熱海渚町・おさかな丼屋・ビストロ(あたみなぎさちょう・おさかなどんや・びすとろ)
熱海/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、ビストロ

熱海駅前の商店街にある「おさかな丼屋」。正直イマイチでした。値段がめちゃくちゃ高いわりに、味はそこそこ。魚も新鮮さは感じず、残念な味でした。ただ、見た目は映えるので、味ではなく見た目重視の方にはおすすめです!

めちゃテンションの高い店員さんのお店です。今回は相方が居たからよかったけど1人だったらどう過ごしていいか(笑)刺身系は近所でも美味しく食べれるので今回は海鮮どっさりパスタ🦞🦞めちゃボリューミー😊😊めちゃ味は美味しいんだけどパスタ麺はイマイチ。なんかもったい。。。海老は味噌いっぱいで最後口の中は味噌で幸せな気分。食べていて思ったのがコレ付き合いだしたカップルだったら絶対食べれない。エビやカニしゃぶってるし(笑)相方にそんな話したら「わかる!でもここで何も身を取らずだったらそれはそれで今後の付き合い考えてしまうわ。」って言われたよ。カニとかほじるスプーンつけてくれたら嬉しいなぁーって思いました。記念写真も撮ってくれました。次行くなら定食系食べて見たいなぁー。
外部サイトで見る
星評価の詳細
チャールストン
島田・大井川河口/カレーライス、喫茶店、カフェ・喫茶(その他)、カフェ

チャールストンのメロンクリームソーダ🍈🍸🍨🍒左はノーマルな緑のメロンクリームソーダで右のはラムネの様な味のラムネソーダでさっぱり爽やかで美味しかったです💙アイスは2つも乗ってて贅沢ですよね🤤🌈他にも種類があったので全部頼みたいくらいです🤩流石に1杯が限界でした😂(笑)

︎𓃟.𖠿cafeチャールストン𐂐小さなフルーツのフレンチトースト𖠚クリームソーダ【いちご】.キウイ、イチゴ、柿、メロン、りんご、ブルーベリー、バナナ、ぶどうᕷ˖゜この宝石箱は何だと思います?フレンチトーストなんですよ(﹡֦ƠωƠ֦﹡)器を持ち上げると底の部分がじんわり温かいのは、オーダ後に焼き上げてくださるからです。あまりフレンチトーストは食べないのですが、よく焼かれており、ふかふかで美味しかったです♡クリームソーダは6種のフレーバーから、この時期はやっぱり苺を選択!そうそう、クリソのアイスやクリームは混ぜてフロートみたいに飲みたい派なんですが、これは邪道ですかね?そもそも冬に質問する内容ではないですね(笑)年末に取り留めのないキャプションで申し訳ないです(笑)(笑).[2021.12.29現在]〠静岡県島田市東町833-2◷𓈒11:00-14:00カレーとオムライスのみ◷𓈒14:00-17:00デザートとドリンクのみ㉁水・木✎六合駅と藤枝駅の間にあり、どちらの駅からも徒歩30分ぐらいです。.@ton.oo.notさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ガレージ ベーカリーアンドコーヒー(GARAGE BAKERY&COFFEE)
浜松/カフェ、パン

Cafe『GARAGEBAKERY&COFFEE』・ランチプレート・カフェラテ焼きたてのパンが開放感のある中庭で食べられるお洒落なカフェ「ガレージベーカリー」ランチプレートはパンとメインが選べて好みにカスタマイズ可能!!ベーカリーでは沢山あるパンの中で明太フランス人気No.1らしい!✨📍静岡県浜松市中区佐藤2丁目20−22・9:00~17:00・定休日:火曜日@garagebakery_and_coffee@nozu_62さんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!

【静岡県浜松市中区】GarageBakery今の季節はハロウィンのデコがかわいい。平日限定ランチプレートと単品で追加のミネストローネ。食パンはバターたっぷり。トッピングは塩が砂糖が選べます。日替わりサラダも美味しい。スープはミネストローネかクラムチャウダーが選べます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
たまご専門店 TAMAGOYA ベーカリーカフェ
熱海/カフェ、パン、サンドイッチ

TAMAGOYAベーカリーカフェ🥚静岡・三島に行ってきたよー。『俺的、一番卵を美味しくする店』人生で最も卵を食べた日🥚🥚🥚こだわりの卵を用いた料理はどれも絶品✨食べ過ぎ注意笑☆ネットの評価☆・SNS映えするパンケーキ🥞・ランチは新鮮野菜を卵でアレンジしたビュッフェ!・焼きたてパンの販売もあり・たまご屋の新業態⭐️俺的評価⭐️_____________________・卵をふんだんに使ったランチビュッフェが美味しかった!・卵の美味しい食べ方を教わりました♪・テラス席は開放的で晴れた日におすすめ☀️・パンケーキは卵黄がcute・ファミリー層も多かったよ〜!____________________________💪oretekimore💪遠い。都内にもほしい、、。これを食べるために、わざわざ三島へ!笑笑ちょっと遠いよ〜😅😅都内に同じお店があったら、大繁盛するのになぁーー。自然の中で食べられるからいいのか!笑笑是非行ってみてね☕️🍳

