本家鮪屋 伊豆高原本店
伊豆高原/寿司、魚介料理・海鮮料理、海鮮丼

伊東市の「本家鮪屋」は、伊豆高原駅から徒歩約7分の場所に位置し、テディベア・ミュージアムに行った際に昼食で立ち寄りました。こちらは駐車場も完備れています。こちらのお店では、鮪の希少部位の他にも稲取産の新鮮な金目鯛、地魚が提供されています。店内には、カウンター席、座敷、掘りごたつ席、テーブル席と多彩な座席があり、ゆったりと食事を楽しむことが出来ます。何種類か限定食がありましたが、この日は既に売り切れもあり、限定8食の鮪ぶつ切り漬け丼をいただきました。見た目はマグロが少なく感じましてが、食べてみると鮪が余るくらいたくさんありました。ぶつ切りは赤身だけでなくトロも入っており、鮪を満喫することが出来ました。本当に美味しい鮪で、また来たいお店でした。

土曜日の昼間に伺いました。道が混んでいてオープン後に来店。待ちは居ませんでしたが、私たちで1組目。あぁーーーー待ちかぁ。と思いましたが、すぐに案内して貰いました。メニューがたくさんあるのですごく迷います。でも今回はイクラを食べると決めていたので、中トロイクラ丼と鮪のねぎま串を注文。運ばれてきてテンション上がりました。イクラいっぱい。そして鮪のねぎま串もとっても美味しかったです。鮪屋と言うだけあって鮪も本当に美味しい。ずっとにやにやしながら食べてました(笑)
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
熱海風雅
熱海/その他

料理がとってもおいしかった!ゆっくりお部屋でも過ごせて温泉に入って自然に囲まれて幸せな日を過ごせました!朝ごはんも夜ご飯も美味しくて色んな種類を食べられるのも嬉しいところ♪お肉はおいしかったけど少し硬かった笑

【熱海風雅】熱海のお隣、来宮駅から車で7分くらいの場所にある温泉宿。到着したらウェルカムドリンクサービスでソフトドリンクだけでなく、ワインなどのアルコールもあって早速テンションあがります。お部屋は畳のお部屋にベッドがあり、くつろぎやすいお部屋でした。お風呂は露天風呂はないけど岩盤浴があってじんわり汗を出してからゆったりとしたお風呂に浸かれて最高です。お夕食はフレンチ御膳。春ということもあって鮮やかな彩りのお食事で味ももちろん美味しく大満足!朝食もサラダ、スープ、スクランブルエッグにデザートがふたつもあって朝からお腹いっぱいです。大満喫の1泊2日。また来たいです!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
沼津魚がし鮨 二代目魚がし 御殿場店
御殿場・裾野/魚介料理・海鮮料理、和食(その他)、寿司

家事をすませて色々なお世話が終わったらお魚食べた〜い🐟で!運が良ければ富士山も見に行こうか〜って帰り日帰り温泉にでも行くかな御殿場方面へ沼津魚がし鮨二代目魚がし御殿場店へ沼津魚がしさんは2回目ここに来ればお店、沼津港のせり権を持っているのでいつでも新鮮なお魚がいただけると言うことでさわやか見ちゃうと迷いましたが今日はお魚🐟沼津カサゴの天ぷらや金目の煮付けメニューを見て今日は2代目名物刺身盛り丼¥1.480分厚いお刺身がてんこ盛りですメニューがみんな美味しそうなのでバリバリめくってなかなか決まりません(笑)富士山方面雲がモコモコ箱根の山はとっても綺麗でした

昼ちょっと前に御殿場沼津魚がし鮨二代目魚がし店に2人て寄りましたすると魚がし天丼がなんと限定100食で半額の500円と言われ思わず注文してしまいました👍😋12時には、限定100食完売しました😃昼前なのに混んでいる事が理解出来ましたもう一つは、魚がし丼を注文どちらも美味しいですよ半額で食べらてラッキー🤞👌でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
おぶね
掛川市/懐石・会席料理、創作料理、かに

