✌🏻気になってた、挽肉と米へ店内に入るとハンバーグのいい匂い🤤釜炊きごはんがおかわり自由で目の前でハンバーグを焼いてくれるハンバーグは1人3個🥚は1人1個で私は卵がけご飯に🍚薬味が色々あって飽きない美味しさ😆本当に美味しかった😋
外部サイトで見る
星評価の詳細
宇治創 こころ
宇治田原/ダイニングバー、創作料理、ステーキ、居酒屋
2023.4.6スポットは以前の業種かな?昨日、従姉妹から急遽お誘いあって京都の宇治まで〜😆女子4人で乾杯🥂地鶏家心(こころ)さんで焼き鳥食べました。何を食べても美味しくて京赤地鶏を使用してるそうです。京都宇治観光の際は是非食べてみて下さいね〜❣️近隣のコインパ〜キングめっちゃ高いです💦1時間800円2時間超えて2400円😭💸💸୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧京都府宇治市宇治妙楽58営業時間昼11:30〜14:30夜17:00〜22:30定休日:日曜日駐車場:無し୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧Instagram@jidoriya.kokoro_style
贅沢ランチ¥1155▪️海老の天ぷら▪️茶蕎麦▪️ペンネグラタン▪️豆腐の抹茶塩▪️さつまいもの胡麻和え▪️漬物▪️大根とつくねの煮物▪️豚肉の炒め物▪️野菜炒め宇治橋通り商店街の中にあるお店で、やましろ食材を使ったおばんざいや茶蕎麦などをいただけます。ヘルシーで色々な京都の味を楽しめるプレートです。海老の天ぷらが、クミンが効いて美味しかったです。
星評価の詳細