🍳lunch@tamagoyabakerycafe👉🏻サラダとパンの食べ放題+メインのお料理(卵のココット、ローストビーフ、チキン🍗)めっちゃキッシュが美味しかった♡店内もたまごがいっーぱいでキュンキュンしたし、めっちゃ山の中でほんとにあるのか不安になったけどその分のどかな景色だった🧸♡🏷静岡県田方郡函南町畑374-63→熱海も伊豆も近かった🌼@___130popo様、ご協力ありがとうございます😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
SWEETS BANK SHOP 春華堂
浜松/ケーキ、洋菓子(その他)

スイーツバンクショップ春華堂は、浜松いわた信用金庫と春華堂のおみせがくっついています!🎂そとには大きな椅子や春華堂の紙袋などのオブジェがあり、人間が小さく見える写真が撮れてインスタ映えします🤳ぜひ浜松観光に来たらインスタ映えスポットとしておすすめです🙆♀️

先週末の日曜日に行きました😊スイーツバンク春華堂アクセス東名高速道路浜松IC下車後、国道1号線を浜松駅方面へ距離:約15km所要時間:約30分駐車場自家用車70台/駐車料金無料今回はスイーツ🍰のご紹介をしますね😃写真1枚目から咲クレール、フルーツおはぎ、上生菓子、バター3℃、大地のパイ、厚焼きリーフパイこびとのプティフル缶、その他にも、カヌレ、ブリオッシュ、ケーキシューなどもあり、焼きたてが食べたい人はちょっと我慢すれば食べらます🤣併設されたカフェもありTORATOFUSENでは、地元産食材をメインに使ったサンドイッチやドリンクなどが味わえます💯帰りに巣ごもりモンブランとみそ饅を買いました。巣ごもりモンブランは、上品なモンブランの甘さとご飯が合って美味しいですね👍
外部サイトで見る
星評価の詳細
Cafe・321
伊東/カフェ

最初に写真を見たのは2年ほど前。そこからチェックしていて、機会があったら絶対に行きたい!とずっと思っていた静岡のカフェ【Cafe・321】さん。ちょっと行き方は特殊!?で、小室山のロープウェイに乗って上がるよ☆帰りは遊歩道を歩くか、またはロープウェイで下るスタイル。ロープウェイは往復券が少しお得になっていて、片道¥500、往復¥800。ロープウェイ券を買うと横の【Kitchen・218】さんで使えるソフトクリームの割引券もくれる。麓までは車で行かれて、駐車場は無料♡すぐ近くの駐車場は小さめ、少し下のところにも大きな駐車場や化粧室もあるから安心。シングルリフトなんだけれど、海と山と、自然を見ながら上がった先に広がる景色は素敵そのもの。Instagramerさんたちが映え写真や動画を撮っているウォークボードもあって、海外の方も動画を撮るのに待っていらしたり、平日だというのにリフトを昇った山の上とは思えぬ混雑ぶり。【Cafe・321】さんのオリジナルドリンクはヨーグルトテイストで二種類。色も映える赤と青。他にもカフェメニューあり、外のテラスでなく大きなガラス張りの開放的な窓がある店内でもイートイン可能。やっと行くことが出来て大満足♡ご馳走様でした。

早春の東伊豆旅🚙絶景カフェにも立ち寄りたい🎵ということで、訪れたのは小室山山頂にある「cafe・321」2021年4月にオープンした新施設小室山リッジウォークMISORAにありますリフトで山頂に上がると相模湾と伊豆大島を一望できるお洒落なカフェ☕️が🙌地層をイメージしたオリジナルドリンク「地層カフェラテ」やインスタ映えな「ヨーグルトフラッペ」などが楽しめますそしてカフェ利用者専用の展望デッキはかなりオススメ!海、空の雄大な景色を360°満喫できますよ!みなさん、色々なポーズで写真を撮られていましたよ😊今回の東伊豆旅でもイチオシのスポット👏次は快晴の時に行ってみたいです♪駐車場は無料リフトは往復800円(2024.2月現在)
外部サイトで見る
星評価の詳細
春華堂 ポップアップストア カンダ(POP UP STORE KANDA)
浜松/ケーキ、洋菓子(その他)、和菓子