静岡県菊川へ棚田や菊川茶などそれはそれは美しい場所この素晴らしい気候風土が生んだ季節の食材習慣、伝統、歴史などによって育まれた食を楽しむ旅へハレの日にもふさわしい格式高い空間離れの個室とカウンター席もありましてガストロノミーの世界に博覧強記な大将が楽しい話術で提供するお料理職人技にも魅せられるカウンター席にご案内していただきました地元の野菜がふんだんに盛り込まれた遠州夢和牛のすき焼きランチ¥15,000-のコースに田崎真也氏監修のペアリングを含むコース¥5,500-を楽しんできました田崎真也氏監修ブリュットカルトジョーヌからなかなか飲めないレアなスパークリング晴れて暑い中お店まで歩いたからご褒美として最高はじめのプレートは大阪の泉州の水大根それに辛味大根にちょっと醤油がかかります緑色で草大根というそうこの大根の種がこの何週間だけいただく事ができるんですってじゅんさいの冷製茶碗蒸しちょっとクリーミーさも加えて新しい味わいに甘々娘糖度15度の甘さが魅力のとうもろこしこの近くで朝3時頃から収穫蓋を開けると焼き目のついた甘々娘下には蒸したご飯!絡まる餡も甘め鳥獣戯画の器が素敵お造り御前崎の金目鯛に真鯛に帆立貝柱牧之原の黄金柑の山葵たれに穂紫蘇が美しい塩ポン酢の2種で黄金柑の山葵たれは飲みたいくらい美味しかった加計呂麻島の塩ポン酢も然り同じ魚でも2切れずつのご用意で楽しませてくださる野菜の質の高さで有名な桑高農園ヤングコーン初モノは嬉しいですね皮のまま焼かれて中は旨味がぎゅっと凝視されます鯛と青森のあん肝の海苔巻きペアリング推しなお店ですから酒のつまみも粋ですね日本酒磯自慢を静岡県焼津の銘酒やはり地のものをいただくのが旅の醍醐味嬉しいですね山椒の芽と地蛤の土瓶蒸し出汁が素晴らしくてうっとりですかぼすを絞ってもまた違った良さが際立ちますPouilly-Fumeスモーキーな白ワインのセレクトに痺れますやはり世界最高峰のソムリエです鮎とうどの天ぷら天竜川の鮎です鮎が大好きでしてほんとに嬉しいこの時はお店の方が川岐阜県の和良川に釣りに行って今晩出すとのこと美味しい食材探しにも妥協しない強い不屈の精神を感じますほろ苦さが大人

「遠征してでも行きたいお店」「リピ確定店」食通の友人達が絶賛の静岡の日本料理店【おぶね】さん。秋に訪問したかったのが延び延びになり、ようやくの訪問!カウンターや個室を含め、完全予約制ながら50席ものキャパを感じさせない丁寧な接客とお料理を楽しむ事が出来る。お昼のコース&ペアリングを。あの有名なソムリエの田崎真也さんとのイベントも開催する【おぶね】さんならでは、の豪華な品揃えはお料理を邪魔する事なくお酒も楽しめる。昼間なのにウッカリ飲みすぎてしまうほど。ご自身もお酒を飲まれる大将だからこそ、なのでしょう、飲み終えたはずのグラスも気づけば元通り(笑)不思議とお酒が湧き出すグラスのように空になることは無し。ありがちな飲み放題のお酒が来るのが遅かったり、急に品質下がったり、の心配は皆無。むしろ飲み放題やペアリングに有り得ないお品を惜しげも無く「ばんばん飲んで下さいね!」と出して下さる。スパークリングで乾杯、コースがスタート。ヒラスズキの昆布締めと水なすの梅肉ソース、花山椒と共に。昆布締めのしっとり感と梅肉ソースが初夏を思わせる。もんごいかの木の芽ソース。バジルかな?と思いきや木の芽。もっちりしたもんごいかと爽やかな木の芽ソースがあとを引く。お凌ぎはわらびとグリーンピースのもち米塩気ある山菜とパキッと、〆のあるグリーンピースがリフレッシュさせてくれる。天竜川の鮎とこしあぶら(幻の山菜)こしあぶらは貴重なお品!異なる揚げ方で口一杯に旬を頬張る。これぞ日本料理の醍醐味!続く石鯛、障泥烏賊、鱧、塩山葵と梅肉添えねっとりとコリコリ、異なる食感が楽しめる。もりゆうと鱧の土瓶蒸し土瓶蒸しも、量に驚愕、鱧も大きい。牡蠣のクリームグラタンにはマッシュルーム、ホワイトアスパラ生クリームの醤油味ホイップ毛ガニ、ほたて、ウニ、キャビア贅沢すぎるこちらのお品は永遠に食べていたかった♡北海道さくらますと賀茂なすの利休あんこの利休あんも美味しくて気づけばぺろり。遠州夢咲牛を使用したトリュフすきやきはお肉もトリュフも贅沢!!石鯛と実山椒の炊き込みご飯石鯛がどぉーんと入った炊き込みご飯はお出汁の味も格別。赤出汁デザートはローストピスタチオのアイス。大将のお優しい話し方、美味しいお料理にお酒もすすみ、最高のひととき。ご馳走様でした。
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
浜松餃子 浜太郎 浜松駅前店
浜松/中華料理、餃子、居酒屋

