魚太郎 旨いもの屋台
南知多周辺/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、定食・食堂
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1157773/medium_5bcaebb7-0f47-4117-8a2b-031c186fe713.jpg)
日曜日お天気が良かったので知多半島へ🌊🚗魚太郎でなんか美味しいもん食べようと(,,>᎑<,,)早めに行かないとここは混むんだよね💦着いたのは10時半~駐車場もいっぱいで停めるのに一苦労(--`)安くはないけど新鮮なお魚が沢山売られてます🐟外にある美味いもの屋台へ悩んだ結果エビ🦐フライ定食~実がプリプリして揚げたてでめっちゃ美味しい😋海を見ながら1周して帰り際にえびせんべいの里へ🦐ここも観光地として有名だから人も沢山。昔は試食もたくさんできたんだけど今は試食ブースがあって長蛇の列(-᷄ω-᷅)そこまでして食べなくてもって感じね(笑)コーヒーやお茶無料で飲めて休憩する所もあります(*^^*)日に日に気温も上がり体調がついて行かないわね😣疲れやだるさが抜けない毎日😮💨春らしい陽気は何処へ言ったのやら🤨😐令和4月14日
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3552484/medium_5058bec7-4103-432c-928e-58fedb7e1386.jpeg)
愛知県知多郡にある魚太郎本店の外にある「旨いもの屋台」さん🐟こちら1番人気‼️の魚太郎定食です!!!いろんな刺身があって食べ応え抜群👍👍他にもユッケ丼とかありますがいつも人気で売り切れてます😂😂他にもおつまみ系も会ったりアイスもあります🍨旅のお昼にいかがでしょう!@mogu__san様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
牛カツ京都勝牛 名古屋伏見
伏見/定食・食堂、牛料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3628126/medium_a14ba279-0667-4ab8-8bbb-7f2996913af4.jpeg)
私が行ったのは☟牛カツ京都勝牛名古屋伏見さん✎愛知県名古屋市中区栄2丁目8−8第2第一松本ビル1F伏見駅から徒歩5分ぐらい☎︎052-231-0777定⃝休⃝日⃝無休営⃝業⃝時⃝間⃝𝘭𝘶𝘯𝘤𝘩【月~金】11:00~15:00(L.O.14:30)【土・日】11:00~15:30(L.O.15:00)𝘋𝘪𝘯𝘯𝘦𝘳17:00~22:00(L.O.21:30)駐⃝車⃝場⃝近くのパーキング𐊦𐊪𐊖𐊗𐊠𐋉𐊯𐊠𐊰@gyukatsu_kyotokatsugyu@katsugyu.fushimi☑牛サーロインカツ京玉膳1749円✦牛サーロインカツレア✦キャベツ✦京カレーつけ汁✦京玉🥚✦ご飯🍚お味噌汁✦だし醤油、山椒塩、牛カツソース☑真っ赤なハートメンチカツ@gyukatsu_kyotokatsugyuフォローすると真っ赤なハートメンチカツが無料‼️214円☞無料□□□おすすめポイント□□□*フォローすると真っ赤な可愛い❤️メンチカツが無料💕フェア第1弾2月1日から3月14日まで。*女子お一人様でも入りやすく気兼ねなく食べれる。*1人用コンロがあるので好きな焼き加減で食べれる。*スタッフさん、丁寧に説明してくれます。□□□□□□□□□□□□❤︎岐阜には無いお店で、愛知県には5店舗あります。❤︎全国展開しているお店ですが、私は初入店しました💕❤︎真っ赤な可愛いハートメンチかちゅ〜が食べたくてー❤️❤︎@gyukatsu_kyotokatsugyuフォローすると1個無料で貰えちゃう。ハートメンチカツは、ジューシーで美味しいかったぁ。❤︎牛サーロインカツを注文して、レアでカツが来るので、1人用コンロで自分の好みで焼いて食べるよ❤️❤︎アレンジして食べれるのが楽しい💕そのまま食べたり、わさび付けたり、山椒塩でピリッと食べたり、京玉(温玉)に付けてたべたり、カレー汁につけたり、味変が沢山できましたぁ。❤︎コンロでキャベツいためて、牛カツ焼いてカレーを掛けて温玉のせたら、ご飯が進む❤️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2908905/medium_6198aedd-ebda-42bb-8266-db9082c05a3f.jpg)
黒毛和牛が半額の1500円なんです‼️久しぶりの勝牛さん!!限定で黒毛和牛の牛カツが半額の1500円なら行くっしょ‥‥超絶やわらかく肉の旨みもしっかり感じられ、お安い方の牛カツとはやっぱり違い1500円では申し訳ない位でしたごちそうさまでした。今週末位まではフェアやってる筈なので‥‥ご確認の上ご興味ある方行かれてみては如何でしょうか。
外部サイトで見る
星評価の詳細
まるは食堂旅館 南知多豊浜本店(まるはしょくどうりょかん)
南知多周辺/魚介料理・海鮮料理、定食・食堂
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/529029/medium_c34e990b-812d-4d66-9013-128427347cdd.jpeg)
【まるは食堂旅館南知多豊浜本館】に、お世話になりました。地元で水揚げされた新鮮な旬の魚介類と、名物エビフライが楽しめる旅館です。お風呂は、隣接している♨️湯本天然温泉うめ乃湯を利用します。夕食ではお造りが選べるので、今が旬のコチをリクエストし、焼き魚はイサキを出してもらいました。勿論、年間100万本出るという名物の海老フリャ〜も頂きました😄まるはと言えば、私達愛知県民は《うめさん(相川うめ)》を思い浮かべます。愛知県知多郡豊浜町の半農半漁の家の5女として生まれ結婚するものの旦那さんを太平洋戦争で失い、旦那さんの戦友と再婚されたそうです。戦死した旦那さんの念願であった息子を魚屋にするという夢を叶えるために、うめさんは豊浜から名古屋への魚の行商を行い【まるは】を創業されました。(最終的に6店舗まで拡大)80歳を超えても精力的に働き、朝は5時に起き夜は11時まで旅館にいることも多かったとか。※うめさんは、平成20年98歳で亡くなっています※まるは食堂旅館は、全室オーシャンビュー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/237030/medium_92cb34a0-dcc7-4ff5-950c-f07132cb9989.jpeg)
もう一つ、南知多で、有名な、まるは食堂〜!お昼どきには、沢山の方が、大きな海老フライを、食べにやって来ます!プリプリの、海老美味しいですよ!隣接して温泉もあります。天然まるは温泉、、、、お風呂からは、この景色が、見えますよ!