春華堂本社の老朽化に伴い建て替えられ、うなぎパイのキャッチフレーズである「家族団らんの時間」を象徴したデザインに建て替えられました。来訪者に「まるで小人の世界に紛れ込んだような非日常の世界観を楽しんでほしい」とのおもいを込めたそうです。

青い空に映えます真っ白な巨大ケーキの箱ご存知うなぎパイで有名な春華堂さんの期間限定店うなぎパイを始め、うなぎサブレ生菓子に、自家製生クリーム食パンサンド(フルーツやハム、野菜)などなど…私的にお気に入りはカカオの雫💓ふわとろ魅惑のバニラミルキーなホワイトチョコでビターなクリームを包んでありますお土産定番うなぎパイを購入して、イートインスペースでひと休みもいいですね春華堂POPUPSTOREKANDA春華堂POPUPSTOREKANDA〒432-8047静岡県浜松市中区神田町553TEL:053-441-3340営業時間:9:00~19:30
外部サイトで見る
星評価の詳細
ティファニーミュージアム別館&カフェ
城ケ崎/カフェ、ケーキ

静岡県伊東市ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンの敷地内にある、&カフェ🍹✨フラワーガーデン内には、ランプやステンドグラスが展示されているギャラリーがあるんだけど、そのギャラリー別館にはカフェも併設されています♫ギャラリーを抜けて明るく開放的な雰囲気のオーシャンビューのテラス席へ🏝☀️青空と海とガーデンを眺めながらいただくフォトジェニックなランチ♫最高😭❤️&フラワーガーデン&カフェ

2025年1/9(木)静岡県伊東市ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデンティファニーミュージアム別館&カフェNO.3ミュージアム別館のカフェでは食べられる花をあしらったフォトジェニックなスイーツが人気で、花畑や海を眺めながら優雅なランチ&ティータイムを過ごすことができる。(y!より)カフェ室内には、アンティーク調の、ステンドグラスのおしゃれな時計がありました😊ステンドグラスのテーブルランプ以外にも、棚の中には高級そうな壺が飾られていました😊窓からは、城ヶ崎海岸や菜の花が見えました💕外に出ると、フクロウのオブジェや寄植え、アイスチューリップの花壇や城ヶ崎海岸が綺麗でした💕ニューヨークランプミュージアムとフラワーガーデン、ティファニーミュージアム別館&カフェ、全てに癒されました💕&フラワーガーデン&カフェニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン静岡県伊豆市富戸841-10557-51-1128営業時間9:30〜17:00(季節により変動有り)年中無休有料駐車場有り(チケット購入にて無料)
外部サイトで見る
星評価の詳細
コンディトライミーネ(konditorei Mine)
三島/洋菓子(その他)

.丘の上の洋菓子屋さん.コンディトライミーネさんにて.瓶入りのフォトジェニックな一品.おいしくてお土産にも喜ばれます.コロコロも有名になりました.…………………………….

静岡県の三島にあるkonditoreiMine(コンディトライミーネ)のコロコロというお菓子です!一度、お店にお邪魔して、またいつかきっと!!と思っていました!今までは、通販の取り扱いはなかったのですが、確か今年の4月ごろから通販をはじめています!販売のタイミングはInstagramで案内があるのですが、人気なのため抽選販売です。もー4.5ヶ月は落選が続いていましたが、なんと当選されました!とメールに記載されていて2度見しました👀お味はピーチアプリコットあんバターピスタチオプラリネ時期によりセット内容は違います!3793円送料別です!!日持ちは10日ほどです!みなさんも是非、抽選に応募してみてくださいね♡
外部サイトで見る
星評価の詳細
可睡ゆりの園
袋井・磐田・森町/天ぷら、そば

可睡ゆりの園開催2020年5月30日〜7月5日3万坪に咲きほこる種類豊富なユリと香りに癒されますよ!お気に入りのアングルで今年はインスタフォトコンテストにぜひチャレンジしてみてくださいね!

今年のゆりの花は静岡県袋井市の下睡ゆりの園に行ってきました~🚗³₃数年前からいつか行きたいと旦那に嘆願してて、今年とうとう願いが叶いました~(*>∇<)ノ3万坪の園内にはゆりだけでなく紫陽花もたくさん咲いています😊また園内は日本庭園様式の湖畔を中心に周遊散策路がある為、人が入らない写真が撮れるのも嬉しいポイントです😊時期もドンピシャで天気も良く、ホントに素晴らしい景色が見れました😆私はゆりよりも紫陽花の見事さに驚かされ😳テンション上がりまくりでした🤣2024.06
外部サイトで見る
星評価の詳細