〜静岡浜松餃子の威力❗️ふんとにうみゃぁぜ!食べてみにゃん❗️〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。さぁ❗️舞台は変わって今度は静岡浜松からご紹介ですよぉ(☝︎՞ਊ՞)☝︎静岡にも代表とされる食べ物がわんさかありますからね〜♪♪中でも食べたかったのはズバリ❗️浜松餃子🥟。浜松第一通りにある「浜松餃子浜太郎」さんにお邪魔します🖐🏽。浜松餃子GP受賞した実力派の居酒屋さんで"餃子のデパート"とされるこちらのお店は色々な餃子が食べられそうです😊今日はアラカルトで🤞★静岡黒はんぺん¥418静岡といったら黒はんぺん。東京で食べるはんぺんより風味も旨味もグッと強く名産になるだけありますね😚👍★黒はんぺんフライはんぺんのフライ(`・ω・´)??見た目は一緒だけど、、(☉д⊙)‼️えっ⁉️サクサクとした衣に油を吸ったはんぺんが口一杯に旨味が広がる。。これにはびっくり❗️美味すぎる。。★浜松餃子18個さぁ❗️定番の浜松餃子🥟。浜松の餃子はキャベツを多めにしたヘルシー餃子。定番の味に舌鼓(´ε`)♥★ネギ塩餃子¥440あ\(//∇//)\❗️これもアッサリでいくらでも行けちゃう♪♪思わずライスと味噌汁を付けて餃子定食の感覚で食べちゃった♪♪ご馳走さまでした🙏。静岡美味しいもんに溢れてるねぇ〜〜😚😚♪今度はゆっくり腰を据えて食べたいな☆皆さんも静岡へお越しの際は是非❗️ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋店舗基本情報☎️お問い合わせ050-5597-2016予約可否予約可🚃交通手段JR浜松駅北口より徒歩約5分浜松郵便局近く!みずほ銀行浜松支店と野村證券浜松支店の間にあります!⏰営業時間水曜日以外17:00-00:00L.O.23:30定休日水

『浜松餃子浜太郎浜松駅前店』さんにいってきました🥟🍺本場の浜松餃子が食べれてただけでなく、バライティーに富んだ餃子達を食べれて幸せでした〜もやしがあるおかげで、口の中が油っぽくなってもリセットされるから無限(?)唯一後悔しているのは、後半になってチーズ餃子を頼んだこと。めちゃめちゃ美味しかったけど、もっとお腹空いている時にたべたかった🥺主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細
和食 かなざわ
浜松/天ぷら、うなぎ、釜飯

2024.2.13東大山の河津桜🌸を観た後母がうなぎパイファクトリーは行ったことがないというので10日に行ったばかりだけど近くなので寄り、その後和食かなざわさんでランチ!ここは釜飯や鰻のメニューもあり、釜飯も美味しそうだったけれど花かご膳(コーヒーデザート付き)¥1980に!色々少しずつのおかずが良いですね!デザートのクリームお汁粉もとても美味しかったです♬かなざわ

平日ランチに天丼のランチセット?を食べました〜🍤お刺身も食べたかったので、お刺身もついているセットを注文🐟えび、鶏肉、のり、大葉などサックサクでとっても美味しかった💗姉が食べていた釜飯ランチも美味しそうだったから、また和食が食べたくなったら行こうと思います!😋
ネット予約可能な外部サイトで見る
星評価の詳細





















































































































