外部サイトで見る
星評価の詳細
KIKA(【旧店名】nichibo)
覚王山・本山・東山公園/定食・食堂、カフェ、スイーツ(その他)、ダイニングバー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/28983/medium_45bf014f-12db-435b-9a19-2522f03568fe.jpeg)
暮らしにスパイスを🌳インスタ映えカレー、ドリンク、デザート✍🏻本郷に位置するカレー屋さん🍛🥄使用している野菜は自家菜園や地元の契約農家の特別栽培農産物👩🏻🌾໒꒱.。さらに化学調味料不使用で身体に優しいスパイスカレーがいただけます🦖🔅スパイスのおかげで塩分控えめにでき、ご飯は雑穀米で優しい味になっているのが嬉しいところ💍そして、料理と共におすすめポイントは木の温もりに包まれた開放的な空間🕰📋🪑週末はディナー営業あり🌃美味しいし居心地良かったし、ぜひ行ってみてほしい🎄🛷🦌🎅🏻【スポット情報】🍽KIKA@kika_spice📍愛知県名古屋市名東区藤森2-286ステイタスビル1F🚃地下鉄東山線本郷駅から徒歩約5分🕰️ランチタイム11:00〜15:00(L.O14:30)、ディナータイム金土日のみ18:00〜22:00(L.O21:30)🗓️定休日:水曜日
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3635531/medium_1a50b64c-b95d-473d-a265-252b5abc9fe6.jpeg)
🍛【愛知県・本郷】スパイス香る、美味しいカレー屋さん💕🌸カレーとカフェスパイスのある暮らしnichibo🌸@nichibo2019🍛本日のカレー(1,200円)🍛往診ランチでお伺いしました😍本郷にこんな素敵なカレー屋さんがあるなんてっ!私は本日のカレーを注文ッ✨本日のカレーはチキンとほうれん草とレモンのカレーでした🍋🐤和風スパイシーカレーという印象✨付け合わせの椎茸も出汁をたくさん含んでいて和風っぽいのにカレーによく合う不思議な感覚。ご飯が玄米なのも嬉しい。辛さは全くなく、ご飯の奥にある赤いペースト状のもので辛さを調整するんだって✨レモン🍋の味は香る程度で、カレーを邪魔するとこはありません😍店内がスタイリッシュでめちゃくちゃ居心地いい。お皿もオシャレ!デザートも気になるっ!📍名古屋市名東区藤森2-286ステイタスビル1F⏰11時00分〜21時00分(L.O.20時30分)😪無休
星評価の詳細
萬八屋
南知多周辺/定食・食堂、海鮮丼
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1135582/medium_eae78f8b-4f3d-4579-b6ea-0e132ef76012.jpeg)
恋路ヶ浜~伊良湖岬灯台伊勢湾海上交通センターまでの散策から🅿️まで戻ってくるとお腹ペッコぺこ(›´ω`‹)並んでるお店をぐるりと観て萬八屋さんでお昼にすることに!2Fに上がると海を見渡せて1枚目私は上カリカリ丼を!エビとアサリと鶏肉の唐揚げが載った丼にアサリの味噌汁ちょっと小ぶりの焼き大アサリに果物¥1500(税抜き)2枚目ジジは焼き大アサリ定食¥1500山友さんは大アサリフライ定食¥1700を大アサリというのはウチムラサキという貝で内側が美しい紫色をしているそうです!現金で払うと3枚目ボケてしまったけれどパイナップルサービスがあってとてもジューシーで美味しかったです😋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2004048/medium_c3c2375d-6284-4102-90c8-cc5af94d9d66.jpeg)
伊良湖岬の満八屋さん年に2回位お邪魔してます。大アサリや牡蠣サザエなどその場で焼いてもらえます。カリカリ丼は名前通りあさり、海老などカリカリです。娘は必ず注文します。おかみさん、息子さんはとても気さくで常連さんも多い様です。テラス席でわんこOKです。
外部サイトで見る
星評価の詳細